• ベストアンサー

「郵便貯金総合通帳」について…

tkloveの回答

  • tklove
  • ベストアンサー率26% (153/571)
回答No.3

こんばんは (1)現在ぱるる機能がついていなければ、郵便局ですぐ変更が出来ますので手続きをするといいですよ。 (2)これも郵便局で出来ます。 数年前私も変更しましたが、新しく届け出る印鑑のみで出来たような気がします。 念のため通帳に押してある、印鑑を持っていくといいと思います。 最近は本人確認が厳しくなっていますので、身分証明書を窓口で確認されると思います。 免許証・健康保険証などの確認できる証明書を持って行く必要があると思います。 私の場合、印鑑変更はその場で出来ました。

関連するQ&A

  • 郵便貯金キャッシュカードの使い方。

    ぱるるで通帳を作りました。 作ったその日に、振替したら印鑑がいるらしいので押しました。 『郵便振替受付票』の裏に、 「カードによる請求をする場合は印鑑はいりません」 とかいてありますよね。 先日、カードが届いたんですが、窓口から入金したいとき、そのカードをどうすればいいんでしょうか? あと、ATMでの支払い方も教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 郵便貯金総合通帳オンライン

    郵便局のATMで、相手に送金するために「郵便貯金総合通帳オンライン」という通帳を使おうと思ったのですが、ATMが受け付けてくれませんでした。 仕方ないので窓口に行き、「この通帳を使って送金できますか」と聞いたところ、「印鑑がなくてはだめ」と言われました。 この「郵便貯金総合通帳オンライン」という通帳でも印鑑だけあれば窓口で相手の口座に送金する事は可能なのでしょうか?ちなみにこの通帳結構古いみたいなんですがそれも問題ないのでしょうか?

  • オークションの支払いについて

    オークションで商品を落札して、いざ代金を払おうと思ったのですが、払い方がよく分かりません。「ぱるる口座に払い込んでください」と言われたので、「ぱるる」について調べてみたのですが、根本的に理解できないので、詳しく説明していただけないでしょうか? 通帳は持っています。表紙には「郵便貯金総合通帳」との記載があります。1ページ目の『記号』の欄の数字が1から始まるので、ぱるる通帳だと思います。それと、2目の『ご利用欄』というところの『郵便振替口座開設』に○が付いています。 私はこれからどのようにして代金を支払えばよいのでしょうか、教えて下さい。

  • 郵便貯金の通帳について

    郵便局で貯金口座を開設する場合、何も言わなくても通帳は送金機能付総合通帳「ぱ・る・る」になりますか?

  • ぱるる:ATMでの入金・送金について

    初めまして。 ぱるるでのATMでの送金について質問です。 私が持っている通帳はかなり古いもので、 番号が7ケタの「郵便貯金総合通帳」というものです。 郵便振替口座開設の所に丸がついています。 なので、ぱるるでの送金は可能だと思うのですが、 私の親に聞いてみた所、私の通帳にはカードが無いらしいのです。 カードが無い=暗証番号が無い ということですよね・・・? 暗証番号が無いとATMが使えないらしいですし、 自分の通帳への入金も、ATMでなく専用の用紙を貰わなくてはいけない、と親から聞きました。 入金してから、また電信振替の用紙を貰って~ というのを、何度も繰り返すのは手間がかかってしまうので、暗証番号を作り、ATMで入金・送金をしたいのですが、郵便局窓口まで通帳を持っていき、 「この通帳のカードを作りたいのですが・・・」 などと言えば、カードと暗証番号を作ってもらえるのでしょうか? カードが届くのに1週間かかる、と親に言われたのですが、カードを作る手続きをすれば、その日中に、カードが無くても通帳と暗証番号でATMを使用できますか? もう1つ問題がありまして、 家にある印鑑のうち、どれを私の通帳に使ったか分からないということらしいのです。 一応、家にある印鑑全て持っていくつもりですが、 もし、印鑑が合わなかった場合は、解約し、新しい通帳を作ることができるのでしょうか? どちらも、かなり困っています。 よろしくお願い致します。

  • 郵便貯金総合通帳について

    幼少の頃に親が作ってくれた通帳なのですが、今、手許に2冊ございまして、これらについて3つ質問があります。 まず、片方には証印欄に「国際ボランティア貯金」と書かれており、もう一方はご利用欄の「機械払」にマルがついています。前者の残高が少なく殆ど利用していないため、後者にまとめようと思っているのですが、上記の状態で、そのようなことは可能でしょうか。 また、両方とも「パワフル総合」というシールが貼られているのですが、これは何でしょうか?郵貯のHPで検索しても見つかりません。今で言うところの「ぱるる」に当たるのでしょうか? 最後に、ご利用欄を見ると「郵便振替」という欄があり、今は何も記載されていない状態なのですが、ここに記載がなくてもこの口座に他の口座から振り込むことはできるのでしょうか?それとも、何か手続をして郵便振替の口座番号を別途手に入れないといけないのでしょうか? 以上3点です。何れか1点でも構いませんので、教えていただきたいと存じます。宜しくお願いいたします。

  • 郵便振替とぱるる

    よろしくお願い致します。 今度旅行へ友人と行くのですが、私がまとめて代金を払ったので、郵便局の通帳に振り込んでもらうことにしました。 そこで、友人に 私のぱるるの記号、番号、名義を書いて教えたところ、 「今日入金に行きましたがこちらは振り替え口座ですか?」とメールで聞かれました。 ぱるると振り替え口座って同じではないのでしょうか。 例えば友人が郵便局でATMなど使わずに、窓口で郵便振替用紙をもらって、私の口座に入金したい場合、 口座番号などを用紙にかきますよね。 その番号って要はぱるるの記号や番号と同じではないのですか? どなたがご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。 どうぞよろしくお願い致します。

  • この通帳、ぱるる? 

    表紙が「ぱるる 郵便貯金総合通帳」、 利用欄の「郵便振替口座開設」に手書きで○印、 備考欄に「通常貯金ご利用の上限額××円」と印字されている 通帳があります。 キャッシュカードは作っていません。 ぱるるでの送金を受け取ることはできるのですか??

  • 郵便振替口座とぱるるについて。

    オークションで購入をして入金しようと思っていますが、二つも口座gあって混乱しています。 ぱるるの口座をもっていなくても、相手方のぱるるへの入金ってATMでも、窓口でもできるんですか? また郵便振替口座とぱるる双方ともが、ATMに対応しているんですよね? ちなみに、郵便振替口座とぱるるの使い分け方ってどうすればいいんですか。 どっちも同じようなものなんですか?

  • ぱるる郵便振替

    よろしくお願いいたします。 オークションで落札したものの代金を支払うため、ぱるるの郵便振替を利用したいのですが、ATMからぱるるの総合通帳を使って送金しようとしたところ取り扱えないと通帳が戻ってきました。 窓口の開いてる時間帯に郵便局に行くことがしばらくできないのでATMから利用したいのですが、通帳で利用できない場合「郵便振替電信振込請求書」という青い用紙に記入してATMから送金できるのでしょうか? もしその「郵便振替電信振込請求書」を使って送金するのであれば加入者名のところは相手方の名前を記載すればいいのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。