• 締切済み

世帯主

これから両親の別居の為母と妹と私で暮らします。 母はパート妹は正社員私も正社員です。 アパートの契約者は私で所得も私が一番高いです。 この場合新しいアパートへ皆が住民票の住所を移した場合の世帯主は誰になるのでしょうか? 年末の確定申告の住所や世帯主をどうするのかが分からず今から不安です。 妹と母は住民票の住所は今の住所のままにすればと言っていますが皆住民票の住所を移さないということは可能でしょうか? また私は住民票の住所を移し一緒には暮らすけど妹と母だけ今の住民票の住所のままと言うのは可能でしょうか?

noname#164628
noname#164628

みんなの回答

  • unaginau
  • ベストアンサー率61% (52/84)
回答No.4

>この場合新しいアパートへ皆が住民票の住所を移した場合の世帯主は誰になるのでしょうか? >年末の確定申告の住所や世帯主をどうするのかが分からず今から不安です。 世帯主を誰にするのも自由です。 また、3人同じ住所で全員世帯主とすることも可能です。 収入等を市役所で相談し、どの形が一番良いか聞いてみてはいかがでしょうか。 【参考】 Q.彼と同じ住所に住民票を移し、2世帯(2人とも世帯主)にすることは可能ですか。 >妹と母は住民票の住所は今の住所のままにすればと言っていますが皆住民票の住所を移さないということは可能でしょうか? >また私は住民票の住所を移し一緒には暮らすけど妹と母だけ今の住民票の住所のままと言うのは可能でしょうか? 可能ですが、場合によっては、役所から指摘を受ける可能性があります。 他に実家等があれば、そこが生活の本拠地ということができれば、住民票はそこにしておき、アパートにしないことも可能と考えられます。下記リンク先をご参照下さい。 お役に立てれば、幸いです。

  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2684/4031)
回答No.3

扶養控除を受けるなど税金面での特典を当てにしないのであれば、誰が世帯主でも構いません。 必ずしも一番高収入の人といった制約もありません。 単に役所がその世帯宛の様々な通知などの受け取り代表者を定め、その代表としての責任者を定めたいがための「世帯の主」です。 これらの役割をそれぞれが別にとなれば、同じ家に住みながらもあなたはあなた一人での世帯として世帯主に、お母さんと妹さんは二人世帯としてお母さんが世帯主にと、一軒家、一家族に世帯主が二人いても良いですし、三人それぞれ別世帯として世帯主が三人いても良いことです。 税金、保険料など「世帯割り」の算出方法から、何が一番得かで考えても良いのですよ? 我が家は父の死亡後、母親も健在ですが、私が世帯主です。 (母は公務員でしたので年金が充実しており、年金収入は私以上です。)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>住民票の住所を移した場合の世帯主は誰になるのでしょうか… 住民票の世帯主と税金の間には何の因果関係もありません。 母がよぼよぼの年寄りとかでない限り、母を世帯主とするのが通例です。 >妹と母は住民票の住所は今の住所のままにすればと言っていますが… それはだめです。 実際に住むところへ住民票を移さないといけません。 >アパートの契約者は私で所得も私が一番高いです… アパートの契約と住民票の世帯主が一緒でないといけないなんて法はありませんし、所得の多寡も関係ありません。 ただし、アパートの経営者によっては、住民票と一致させることを求められるかも知れません。 >年末の確定申告の住所や… その時点で実際に住んでいるところ。

noname#164628
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 職場へは一人暮らしの為住所変更としていますがこの場合確定申告でばれてしまいますよね……

  • bukebuke
  • ベストアンサー率18% (364/1930)
回答No.1

世帯主は誰でもいいですが確定申告とかする際、一番多く税金払ってる人の方が有利でしょ お母さんはあなたの扶養にしてないのですか?

noname#164628
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 職場へは一人暮らしの為住所変更の届け出をしている為母を扶養には出来ないんです……職場の人は母は一緒に住んでいないものと思っているので。

関連するQ&A

  • 世帯主になるには?

    現在、親とは別の場所に住んでいるのですが、今度仕事の関係で田舎に戻り、親と同居しようと思っています、いろいろな理由で、親の住民票のある場所に住民票を移動させるのですが、親が世帯主になっていますので、そのまま住民票を移すと親の世帯主の中に入ってしまいます、しかし、それはいろいろな面で親に負担をかけてしまうので親と同じ場所に住むのですが、世帯を分けたいのですが、可能でしょうか?それは住民票を移すときに親の住所の新たな別に世帯主になるということを言えば世帯主になることは可能なのでしょうか?いわゆるひとつの住所に2世帯となりますよね?同一住所で二世帯になった場合、不便なことというと、親が委任状無しでは私の住民票を取ることができないことくらいだと聞いたのですが本当でしょうか? 上記の世帯主になるための書類、手続き方法お教えくださいませ

  • 扶養控除申告書の住所・世帯主について

    現在学生ですがアルバイトをしており、今年の年収が103万円を越えます。 また、来年も103万以上だと思います。 勤め先から来年の扶養控除申告書を提出するように言われましたが、住所・世帯主の書き方を教えてください。 現状 ・実家を離れて一人暮らし ・数年のうちに就職するか実家に帰るため、住民票は実家のまま ・年収は103万以上 ・勤労学生にはあてはまらない学校 ・独身 ネットで調べると 「住民票をいま住んでいるところに移し、世帯主は本人」 「住民票の通り住所は実家、世帯主は親」 「住所はいま住んでいるところ、世帯主は住民票の通り親」 と情報がバラバラです。 何が正しいのでしょうか? また住所・世帯主を間違って提出した場合の問題点は何ですか? よろしくお願いします。

  • 扶養控除

    妹を所得税の扶養控除の対象にしたいと思っています。 私と妹は同居しており住民票の住所地も同じですが、、世帯(住民票)は別になっています。 私は世帯主が私である世帯で、妹は父親が世帯主である世帯員です。 このような場合でも、妹を所得税の扶養控除の対象とできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 世帯主について

    世帯主を知る方法はあるのでしょうか? 以前実家で両親兄弟と暮らしていました。 当時国保の関係で、私一人だけ世帯分離をしていました。 その後、家を出て現在は一人暮らしをしていますが、 今になって、父から連絡があり 『世帯主が2人になってるから、元に戻せ』 と言われました。 役所に確認はしましたが、住所変更は完了しているので 以前の住所で、私が世帯主はありえません。 仮に住所変更がされてなかったとしても、 住民票等々で複数の世帯主が存在することを直接確認することはできないと言われました。 (各々が住民票を取得すれば見比べて確認することはできますが・・・) 一体どこから情報を得てきて、そんなことを言っているのか? 全く検討がつきません。 なにかお分かりの方がいらっしゃいましたら、 ご返答お願いします。

  • 世帯主が二人?

    年内に入籍しようと思っておりますが、それに先駆けて住民票の移動を彼の住所にしようと思います。 彼には了承を得ましたが、移動した場合は世帯主が二人となるのでしょうか?そういう場合彼が了承しましたという証明はいるのでしょうか? また住民票はすぐ発行してもらえるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 世帯主分離による税金・保険料のメリット、デメリット

    同内容のご回答を確認させていただきましたが、ケースにより異なるようですので、質問させていただきます。 現在 父・世帯主:年金 国保(障害者1級) 母:年金130万以下 国保 自分:派遣(130万以下) 社保 来月から自分が正社員となり、住宅手当(世帯主であることが条件)の対象としたいため、 (1)別住所に自分の住民票を移動させる (2)同住所のまま世帯分離をする (3)世帯主を父から自分に変更する それぞれの場合の税金・保険料のメリット、デメリットをについて、詳しい方、ご教示くださいますようお願いいたします。

  • 「世帯主」という意味合いについて

    今、子供と2人で暮らしています。夫とは別居中です。 夫は住民票を移しておらず、離婚にはまだ至っていないので、 一応「世帯主」という名目のままで、私と子供が住んでる家(一軒家)の名義も夫のまま、家のローンも向こうが払っています。・・・とはいえ、夫は今まで 転職ばかり繰り返していて、ロクに金の無い男で、家のローンも滞りがちです。 夫に住民票を移させたら、この家の「世帯主」って私になりますよね? そうなるとローンの返済とかも私が支払う義務になってしまうんでしょうか? あと色々な公共料金の名義も夫の名前のままですが、私の名義に変えた方がいいのでしょうか? 夫が住民票を移すこと(私が世帯主になること)でのメリット、デメリットが何か他にもあったら教えて下さい。 ちなみに今現在私には収入がありません・・ので、正直憎ったらしい夫の「とばっちり」を被りたくないのです。 長文失礼しました。。。

  • 世帯主について

    実家を出て1人暮らしを始めた場合、住所異動をすれば住民票上は、世帯主になりますよね。で、その場合、戸籍謄本上は、誰が世帯主ですか? 住宅手当を受ける条件として、戸籍謄本の提出があり世帯主が確認できないとダメみたいです・・・ 以前は、本人が契約者ならOKだったのですが・・・ 無知なものでお願いします。

  • 世帯主についての質問>>

    世帯主についての質問>> 戸籍上の世帯主、住民票の世帯主のうち「住民票」の場合です。 世帯主が長男、その世帯に生計を共にする妻と母を登録しています(長男には子供2人でそれぞれ独立し、別の世帯主、世帯へ。) 長男を世帯主とする住民登録の中における権利・義務などについて教えてください。 (1)母93歳が死去した場合の利害関係はどうなりますか。参考までについて母には子供が長男のほか3名がいます。 (2)他の子供3名は、それぞれ生前贈与が与えられています。同居状態に世帯を構成している母親の介護のかかわりは、後年、評価の対象にされるものですか。 (3)同一世帯を解消して、別々の世帯(世帯主)を住民登録するのがかしこいですか。

  • 別居中!『給与所得者の扶養控除等(移動)申告書』

    こんにちは。 この度、正社員で働くことになり『給与所得者の扶養控除等(移動)申告書』を 書くことになりましたが・・・困っています。 というのも、タイトルにもありますように今現在夫とは別居中だからです。 もちろん会社には別居中ということは話していません(結婚してるのみ) 『給与所得者の扶養控除等(移動)申告書』の 世帯主の氏名、続柄は夫のことを書かなければいけないのでしょうか? 仮に私の名前を書いて提出した場合、結婚してるのにおかしいと思われてしまうのでしょうか? 別居中なのに夫のことを書いたら何か罪?になるのでしょうか? 私は引越しの際住民票は今の住所に移してあります。 会社には別居してることを知られたくありません・・・。 どなたかご存知の方がいましたら詳しく教えて下さい。 宜しくお願いします。