• ベストアンサー

コマンドプロンプトはCtrl+Vで貼り付けできない

noname#154031の回答

noname#154031
noname#154031
回答No.3

キーボードショートカットでペーストしたい、というのが質問の意図ですかね? でしたら、 Alt + Shift → E→ P が次善の策と思います。

a3f6ug
質問者

お礼

うーん うまくできませんでした

関連するQ&A

  • ショートカットキーのCtrl+V(貼り付け)について

    ショートカットキーのCtrl+C(コピー)はCOPYの頭文字Cだと思っていたのです。が、Ctrl+V(貼り付け)のVは何の頭文字でしょうか?何の関係もないのでしょうか? 回答をお願いします。

  • コマンドプロンプトを閉じるショートカットキー

    Windows(XP)で画面を閉じるショートカットキーは、 普通は、[Alt + F4]か、[Ctrl + W]ですよね。 でもコマンドプロンプト画面は、それでは閉じないんですけど、 コマンドプロンプト画面を閉じるショートカットキーは、 存在しないんでしょうか?

  • サンダーバードのCtrl+Vの貼り付けについて

    サンダーバードで他のソフトからコピー&ペーストするのに Ctrl+Vで行いますが、その場合「整形」されてしまうのですかね? 無駄なスペースが出来たりで、かなり「逆整形」されてしまいます。 なので、いつも右クリックから「整形せずに貼り付け」を選ぶのですが、 これがかなり面倒で・・・。 デフォルトで「整形しない」と設定は出来ないでしょうか? ご存じの方がおりましたら、ご教授願います。

  • 貼り付けを「Ctrl+V」ではなく「Shift+Insert」で使っていますが変ですか?

    昔から、文字の貼り付けは「Shift+Insert」で、ずっとそれが普通だと思っていたのですが、最近になって、常識的には「Ctrl+V」だと知りました。 「Ctrl+V」に直そうと思っても、昔からのクセで、貼り付けしようと思ったら、既に右に指がいってしまいます。 「Shift+Insert」が通常では使用しないキーならば、何か不都合はあるのでしょうか?使えない状況があったり、使用不可なアプリがあるのでしょうか? ※通常使用しないキーならば、何故そのようなショートカットの割り当てがあるのか不思議です。

  • コマンドプロンプトを消したい

    pcを起動すると コマンドプロンプト「KKCFUNCが組み込まれました~」が出たので 過去ログ http://okwave.jp/qa2201618.html を参考にしましたらコマンドプロンプトの字は消えましたが コマンドプロンプトそのものは 相変らず出ます。 コマンドプロンプトの消し方を どなたか 教えてください。  

  • コマンドプロンプトのスクロール

    WindowsNTやWindows2000のコマンドプロンプトは画面のバッファサイズを指定する事によって、スクロールして流れてしまった前のほうの情報をみる事ができますが、Windows98で同様のことはやはりできないのでしょうか? JAVAをコンパイルする時のメッセージが流れてしまって読めないのですが、コマンドをリダイレクトしてファイルに落とす事もできません。もちろん|moreも効きません。CTRL+Cも同様です。 なにか、コマンドプロンプトを拡張するソフト等をご存知の方は教えてください。

  • コマンドプロンプトのテキストログ自動保存の方法

    コマンドプロンプトの画面でログ表示をするには、バッファーサイズ999B、バッファー数999が最大のようですが、それ以上のログを取得するには「ctrl+a → ctrl+c → ctrl+p」でコマンドプロンプトのテキストログをテキストエディタに周期的にコピペするしかないと思います。 コマンドプロンプトに連続的に表示されるテキストログを「ほぼ全て」テキスト保存したいです。 1)コマンドプロンプトでctrl+a → ctrl+c 2)テキストエディタでctrl+p 3)10秒待機 4)コマンドプロンプトでctrl+a → ctrl+c 5)テキストエディタでctrl+p 6)10秒待機 ・ ・ ・ という作業をしたいのですが、これを手作業でやらずに自動でできないものかと思います。 簡単にプログラムを作ってワンクリックでコマンドプロンプトに表示されるテキストログの「ほぼ全て」をテキスト保存する術をどなたかご教示頂けないでしょうか。 当方、プログラムスキルは0ですがソースファイルと、コンパイル方法のご教示を頂ければ、なんとかできるかもと思います。 手取り足取りになりますが、宜しくお願いいたします。

  • コマンドプロンプトについて

    コマンドプロンプトでpingテストを行ったところ「エラーコード65」と表示されました。これは、どのような意味を持っているのでしょうか? 誰かご存知の方いましたら、教えて頂けませんでしょうか?

  • コマンドプロンプトの使い方

    コマンドプロンプトの使い方を人に教えてもらいたい場合、Linaxなどのスクールに行けばいいのでしょうか? もし、目次一覧などになっていてわかりやすいサイトがあれば教えてください。 ちなみに映画「ソーシャルネットワーク」でもコマンドプロンプトを使っていたのですが、ああいったWEBシステムを作るのにもコマンドプロンプトを使うのでしょうか? そしてそういったサイトを作る際にコマンドプロンプトでは何をしているのですか? PHPなどではなく、サーバー自体に直接プログラミングしているのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Java
  • コマンドプロンプト

    僕は中二でパソコンもさほど詳しくないのですが パソコン使ってたらコマンドプロンプトを見つけてしまって ネットで調べてみたんですけど、 何かすごく便利で楽しいものぐらいしか分からないんです。(泣) 誰か僕みたいな馬鹿でも分かるようにコマンドプロンプトのことや、 使えるコマンドを教えてください!