• ベストアンサー

ドライバについて

giftyou555の回答

回答No.2
kenichi1971
質問者

お礼

回答ありがとうがざいました。 いろいろやってるうちににんしきしてました。 お手数かけてしまってすいましんでした。

関連するQ&A

  • ドライバがディスクを読み取らなくて、困っています。

    現在FMV/LX50M WinXPを使用しています。 数日前まで普通に使用出来ていたEドライブ(DVD/CD-ROM)が全くディスクを読み取らなくなってしまいました。 デバイスマネージャーなどで、再インストールなどをしてみたのですが、全く反応が無い状態です。ディスクを入れてもハードは起動?するのですが、ドライバからは回転してる音?がしないので、内蔵ドライバの故障かと思うのですが・・・。 ドライバは、松下DVD-RAM SW-9585Sです。 どうしても内蔵のドライバがよくて、修理に出す余裕も無いので、このPCに内蔵できるスーパーマルチドライブを教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • DVDドライバのデバイスドライバを読み込むことができません

    DVDドライバのデバイスドライバを読み込むことができません このハードウェアのデバイス ドライバを読み込むことができません。ドライバが壊れているか、ドライバがない可能性があります。 (コード 39) 上記の様に表示され、DVDドライバを購入したのですが、 新しいDVDドライバも同じ様に表示されております。 ちなみに以前の物が MATSHITA DVD-RAM SW-9585 今回購入し、接続しているのが Optiarc DVD RW AD-7200A です。 ハードウェアとしては、新しいドライバとして検出されておりますが、インストール中に問題が発生して動かない可能性があると表示されます。 これは本体の方がおかしいのでしょうか?

  • Power Mac G4の内蔵DVD-RAMドライブが使えません

    中古のPower Mac G4(ver3.3 DualBoot)を購入しました。 店頭の表示ではDVD-ROMドライブしかついていないことになっていたのですが、システムプロフィールを見たところ、ATI装置のところにDVD-RAM SW-9572(matsushita)と表示されていました。 前の持ち主がドライブを入れていたものと思うのですが、スロットを開くことができません。 システムプロフィールによると「ディスク作成には対応していません」と表示されています。 ドライバーをインストールすれば使えるようになるのではないかと思ったのですが、PanasonicのHPではWindows用のドライバーしか配布していませんでした。 このDVD-RAMドライブを使える状態にするにはどうすればよいでしょうか。できればフリーのソフトウェアを教えていただければありがたいです。 OSはMac X 10.2.8と9.2.2です。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • パナソニックDVD-ROMドライブのドライバ

    こんにちは パナソニックのDVD-ROMドライブ(KXL-DV10AN)をWin2000で使用できませんかね? パナソニックでのドライバサポートは,Win98/95のみなんです。 どこかにOEMで存在したりしているのをご存知の方いらっしゃいませんか?

  • 空のDVD-Rが開けない

    空のDVD-Rをドライブに入れ、読み込もうとすると「E:\にアクセスできません。ファンクションが間違っています。」と表示され、空のDVD-Rを開くことができません。 質問する前にいろいろ調べてみて最新ドライバなどを入れてみたのですが、結局治りませんでした。 使用環境 OS Windows XP Professional SP3 32bit版 DVDドライブ MATSUSHITA DVD-RAM SW-9581 http://panasonic.co.jp/pcc/products/drive/internal/dmd/sw9581.htmlの黒です。 どうすれば良いのでしょうか? ご指南よろしくお願いします。

  • LF-M660JDドライブがWinXpで認識してくれない

    Panasonic LF-M660JD DVD-RAMドライブを購入したんですが WindowsXPで認識してくれません。 ・ハードウェア検出ウィザード  このハードウェアのインストール中に問題がありました  MATSHITA DVD-RAM SW-9572 USB Device    上記のエラーが発生してしまいドライバーのインストールができません。メーカのホームページを観てもこのドライブ用のXP対応ドライバは見つかりませんでした。

  • ドライバーを探しています

    NEC Verso-Pro VA80Jを中古で購入しました。DVD-ROMが読み込めず、ドライバーが怪しいかな~とも思うのですが最新のドライバーはどこで入手できるものでしょうか? DVD-ROM(付属品)型番:PC-VP-BU07X デバイスで見るとDVD/CD-ROMドライブ MATSHITA UJDA710 となっていますが、DVD-romのソフトを入れても 全く反応しましせん。(D;ドライブ配下なのですが、CD-ROMと表示されている)読み込む音もしません。 CD-ROMはもちろん読み込みます。 現在ドライバーは C:\WINNT\system32\DRIVERS\cdrom.sys C:\WINNT\system32\DRIVERS\redbook.sys C:\WINNT\system32\storprop.dll と紐付いています。 NECのホームページ・・・該当なし どなたか救いの手を!!

  • OS再インストール後の、ドライバーインストールについて

    ドライブをC,Dにパーティション分割するため、OSを再インストールしました。ファンクションキーに割り当てられた音量調節などの機能が働かないため、ここで質問してドライバーのインストールが必要だと分かりました。添付ドライバーCDから適当にドライバーを選んでインストールし、ほぼ支障なく使えています。その後、DVD再生でDVDデコーダーが無いために再生できないという問題が出ましたが、まだ必要なドライバーがインストールできていないのでしょうか?適当にインストールするのではなく、きちんとドライバーをインストールする方法が知りたいです。HPのパソコンでは、CD入れれば全て自動でインストールしてくれるのですが、Dell(Inspirion)ではそうなっておらず困っています。

  • 外付けDVDドライブについて

    gooのオークションでPanasonic OEM DVD MULTI Drive SW-9581-C (詳細:http://panasonic.co.jp/psec/products/device/dmd/dmd_9581.html)を落札しようと思うのですが本体のみの出品のようです。もし自分のノートパソコンとつなげようと思ったら本体のほかに何が必要になりますか?

  • DVD-RAM ドライブの増設とドライバについて

    DVD-RAM ドライブの増設とドライバについて 現在、LG電子のGSA-H62N を使用中(OSはXP)。 DVD-RAMドライバが付属してないので、手持ちの PX-605A(SW-9573)付属のドライバを、B.H.A の ドライバでアップデートし無事に使用できるようになりました。 しかし、コントロールパネル-システムから見ると「ドライバファイルの詳細」 ではcdrom.sys(プロバイダMicrosoft)となっています。 B.H.Aを使用するならcdrbsdrv.sys(meiudf.sys?)となるのではないかと思うのですが、 これでよいのですか。(なお、[system32-drivers]内には、meiudf.sys(05/1202) があります。) 今まで、殻付きを使っており、この際殻なしに乗り換えようと 思っていたのですが、やはり、殻付きが便利。 DVR-AM16CV(SW-9576)を購入増設しようとしましたがこれもドライバ無し。 メーカーに聞きますと、B`Clip とドライバが一体になっており、 これをインストールするとパケットでなくてもRAMにD&Dで書き込める が他のドライバ使用は保証できないとのことでした。 いわゆるドライバの競合は聞いたことがないとの説明ですが不安だし、 使わないB`Clip をインストールするのも気が向きません。 しかし、XP だとドライブを増設さえすれば、このまま状態でのドライバで 使用できるとも思うのですがいかがでしょうか。 お教えください。