• ベストアンサー

採用の仕方

はじめまして。 現在中途採用の方を募集したく採用活動しているのですが、なかなか出会えません。職種はプログラマーです。ハローワークと新聞の折込広告で募集してみました。職種として難しいと言われましたがやはりそうなのでしょうか。他に何か媒体はあるのか・・などよきアドバイスいただければと思います。

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SNAIL
  • ベストアンサー率37% (283/751)
回答No.2

「Find Job !」は主にデジタル系の職種に特化した求人サイトです。 私が勤めていたパソコン販売の会社ではこちらを利用していました。 プログラマの募集をかけたことはないので どの程度のレスポンスがあるかはわかりませんが、割と応募数は多かったです。 ただ、最近新聞で読みましたが、ネットの求人サイトでの採用では 定着率が紙媒体やハローワークなどと比べて若干悪いという記事がありました。 面接などの際の説明不足もありますし、 家にいても応募でき、いちいち電話をける必要もないという、手軽さがあり 採用される側はここがだめでも別のところにという軽い気持ちで 応募する人が多いからというのが理由のようです。 実際求人誌で応募してきた人とくらべ、求人サイトで応募して来た人の 面接すっぽかし割合は多いです。 しかし、応募職種が電話オペレーターや、データ入力だったとき、 求人誌応募と、ネット応募の人の能力を比べると、ネット応募の人のほうが PCの操作レベルは高かったので、いい面も悪い面もあるということですね。 面接時にしっかりと人物を見極めて採用の可否判断すればネットでの求人は割と使えるのではないでしょうか。 http://www.find-job.net/

参考URL:
http://www.find-job.net/
tomoakiko
質問者

お礼

早速にどうもありがとうございます。 Find Job! 見てみました。 私が話を聞いたことのあるネットでの広告は、お値段もかなりなものだったので、すごくリーズナブルな印象を受けました。また、ネット応募が気楽な反面悪い面もあることは考えておかなければいけないのですね。

その他の回答 (1)

  • mld_sakura
  • ベストアンサー率20% (264/1282)
回答No.1

望むスキルを持ったひとをまず派遣で雇用してみて、条件があえば正社員として採用するというのはどうでしょうか。 良くないひとであれば派遣の契約を解除すれば良いですし。 テクニカルな職種は、適当な媒体での雇用ではリスクが高いです。 自社ではそのようにして5人ほど正社員にしました。 スキルが明確ですし、実際雇用してみて判断しましたので、いたずらに経験の分からないひとを雇うよりは確実です。

tomoakiko
質問者

お礼

なるほど。 派遣とは派遣会社経由でまず採用してみるということでしょうか。いろいろな方法がありますね。採用って人材の見極めがかなり難しいですよね。失敗しないようがんばります。

関連するQ&A

  • 正社員の求人媒体は何を活用しますか?

    転職活動を新たに開始しようと思っています。 みなさまは、正社員の就職活動の際にどのような媒体を使われますか?  (1)求人サイト      (2)就職情報誌       (3)コンサルタントに相談       (4)新聞、折込広告  (5)ハローワーク  (6)その他 具体的な名称等も教えていただけると助かります。

  • これは暗に不採用ということでしょうか?

    今朝の新聞の折り込みで求人広告があったので アルバイトしようと応募の電話をかけました。 ちなみに職種はスーパーの品出しです。 氏名、年齢、住所、携帯を告げると 「いま応募が込んでいて後日面接の連絡します」 といわれたのですが、これは遠回しの不採用でしょうか? 決して高額でない時給の品出しに応募が殺到するもの疑問ですし 後日連絡しない、または他の方に決まりました、なのかなと・・・。

  • 住宅購入の時どの方法で良い物件を探しますか?

    中古の家を売りに出しているのですが 現在(3)での物件広告をしています。 そこで物件を探しておられる方または 購入された方はどの媒体で見つけられましたでしょうか教えてください。 (1) 新聞折込の不動産特集新聞 (2) 新聞折込の単独のチラシ (3) 不動産屋のインターネットHPでの広告 (4) 不動産屋の営業マンからの紹介 (5) その他

  • できれば人事(採用)担当の方,回答お願いします

    中途採用についてですが・・・ 求人広告などで,(職種は例えですが)営業職と事務職の両方を募集している場合で, 両方とも実務経験が同じくらいの期間あるので,どちらの職種でも良いと思っている時なのですが, 「希望の職種は?」と聞かれて,「どちらでも構いません.」というのは選考時に不利になってしまうのでしょうか? どちらかにはっきり決めているほうが有利なのでしょうか?

  • 採用前の病院見学について

    正職員の看護助手としての就職を目指している者です。 目指しているといっても、まだまだ職業理解が浅い状態なので 一度現場を見せていただきたいなあと思っていた矢先、先日新聞の 折り込みチラシで近所の総合病院の求人広告が載っていて、 気軽に見学にお越しくださいとあったので ついさっき見学をお願いする 電話を先方にかけたのですが、担当の方から「見学は実施していない」と 言われ、あまり食い下がって印象が悪くなるのが嫌でお礼だけ言って切ってしまいました。 他の職種との一括募集だったので、ほかの職種(正・准看護師/薬剤師)だと もしかすると実施していたのかもしれませんが・・・。 やはり患者さんのプライバシーなどの問題もあって、見学の実施は難しいのでしょうか? 病院の職員をされている方・されていた方で、採用される前にその職場を見学されたのかどうか教えていただけると嬉しいです。

  • 自動車教習所職員の募集

    自動車学校の指導員になろうとして就職活動中です が、しかし、上手い事、募集の広告を探せずに困っております 新聞などの折込での募集が多いみたいでタイミング がかなり重要なようです。 そこで、最近募集広告を見掛けた 関東(東京、神奈川、埼玉、千葉)の方がいらっしゃいましたら、是非教えて頂きたいのです。 それと、経験者の方で探し方のアドバイスなどございましたら宜しくお願いします。 本当に何卒、宜しくお願いします。

  • 採用募集媒体について

    募集媒体について 派遣会社の採用担当をしているのですが 男性がなかなか集まりません。 職種は医療系(資格必要なし)ということもあり 敬遠されてしまっているのもあるとは思いますが 募集媒体選びにも問題があるのでは無いかということで 男性が集まりやすい募集媒体探しを行なっています。 オススメの媒体はありますか 皆さんのご意見を伺いたいです 宜しくお願い致します

  • 未経験者が臨む、中途採用について

    はじめまして、 今年の夏にアメリカの大学を卒業し、3ヶ月間広告営業のインターンを していましたが、このたび日本に帰って就職活動をすることにしました。 時期が時期ですので、もう「新卒採用枠」には間に合いません。 そこでいくつかご質問があります。 1、未経験(といっても本格的な営業経験が3ヶ月間だけある)者が   中途採用枠に申し込んでもいいものでしょうか? 2、中途採用枠に応募する際、希望職種には自分が一番してみたいものを   選ぶべきですか?(その代わり具体的な知識はまだない。)   それとも、中途採用ですから今すぐにでも自分が力になれそう、   もしくは経験未経験を問わないと書かれている職種を選ぶべき   ですか?私は、就職というよりその会社に「就社」したいという   意識が強いので、職種にはあまりこだわりはありません。      「○○の経験があるひと歓迎」と書いてある場合は、その経験事項は   必須項目ではないから私でも応募していいものだと捉えていますが、   入社時期がおかしいことから、企業様もトレーニングが必要な   未経験はあまり採用したくないのではないか。   だとしたら、未経験オーケー、もしくは自分の経験が活かせそうな   職種(即戦力になれそうな職種)に応募したほうが内定が   もらいやすいのでは?と悩んでおります。 新卒採用、中途採用で応募する際、就職活動は違って来るのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 面接の質問予想について

    私は以前勤めていた会社を退職勧奨により退職し、 現在、再就職活動中の身(25歳)です。 以前はシステム開発のプログラマーをしておりましたが、 現在、受けようとしている職種は一般事務職です。 近日、面接を控えているため、面接の際に、どのような 質問が予想されるか以下のようなものを考えています。 1)志望動機 2)何故退職したのか 3)長所と短所 4)今までの経験をどのように活かせるか 5)以前はプログラマーだったが、何故この職種なのか 現在は就職難なため、以前とは聞かれる内容も変わって きているのではないかと考えています。 中途採用での就職活動は始めてなので、中途採用の面接の際に、 その他どのような質問が予想されるのか、経験者の方々 居りましたら、アドバイス頂けないでしょうか。 お願い致します。

  • たくさんのアルバイト採用をしたい

    現在、パチンコ店で社員として働いております。 学生のアルバイトを多く雇っていますが、卒業を迎え、今月で学生が大量に抜けてしまい、人員不足で店舗運営に相当影響が出てしまいそうで大変困っております。 当店の採用はこれまで、新聞の折込チラシに募集を出しているくらいです。 そこでお聞きします。 時期的に採用は難しいとは思いますが、採用に効果的な手法をぜひお教え下さいませ。 (ex.店舗に簡易的な履歴書を置いておくというのはいかがでしょうか?) お願い致します。

専門家に質問してみよう