- ベストアンサー
才能は遺伝する
先日竹内まりあの娘と桑田圭祐の息子がバンドを 組むというニュースを見ました。それぞれ両親は 竹内まりあ+山下達郎と桑田圭祐+原由子という 2大アーティストの子孫ですよね。さぞかしすごいと 思うのですが。ましてやこの二人が子孫を残せば 4大アーティストDNAを受け継ぐ神童が誕生すると 思ってしまいます。 実際これらの音楽の才能は遺伝するものですか? やはり先天的なものより育った環境など後天的な 要素が大きいのでしょうか?だとしたら両親は 偉大でも子供たちは音痴ということもあり得るの ですか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今では才能は殆ど環境であることがわかって きています。教育大学などがちゃんとした 研究してるみたいです。 >両親は 偉大でも子供たちは音痴ということもあり得るの ですか。 音階に関する教育がちゃんとされていなければ 可能性はあります。 >さぞかしすごいと 思うのですが。 最初は話題になると思いますが、 100%売れないと思います。 音楽を作ったり、演奏する技術は 伝わりますが、みんなを感動させる ような技能の部分を伝えるのが 非常に困難なようです。 アンルイスさんの息子さんが いい例かと思います。 また音楽の技術の部分だけで素晴らしい 音楽活動ができるなら、音大卒業の 人達はみんなヒット曲を出しているはず ですが、実際はその逆です。
その他の回答 (4)
先天的要素50%、後天的要素50%って聞いたことがあります ただ、この数字もアバウトですよね 何を持って(判断して)先天後天を判断するのか?かなり主観も入りそうですし 才能は当然遺伝するでしょうけど、例えば音楽と言う才能を一つとって見ても多種多様ですよね 歌が上手い、耳が良い、声が良い、作曲できる、楽器が得意(器用)などなど、何を持って音楽の才能なのか?これも主観ですよね それに、遺伝を考えると親のDNAは代々受け継がれてきたもので、あるもにプラス働くDNAだけでなくマイナスに働くDNAも含まれているはずです。 おじいちゃんが音痴で親が歌がうまいなんて人もいるんじゃないですかね おそらく、音楽の才能ってやつも一つや二つのDNAが決めているんじゃなくて多種多様な複合の産物では
- adjective
- ベストアンサー率17% (241/1356)
脳細胞としての遺伝はしますがそれだけではだめでしょう。音楽に関係深い脳の臨界期に適切な学習をさせる必要があります。 あとは、努力と感性が育つかでしょうかねぇ? 脳は使わなきゃあ発達しませんでっせ。 なので先天的なものも大事だし、育った環境など後天的な要素も大きいです。でも6:4くらいかな? >だとしたら両親は >偉大でも子供たちは音痴ということもあり得るの >ですか。 あるでしょうね。練習しなきゃあ音痴の可能性はあります。でも練習すれば上手くなる可能性もあります。 ようは努力が必要です。
- 0shiete
- ベストアンサー率30% (148/492)
バッハの家系を連想しました。
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
音楽的なセンスが遺伝することは確かにあるようですね。 それと小さいときからしっかりした音楽の環境にふれることができることも影響を与えると思います。 子守歌が音痴だと絶対音感が身に付くことはないという噂もありますし。