• 締切済み

進路について

高校二年生です。 今年から受験生になるのですが・・・ 志望校が決まりません。 親は、「(行くところがないなら)看護学校に行きなさい。そうしたら後々楽だから」と言います。 友だちに相談したら、「そういう気持ちで看護学校には行かないほうがいいと思う。辛いだろうから」と言われました。 自分には、これといった夢がありません。 しいて言えば、絵の勉強をしたいです。 けれど、今の経済状況を考えると、うーん・・・、という感じです。 自分のことなんだから、自分で考えろと思うのですが、どうしていいか全く分かりません。 すこしでも、アドバイスがほしいです。どうか、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • alice0311
  • ベストアンサー率54% (12/22)
回答No.4

こんばんは。先日、大学受験を終えた高校三年生です。 志望校が決まらないということですが、私も中々決まりませんでした。学びたい学問がこれと言ってなく、最終的に学部を決定したのが三年生の夏休み、大学を決定したのは二学期の頭でした。 大学や学部ってたくさんありますし、選ぶのに悩みますよね。そのような時は、とにかく様々な大学・学部のオープンキャンパスに参加することが大切だと思います。私は心理学に進みますが、最初はこちらに進むつもりはありませんでした。ですが、オープンキャンパスで体験授業などを受けることで心理学に興味を持つことが出来ました。 質問者さんも、様々なオープンキャンパスに参加してみてはいかがでしょう。きっと、ピンとくる大学や学部に出会えるはずですよ。

mugyuuuu
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そうですね、大学受験は一生を決めることなので、慎重に選ぼうと思います。 オープンキャンパスに参加して、いろいろ参考にしていこうと思います! ありがとうございました!

noname#226683
noname#226683
回答No.3

あなたの家は、あなたが働かなくても一生親に食べさせてもらえるくらいのお金持ちですか? あるいは、あなたは大変美人でお金持ちと結婚して遊んで暮らしていける自信がありますか? そうであれば、難しいことは考えずに絵の方にいきなさい。 文面からすると、前者ではありませんね。後者でもないならば、「夢」ではなく、「いちばん嫌でない仕事」は何か、考えなさい。 その中で現実的に無理そうなものは消していって、最後に残るものを選びなさい。

mugyuuuu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね・・・、じっくり考えてみます。 ありがとうございました!

noname#148710
noname#148710
回答No.2

質問者様が文系なのか、理系なのか、わかりません。 おそらく普通科だろうと思いますが、そういう情報がなければ、 アドバイスしたくてもできません。

mugyuuuu
質問者

補足

回答ありがとうございます! わたしは文系の普通科です。

回答No.1

塾講師をしていて志望校が決まらない生徒を何人もみてきました。 一つ言えることは、今から決めることが正解とはかぎらないということです。 確かに、志望校を決めて勉強した方がモチベーションも上がるし、いい面があると思います。 しかし、人生で自分の事を真剣に見つめ直すことはそんなに多くはないと思います。 今は、悩んでいるならとことん悩んでいいと思います。 ちなみに、そのような状況であればいきなり志望校を決めるのは難しいと思います。 なので、自分が学校までどれくらいの時間で行きたいとか、こんな大学いいなとか そのような視点で一度考えてみて様々な学校を見てもいいと思います。 いろんな学校を見ていくうちに今回の悩みが解決するかもしれませんよ??

mugyuuuu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 最近は、すこしでも興味のある大学の資料を請求したりしています。 オープンキャンパスにも行ってみます。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 進路について

    閲覧ありがとうございます。 私は高校二年生です。 そろそろ進路選択をしなくてはいけないと思っているのですが…。 中々決まらず、焦っています。 受験勉強もしたいのですが、志望校が決まっておらず、どの教科をどのように勉強したら良いかも分からないのでまだ始めていません。 今のところ大学進学、私立大、推薦を目指しています。 ここまでは決まっているのですが、志望校が本当に分かりません。 自分のやりたいこと、将来の夢が分からず…。 親にはお金がかからないように言われています。 また、学校で科目選択があります。 文系か理系かでは、文系を選択しようと思っています。 しかし、文系は英語探究か数学探究を選ばなくてはならず、どちらにしたら良いか分かりません。 志望校が決まっていないので尚更です。 また、日本史、世界史のどちらにするかも決まっていません。 高校選びに少し失敗してしまったので大学選びでは絶対に失敗したくないのです。 そこで、皆さんにどのように志望校を決めたか、科目選択をしたかを教えていただき、アドバイスをしていただきたいです。 つたない文章でしたが、最後までご覧になってくださりありがとうございます。 よろしくお願いします。

  • 進路について

    中学2年生の女子です。 現在、中二の7月。 進路などを決め、そろそろ受験勉強を必要とする時期だと聞きました。 私は、好きでやりたいことがあり、 (将来の夢とまでは行かないですけど、夢があります) 今年はそれを成功させることを目標としました。 学校では、頭のいいクラスメイト数人の進路や将来のことを聞いていると、 『大学へ行く』 などや、 『公務員の資格をとる』などを言っています。 私は、将来は自分の好きなことややりたいことをするのが一番かなと思っています。 確かに、大学へ行き、公務員の資格をとり、安定した生活を夢に描いているのもすごいなぁと思いますが、 彼らは本当に自分の本心でそう言っているのでしょうか? なんとなく自分のしたいことではなく、 将来、安定した生活重視にしか聞こえません。 私の親だって、友達の親だって、 『大学へ行きなさい』 『儲かる職業をしなさい』とかしか言いません。 私にとっては儲かる職業というのはなにか汚らわしい感じがするのです。 親は、私が将来やりたいことをやっていると(絵を描く、部活など) 『そんなことしている暇があるなら勉強しろ』と言います。 そんなに、夢を追いかけてはいけないものなんですか? そりゃ、儲かる職業をできたほうがいいですが、 私は、将来、好きなこと、夢にみたことをしたいです。 儲かる職業を選べられるという『権利』はあっても、 『義務』はないです。 ずっと親は 『大学へ行きなさい』 『いい仕事に就きなさい』『勉強しなさい』 と言っているので、 将来の相談もしづらいし、私はこれがやりたい!とも言えません。 テレビなどで、 小学校からや、中学校からの夢が叶ったかたを見ると、ほんとに尊敬します。 なにをいいたいかと言うと、 大人はみんな いい仕事に就けだとか、大学へ行けだとか、 儲けろだとか、 そんな考えなんですか? 自分の子供が夢をもち、追いかけては不満ですか? もちろん私達のために言ってくれているのもわかっています。 でもそれなら、私のこれがやりたい!というのも聞いてから言ってほしいです。 それと、 小さい頃からの夢を叶えたかたも素敵だし、 親や、家族に苦労をさせたくないといい仕事に就くかたも素敵だと思います。 でも、もし自分が中学生で、 進路を決める時期になったのを想像して(あるいは思い出して) あなたならどちらを選びますか? 理由も聞きたいです。 質問内容一覧 ・大人はみんな~ 理由も聞きたいです。まで よろしくお願いします。

  • 進路」について

    高校3年生の受験生です。 今看護専門学校を受けるために勉強しているのですが、最近伝統工芸を学べる大学に行きたいと思いはじめました。このことは親にも先生にもまだ言ってません。もう9月なので今更進路変更って厳しいでしょうか。

  • 進路について

    私は中2の女子です。 学校でも進路の話などが増えてきて、考えてみるようになったのですが、 私には将来の夢・やりたい仕事がありません。 ちょっと興味があることならば、ないことはないのですが・・・。 「これなら他の人に負けない」といえるような特技みたいなことはないんです。 友達に軽い相談に聞こえるように話してみたときには「勉強できるからいいじゃないか」と言われましたが、 区立の中学校で10位くらいじゃできるとはいえないと自分では思っています。 受験生になるんだし勉強しなくちゃいけない、 でも、将来どうすればいいのかわからないから志望校も決まらない、 自分は何のために勉強するのか、 そんなことが頭の中をループしてしまいます。 勉強も何もかもやる気が起きないし、 母親には勉強する気がないなら中卒で仕事でもすれば、と言われました。 でも、さすがに中卒で就職はいやだ、と(なぜそう思うかはわからないけど)思いはするけれど、 高校に行って何かしたいというのもない。 自分のことなのに、どうすればいいのかわからないです。 ここにちゃっかり質問してるけれど、本当にそれでよかったのかもわからないです。 こんな自分はどうしたらいいのでしょうか・・・?

  • 子供の進路は誰が決めるものですか?

    私は現在中学2年生の男です。 自分の進路について親と全然話が噛み合わず悩んでいます。 中学の進路の時に揉めて、今は高校の進路に揉めてます。 私は親に中学受験をするよう言われ、仕方なく受験勉強をさせられていました。 中学校の進路などよく分からないまま受験したので、あまり勉強にも身が入らず偏差値60前後の学校にしか受かりませんでした。 その学校はとても遠い学校で2時間弱かかるとこでした。そこへ行けば今後の受験や私生活に支障が出ます。なので地元の中学校へ行き、もう一度高校受験がしたいという意志を親に伝えたのですが全く相手にされず遠い学校へ行く事となりました。 そして今、自分の将来を考えたりしたりする中で、将来の就職の幅や楽な人生を送るためにやはり良い学校に入りたいと思うようになりました。 自分の就きたい職業を選びやすくするため、そして学閥などの存在も分かる年になったのです。小学生のころはよくわからなかったですが。 そして、その事を踏まえてリベンジの意味も込めて・親孝行の気持ちも込めて、親に高校受験がしたいと改まって言いました。 しかし、また親に全く相手にされずに あんたはもういいとまで言われてしまいました。 受験をするしないは、親が決めるものなのですか? 私にはそんな資格はないのでしょうか?? 親はなぜそれ以上何も言わないのでしょう… 何か私がイケナイ人間なのかと思ってしまいます(´・_・`) 色んな人の意見をお聞きしたいです。よろしくお願いいたしますm(._.)m

  • 高校進路。

    先程、三者面談が終わりました。 さっき担任が、行ってくれた高校が3校ほどあります Aは、地元の高校。 経済的にも安心できます。 しかし、全体的にレベルが低い。 自分の夢を叶えるためには、 地元の高校以上の勉強をしなければならない。 Bは、比較的同じ中学の人が行く進学校。 夢を叶えるためには、Aよりは困難じゃない。 Aよりレベルが比較的高め。 Cは、どこでも行く気がしないなら、C高でも いぃんじゃないかな?と、言われたところです。 私には、「どうしてもこの高校へ行きたい!」と 思う気持ちが、この3校にはないです。 でも、私にはここならやっていけそうと思う 衛生看護科の高校があります。 しかし、とても遠くです(車で7時間ぐらい...) その高校のデーターは 倍率1・5倍 合格最低ランクE(F) 最高点230点 最低点100点前半。 です。 これは、今年の入試のデーターです。 倍率が高いので 今の自分のランク(E)では受かるかどうか... でも、絶対に夢(看護師)は叶えたいです。 もう一度、日を改めて、三者面談を行うか 高校名だけ教えて欲しいと言われました。 衛生看護科の高校に、通える経済的余裕はあるかどうか... 多分ないと思います。 皆さんの意見を聞きたいです。

  • 進路について

    高校2年生です。 進路調査書が来てます。月曜日が提出日です。 私の夢は獣医になりたいことです。 でも、私の家は経済的に裕福ではありません。ですから、国立を志望してます。現在の成績ではまだとても大丈夫というところまでは到達していないのでこれから本気で頑張ろうと思っています。 ところが、そのことに対して、親が反対しています。 理由はいくつかあるのですが、 女の子の職業としては相応しくない、県外の大学に進学しなくてはいけない、6年間もかかる、などが理由です。 それで、親は地元の大学の看護学科に行ってほしいと言います。そこなら、家から通えます。 私も子供の時は看護師さんになりたいと思っていたので、どうしても嫌というわけではないのですが、その頃は獣医という職業を知らなかったからです。 それと、もし、センターが届かなくて、志望変更時に、看護を選ぶかもしれないけど、その時は県外の大学にしたいのです。出来たら旧帝大、阪大か京大にしたいです。 しかし、お金のことがあるので、看護師ならどこでも一緒、地元就職なら地元大学で充分だと言われてます。 私の希望は贅沢なのでしょうか。わがままなのでしょうか。 地元の看護なら推薦もあるし、そんなに頑張らなくても多分合格できると思います。アルバイトを少しでもして、入学金や入学してからの本代とか自分で用意してあげれば、確かに親孝行なことはわかります。 それとも、合格しさえすれば、奨学金などで何とかなるのでしょうか。 できたら、一浪くらいまで認めてもらえばいいのですが、とても望めないので、いろいろ悩んでいます。

  • 現在、福祉系短大1年生です。

    現在、福祉系短大1年生です。 看護師に憧れて今年地元の看護学校を受験しましたがすべて不合格で、高校の系列の短大に入りました。 福祉の勉強をしていますがどうしても看護師の夢が諦めきれません。 短大卒業後、看護大学・短大のどちらかに入学したいのですがこれからまた受験するなら難関の学校を狙いたいと思っています。 高校時代は成績があまりよい方ではありませんでした。 学費も奨学金で親には迷惑をかけないで進学したいです。 よく考えてみると今までの自分の勉強法ではだめだと気づかされました。 こんな私にどなたか勉強法を伝授していただけませんか?

  • 看護学校再入学

    私は今年24歳になります。高校卒業後、3年過程レギュラーの看護学校に通い、3年生になり実習も経験しました。また、留年して5年半在籍していました。この夏休み中の8月に、親との約束を果たせなかったため学校を退学しました。 しかし5年半学んだ事も絶対に無駄にしたくありませんし、看護師になる夢はより強くなりました。 今、看護学校を再受験しようと思っています。看護学校で留年した時には、経済的援助を得れなかったので、学費を稼ぐために、飲食店・販売の仕事を社員さんと同じ時間働いていました。 アルバイトの経験だけで、社員としての経験はありません。それで自分の夢を叶えるために3年過程の学校を受験しなおすべきか、やはり准看の学校で働きながら目指すことが一般的な考えなのでしょか? 3年過程の学校に合格すれば奨学金を借りて、親に経済負担をかけないようにと考えています。

  • 美術科 受験について

    こんにちは。 わたしは今年中学3年で受験を控えています。 今までは、偏差値が56-8くらいのとある普通科の公立高校を志望校としていました。 ですが、私が今考えている将来の夢は自分が作った雑貨や小物を売りたい、イラストを描きたい、といったものです。 人にお金を出してもらうのなら満足のいくものを作りたいという気持ちが強くあります。 そこでネットで調べていたとき、高校になると美術科というものがあると知りました。 すごく興味をもちました。 ですが、調べていくとそのような学校を受験したい、と思われている方は絵の塾に通い、デッサン等を学んでいるということが多くかかれていました。 私は今吹奏楽部に入っていて、デッサンの経験など美術の授業でしかやったことがありません。それに、普通の学習をするための塾に通っているため、絵の塾にも通うことは家の経済的な面でも厳しいと思われます。 美術科に合格するためには5教科の勉強よりもデッサンの勉強を優先した方がいいのでしょうか。 今の私の状況では合格は厳しいでしょうか。 自分の力でデッサンをするのでは力はつかないのでしょうか。 もしよろしければ高等学校の美術科では何をするのか、等をお知りの方がいればぜひ小さなことでも知りたいです!!!! 本当に今とても悩んでいます。 ぜひ解答をおねがいします!!!!