• ベストアンサー

死刑囚に擬似的に血を滴らせた実験

人体実験として、血液がどれだけ出ると人間は死ぬと暗示をかけておいて、実際は血液に模した水滴をポタポタと垂らしていただけ、しかしその暗示通りに死刑囚は死んでしまった。 という実験が昔行われていたと、どこかで読みました。 この実験名をご存知の方教えてください。 なにぶん頭の中にある映像をうまく言葉に起せなかったので、言っていることが伝わり辛いかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 歴史
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ブレイン・ロック現象と呼ばれるものです。 間違った情報を一度脳に植えられてしまうと 正しい答えを理解出来るまで時間がかかります。 これが脳がロックされている状態です。 例えば本当なら「カッターが落ちた→刺さった→痛い」が正解ですが 目隠しなどで「出刃包丁が落ちた」思い込まされたとすると 「刺さった→もの凄く痛い!」と脳が感じてしまうのです。 血の実験はオランダのようですが都市伝説扱いになっているようで 詳しくはわかりませんでした。 海外ドラマで見たことがあるようなと調べたら CSI:科学捜査班シーズン9 第19話「スカイハイ」で扱っていました。

akubisinan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ブレイン・ロック現象で検索したところ同じ質問を見つけました。 残念ながら実験名までは探し出せなかったのですが、有益な情報でした。

関連するQ&A

  • 私を納得させてください、「死刑囚を人体実験に使ってはいけない理由」

    そのまんま、タイトルの通りです。 なんでいけないんですか? 良心とかモラルとかの問題ですか? 人体実験は言葉は怖いけれど、未来へ繋がります。 税金を使って死刑を執行するより、費用を製薬会社に持たせるなどして出来るんじゃないでしょうか? また、人体実験をするスイッチがあるとして、それを押すのが躊躇するのであれば、被害者の遺族や家族が押すというのはダメですか? 友人にこのことを話すと、ウーンって言われてしまいます。 正直、遺族がそのボタンを押したからといって恨みが晴れないというのはわかっています。 だから、純粋に死刑囚を人間として扱うのではなく、実験材料としてみたいのです。 間違っているのはわかるのですが、どなたか納得できるように教えていただけるとありがたいです。 戦争は正義になるのに、どうして死刑執行に関してはモラルが発生するのか。。。 多少、私も意地になっているのはわかっています^^;

  • 死刑について

    私は死刑制度には反対の考えですが、現にこの国には死刑があります。 死刑反対の私がどうせという言葉を用いるのは不適切ですが、 どうせ殺すのなら人体実験やなどで殺す方が合理的だと思いました。 しかしこのような事は行われておりません。 結果として"死"には変わりはないのですが・・・・ この考えが支持されない理由は何でしょうか。

  • 死刑

    死刑囚の人って、 とっても悪い事したやつなのは皆さんご存じだと思いますけど、 死ぬまでのあいだって、 特段の仕事もせず、 ただ毎日無駄に日々を過ごしてるじゃないですか。 その間も国の金で食わせてるわけですから、 はっきり言って金がもったいないと思います。 若いやつも年寄りもいるんだし、 どうですか、いろんな薬の開発のために人体実験に使ってあげるとか、 臓器をいただくとか、 少しでも世のため人のために役に立ってもらうって言うのは。 被害者からすれば殺してほしいって言う復讐心がすべてでしょうけど、 事件と関係ない人間にとっては、 ただ殺しちまうのはもったいないと感じるんじゃないですか。 金ばっかりかかって、結局殺しちまったら、 丸損ですよ。 どうでしょう、人体実験用の素材にしてしまったら。 たぶん非難もあるでしょう。 でもやっぱり言うべきことは言わないといけないと思うんです。 今のように法律違反を犯してでも、 死刑執行せず、国の金を使って死刑囚を養う現実をどう思います。

  • 体実験は絶対に禁止なのでしょうか?

    私は最近ダイヤネックレスの拷問の動画をひたすら見ているのですが人間は大切に体も大切にしなければいけないから人体実験はできないと言いますがタイヤネックレスで生きたまま焼かれ石を投げられ棒で殴られ罵倒され死ぬより苦しい病名長期は除きますがあるのでしょうか?このよう罪人たちに死刑となるかそれとも人体実験にかけるかを選択をさせても良いのではないですか?

  • ナチス・ドイツの人体実験について。

    ナチス・ドイツの人体実験について。 数年前に見た映画で、その題名は「731部隊」だったと思いますが、その題名が表すように、映画は日本の731部隊に関する内容で占められていました。 (とはいうものの、実は映像的な効果があまりにも強烈で最後まで私は見られなかったのですが) その映画の中で、ナチス・ドイツに関する映像も出てきまして、その映像もまた、シュールリアリスティックな編集のされ方、というのか、どこまでが実際の出来事を表しているのか、・・・所謂ドキュメンタリーの手法ではなく、夢幻を感じさせる映像で、却ってそれが恐ろしく、脳裏に焼き付いてしまった、と言いますか・・・ その一連の映像(セリフやナレーションは一切なし)にはナチスの旗やらヒトラーやらゲシュタポやらとにかくナチス・ドイツにかかわる映像がコラージュ風に散りばめられ、その合間に如何にも健康的な白人女子が白い体操着でそれこそ健康的に体操をしている場面も現れ、そうかと思うと、・・・ここからが質問の内容になるのですが、人体実験を映し出したような場面が表れ、そこにもやはり言葉による説明は一切なく、細切れ的に映し出されるといいますか、・・・男と女の双子の新生児が映しだされ、その双子の体を、シャム双生児に改造する、そういう場面が出てきました。もともとが別々の体で生まれてきた男女の双子です。その単独の体を、たしか、腰の当たりでぴったりとくっつけてしまう、そういった手術を施し(どちらの足かは覚えておりませんが、女の子の右足を根元から切断したとして、男の子の方は左足を根元から切断し、その双方の切断した面をぴったりくっつけてしまう、そういった形のものでした)、結果その双子は、二人で二本の足を共有するシャム双生児となってしまいました。彼らが児童になった姿も映しだされ(5歳前後でしょうか)、すべて白黒の映像だったと思いますが、二人はその二本の足で器用に歩行し、床の上で笑いながら踊っていたり、と、まるで健康な子供の如く朗らかに笑っておりまして、それが尚更に不気味と言いますか、衝撃的と言いますか、・・・先述の通り、これらの映像に関する言葉による解説は一切ありません。 そのような実験が実際に為されたのかどうか、気になっておりました。 ご存知の方、お答えください。

  • 「血も涙もない」ってどういう状態をさすことわざですか?

    1)もう私には「血も涙もない」、あの人は「血も涙もない」等と表現しますが、 具体的にどういう状態の事を指すと思いますか? 2)また、血もある涙もある人が、血も涙もなくなったとしたら、それは何があったせいだと思いますか? 以前、731部隊の人体実験について質問させていただきました。生きたまま血液を絞り取る実験があったそうですが、このことわざに似ています。ただし、彼等が行ったのは 肉体的な人体実験だと考えましょう。 考えるときに分かりいやすいですね。肉体上の表現をそのまま精神にあてはめて見たら・・・人間には初め、血も涙もあるわけです。それがなくなるというのは途中でなんらかの出来事があったはず。それも苦労したんだねぇ、なんてものじゃないと思われます。 肉体において血液がなくなったら失血で人は死にます。死因は失血死、です。 血液というのは肉体にとって不可欠で大切な物です。 精神において血液に相当する大切な部分がない、を血も涙もない、状態だと考えましょう。自分自身にとって不可欠で大切な物がない人。そこにいたるまでにあった出来事、出来事に参加した人々は何者に相当するのか。 とりあえず、 血も涙もない人の例を教えて下さい。

  • 動物実験でマウスが使われるのはなぜか

    遺伝子や病理に関する研究機関で 仕事をしています。 人体にかんする研究を しているらしいですが、いつも 人間から採取したサンプルではなく、 ねずみをモデルに使っています。 なぜ 人ではなく ねずみなのでしょうか。 人を丸ごと実験台に持ちいるのは 倫理的に 問題になるのはわかるのですが、 わたしの研究所では血液を数mlとか皮膚の 組織をちょっと、とかも用いてないです。 ねずみは人とそんなに似ていますか??   私は研究者ではないので わからないので 質問します。

  • 血や血管が苦手

    26歳、社会人男性です。 昔から、血や血管が苦手です。 ケガをして血が流れることや、血液検査で注射針を通して血が抜かれていくのを目にすることもそうなんですが、さらに困るのは、血や血管のことを頭の中に思い描くだけでも気持ち悪くなってしまうのです。 結果、冷や汗が出てきてめまいがし、吐き気を催してしまいます。 これまで、次のようなときに、このような状態になりました。 ○血液検査 ○保健等の授業で、人体の構造について学ぶ場面 ○救急法等の授業で、事故(=人体が傷つく)の場面の話を聞いたり、VTRを見たりしたとき 血液検査は横になりながらしてもらうことでなんとか乗り切っているのですが、このままでは、大きなケガをして手術をする際などどうしようと、気が気でなりません。 できるものであれば病院に通って治したいとも思いますが、そもそも何科にかかればいいのかもわかりません(精神科?内科?)。 対応策がありましたら、ぜひお教えくださるようお願いします。

  • フランケンシュタインのように人体実験は

    昔の映画、フランケンシュタインのように人体実験はしているのでしょうか? 植物人間になっている人にとって、この研究することを必要だと思わないのかな? それとも、博士号をとっても、程度が低い知識かな? よく言われる、偶然の発見か? 2011年の未来は、手塚治虫の未来ではなかった。 ふと、小児麻痺の人を見て、この人の足がサイボーグでも、まともに歩ければと思ったものですから。

  • 足を上げて寝ると…血が集まるのは頭?足?

    こんにちは。 足を上げて仰向けに寝た場合、 重力で 足の血がひく と思っていたのですが、 頭痛に悩んでいて 整体かセラピスト(?)系の本を立ち読みしていたら、 「人体の血液は高いところに集まるようになっている」 「足を上げて寝ると頭の血が下がるので頭痛が軽減する」 というような内容を見てビックリしたのですが、 混乱してます。 実際は どうなのでしょう? 足を上げて寝ると むくみがとれる →血流が良くなる →頭部で滞っている血液も巡るから 頭痛軽減になる …のでしょうか?