• 締切済み

HDDレコーダーにハードディスクを増設したい

shoubakuの回答

  • shoubaku
  • ベストアンサー率20% (47/225)
回答No.3

その機種は無理です。できません。 難しいのではなくできません。 HDD付のDVDレコーダでそんなことができる機種は無いです。私はそのうちできると思っていますが。 I-OデータのHDDレコーダ(DVDレコーダ無し)はHDDの取り替えが出来ます。

関連するQ&A

  • HDDレコーダー

    HDDレコーダーの購入を考えています。 パナソニックのDMR-E80Hを現在利用していてその増設を考えています。テレビはシャープのアクオスを利用しています。ですので単純にアクオスのレコーダーが良いかなと思っていました。同時間帯に複数の番組を録画したり録画しながら番組を見たいと考えています。地上波デジタル放送は入っていないのでアナログで見ることになります。現在は録画しながら別番組を見ることができています。お勧めの機種がありましたら教えていただければと思います。

  • アメリカでも日本のHDDレコーダは使えますか?

    日本で今HDDレコーダ(Panasonic DMR-E95H)を重宝しています。 今度転勤でアメリカに引っ越しますが、アメリカでもつなげれば使えるでしょうか? 使い方は通常のテレビ番組の録画とたまにDVDを見るくらいです。 VHSビデオより便利なので使えれば持って行きます。 ただ、使えるとしても設定が大変でしょうか? 教えていただけますと助かります。

  • レコーダーのHDDの種類ってわかりますか?

    2003年製だったと思いますが、HDD-DVDレコーダーを分解して、 内部のHDDを利用しようと思ってます。 DMR-E80H http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=DMR-E80H ですが、アンテナケーブルの中継となっていて、 録画の関係もあってすぐには確認ができません。 一方で 2.5インチ SATA HDD が必要で、本日のオークション終了がせまってます。 このレコーダーのHDDの種類は何かわかりますでしょうか? おそらく 2.5インチ IDE ではないかと推測するんですが、調べてもでてきません。 ご回答よろしくお願いします。

  • ハードディスクに録画した番組が、勝手に消えてしまいます。

    テレビで放映された映画や番組をハードディスクにダビングすると、数時間~数日後に勝手に消えてしまうことが何度かありました。番組に、コピープロテクトがかかっているとこのようなことが起きるのでしょうか? 家で使っているDVDは、パナソニックのDVDビデオレコーダーDMR-E95Hです。DVDに詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • パナソニックのハードディスクレコーダー

    DMR-HS1という機種があります。 パナソニックのハードディスクレコーダーなのですが、 他社の製品ではいずれもGUIに連動した番組予約が可能 とカタログやメーカーサイトに書いてあるのですが、 この機種でも可能でしょうか?可能だと考えるのが 自然なのでしょうが・・・ よろしくお願い致します。

  • HDD&DVDレコーダーのハードディスクを増設したい

    HDD&DVDレコーダーは録画をするのにとても便利なのであれもこれも録画しているとすぐに満杯になってしまいます。DVDに移すのもひとつの方法ですがものぐさな私にとっては面倒です。いっそハードディスクを増設してしまいたいと思うのですがパソコンのように外付けハードディスクをつないだりする方法はないものでしょうか?

  • DVDレコーダーについて教えてください

    DVDレコーダーの購入を検討しています。 今まで撮りためたビデオをDVDにダビングしたいと思っていますが 使っているビデオデッキの調子が良くないので、HDDとDVD・VHSが一体になったもので考えています。 ですが値段を調べてみた所、予算より少しオーバーしそうなので HDD内臓のDVDレコーダーとビデオデッキを別々に買うのもアリかと思い始めました。 (スペースはとりますが、それだと少しお安く上がりそうなので…) AV関係の配線などは人並みにできると思いますが DVDレコーダーを使うのは初めてなので 別々に買って使うということが、浅はかな素人考えのような気もしないではありません。 いろいろご意見を聞かせていただけないでしょうか? ちなみに購入を考えているのは パナソニックのDMR-E150V(HDD・DVD・VHS一体型) DMR-E85H(HDD・DVDのみ)です。 ビデオは今まで使っていたのがサンヨー製なので、同じサンヨーのものを考えています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • DVDレコーダーの映像をPCへ入れたい

    DVDレコーダーのHDDに保存しているテレビ録画を DVDに焼く前にPCに移したいのですが、 市販のビデオキャプチャーなどで可能でしょうか? ちなみにDVDレコーダーはパナソニックDMR-E80H http://panasonic.jp/dvd/recorder/e80h/spec/08.html PCはLaVieN300/9 http://www.kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=00200112048 です。 よろしくお願い致します。

  • DVD.HDDレコーダーの容量増設(外付け)

    こんにちは。当方パナソニックのDVD.HDDレコーダー(DMR-EX300)を所有しております。 先日家電量販店に立ち寄ったところ、東芝のHDDレコーダーに増設出来る外付けのHDDドライブが販売されていました。 非常に興味深かったのですが時間が無かったのでお店を後にしました。 ●私が所有しているDVD.HDDレコーダーに対して外付けでHDDは接続出来るのでしょうか。またそのような商品は販売されているのでしょうか。 ネットで調べたところ、ちょっと不明でしたので質問させていただきます。 よろしくお願いします。

  • ハードディスクからDVDに移すとき

    一本の番組のあるコーナーだけ焼くと言うのが出来ないので 仕方ないのでハードディスクからビデオに録画しなおして ビデオからDVDへ・・と言う面倒臭い作業で1日が終ってしまいました 今つかってるのはPanasonicのDMR-E250Vですが 直接出来る方法ありますか? 他の機種はどうなんだろう???