• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:理解力に自信のある方お願いします!!)

学生ローンでMAC BOOKを購入し、親が連帯保証人になる書類が届いたが、確認電話が来るのは不正行為した場合のみ?

chickenteriyakiの回答

回答No.7

んん?同筆の意味が分っていないから動揺しているだけですよね?どんな理解力が必要な手紙が来たのかと思ったら・・・、あなたがパニクっている本当の理由を理解するほうが大変ですわ。 同筆は同じ筆跡と言う意味です。同じ人が書いたと思われる字、という意味です。 親御さんが保証人の部分にちゃんと署名してくださり、あなたも自分の名前を自分で署名したなら、同筆な筈がないです。 うっちゃけ親御さんが同意した署名捺印したというのが嘘で、実は学校のお友達に保証人の部分にあなたの親の名前を署名してもらって提出していた(学生が代筆していた)としても、”本人”と”保証人”は別人で、筆跡も違うんですから、同筆になっているはずがないですよね。 あなた1人が自分の名前も保証人の名前も書いてしまっているなら、それは立派な同筆罪で、申し込みは返却されます。

関連するQ&A

  • 代筆の署名は効力がありますか?

    代筆の署名は効力がありますか? 所有するマンションを賃貸に出しました。 入居者が決まり、仲介業者が作成した賃貸借契約書が送られてきましたが、 よく見ると、署名が借主も連帯保証人も全て同じ筆跡です。 契約書を送り返し、きちんと本人に署名捺印を頂くように言いましたが、 目の前で書いてもらう訳ではないので、本当に本人が書いたものかどうかわかりません。 どうやって確認すれば良いでしょうか?

  • マンションの契約更新について

    初めて相談致します。 今年2月に、いま入居しているマンションの契約更新をしました。 本日、契約更新完了通知が届いていましたが、今までの契約更新時は全て私が契約書に自署にて署名、捺印を行っていました。ですが今回に限り妻がいつの間にか契約を更新しておりました。 契約を更新するのは良いのですが、私は更新手続きの書類が来たのも知らず、妻が契約者の欄に勝手に自署で私の署名を行っていたのですが、これは契約違反に入ってしまうのか不安です。 署名欄には確かに自署にて署名、捺印と書かれています。 私は妻に代筆を許可した訳ではありません。 家族なんだから良いかと思うかもしれませんが、勝手に更新をしてしまった妻をどうしても許せないのです。 くだらない質問とは思いますが、この件に対しての皆様の意見をお聞きしたく相談させて頂きました。何卒宜しくお願い致します。

  • 息子の債務の連帯保証人になったのですが、署名捺印そのものは私自身のものではありません

    宜しくお願いいたします 息子が、あるフランチャイズの本部と契約をして、3年前に商売を始めました。 その際、本部との契約書で、私が了解して連帯保証人になりました。 たまたま、そのときの連帯保証人の署名捺印に息子の自署と、息子の印鑑(認印)でしていました。その後、予定通り行かなくて、本部と解約をすることになりました。 息子のほうでは、自分で、債務を支払いをする事は出来ない状態で、自己破産の申し立てを予定しています。 その場合に、当然、連帯保証人になっている私のほうに、請求が来ると思いますが、私の署名捺印ではない状態ですので、「私の署名、捺印ではない」ことを主張して、連帯責任を逃れることはできるのでしょうか。 近々に、弁護士さんに相談をしてみる予定では有りますが、そのあたりのことに付きまして、どなた判断が付くかたがいらしゃれば、アドバイスをいただければと思います。 宜しくお願いいたします。

  • 知らないうちに保証人になっていた・・・

    先日、督促状が届きました。 本人と、連帯保証人が一向に返済をしないので 今回保証人である私に督促が来たということみたいです。 しかし私は保証人になった覚えはないんです。 その書面には「保証人としてあなた様が署名・捺印されている」と書かれていました。 借りた本人は身内で、その親が連帯保証人なので 多分、もう一人の保証人の欄に私の名前を書き、捺印したのだと思われます。 一応、本人には連絡をし、払うようにと催促してその約束もしてもらったのですが 万が一、それでも払わなかった場合は私が払う義務を負うことになりますよね。 私の直筆ではない署名捺印でも支払い義務は生じてしまうのでしょうか? また、私はその保証人から抜けることはできないのでしょうか?

  • 個人間の金銭貸借に伴う連帯保証人についてですが

    個人間の金銭貸借に伴う連帯保証人についてですが 金銭借用書に連帯保証人の署名、捺印(認印での捺印)はあるのですが印鑑証明書はいただいていません。 仮に賃借人からの返済が滞ったときは、署名、捺印だけの借用書だけで連帯保証人に支払いの催促はできるのでしょうか? また連帯保証人本人の署名ではなくて別人(妻とか兄弟)が連帯保証人本人に無断で署名、捺印した場合はこの借用書の効力はあるのでしょうか? 回答お願いします。

  • 賃貸契約更新の際に必要な書類は?

    今借りている1Kマンションの入居審査の際には、 入居者の住民票 入居者の収入証明書(源泉徴収票等)、及び 連帯保証人の印鑑証明 連帯保証人の承諾書 の4点の書類提出を求められたのですが、 一般的に、賃貸マンションの2年毎の契約更新の際には、これらの書類を再び揃えなければいけないものなのでしょうか? それとも、契約書に署名と捺印、だけで済むものなのでしょうか?

  • 知人の連帯保証人になったのですが.....

    5年ほど前に知人の連帯保証人になったのですが。 連帯保証人になる時に免責的債務引受契約書に署名捺印したと思うのですが、その書類が手元にありません。 債権者に免責的債務引受契約書のコピーはもらえるのでしょうか? あと、連帯保証人の変更って簡単に出来るのでしょうか?(変わってくれる連帯保証人がいた場合) よろしくお願いします。

  • 連帯保証契約について教えて下さい。

    自動車ローンの連帯保証になっています。 以前勤めていた会社の社長より、連帯保証になってほしいとの事。 カード会社から私の携帯電話が掛かってくるので承諾の返事をして おいてほしいとの事で2年程前に連帯保証にさせられました。 自動車は社長の内縁の妻名義で実質は社長家族が利用している みたいです。 契約書類の記入は社長が行ったようです。 二ヶ月前より支払い督促の連絡が有りましたが、支払いはして いません。 社長及び内縁の妻家族も現状で支払うつもりは無いようです。 今回、カード会社より車を引き取ることになったので、立会いと 署名捺印してほしいとの連絡が有り、キャンセルした場合は キャンセル料金も掛かると電話の最後に言われました。 上記がこれまでの経緯です。 相談したい内容は 1.連帯保証契約がやはり有効なのか?という事です。 契約書に署名捺印はしていませんが、電話がかかってきた 時には承諾しました。 2.残額が残った場合は再契約を拒否した方がよいのか? 車の査定をして残額が残った場合は、減額して再度署名捺印を しないといけないとの事でした。 こちらに被害の無いあいだはそのままでもと思っていましたが、 連帯保証契約が無効な場合に改めて署名捺印をすると正式に 認めたことになるうなのですが。

  • 書面の信憑性について

    いつもお世話になります。 金銭借用証書や債権譲渡証書などを差し入れてもらう場合で、 債務者が、怪我で手が不自由で、自署してもらえないので、 債務者の名前は印刷して、実印を押印してもらった上、印鑑証明書をもらうことになりました。 つまり、署名捺印ではなくて、記名押印のスタイルで書類をもらったものです。 名前を代筆してくれ、 と言われたのですが、他人の手による署名は良くないと思い、 代筆はせずに、印刷してもらったものです。 出来れば自署が好ましいとは思うのですが、 状況的に自署してもらえないので、致し方なく、このような処置となりましたが、 このような場合において、債務者が、 「その金銭借用証書や債権譲渡証書等の書類は、自署した覚えが無いので知らない」 等と言い出した場合、書類の信憑性は、かなり疑われるものなのでしょうか? 特に裁判所において、その真偽が問われたとき、かなり不利なのでしょうか? 一概に言えないとは思うのですが、 このような書面の信憑性について、 どなたかご意見をたまわりたく存じます。 よろしくお願いいたします。

  • 連帯保証人への請求について質問です

    連帯保証人への請求について質問です 商業ビルのテナントを、借主(以下、Aさん)、連帯保証人(以下、Bさん)との間に 賃貸借契約を締結し、連帯保証人承諾書(更新時も引き続き連帯保証をする旨の書類)を Aさん、Bさん共に署名捺印してもらってます。 3年前の更新時にAさんから新借主(以下、Cさん)に名義変更し、契約を継続させていたのですが 1年前からCさんが賃料滞納するようになり、契約更新もされないままになっていましたが 最近になってCさんから解約をしたいと申し出てきたため 解約時に滞納分賃料を分割で支払う旨の確約書にCさんの署名捺印をしてもらい解約となりました。 ですが、1回目の支払期日になっても連絡がなく、こちらから連絡をしても電源が切られている為繋がりません。 そこでBさんに連絡をして滞納分賃料を請求したのですが 「3年前の更新時に私は署名捺印をしていないから、私には関係ない」 「連帯保証人承諾書も借主がAさんからCさんに変わってるから無効だ」と言われます。 3年前更新時の契約書を見ると連帯保証人欄の筆跡がBさん以外の人が書いている事がわかり 捺印されてる判子も三文判でした。 1年前に契約が切れており、連帯保証人欄の第三者による代筆、連帯保証人承諾書の借主変更 この場合、連帯保証人のBさんに滞納分賃料を請求する事は出来るのでしょうか? 分かりにくいところがあれば補足しますので、回答を宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう