妊娠11週目の不安と悩み

このQ&Aのポイント
  • 妊娠が分かってからずっと気分が落ち込んでいます。自分の顔や性格が子供に遺伝することを考えると産まれない方がいいのではないかと悩んでいます。
  • 自分のように顔や性格でイジメられてる我が子を直視出来るか自信がないし、自分の嫌な部分が似た我が子を嫌悪して虐待してしまうのでは?と恐ろしくなります。
  • 不安ばかりでお腹の子がすでに精神疾患になってるのではないかと更に不安になり悪循環です。旦那さんは産んで欲しいと願っていますが、私は結論が出せずに悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

妊娠、不安でたまらない

妊娠11週目です。 妊娠が分かってからずっと気分が落ち込んでいます。 私はブスで内向的な性格です。そのため学生時代も社会人時代も色々イジメにあってきて自分にとても自信がなく、そんな自分がすごく嫌いです。 自分の顔や性質が子供に遺伝するのは当然の事ですよね。でも、遺伝した子供が将来辛い思いをする事を考えたら、産まれない方がいいんじゃないかと悩んでいます。自分のように顔や性格でイジメられてる我が子を直視出来るか自信がないし、自分の嫌な部分が似た我が子を嫌悪して虐待してしまうのでは?と考えては恐ろしくなります。 不安ばかりでお腹の子がすでに精神疾患になってるのではないか、と更に不安になり悪循環です。 ただ、単純にそろそろ子供が欲しいな、親に孫を見せてあげたいな、と言う気持ちで授かりました。でも、考えれば考えるほど、一人の人間を作り出す責任の重さを感じ、私は自信がなく不安に押し潰されそうです。 旦那さんとは何度も話してきました。旦那さんは産んで欲しいと願っています。 私のような最低の人間は産んではいけないですよね? 結論がなかなか出なくてどうすればいいか分からないのです。 皆さんの意見を聞かせて欲しいです。 また、こういった悩みは公的機関で相談出来る所はありますか?

  • 妊娠
  • 回答数5
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#202167
noname#202167
回答No.5

あなたが自分に自信を持てないのは 「やさしい虐待」を受けたからが絡んでそうに思えます。 よければ、まずは検索なりで調べてみて下さい。 親が子供の将来を思って、過剰に心配し 「こうしたら駄目」「ああしたら駄目」 「ほんと駄目な子なんだから」 「あんたはほんと出来が悪い」 などと言い続けて育てるのが 『やさしい虐待』 です。 そうやって育てられると、子供は自分に自信がなく、 何をやっても自分は失敗ばかりだと失敗に怯え、 普通の人なら気にしない小さなミスですら 絶望的に大きなミスだと思い込んで悩み苦しみます。 あなたの場合、学校でのいじめによる心無い否定の数々も 自信を無くしている理由の1つでしょう…。 まず親からの『やさしい虐待』について。 これを解決するには、 親に言われた上記のようなセリフ。 幼心にとても傷付いた言葉に対して、 言えなかった事、言いたかった事を吐き出す事が まずは効果的な様です。 あなたの心にのしかかり、自信を無くしているのは、 「親からの心無い否定」と思われますから。 ただしあなたの親だけを責めても仕方ありません。 親 とて元はただの人の子です。 親 自身もそうやって否定されながら育てられたから、 子供を否定するのですから。 つまり、あなたもあなたの自信の無さから、 子供の将来を過剰に心配し、 子供に「そんなんじゃ駄目」「そんなんじゃ駄目」 と衝動的(抑えられない欲求)として言ってしまうでしょう。 子供の事を心配して 「そんなんじゃ駄目」と思う事は悪い事ではありません。 その頻度が多過ぎると子供は自信を無くし過ぎ、 危険から身を守り、 社会で生きて行ける強さを育ててあげる という事を越えて、苦しみ易くなってしまいます。 頻度が問題ですので、 自分の過去 と向き合い、苦しみを吐き出す事など 何らかのアプローチが必要だと思われます。 そしていじめについてもですが、 やはりこちらも 「言われて傷付いた心」と向き合い、 「苦しみを吐き出せる人」を見つけるべきだと思います。 あまり旦那さんにばかりに言うと 仕事のストレスと重なり関係がギクシャクしかねませんから SNSなどを利用し、同じ悩みを持つ人と コミュニケーションをとってみる事も1つと思います。 あなたの心が悲しみ(自信の無さ)に囚われているのは、 傷付いた悲しみに蓋をしてしまっているからです。 苦しくても、お子さんと良い未来を築く為に、 傷付いた悲しみと向き合い、 その時言えなかった気持ちを 何らかの形で表現して吐き出すべきだと思います。 疲れ、飽きるほどまで吐き出し続けると、 自分でも気付かない内に、 心の内面がゆっくりゆっくり、 時間をかけて穏やかになって行くものです。 半年、1年、2年とかかるかもしれませんが、 それでも「確実に変われます。」 思い出す事に苦しみが付きまといますが、 何度も何度も吐き出していると、 そこに「気付くもの」が見つかります。 それがお子さんの将来の幸せを考える 大切な鍵になるだろうと思います。 >お腹の子がすでに精神疾患になってるのではないか、 >と更に不安になり悪循環です。 あなたのストレスで精神疾患になる事はないでしょう。 子供がやろうとした事を心配し過ぎて無理に阻まない。 命に関わる危険からだけは守ってあげ、 好奇心を持ってやろうとした事は 出来るだけ見守って、何でもやらせてみてあげる。 もしいじめられるのが心配だったら、 「言葉が人にどう伝わるか」 よく子供と一緒によく考える事です。 例えば、 自分に自信がなく、自分を卑下する言い方が多いと、 人は、うっかり主語が抜けて物を言う事があります。 自分を卑下したつもりが 『相手を卑下、強烈に貶した』という事になる事があります。 人からの敵意 というものは そうした所からも起こるのです。 自分を卑下する事は美徳とは言えません。 時に不適切な言葉を選び、 相手を誤解させ、 相手を大きく傷付ける事すらある。 そう覚えておく事です。 そしてその逆に、 無意味に誰かを肯定したり、褒める という事も 避けるべきとなります。 自分に自信がないから誰かを褒める という事も 相手から見ると、 「自分はそんなに褒められる存在じゃない」 「他の人に同じ事で貶された事がある。嫌味かも。」 と心の中に暗い闇を落とす事があります。 人を褒めれば関係が上手く行く という幻想も捨てる事です。 人との関係の中に 優劣 を持ち込まない事。 人を否定しない事。 人を無闇に褒めない事。 お子さんをこういうありふれた悲しみから遠ざけるには、 あなたがこれを理解して、 「一緒に自然に笑顔になれる会話」が何なのか? 考えられる事が必要です。 人の話をよく聞いてあげる事。 心が少し傷付いたら、傷付いた事を小さく小さく伝え それをやめて欲しいと伝えてみる事。 つい口走った事が相手を傷付けていたかもしれない と思ったら、早め早めに謝る事。 何よりも常に、 ・相手の話を聞き、 ・自分の意見を言ってみて、 ・『相手が自分の意見をどう思うか、感想を聞く事』 人がどういう気持ちで居るのか? 常日ごろからアンテナをはり、 人がどんな気持ちで居るのか 「自然に理解できる」様になるための 「人の気持ちを“頻繁に知る”為の会話の流れ」 を身に付けさせる事かもしれません。 相手の気持ちが察せる人は、 誰とでも仲良くでき、助け合える様になって行きます。 逆に、相手の気持ちが察せない人は、 邪険にされ、攻撃されてしまう傾向が高まります。 自分の常日頃の人を知る努力 親の常日頃の人を知る努力 そうした所から、 子供が社会で幸せに生きて行けるかどうか? が大きく変わって行くのです。 周囲の人がどんな人に見えるのか? は。 「人の気持ちを“頻繁に知る”為の会話の流れ」 を習慣とし、 「人の気持ちを察する“感”を養えたか」 次第で、180度変わる事すらあります。 あなたのお子さんの未来は、 全てあなた次第です。 私が述べた事だけが全てではありません。 子供は成長しながらどんどん変化して行きます。 あなたは「悲しい過去の記憶」と向き合わないと、 「頭ではわかっているのに、心が付いて来ない」 「わかったつもりで間違った方向に突き進む」 という可能性は否定できません。 (かといって、何もしなくてもあなたなら  そんなに悪い方向に子供を育てる事までは  心配しなくて良いと思います。愛情が見てとれますから。) 子供を「より幸せにしてあげたい」と願うなら、 あなたは「悲しい過去の記憶」と向き合うと 世界の見え方が変わって来る日がやがて訪れると思います。 >私はブスで内向的な性格です。 自分で自分をブスだなんて言ってはいけません。 心無い言葉で傷付いた時の記憶から抜け出しましょう。 旦那さんはありのままのあなたを選んだんです。 選んでくれた旦那さんの為にも、 ありのままの自分を、自分で受け入れてあげて下さい。 >私のような最低の人間は産んではいけないですよね? あなたは最低なんかではありません。 >一人の人間を作り出す責任の重さを感じ と言えているだけでも「立派」な人です。 自分の人生全てを受け止め、 ありのままの自分を受け止められる様になって下さい。 「完璧」にそうなる事は誰もができませんが、 それに近づく程、 身近な人と、極当たり前の日々を幸せに変えて行けますから。 自分の心を元気にする方法を沢山探し、 心が元気な時に少しずつ過去と向き合い、 悲しみを吐き出して下さい。 長い時がかかりますが、必ず今よりずっと楽になって行きます。 お子さんと「一緒に幸せ」になって下さいね。

その他の回答 (4)

noname#149188
noname#149188
回答No.4

私も、ずっといじめられ根暗な考えを持ち過ごしてきました。 確かに、自分の遺伝子は子供に受け継ぎますが その半分は違う遺伝子なので、全くそっくりにはならないと思います。 長女は、私に性格も似ていますが 今の所、いじめに遭う事もなくお友達も多いですよ。 妊娠中は、色々不安になりますね。 「おめでとう!」って言われても「何がめでたいの?」って悲観的に思ったり・・・ 11週だと、つわりも大変な時期ですものね。 どうしても、不安になるのであれば 保健センターにお電話されたらどうでしょうか? 匿名で、真剣に話を聞いてくれますよ。

  • nana7ruru
  • ベストアンサー率51% (296/572)
回答No.3

外見的なことはコンプレックスとして他人が「大丈夫」と言って消えるものではありません。 ましてやあなたはその外見ゆえに現実イジメにあったとも言っているわけですから、 気休めは言いません。 ただ、ひとつだけ言えるのは、あなたは今幸せなんですよ! 自分との子どもを喜び産んで欲しいとおっしゃるご主人、あなたを愛しているからです。 子どもはそりゃあ遺伝子の話なので父親・母親に似ることが一般的でしょう。 外見にコンプレックスを持ってきたあなたが自分に似ることを恐れるのは理解できますが、 今幸せなあなたのように、将来お子さんも必ず幸せになるよう全力で育ててあげれば良いのです。 人間は公平ではありません。美人もいれば不細工もいる。現実です。 でも、幸せは絶対にそれだけじゃありませんよ。 >私のような最低の人間は産んではいけないですよね? あなたの悪いところは、そんな風に自分を「最低の人間」と言ってしまうところです。 外見だけでなく、人間は誰でも何かしらコンプレックスを持っています。 ひとつふたつのコンプレックスを持っているからと言って「最低の人間」ならば、 全員が最低の人間になっちゃいますよ。 愛してくれているご主人と、お子さんを明るく育ててあげてください。

回答No.2

私は中3であんまり 詳しい事言えませんが… 過去は過去、今は今で 割り切る考えも良いと 思います! まず 自分が自分を 好きにならないと 誰も自分を見てくれません。 旦那さんという 自分を愛してくれる人。 親という 自分を愛してくれる人。 自分がブスじゃないという証拠だと思いませんか? みんながみんな 貴女の事をブスだと 思う事はありません。 自信を持っていいと思います! 最低な人間。 自分が思ってるだけです 不安なんて誰にでもあります。 私も今に至るまで、 保育園から中学卒業まで ほとんどイジメにあっていました。 母子家庭ってだけで イジメられる事もありました。 母に相談したとき母は 『ママの事嫌い?ママは 〇〇の事大好きだよ?ブスだとかキモいだとか、心がブスな奴に言われてもなんも怖くないでしょ?ママは〇〇が可愛いし大好き。将来〇〇を愛してくれる人は絶対いるから。今を乗り越える精神力がないならこの先生きていけないよ?』って言われました。 私は泣きました 今でも忘れません。 私は周りに何を言われようと大嫌いだった自分をママに似ているこの顔、身体を全力で守り好きになろうと思いました。 産んではいけない=中絶ですか? 中絶=殺す ですよ? 子供を授かったのなら 産んで全力で愛して 育ててあげるだけで 最高の人間、母です。 貴女は最高の人間だと 私は思います。

  • tenki84
  • ベストアンサー率30% (367/1200)
回答No.1

なぜそんなの自分を卑下するのでしょう? まずは自分自身を好きになりましょうよ! 自分の嫌なところばかり探すのではなく、いいところばかり探すんです。 私はこんなに○○が上手!でもいいし、 私の手って頑張り屋さんの手だな!なんてことでもいいんです。 他では駄目だけど、こんなところだけは自信が持てる。そういうところを探して、自分を好きになりましょう。 そうしたら、生まれてきた子の愛し方も分かってくるはずです。 ちゃんと愛せるはずです。 あなただけの子じゃありません。 旦那様との子ですよ。 旦那様、好きなんですよね? その旦那様の子でもあるんです。 大丈夫! あなたはちゃんと産んで、育てて行けますよ!

関連するQ&A

  • 初めての妊娠かも・・不安&怖くて泣きそうです

    いてもたってもいられなくてここに 書き込んでいます。 妊娠かも。 生理はいつもぴったり28日、そして予定日は今日 なのに全然いつもの生理痛もなくて・・ 排卵日と言われる日に、まさにその日に、してしまったので、それでも妊娠する確立は低いと言えども、なんかそういう運はある気がして、すごくあの一回で妊娠してしまった気がしてならない。 結婚して半年、別に妊娠してまずい理由なんてないし、周囲からはきっと祝福されるだろうけど なによりも、こわい。本当に怖い。どうしようもなく怖い。 まだ自分が子供なんだと思う。この私が子供を産むなんてできない。育てられるかすっごい不安。 さらには超自己中な私は、周りがまだそんなに結婚してないこともあり、ひとり先に妊娠・出産を経験してしまうことにかなり不安だし、正直、まだ、ほしくないと思ってしまった。 避妊すればよかったのに、と思うけど、ダンナは6歳年上。子供もほしがってる。だから、生理がくるとがっかりするダンナに、今はまだ妊娠したくないってことを伝えられずにきた。実際、自分でも、じゃあいつになったら妊娠してもいいのかってわからないし、ただ単に自分がわがままでいろんな楽しいこと、やりたいことがまだあるからなんだと思う。 新婚旅行にもまだ行ってない。 こんなことで悩んでいたらバチがあたる、きっと。 妊娠のことを知りたくて、ネットで調べてたら、今もし私が妊娠してるとしたら、もう心臓ができてる、とか、いろんなことを知って、なぜか震えるほど怖くてしょうがない。 みんな自分の妊娠をどう受け止めるんでしょうか。 どうしたら前向きになれるんでしょうか。

  • また不安

    また不安になってきた。 もう三年が経とうとしているのに、 二年前の人間関係をこじられせてしまった ことをずっと負い目に感じて、 ビクビクしている。 しっーっという声が聞こえて 自分のことを言われていたのかなと不安になる。 嫌われているのかもしれないと不安。 親に相談すると 嫌われてもいいくらいの気持ちでいきなさい と言われもっともだと思っているものの怖いです。 自分が通ると嫌な顔をしているような感じがする。 怖くて顔を直視できないから 判断ができません。 嫌われてもいいとふっきればいいのですが 嫌われるのが怖くてたまりません。 三年間同じクラスで学校に行くのがしんどいです。

  • 現在、妊娠6ヶ月22週目です。不安でどうしようもなくて投稿しました・・

    現在、妊娠6ヶ月22週目です。不安でどうしようもなくて投稿しました・・。 好きな人の子供を産む事は夢だったので産みたいんですが、 初めての妊娠で未婚で貯金もなくとても不安です。。 彼とは妊娠前ほどではありませんが、彼の仕事が忙しく月に1、2度逢っているだけだけど、 仲の良さが変わっていない事が救いです。。 彼は「今は仕事に専念したいし結婚できないから、3年後に結婚しよう」 「正式に付き合おう」と言ってくれました。 もともと、お互い恋人はいないけど付き合ってはいなかったので 正直そんな事を言ってくれるとは思わずでとても嬉しかったんですが・・ 3年経っても、彼が私を想っていてくれる自信がありません。 それに、未来の約束なんて叶わないものだと思ってしまうから・・。 子供に関しては、産めとも産むなとも言われませんでしたが、 きっとおろしてほしいと思っていたと思います。 私は彼の事をとても愛しているのに、重荷になりたくないのに、 きっと妊娠してもしなくても彼とはずっと一緒にいられないと思い この子さえいれば辛くてもやっていける、と自分勝手に産むことを決めました。 好きな人の子供を産む事は夢だったし、お腹の中にいる彼の子が愛しくて愛しくて・・ おろす決意がどうしてもできなくて。。 彼は子供に会いたいと言ってくれたし、電話の時も逢った時も私と子供の体調を気遣ってくれるけど 私が妊婦でいること自体、重荷なんだろうとずっと悩んできました。 義父にも仕事に専念したい男にとって(妊婦が)重荷だと言われました。 分かっていた事でも、人に言われると自分が「重荷」という事が今までより強く感じられて・・・ 私の一番大事なのは彼なのに、そんな彼の重荷であることが辛くてどうしようもなくて・・。 自分なんかの未来のためだけに彼の重荷になって、この子まで巻き込んで、 家族にも迷惑をかけて・・ 自分が本当に最低な人間で許せなくて。。 彼を愛していなかったら私はこの子を産まなかった。自分の母親みたいに好きじゃない人の間にできた子供を産むなんて私にはできないから。自分がそうだったから悲しい思いをするのは子供だと分かっているから。 私が彼を好きなせいでこの子を産むなんて、せっかく生まれてきてくれたのに・・ こんな人間が母親なんて子供もかわいそうだし、毎日泣いてばかりで子供に悪影響で それならもう病院は無理だし何とかして流産するしかないのかなとか、 不安や怖さとかでもう頭の中がいっぱいで・・・ 自分勝手だけどどうしてもこの子を殺すなんてできなくて・・・ こんな私でも産んで良いんでしょうか・・ どんなに辛くても、お金に困っても、子供さえいれば頑張れる自信はあったのに 不安で仕方ないです。。 彼からのメールや電話や逢える事が私には一番の救いだけど、これ以上重荷になりたくなくて 笑って「大丈夫」と甘えられずにいます。。 まとまっていない文章で申し訳ないです。。 自分も不安で辛かったけど頑張ったなど、何でも良いので何かアドバイスや励みになる言葉を 頂ける方がいたら一言だけでも良いので・・・お待ちしています。。

  • 不安を克服するには

    不安神経症を克服したいと思ってます。 自分は親との関係がうまくいっていません。幼少時代は掛け算が出来ないと父親に足で蹴られたり、首を絞められたり、足でつねられたりしました。いつもコーヒーやお菓子を買いに行かされる使い走りのような子供でしたが、あまりつらいという意識は当時はありませんでした。父親がペットをホウ酸団子で殺してしまってから内向的な性格が強まってしまいました。母親は自分のことばかりしか考えておらず、人の話を全く聞こうとしません。いつもうわの空で、すぐカッとなります。そんな両親でも自分を生かしてくれたことには感謝してますが、心の葛藤が今もあり、孤独や悲しみ、虚無感が年々増すばかりです。 不安がひどいので、仕事も人間関係もすぐ破綻してしまい、このままでは自分の人生は駄目なままだと思い、自分に自信を持てるようになって、 過去と切りはなし、人を愛せるようになりたいと思ってます。精神的に強くなるにはどうすればいいのでしょうか 不安神経症を出来れば薬を使わずに克服したいのでアドバイスを お願いします。

  • 妊娠中にこんな不安考えたことありますか?

    私は先天性の障害を持っています。 主治医に妊娠しても遺伝の確率が高く、さらに出産時に母子体に命の危険がある為自分の子をもつことはできません。 大変不謹慎な質問だとは思うのですが子供が欲しいと思った時、妊娠中に産まれてくる子が障害があったら…と考えますか? 私の周りの方は何だか五体満足で生まれるのが前提、出産した後の子供の将来の話ばかりで「元気に産まれてくれるだけで良い」という話はあまり聞かないので…。 私の親は健常者で障害者が産まれるかもしれないことなど私を出産するまで一度も考えたことがないと言っていました。 やはり障害のある方と接したことがないと思いもしないものなんですか? 自分がハンデを持っていて子供が産めないので嫉妬でしょうが妊娠、出産の話になると何とも言えない気分になるんです。 自分の障害が受け入れれず健常の方と比べては悔しくて惨めな気持ちになります。 特に不妊などで苦労して命を授かったとして障害児が生まれる可能性があっても妊娠って嬉しいものでしょうか? 失礼な質問で気分を害された方がいたら申し訳ありません。 ただ私自身が他人に対してずっと疑問に思っていたことですので皆様のご意見をお待ちしています。

  • 妊娠したけど怖くてしょうがないです

    今は10週目です。結婚もしてますし、経済的な問題はありません。 でも、妊娠してからずっと憂鬱な気分で、産んでもいいのか毎日毎日悩んでいます。 妊娠が分かった時も、全然嬉しくなく、不安で涙が出ました。 子供が障害を持って産まれたら、とか子供の顔が見るに耐えない顔だったら、と考えてしまいます。 あと、自分自身に全然自信がもてません。想像しただけで育児ノイローゼになってしまうと思いました。 あと、人間関係も苦手なので、ママ友を作れるのか、作れたとしても、イジメに合うのでは?親のコミュニケーション能力の低さで、子供が嫌な思いするのでは?とか考えると、マイナスな事しか浮かばなくて、自分の事だけでいっぱいいっぱいなのに、子供の事を守れるか、まったく自信がないのです。 産まれない方が幸せな場合もありますよね? 安易な気持ちで作ってしまった事を後悔しています。夫と子に申し訳ないと思っています。 夫は「産んで欲しいけど、そこまで精神的に追い詰めるなら諦める」と言ってます。 もし、中絶したら2度と子供を作りませんし、夫は子供が欲しい人なので、離婚も考えています。 私は本当に最低な人間だと思っています。どうして、こういう考えしか持てないのか、苦しいです。 皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • 子どもを持つことへの不安

    29歳女です。結婚2年目です。 だんだん周りから妊娠について聞かれることが増えてきて、同じ時期に結婚した人の中には赤ちゃんが産まれる人も増えてきました。 正直に言って、いま、すごく子どもを持つことが怖いです。 元々心配性でしたが、結婚による正職員から非正規への転職や引っ越し、暮らしの変化や職場の人間関係も色々あり、昨年自律神経失調症になり、いま心療内科で抗不安薬を飲み治療中です。 体調はよくなり、減薬中ですが、今一番の不安は子育てのことです。 自分なんかがきちんと妊娠できるのか、私の体で赤ちゃんは育ちきってくれるのか、こんな自分でも産めるのか、生まれたら殺さずにちゃんと歩くまで守れるか、私が思い通りにいかない時にイライラして辛い言葉を投げかけて子どもにトラウマを作らないか。すごく怖いです。 私に少しトラウマがあることも大きいと思います。 進学も結婚も、わたしには無理だと思いながら不安と戦いましたが、なんとかなりました。何度もここで相談しましたが、無事に結婚もできました。旦那はいい人です。何で私なんかと結婚したの、私との子が欲しいの?って思うくらい優しく話も合う人です。感謝しかないです。 でも、やっぱり妊娠出産子育ては私の心身が基盤な気がして、私にできるか不安です。自分の体も心も言うことを聞いてくれない時がありすぎて、自分を信用できません。この世で一番信用できないのは自分の心身かもしれません。だからこそ。こんな私が旦那との子を妊娠して育てられるのか怖いです。考えすぎて行為も怖くて、自分でも嫌になり、ここに書きました。 わたしの下にもしも子どもがやってくるなら、大切に守りたい。世の中でのびのび生きていけるように、笑顔で生きる人に育てたい。自信持ちなさいと背中を押せる母になりたい。 でも、綺麗事は思っても、自信がない。 周りには子ども育てるのは大変そうだから産まない、結婚しない、と言う独身の人も多いです。子持ちの人を見て、仕事するより子どもは大変、子どもは宇宙人でしょ、なんて言われると、自分には無理かも、って怖くなります。 一方で子持ちの先輩方は、産むなら早い方がいいよ、と。 少子化、とも言われるし、世の中的にも子ども持つってマイナスなの?と変に考えたりしそうにもなります。 子どもを持つ不安はあるけど、怖いけど、色々言われて揺れるけど、産んでみたい。 でも今ってそんなに子ども持つことはマイナスな世界なの?そして私は産めるの?大丈夫かな? こんな気持ちを抱えながら生きています。 何か一言いただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 妊娠について・・・とても不安です

    現在、妊娠5ヶ月(17週目)と病院で言われました。 しかし、お腹の子供が旦那の子かどうかとても不安です。 私の最終月経開始日は11月1日で、妊娠の周期は約30日です。 11月25日に旦那と性交渉を行い、病院では、その日が妊娠した日でしょう、とは言われましたが、それは私がその日に性交渉を行いましたと言ったからなのでしょうか。 赤ちゃんのサイズからいっても、間違いないとのことですが、不安で・・・。 先生がいう妊娠予定日は8月18日だそうですが・・・。 実は、11月10日に元彼と性交渉がありました。 コンドームは付けていましたが、万が一そこで妊娠していたらと思うと毎日が怖くてどうしようもありません。 11月20・21・22日に朱色のようなおりものが時々出ていたので、出血?!ととても心配しました。 今17週ですが、先日のエコー写真に15mmというサイズ表記がありました。 このサイズで、本当に11月25日の妊娠なのでしょうか。 毎日がとても不安です。 どうか教えてください。

  • 妊娠できるか不安

    結婚2年目、旦那27歳と私は25歳です。結婚を機に、私の実家に帰ってきまして、そのタイミングで、二人とも転職をしました。 ただ、旦那の以前勤めていた職種が、こちらになく、旦那は学校に通い、医療系の資格をとる予定です(卒業は4年後になります) もちろん、学校に通う間は、私がメインで働くつもりです。 ただ、私は過去に、卵巣のう腫になったことがあり、生理周期も41日以上で不安定です。正直、妊娠できるのか不安です。 例えば、今から4年後のタイミングで、妊娠できにくい事が分かって、不妊治療となったら、妊娠がまた先になりますよね。 2人、3人と子どもが欲しかったら、若い時に産んだ方が良いと周りにも言われます。 貯金は私だけで百万程あります。学費は旦那が自分で出すと言っていますが、何があるか分からないので、貯金はあてに出来ません。まぁたいした貯金額でもないのですがf^_^; と考えると、やはり4年間は、子どもを作る環境ではないと思うのです…。ただ不妊治療しないといけなくなったら…と思うと不安です。 FPにアドバイスをもらおうかと思いましたが、ピンキリだと聞いてやめました。 みなさんなら、こういった環境でどう判断されますか?アドバイスをよろしくお願いしますm(__)m

  • 妊娠中の不安

    妊娠してもうすぐ2カ月です。 正直、できちゃったっていったところです。 自分は検査してエコー写真を見たときこの子は私が絶対守るって思ったのですが、本当にこの選択で良かったのかって不安になります。 正直結婚してくれるという彼に対しても本当にずっと側に居てくれるかと不安になります。 居なかったら今まで通りの生活をしてた、とか考えてしまうんです。こんな考えをしてしまう自分が赤ちゃんに申し訳無くて謝っては泣いてばかり…。 なんだか産む選択をした自分が偽善者なんじゃないか。まで思ったりします…。 でも早く次の検診に行って成長を見たいという気持ちもあります。 こんな覚悟ではいけないとは思っています。ただ何だか自信を持てずに毎日不安だらけなんです。 こんな気持ちで出産された方等、経験談を聞かせて下さい。

専門家に質問してみよう