• 締切済み

1才半前後の子が好きな絵本。

タイトル通りです。 1才半前後の子が興味を持つ絵本はなんでしょうか。 絵本の犬や猫を見て『ニャンニャン』とか指差しはします。 どのような物がいいでしょうか

  • 育児
  • 回答数8
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.8

2歳児の父親です。 2歳まではノンタンより、もっと簡単な絵本がお気に入りでした。 お気に入り 「おしり」と「じゃあじゃあびりびり」です。 かなりお気に入りでした。一日に何度も読む羽目になりました。 http://blog.livedoor.jp/childwind/archives/1176979.html http://blog.livedoor.jp/childwind/archives/5851523.html

  • t-r-mama
  • ベストアンサー率59% (396/665)
回答No.7

まだ単語のみで、文章でのおしゃべりはしない年齢なら、 色がキレイで絵がはっきりしているものがいいかなと思います。 うちの子は2人とも、三浦太郎さんのシリーズの「くっついた」(こぐま社)が好きでした。 息子も娘も、この本で「くっついた」という単語を覚えました(笑)。 ほっぺをぺたっとくっつけて「くっついた~」とすると喜ぶので、とっても良かったです。 同じ作者さんの「わたしの」「なーらんだ」というのも持っており、 子供たちも好きですが、「くっついた」がダントツ気に入っていました。 (娘は今2歳半ですが、今でもたまに読みます。4歳の息子も一緒になってみています) かしわらあきおさんの「あかあかくろくろ」(学研)は、 娘が1歳半前に頂いた本で、気に入って読んでました。 ほかに同じシリーズで「ぐるぐる」とかもあるようです。 色がはっきりしていて絵もかわいく、字はほとんどなくて、ホントに絵を見る絵本という感じです。 また、保育園で谷川俊太郎さんの「もこ もこもこ」を読んでいただいており、 子供たちにとても人気があるとのことです。 息子もとても好きで、せがまれて家でも買いました。娘も大好きです。 大人が読むと「だから何だ…?(笑)」という本ですが、何だか不思議な感じです。 短くて、文字もほとんどない(擬音のみ)ですが、何だかイイです(笑) 挙げたものはどれも字がほとんどないので、少し育ってからは読めないかも…ですが、 うちは上の子がひらがなを覚えはじめた時に、また読めんでます。 ひらがなばかりでも、覚えたてはたくさんの字は読めないので… (息子は字の多い絵本は嫌になってすぐ「読んで」と言います・笑。でも字が少なければ読むので) 挙げた中で、いいなと思われるものがあれば幸いです♪

  • ksmm0261
  • ベストアンサー率27% (48/176)
回答No.6

私もノンタンに一票!1歳7ヶ月の娘は下の方同様、『おやすみなさい』と『フワフワタータン』が大好きで毎日見てはセリフを覚えタータンを呼ぶシーンで『タータン』と叫んでます。 あとは『おおきなかぶ』、絵本ではないけどアンパンマンのおもちゃカタログがお気に入りです。

  • muni621
  • ベストアンサー率23% (112/475)
回答No.5

保育士をしています。 絵本の好き嫌いは 個人差がありますからね。どれがいいとか悪いとかはないと思いますが小さいうちは 絵がはっきりしていて 繰り返しの言葉などがあるものがオススメです。 私のオススメ本は仕掛け絵本「きむらゆういち」さん作の ごあいさつあそびシリーズです。 愛子様も読んでたアレです♪

回答No.4

かがくいひろしさんの、だるまさんがシリーズは好評です。あと、ひろかわさえこさんの、ぷくちゃんシリーズもうちの子たちは好きです。上の子は6才になりますが、いまだに読みます。 近くに図書館があるのなら片っ端から借りてみて、どんなものが好きか研究してみるのもいいですよ。

noname#155543
noname#155543
回答No.3

こんにちは。 うちの子は「ノンタン」シリーズが大好きです。 ノンタンは、絵が大きく字も少ないので1歳の子でも充分楽しめます。 うちは特に「ノンタンスプーンたんたんたん」のお話が大好きで1日に何回も読んでとせがまれます^^; 「ノンタンおやすみなさい」は、早寝の躾にもいいかなと思います。

回答No.2

こちらのサイトが参考になると思います。 http://www.ehonnavi.net/special.asp?n=5 ただ、年齢別にこだわらず、0才~4才くらいまでのいろいろな絵本をたくさん 見せてあげるのがよいかもしれませんね。 お子さんによって、お気に入りになる本は違うと思いますし、どんどん新しい 本をおねだりされるようにもなります。 買っていくと結構高いので、図書館で借りるのが良いと思います。 うちの子(2才)が気に入ったもの、というと、何十冊もあげないといけないので 書ききれませんが、話の筋どおりに読むというよりも、絵の中に何か見つけたり、 音の響きが面白かったり、楽しみ方はいろいろでした。

noname#159989
noname#159989
回答No.1

うちの子も大好きでした。たいていの子が大好きです。 「しろくまちゃんのほっとけーき」 こぐまちゃん絵本シリーズのなかでもこれが一番。 ボロボロになるまで読んでました。

関連するQ&A

  • 1歳半の子が喜ぶ絵本を教えて下さい

    1歳半の娘がいます。 最近絵本が大好きになり、たくさんの絵本を購入しました。 ところが気に入って読んで!とばかりに持ってくる絵本はいつも 同じものばかりです。 いつも同じ本ばかり読まされ私が飽きてしまいました・・^^; お気に入りのその本は、有名でもない何のへんてつも無い本です・・・。 この本はうちの子は食いついた!という本をぜひ教えて欲しいです! 買っても見向きもされないと悲しいので事前に情報を得てから買いたいです。よろしくお願いします。

  • 1歳7ヶ月の子なんですが

     前からちょっと気になっていたんですが、言葉の理解をきちんとしてるのか気になります。1歳7ヶ月になったばかりの子です。  指差しもしません。自分の欲しい物には「それそれ」って感じでやるんですが、ワンワンは?などの絵本指差しなどはできません。本物の犬を見るとワンワンワンなど話してますが・・。  一応例えば、「牛乳飲むからお座りしよう」というと椅子に座る、外行こうと言えば玄関の方に向かう、おむつ捨ててと言えば、気が向いたら?やってくれるなどの感じではあります。●●持ってきてなどはたまーにでほとんどやらないような・・。  今まで飛んでる飛行機に見向きもしませんでしたが、最近音がすると「あっ」と音に反応はしてきてます。指差しはしませんが・・。  言葉自体は「ママ、タタ(パパ)、ダッコ、チャー(お茶)、バイバイ、オイシー、レッツゴー、ワンワンワン」みたいな感じです。  1歳半検診では、言葉の専門の人に、「物の理解がそんなに・・なのに、言葉は出てるねとの事。普通は物事を理解してから、言葉なのに順番が不思議・・」とも言われました。多分、本物の犬と絵本の犬が同じ物を指してる・・などが解ってないのではと言われました。  内診してくれた医師には「自分に都合が悪い事はやらないだけで(持ってきてなど面倒臭いから)、解ってるわよ」と言われましたが・・。  言葉の人にはいっぱい話しかけて下さいと言われ、今までがまずかったのか・・?と反省し、たくさん話しかけるようにはしています。絵本も一緒に見ようとしています。が、絵本はあんまり興味がないのか見出しても、自分でページをどんどんめくって投げて終わりなので、なかなか「ワンワンいたね~(例えば)」とか絵本の語りかけなどが出来ません。  教えようとせず遊び感覚で色々物事を取り入れろと言葉の人には言われたのですが、どうやっていけばいいんでしょうか。何だか急に解らなくなってしまいました。  ちなみに歩くのも遅く1歳5ヶ月を過ぎてやっと歩きました。今は上手に歩いていますが・・。歩けなかったので、●●持ってきてなどは、歩いてから始めたのでまだちょっとしかやらせてないのですが、そういうのも関係するんでしょうか。  1月中旬に様子を見せてくださいと言われています。友達と比べちゃいけないのは解ってるんですが、周りの子がすごい成長が早いだけに気になって仕方ありません。  よろしくお願いします。

  • 1歳半・絵本好きなのは良いのですが・・・。

    こんにちは。いつもお世話になっています。 タイトルの通り、1歳半の子が絵本大好きです。本好きなのはとても良いことだと思うのですが、こちらの都合に関係なく一日に何度も「本読んで!」と要求してくること(読まないと泣く)と、読み聞かせを終わらせようとすると泣くことに困っています。 育児雑誌か何かで「子供の『本を読んで』という要求には家事の途中でも手を止めて読んであげてください。子供の本なんてわずか数分で読み終わります。」という専門家のアドバイスを見た記憶があるのですが、うちの場合は数分で終わることはありません。一冊読み終わったあとにまた同じものを初めから読み直すように求めてくるか、違うものを持ってくるかのどちらかです。手の届かない所に置いても指差しで要求します。 たくさん読んでも「おもしろかったね~」と平和に終わることはなく、「あと一冊(一回)だけだよ」と言って最後の本を読み始めて無理やり終わらせる→泣く、というパターンです。泣かせない方法は、今のところテレビをつけるぐらいしかありません。(おもちゃで気をひいてもダメなので。) 一生懸命本を見ている様子はとてもかわいいのですが、家事等の都合でつきあえないときもありますし、時間のあるときでも最後に泣かれると疲れます。何かいい方法があれば教えてください。長文ですみませんが、よろしくお願いします。

  • この童謡のタイトルと作詞者・作曲者知りませんか?

    ♪迷子の迷子の子猫ちゃん、あなたのおうちはどこですか  おうちを聞いてもわからない  名前を聞いてもわからない  にゃんにゃんにゃにゃん  にゃんにゃんにゃにゃん  ないてばかりいる子猫ちゃん  犬のおまわりさん  困ってしまって  わんわんわわん・わんわんわわん  という童謡がありますが、どなたか、この歌の正確なタイトルと、作詞・作曲者ご存知ありませんか?

  • 子供に読ませる絵本で良い物を教えてください

    もうすぐ1歳児になる子を持つ父親です。 お子さんをお持ちの方に質問です。よろしくおねがいします 毎日、いろいろな絵本を見せたり、読み聞かせをしています。20冊ほどある絵本の中から、子供が興味を引く絵本は3冊(おひさま あはは、きんぎょがにげた、バナナです)だけです 1歳未満の現時点では興味が無くとも2~3歳になるにつれて興味がでてくる物もあると思いますが、 今までに、これは良かったという絵本がありましたらタイトルをお教えください 仕事柄、お礼が遅くなると思いますが何卒よろしくお願い致します

  • 1歳、指差し・発語がない子への働きかけ

    もうじき1歳1ヶ月の女の子です。 指差し・発語が全くありません。 1歳半検診まで待つしかないとは思うのですが、なにか親から働きかけができないかと思い、相談させていただきます。 絵本や絵カードを見せて、「○○だね」と親が指差しをしてみせるのが良いのではと思うのですが、娘は絵本・絵カードにあまり興味を示さず、ページをぺらぺらめくったり、私の手から取り上げて振り回したりしてしまいます。 歌が大好きで、手遊び歌もよく真似をしてくれます。オモチャのピアノも人差し指で鍵盤を叩いています。(このことからも、物理的に指差しができないわけではないと思います) なかなか指差し・発語が出なかったお子さんで、こんな働きかけをしてみたよ!というのがありましたら、ぜひ教えて下さい。 ちなみに、娘は保育園に通っています。なので刺激はたっぷりあるはずなのですが…

  • 犬の出てくる温かい絵本探しています

    タイトル通りなのですが、犬好きの彼女のクリスマスプレゼントに犬の登場する絵本を贈ろうかなって考えています。 あまり大きな本屋さんがないので、こちらでは探せない状況です。よろしければ皆さんの知っている絵本を教えてください。 犬が登場しなくてもいいですので、なにかお勧めのものがあれば教えてください。

  • 2歳の子に赤ちゃんが生まれることを教えるような絵本

    タイトル通りです。 2人を妊娠中で、上の子(女の子:2歳)に赤ちゃんが生まれることをわかりやすく教えられるような絵本を探しています。 以前どこかで見たことのあるような気がするんですが…。あいまいです。 ご存知の方よろしくお願いいたします。

  • 小さい子におすすめの絵本教えてください。

     こんにちわ。 一歳半の姪に、クリスマスプレゼントとして絵本をプレゼントする予定です。 しかし、小さい子向けの良い絵本をよく知りません。 これは、おすすめ!!という絵本がありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 絵本作家を目指している子へのプレゼント

    こんにちは。 タイトルの通りなのですが、 もうすぐ友人の誕生日です。その子は絵本作家を目指しているので、 それに因んだプレゼントを探しているのですが、 どんなものをあげたら喜ばれるのでしょうか?