• 締切済み

好きになる方法

冬が嫌いです。寒くて動けなくなるし朝も布団から出るのが辛いです。 まだ汗かくし暑いけど夏のが好きです。 冬は、朝にストーブ当たったりコタツに入ると出られなくなるから、いくら寒くても朝はストーブもコタツ絶対に付けない。 辛いけど寒さに震えながら身支度した方がすぐ家を出られるので。 冬が好きになる方法ありますか? やはり、せっかくの冬だし出来れば楽しみたいです。

noname#148313
noname#148313

みんなの回答

  • t273103
  • ベストアンサー率35% (25/71)
回答No.2

ウインタースポーツ(スキー、スノボなど)をはじめると、冬が楽しみになります。 寒くなってくるとワクワク!どんどん寒くなれー!と。 テレビで雪山の映像なんか見た日には、血湧き肉躍ります。 あとはかわいいコートやマフラーなど揃えて、 冬ならではのおしゃれを楽しむことですかね。 年齢が分かりませんが、ご参考まで。

noname#148313
質問者

お礼

なるほど。年齢は20歳です。 色んなお店に出向いて可愛いマフラーなんか探すのも良さそうですね(*´∇`*)

  • kusama1
  • ベストアンサー率32% (162/493)
回答No.1

単純なようで難しいですが、楽しいを増やす事かなと思ってます。 例えば、冷たいピンと張り詰めたような空気は夏にはないし、暖かいものを食べたり風呂に入ると幸せな感じがするとか。 後はマイナス面に目を向け過ぎないように努力する事でしょうか。楽しいとか幸せと感じる事より辛い苦しいの方がインパクトが強いのでそちらに意識がいきがちになりますんで段々嫌いが大きくなってくる気がします。嫌いにならない為の努力も重要かもしれないですね。

noname#148313
質問者

お礼

暖かいおでんや鍋は好きです。 やはり冬の小さい幸せを見つけて楽しむしかないですよね

関連するQ&A

  • 家の決め方について

    大学院に進学するにあたって引越しをしなければならなくなりました。 そこで、ご質問なのですが・・・ 京都はよく夏は暑く、冬は寒いとありますが 暖房器具はどれを持っていけばいいでしょうか? 今現在、家には 1.クーラー(古い) 2.電気ストーブ(小型) 3.こたつ 4.今は使っていない石油ストーブ(古い) できれば電気ストーブとこたつを持っていきたいと考えています。次に住む家には 暖房器具などなく、しかも6畳1間の狭い家です。 ものはできる限りすくなくしたいです。 中京区です。

  • 寒さ対策 (> <)

    皆さん寒くなりましたね。 うちの家は広島なので東北や北海道ほどではないのですが やっぱり冬は寒いです。 でも、うちではホットカーペットとこたつと、ハロゲンヒータ しか使いません。暖房はありません(家族の考えで買わない) この冬、試験勉強などもしたいのですが、寒くて布団に入って 勉強してしまいます。でも、布団だとすぐに眠ってしまいます。 布団で勉強しないことに決めました。 机に向かうのですが、真冬は寒くて集中できません。 寒い冬を暖房、ストーブ無しで乗り切るための 良いアイディアを教えてください!!

  • 日本と香港の色々な違い

    私はホンコン人です。学校のアサインメントの為、日本語で選んだアニメの内容と理由について作文をしました。文法の間違いなどがあるかどうか分かりませんので、ここで再び質問します。 アニメの「ちび丸子ちゃん」から日本と香港の色々な違う所が見えました。特に生活の習慣と年中行事が違います。これから違う所を一つずつ述べます。 生活の習慣について、冬に日本人はよく火燵を使います。しかし、香港人は電気ストーブやエアコンを使います。 アニメにちび丸子ちゃんは寒い新年に火燵に座ることが好きです。火燵は熱源(ねつげん)上に布団をかけたものです。火燵は普通な電気ストーブより暖かくって、気持ちがいいです。ですから、日本人は火燵でよく休んだり、テレビを見たりします。 でも、冬に香港人は火燵を使わなくて普通な電気ストーブをよく使います。一般的に、香港の家はちび丸子ちゃんのような家より狭いです。そして、畳がありません。火燵を使う時、床に座らないといけませんから、香港人は火燵を使いません。冬になると電気ストーブあるいはエアコンを使います。電気ストーブをつける前に窓とドアを開けてはいけません。それで、電気ストーブをつけてから、三十分後部屋が暖かくなれる。 しかし、最近のエアコンは部屋を暖かくすることができるし、暖房器具(だんぼうきぐ)の中で電気代が一番安いから、香港人は電気ストーブよりエアコンをよく使います。 前回の質問に長すぎる文章をuploadしました、今回は半分ずつにします。 結構や内容や文法とかについて、コメントをしてください。 ところで、前回の作文は色々なコメントをもらいました。一杯習いました。 どうも ありがとうございます。

  • 嫌いです

    冬嫌いです。 寒がりなので沢山着ても寒いし何より家から出るのが億劫です。 冬は朝起きるのもやっと、ベッドから出るのも辛いです。 逆に夏は暑いけど外出しやすいし、夏になると心も嬉しくなり夏大好きです。 冬嫌いな方いますか?

  • 冬に早起きする方法

    夏から秋にかけては朝5時に起きることができたのですが、寒くなるにつれて起きれなくなり今では7時起きです。何とか5時に戻したいのですがいい方法はないでしょうか?毎朝繰り返してるのは、 (1)朝5時に携帯のアラームで目覚める。 (2)布団に入ったまま止める。 (3)「あー出なきゃ。でも寒いなぁ」と思ってるといつの間にか寝てしまう。 です。 夏でも目が覚めてすぐは「眠いなぁ」と思うんですが、二度寝せずにちゃんと布団から出られます。なのに、冬になった途端に二度寝するようになりました。うまくいく方法があればぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 超大型こたつテントって無いですか?

    はじめまして。 今年も寒い冬がやってきました。 私は雪国出身なのですが、しかし寒いのはとても嫌いです。 なので頑張って部屋をストーブなどで温めまくるのですが、 窓ガラスが薄いせいかすぐに元に戻ってしまいます。 そこで、もしヒト一人がすっぽりと収まるような巨大なこたつ(っぽいもの)は無いかなぁと思ったのですが、そんなものは売っているのでしょうか?教えてください。 ※こたつの赤外線の部分は無くてもいいです。 ⇒ こたつというよりテントと呼んだ方がいいかもしれません。 ※私の脳内イメージを絵にしました(添付ファイル)

  • ヘアアクセサリーの収納方法おしえてください

    バレッタやヘアゴム、カチューシャなどのヘアアクセサリーがたくさんあり、 特に頻繁に使うシュシュの収納方法に悩んでいます! 50個くらいわんさかあるのですが、素材や柄が色々あるので季節ごとで使い分けたい感じです。 今はとりあえず夏と冬って感じでBOXに放り込んであるだけで、探すのに手間がかります。 身支度の際、さっと好みのものを使いたいので、 何かもっとうまい収納方法があれば教えてください!

  • オシッコ対応敷布団

    認知症の母親がしょっちゅうおしっこをリハパンからあふれさせます。寝たきりではなく普通に歩けますが、おしっこしたくなってもめんどくさくてトイレに行きません。冬はこたつで寝てしまいます。コタツはパズルマットが敷いてあるので、その上にタオルケットを敷いています。おしっこをしたらタオルケットを洗ってしまえばOKです。 しかしパズルマットにタオルケットでは薄くて硬いので、本当は普通の敷布団の上に寝かせてやりたいです。しかしこちらも独身でフルタイムで働いて母親を介護しているので敷布団におしっこされるととても敷布団を干したり洗ったりする暇はありません。ペット用のオシッコ吸収シートを敷いてタオルケットを上からしいて隠す手も考えましたが絶対めくってしまいます。いくら万全に準備しても本人が朝までに絶対に荒らしてしまうので意味がありません。ビニールマットの上にタオルケットを敷くなどしても夏は蒸れて暑そうです。 オシッコをする前提の洗ったり拭いたりの後処理がしやすい敷布団はありませんか?

  • 体温?血圧?教えてください!

    私(27歳)と彼女(27歳)の朝と夜の体温のことで質問なのですが、 まず、私は寝る前は特別体温に変化は感じません。 どちらかというと、暑がりの寒がりです。 夏はTシャツ1枚、パンツ1枚で寝ていますが、冬は上下スウェットを着て、毛布、布団で寝ています。 そんな私は、冬の朝、目覚めると、寒すぎて体が動きにくいし、喉も乾燥しているし、ストーブをつけて部屋が暖まるまで布団から出られません。 ちなみに、体の腕や足などは冷たいです。 しかし、彼女は冬でも、まず寝る前から、体温が上がっているのを感じます。(赤ちゃんが眠くなると温くなるような感じです。) そして、眠りにつくと、数時間後には「暑い」といいながら毛布を蹴ってしまいます。 朝起きた時にも体はホカホカで腕なども非常に温かく、すぐに布団から出ることができます。 私と彼女の体温の変化が全く逆なので、一体どういうことだろうと気になりました。 これは何が原因なのでしょう?? 低血圧というものでしょうか? どなたか宜しくお願致します。

  • 暑くて寝れません。寝る方法はないでしょうか

    冬にこういうことをいうのは変ですが、暑くて暑くてとても眠れません。 寝れないストレスからだと思うのですが(夏に寝付けないときも同じなので)、全身がかゆく感じて余計眠れません。 すんなり眠れるときはこのようなことはありませんが、暑くて眠れないときだけ全身がかゆく感じます。 何より暑くて寝れないのが一番辛いのですが。 窓を開けてみましたが、冷たい空気はなかなか入ってこないですし、肌布団一枚だけなのにかぶってる部分が暑いです。 さすがに何もかぶらないと風邪をひきそうなのでかぶっていましたが、暑さに耐えられずに起きてしまいました。 暑くても眠れる方法はないでしょうか? 今日は朝から用事があり、今から寝たらとても起きられないので一睡もしない事が確定してしまいました。 最近は異常気象なのでまたすぐに暑くなりそうで怖いです。 暑くても眠れる方法をご存じの方教えてください。 よろしくお願いします!

専門家に質問してみよう