• 締切済み

大学院受験の欠席について

こんにちは。 臨床心理学の指定大学院を目指している者です。 昨年、今年と願書を出したのですが、 昨年、今年ともに病気で体調を崩し、受験できませんでした。 2年連続で、病気で欠席するということは、私の健康管理が不十分だったことは十分承知のうえです。 来年は、健康管理に十分注意を払って、絶対に受験したいと思っています。 しかし、2年も連続で受験に欠席してしまったので、それが合否に響くのかどうか、受験さえもできるのかどうか不安です。 やはり、2年も連続で欠席すると、人間的に問題ありと判断されて、不合格にされてしまうのでしょうか?

みんなの回答

  • ki073
  • ベストアンサー率77% (491/634)
回答No.3

筆記試験の次の日とかに面接もやる大学院が多いので、担当教授は知っているはずと思ったのですが、 二段階だと志望したことを知らない可能性が高いですね。よっぽど悪印象をもっていない限り影響はないように思います。 書かれているように、大学に問い合わせて問題がなければ訪問される方がいいように思います。理系の場合は面接で初めて顔を合わせたということは少ないようです。(そのことが話題になるくらいだから珍しい) 志望しているので研究室を見せてほしいという程度のスタンスでよいと思います。試験の欠席のことは特に触れる必要はないと思います。話しやすい先生であれば、欠席のことを知っていることを想定して話題にするのもよいと思いますが、その時は在学する上で健康上の問題は無い印象だけは忘れないように。(病気がちで規定年限で卒業できないというレベルでなければ問題はないと思います)

togemaru1220
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お返事遅くなってすいません。 やはり影響はないようで、ホッとしました。 近く大学院に連絡をとって、可能ならば先生にお会いしたいと思います。 やはり自分の指導を希望する先生に一度会っておくことは、大事であると思うので。 ki073さん、何回も回答をしていただいて、本当にありがとうございました。 とても役にたちました。

  • ki073
  • ベストアンサー率77% (491/634)
回答No.2

>やはり、面接の点数に過去の欠席が反映されてしまうのでしょうか。 研究室訪問をしていないのでしたら、誰もあなたが試験に欠席したことなど知らないし多分興味が無いと思います。よって影響しようがないということです。ただし、希望研究室の欄があると担当教授は面接に対してそれなりの心づもりをしていたのに、欠席だとしっかりと覚えているはずです。面接ではそれとなく聞かれると思います。病気が理由なら卒業できる体力はあるのか、サボリ癖はないのかは心配になって当然です。面接の時点でそのような心配の必要がなければ影響しないはずです。 ところで、研究室訪問は禁止されているのでしょうか?禁止されていないでしたら早めに訪問されることをお勧めします。 質問者さんが、心理学に関連されている仕事をされているのでしたら、大学の制度にもよりますが、社会人枠での受験の可能性もありますし(在職で可能なところもある)、 どこにも所属されてないのでしたら十分見込みがあると判断されれば正規の学生になるまでは研究生という提案もあるかもしれません(受験に有利になることはありませんが)

togemaru1220
質問者

お礼

再びの回答ありがとうございます。 影響がないというお言葉、安心致しました。 それから希望研究室のことですが、願書には指導を希望する教授を記入する欄がありました。 任意記入であったので、記入はしなくてもよかったのですが、私は指導を希望する先生がいたので、記入しました。 ということは、そのことが面接に影響を及ぼすのでしょうか。 試験は筆記と面接の二段階選抜で、まず筆記に合格しないと面接には進めません。 なので、筆記の結果が分る前に願書に記入した先生が、まだ面接まで進むか分らない者に対して心づもりをしているものなのでしょうか。 研究室訪問については、大学院説明会というのがあって、それが研究室訪問の代わりみたいです。 でも、全面的に禁止しているかはよく分らないので、大学院のほうに問い合わせたいと思います。

  • ki073
  • ベストアンサー率77% (491/634)
回答No.1

入学試験の配点がどうなっているかにもよると思いますが、面接の配分が0では無いでしょうから影響があるかもしれません。 それよりも、大学院の受験は、受け入れ先の研究室を指定して出願するのが普通だと思いますが、そこの先生には早めに説明しておいた方が良いと思います。来てくれると思っていたのに受験しないので一番がっかりしている可能性もあります。 理系では受験前には志望研究室の先生には会っておくものですが(出願要項に書いてあることが多い)、心理学はそんなことしないのかな。

togemaru1220
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、面接の点数に過去の欠席が反映されてしまうのでしょうか。 研究室の訪問については、あるところとないところがありますが、必須ではありません。 修士論文の指導教授も、大学院入学後に決めることが多いです。 ちなみに、私の希望する大学院は、研究室訪問を受け付けていません。 なので、指導してもらいたい先生はいますが、直接その先生とはコンタクトは取っていません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう