• ベストアンサー

3日程前から・・・

otasukeman2011の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

スパイウエアに感染しているのかも 無料ソフトで検索、削除 http://enchanting.cside.com/security/spyware.html プログラムの追加と削除に見覚えの無いソフトが入り込んでいませんか 最悪はリカバリしてください

micoplazma
質問者

お礼

御解答、感謝致します。 早速試してみます。 ありがとうございました♪

関連するQ&A

  • バナーについてなんですが…

    素材屋さんから素材を借りてブログで使っています。 それでバナーの貼り方は分かったんですが,今の状態はそのバナーをクリックするとそのままそのサイトに移動するかたちになっています。 しかし私はクリックすると別窓表示になるようにしたいんです。 その方法分かる方はいらっしゃいますでしょうか?

  • XPでのシステムの復元ができない

    1ヶ月くらい前にシステムの復元をしてちゃんとできた覚えがあるのですが、今日またしなければいけなくなりました。 2.3回やってみたのですが、すべて  システムの復元  復元は未完了  コンピュータは次の時点まで復元できません。  システムチェックポイント  コンピュータの変更はありません。  別の復元ポイントを選ぶには、システムの復元を再実行してください。  システムの復元を再実行するには[ホーム]をクリックしてください。  と表示されてしまいます。 月日を変えてやってみても同じです・・ どうしたらいいでしょうか?

  • パソコンの不具合が治りません。

    症状 ・左下の「スタート」が表示されない(時計なども全て) ・デスクトップのアイコンも全て表示されない いろんなサイトでとりあえず直し方とされる方法を試したらアイコンやスタートは復活するのですが 必ず、数秒で消えてしまいます。 再起動やシステムの復元など、いろいろ試したのですが やはり、一時的に治るのですがすぐに消えてしまいます。 但し、消える前にクリックするとそこは正常に開けるという状態です 何度直しても必ず、10秒も経たず消えます 一応、「ct+al+de」経由でスリープ等には出来るので 何とかなってますが、もうこれは修理に出さないと直らないのでしょうか?

  • 読み込んでいます。

    ネットに接続をし動画を閲覧しようとしたところ読み込んでいますという表示がでて今日急に閲覧できなかなった。 システムの復元を試み閲覧できた状態にもどすも状態がかわりません。 ウイルスに感染したのでしょうか。BACK upがあるのでそれに戻すべきでしょうあか。win10 20H2 chromeです。対処方法教えて下さい。

  • ◆いろんなサイトで頻繁に広告が出て困っています◆

    1週間ぐらい前から、いろんなサイトで画面右下に広告が出てきます。 「×」をクリックすると消えますが、ページが変わればまた出てきてしまいます。 試しにアダルトサイトを見ると、右下にアダルト系の広告。 中にはワンクリック詐欺の年齢認証と表示されている広告も出てきます。 他のサイトだと、何かの商品の広告だったりします。 また、同じサイトでも広告が出る時と出ない時があります。 一応NTT西日本のセキュリティ対策ツールで検索してみたけど、トロイなどのウイルスは見つかりませんでした。 システムの復元もしましたが、あまりに以前の状態までは戻したくないので、何ら変化はありませんでした。 環境はWin7でIE8を使用しています。 状況や改善法が分かる方、宜しくお願い致します。

  • 危険にさらされてる!?

    昨日、こちらで別の質問(QNo.3392979)をしました。 簡単にいうと、あるソフトのインストール後、パソコンの起動時にエラーが出て、電源も切れなくなる、という状態になってしまい、システムの復元をしました。 9月27日の日付で、システムの復元を行ったのですが、これを行ってから、あなたの…は、危険にさらされています、という買ったときに出たメッセージが出るようになりました。 ソースネクストのウィルスセキュリティを行っていますが、右下の、水色のところに、今まではなかったビックリマークがついています。 クリックすると「ウィルス自動検知 無効」となっています。 これだから、危険に…と出るのでしょうか? 改善策を教えてください。 何が原因でこうなってしまってのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 画像が表示されません。

    学校で見ていたサイトを家のパソコンで見てみると、 一部のバナーが表示されず、(×とかではなく、 バナーがあるはずの場所に何も表示されない状態。) バナーをクリックして、入るサイトには入ることが、 できなくなってしまいました。 何をどうすればバナーが表示できるよになるのでしょうか?教えてください。

  • 困っています

    アダルトサイトを閲覧していて「はい」のところを押していったら勝手に登録したことになりました。 サイトを閉じて草原の画面に戻したら右下の方に請求の広告が出てきました。 いくら消してもずっと出てきます。 いくつか対処の方法サイトを見て、システムの復元をして、請求の広告は出てこなくなりました。 もう出てこないか不安です。何かこれに関係することで知っている方は教えてください。 宜しくお願いします。m(_ _)m

  • ページが表示されてからクリックできるまで時間がかかる

    ネット閲覧をしていて、ページが表示されてからクリックできるまでに時間がかかるようになって困っています。 新しいページを開くと、表示はすぐされるのですが、それから10秒~15秒ほど画面がフリーズした状態になります。 (クリックやスクロール、検索窓への書き込みなど一切できない状態になります) 決まったサイトではなくどんなページでも毎回こうなります。 ページ自体は読み込めているので回線の問題ではないと思います。 ディスククリーンアップ等も試しましたが解決できません。 少し前にWindowsを更新してからこういった症状が出るようになったのですが、使っているうちに解消されたものの、昨日またWindowsを更新したら同じ症状になってしまいました。 何か解決方法はあるでしょうか?

  • 数日前から、Pixivがアクセスできません。

    Pixivが表示されなくて困っています。 Webサイトが表示できなかった際に出てくるページで 『接続の問題を診断』をしてみたのですが 「問題を特定できませんでした」と表示されてしまいます。 他のサイトは、問題なくアクセスできるのですが そのサイトのみアクセスできない状態です。 使っているパソコンはWindows7です。(IE9にしてあります) インターネットオプションの閲覧の履歴ででインターネット一時ファイルや Cookie、フォームのデータなどを全て削除しました。 システムの復元やInternet Explorerのリセットなどを行ったのですが何も変わらず…。 ブラウザをFire foxへ変えてみましたが、アクセスできません…。 どうやったらアクセスできるのでしょうか?