• ベストアンサー

日本語の書き直しをお願いできませんでしょうか

日本語の文書を作成してみました。 どうしてもその文書に自信を持っていないし、 それとより自然な日本語を勉強したいので、 どなたかに添削をお願いできませんでしょうか。 変なところや間違ったところがありましたら、 ご遠慮なくご指摘又はお書き直していただければありがたいです。 。。。。。。。。。。。。。。 方案の実施とフォローについて すべて発表した提案は、具体的に実施しなければならない。 提案中関わる関係部門が全部積極的に提案実施に協力するべきである。 各提案の実施状況の確認とフォローは業務部の負担とする。 次回の発表会において、業務部は前回の発表した提案の実施状況を説明する。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.1

別にこのままでいいんじゃないですか? 日本人だってここまで書ける人はそれほど多くないんですから。 意味だって通じますしね。 それにこういう「修正」って、修正する人の好みの言いまわしが 必ず入ります。100%の正解は「絶対に」ありませんので、この 言い方が「あなたの個性」と言うことでもありますし。 それでもどうしても「直せ」と言われるなら、私好みになりますが。 >方案の実施とフォローについて 「方案」という言葉は「一般的な日本語では無い」です。 ただ、往々にして「特定の組織内」では普通に使っている言葉 かもしれません。日本語はそういう「特定の組織内では普通」 という言葉が結構あって、見極めが難しいです。組織外で使って 怪訝な顔されることも少なくないですよ。 >すべて発表した提案は、具体的に実施しなければならない。 こういう時に「すべて」は使いません。 また、「~しなければならない」と書くと、規定の条文のような 非常に「形式ばった雰囲気」になります。 >提案中関わる関係部門が全部積極的に提案実施に協力 >するべきである。 「提案中」も意味が分かりにくい言葉です。「かかわる関係 部門」は、意味が重複していて嫌われる表現です。また 「全部」もあまりこの場所には使いません。 >各提案の実施状況の確認とフォローは業務部の負担とする。 口語的に「業務部がやる」ということだと、規定条文としては 「負担」ではなく「責任」がより正しい言葉です。 >次回の発表会において、業務部は前回の発表した提案の >実施状況を説明する。 「する」だと、事実を述べるだけになりますので、規定条文だと すると意味が弱すぎます。「~しなければならない」などになり ます。 ということで、この文章が「規定条文」だとして、かつ「方案」が 組織内で定義された語句だと仮定すると。 ============================= 方案の実施とフォローについて 1.発表した提案は、具体的に実施しなければならない。 2.提案に関わる部門がは積極的に提案の実施に協力しな  けれならない。 3.提案の実施状況の確認とフォローは業務部の責任とする。 4.次回発表会において、業務部は前回の発表した提案の  実施状況を説明するものとする。 ============================== 逆にこれがメールなどの「お願い文章」だとすると、語尾は もっと柔らかく、お願いする形にする必要があります。 ============================== 今回実施の提案とフォローについて 今回発表した提案は、具体的に実施してください。 また、提案の実施状況の確認とフォローを業務部に お願いしますので、提案に関わる部門は可能な限り 積極的に協力をお願いします。 なお、次回の発表会において、業務部は前回発表 した提案の実施状況を説明しますので、発表会への 参加をよろしくお願いします。 ============================= こんな感じになります。

corgordear
質問者

お礼

親切に教えてくださいまして、誠にありがとうございます。 大変勉強になりまして、そして大変助かりました。

関連するQ&A

  • 日本語の添削をお願いできませんでしょうか。

    日本語の文書を作成してみました。 どうしてもその文書に自信を持っていないし、 それとより自然な日本語を勉強したいので、 どなたかに添削をお願いできませんでしょうか。 変なところや間違ったところがありましたら、 ご遠慮なくご指摘又はお書き直していただければありがたいです。 。。。。。。。。。。。。。。 作業をより良質化なお効率化し、経費の使用をより合理化し、 従業員の主人意識を高め、従業員が自ら積極的に会社の経営管理に参加てぎるように、 本業務案を実施することを目的とする。 会社の経営管理にはプラスになれば、提案が大小問わず全部できる。 会社は提案を選考した上で、毎回提案を10件選んで本部にて発表する。 提案一件あたりの発表時間は通訳時間を含め20分間以内とする。

  • 最後もう一度添削をお願いできませんでしょうか。

    日本語の文書を作成してみました。 どうしてもその文書に自信を持っていないし、 それとより自然な日本語を勉強したいので、 どなたかに添削をお願いできませんでしょうか。 変なところや間違ったところがありましたら、 ご遠慮なくご指摘又はお書き直していただければありがたいです。 。。。。。。。。。。。。。。 審査委員会: 社長、役員ら全部5人の指導者に構成される。 審査委員会が発表提案に対し最終選考と表彰を行う。 提案方式: 個人で良い。部門又はチーム単位でも良い。 実施時間: 毎年2回、それぞれ6月、12月に行う。

  • 日本語の添削をお願いできませんでしょうか。

    日本語の文章を作成してみました。 どうしてもその文章に自信を持つことができず、 またより自然な日本語を勉強したいので、 どなたかに添削をお願いできませんでしょうか。 変なところや間違ったところがありましたら、 ご指摘又はお書き直しいただければありがたいです。 。。。。。。。。。。。。。。 社員の将来性及びトレーニング 現状から見ると、この要因は給与よりもっと重要。 当社は始まったばかりで、給与面で先行戦略を採用できないものの、 社員の昇進昇格という独自の優勢を持つ。 この優勢をより拡大できれば、人員キープ、 作業効率上げや人員募集とトレーニングの費用を大幅に削減できることなど好効果をもたらす。 直ちに下記の方案を徹底的に実施する。 新入社員→係長(一年間): 係長の要求と標準に基づき、一年間中毎週のトレーニング科目を制作し、工場にて課長が実施する(トレーニング部確認が必要)。 社員は毎日の仕事に対し目的性と目標があり、全ての仕事が自分の昇進昇格に関わり、社内での発展性と進路もはっきり分かるので、作業モチベーションを大幅に高められる。 以上の方案はトレーニング部既存案あるので、直ちに徹底的に実施する可能。

  • 日本語の添削をお願いできませんでしょうか。

    日本語の文章を作成してみました。 どうしてもその文章に自信を持つことができず、 またより自然な日本語を勉強したいので、 どなたかに添削をお願いできませんでしょうか。 変なところや間違ったところがありましたら、 ご指摘又はお書き直しいただければありがたいです。 。。。。。。。。。。。。。。 わが社の新商品提案活動として、全社員の積極的にご参加をいただいた上、全部で100件の提案をいただきました。今日は予選を通した9件の優秀提案を発表していただきます。 これら9件の優秀提案は、一組3件で三組を分けます。組ごとに発表した後に、部長よりコメントをしていただきます。全提案発表後、最終選考と賞品・賞状の表彰が行われます。 発表会は二時間くらいかかる見込みです。途中は1回の休憩がありますが、できるだけ退場をしないようにお願いいたします。会議が順調に進むように、会議中、携帯電話は電源を切るか、マナーモードにするようお願いいたします。 。。。それでは続いて専務に、この度の提案活動の総括状況を皆さんにご説明をお願いいたします。

  • 日本語を勉強中の中国人です。次の文書を自然な日本語で添削していただけま

    日本語を勉強中の中国人です。次の文書を自然な日本語で添削していただけませんでしょうか。 又、この文書は会社から「試用期間業務まとめ」用紙の内容であります。質問した文書で答えば、大丈夫かと言う心配もありますので、このような場合は、日本人ならば、普通はどう書きますでしょうか。とも教えて頂きたいです。 ◆今まで一番困ったことは何ですか?(簡単な説明を記入してください) 機能調整の仕事をしていますが、会社各部門の機能軸を深く理解すること及び各担当者とのコミュニケーションがまだまだ出来ていません。 ◆意見: 各部署とスムーズにコミュニケーション取ることに役立つ付き合いを進んで行きたいです。 ◆ニーズと希望: 頂いた仕事を遂行になれば、更なる今まで未経験の仕事にもチャレンジしたいです。 ◆その他: ご多忙のことと存じますが、日本らしいの言い回しに目指し、ご指導のほど宜しくお願い申し上げます。

  • 最後もう一度日本語添削をお願いできませんでしょうか

    大変遅くなりまして誠に申し訳ございませんが、 日本語の文書を作成してみました。 どうしてもその文書に自信を持っていないし、 それとより自然な日本語を勉強したいので、 どなたかに添削をお願いできませんでしょうか。 変なところや間違ったところがありましたら、 ご遠慮なくご指摘又はお書き直していただければありがたいです。 。。。。。。。。。。。。。。 しかし、5年後、コダックが軽蔑される富士フィルムは、大胆に未来がデジタル時代を予見し、そして全力をあげデジタル業界を投入し、今なおよく生きています。 仮にめちゃくちゃな2011年を経験した後でも、富士の市場価格は依然高くて126億ドルに達して、一方コダックはただ2.2億ドルしかありませんでした。 少し誇張的に言えば、1975年のコダック管理層の態度は既にコダックの未来の失敗を決定し、こういう保守的な遺伝子をコダックはずっと継承した上で大いに発揚しました。デジカメがすでに明らかな傾向になるときに、コダックはまだまだ瞬時的にデジカメ業務を展開しなかったのです。

  • 日本語の添削をお願いできませんでしょうか。

    日本語の文章を作成してみました。 どうしてもその文章に自信を持つことができず、 またより自然な日本語を勉強したいので、 どなたかに添削をお願いできませんでしょうか。 変なところや間違ったところがありましたら、 ご指摘又はお書き直しいただければありがたいです。 。。。。。。。。。。。。。。 会社の女性社員がやや多いので、女性社員の突然な結婚、出産は各部門の仕事には影響を与えてしまうのは必至であるため、関心を持たないといけません。 上表は社内女性社員の配偶者と子供の有無の統計である。◎は25才及びその以上の女性社員を示され、もっと注意が必要である。 管理部は、上記の状況に十分の時間を確保し対応できるように、各社員にコミュニケーションをした上で、各女性社員に自分の結婚出産計画を作ってもらい、三ヶ月前に会社に通報することを要求する。 各上長は管理部と手を組んで、女性社員の状況を把握し、仕事に影響を与えてしまうことを避けるようにしてもらいたい。 工場の女性社員について、現場会議を通じて皆に周知させる予定である。製造部の支持と協力を願いたい。

  • 日本語の添削をお願いできませんでしょうか。

    日本語の文章を作成してみました。 どうしてもその文章に自信を持つことができず、 またより自然な日本語を勉強したいので、 どなたかに添削をお願いできませんでしょうか。 変なところや間違ったところがありましたら、 ご指摘又はお書き直しいただければありがたいです。 。。。。。。。。。。。。。。 一店あたり×名従業員がいることで計算すると、店長がアルバイトを×名自己募集する必要があり、トレーニングなどを加え、作業量は大幅に増える。 アルバイトは安定性が良くないため、急に退職することがありうる。こういう場合、店長が残業で対応するしかない。あまりにも疲れすぎると、退職しやすくなる。 作業量が大幅に増えると、店長など正社員に手当を払う必要があり、実際に店舗の人件費増につながる。 現在店長の管理レベルがまだ不足している状況の上で、大量な人員募集やトレーニング作業を与えると、店舗管理の混乱が予想される。店長が巨大な作業量に応じず退職せざるを得なくなり、会社の経営困難につながる。 従業員の主人公意識を高めると同時に、店舗の正常運営に障害しないように、下記の人員配置案の実施を提案する。 ※ 文書の一部抜粋です。お分かりになりにくい場合、お許し下さい。

  • 日本語の添削をお願いできませんでしょうか。

    日本語の文章を作成してみました。 どうしてもその文章に自信を持つことができず、 またより自然な日本語を勉強したいので、 どなたかに添削をお願いできませんでしょうか。 変なところや間違ったところがありましたら、 ご指摘又はお書き直しいただければありがたいです。 。。。。。。。。。。。。。。 (1)店とのコミュニケーションを強化し、社員の思惑や考え及び店の問題点などを把握するために、 わが部門は関係部門と連携し、毎月それぞれ社員、ヘルパーと交流会を開く予定。 一回あたり15人くらい、毎週行う。交流を通じ問題点を発見し、 私たちの仕事を改善し、仕事効率を高める。今月末から実施する。 (2)今年新店への対応 正社員の数量を厳格にコントロールする。 現在まで、店の正社員は全部で百人くらい。 これからの新店では、正社員の募集数量を抑え、応募者のレベルを一段と高める。 バイト生の募集を強化し、店舗の正常運営を保つ。 店舗正社員の離職に対し、アルバイト社員で補充する。 アルバイト社員から正社員への転職を抑える(又は止める)。

  • ゲートキーパー(gatekeeper)を日本語にするなら?

    ビジネスの素人です。 ビジネスにおいて、「ゲートキーパー」という役割(の人)がいますね。 一般には聞きなれない言葉ですが、ネット検索するとわりとたくさん出てきましたので、ビジネスの世界では認知されつつある言葉なのでしょうか。 英語のgatekeeperをそのままカタカナで表しているわけですが、あえて日本語にするとしたら、どんな言葉がふさわしいと思われますか? 「~~をする人」のような説明ではなく、一言の名詞でスパッと表せる言葉にならないでしょうか。 もちろん、日本語にしにくいからカタカナのままで広がってきているんだということはわかるのですが、それをあえて日本語にするなら・・・ということで、ご提案いただけませんでしょうか? 従いまして、「それは日本語にならない!」「ゲートキーパーはゲートキーパーだ!」とお思いの方は、どうぞご遠慮ください。ご提案いただける方、お答えお願いいたします! よろしくお願いします。