• 締切済み

人に言われて癒された言葉は?

こんにちは! 高校生の女子です! 突然ですが、みなさんが他人に言われて癒された、または「もっとこの人と話してみたい」と思わされた言葉はなんですか? 是非教えてください!m(__)m

みんなの回答

noname#207138
noname#207138
回答No.3

こんにちは。 「癒しが欲しい」のは裏を返すとストレスに晒されている状態であると言えるのかと思います。 例えば最近私のマンションの玄関ロビーにチラシ類が普通に捨てられている事が多くなりました。 恐らく住人の誰かが不要なチラシをそのまま落として帰宅してるんだと思います。 町を歩いていて赤の他人である男性と女性が道でお互いが邪魔になる場合、一昔前ならお互いにニコッと会釈等してすれ違う様な事は普通だったと思いますが、今や不機嫌そうに邪魔だよとでも言いたげにすれ違う人を見る事の方が普通になっています。女性同士でもそういう事を良く見ます。 こうした日常の細々した不誠実や不謙遜、不尊敬に固まった人格の幼い人を見るとある種のストレスになるか無関心になるかなどあまり良い返しができない事もしばしば。 そんな時誰かが町に落ちているチラシを拾ってゴミ箱に捨てているのを見たり、すれ違う時にニコっと会釈したり、一昔前であれば当たり前に見ていた光景を見ると今は「まだこういう人もいるんだ」と癒されます(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hnahana
  • ベストアンサー率12% (111/909)
回答No.2

 「そんなに、頑張らなくてもいいんじゃない?」と友人に 言われ、それもそうだと肩の力を抜き、生きる事にした時です。 今じゃ、抜きすぎか?と思うけど、「ま、いいか~」です。(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#181197
noname#181197
回答No.1

こんにちは。 私はなやみやすい人なので、 本やセラピーでたくさんいやしの言葉をもらいました。 たくさんありすぎて、かききれないくらい・・ 自分で欠点、コンプレックスだと思っていたところを、そこが貴女のうつくしい長所なのだ、 とほめられたとき。その部分があるから好きなんだ、といわれたとき。 自分の弱さ、脆さ、それこそが貴女の美しさだ、といわれたとき。 ありのままの自分をポジティブにうけいれられるようになりました。 どん底に落ちたとき  これいじょう落ちることはない、あとは上昇していくだけ 無理せず、のんびりたのしいことだけしてればいい 誕生日に、生まれてきてくれてありがとう、と友達がメールをくれたとき 悪夢をみたとき 現実におこらないように、夢で消化してくれている、といわれたとき きらいな人がいるのは当たり前、自分も、誰からも好かれることなんて ありえない 怒っていい。嫌っていい。許さなくてもいい。 たくさんありすぎて、かききれない・・苦笑 あとこれは、自分で自分に宣言した言葉 他人は私を裏切ったり馬鹿にすることをいうかもしれない、 でも私だけはぜったいに自分をうらぎらない、他人など信用ならないが 自分のことはいつでも信じてあげよう、どんなときでも私は 私の味方でいる、私は傷だらけだけれど、それらすべてを誇りに思う 自分を信じる

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 抜かすときに好きな人にひかれない言葉

    高校1年生の男子です。 僕には好きな人がいます。ですが、その好きな人は大のイケメン好きで、ほぼ毎日休み時間女子同士でイケメンの話をしています。 けれど、僕はイケメンでもなく、女子とあまり話さず、その好きな人とも1学期に4回ぐらいしか話したことなく、最近も話していません。それに僕から話しかけたことはありません。 そこで、少しでも好きな人に僕のことを興味持ってほしいと思っているのですが... 最近マラソン大会の練習があり、ほぼ男女ともに走っています。そこで、走ってて、僕が抜かすときに何か応援的なことをいいたいとおもっています。 そこで質問なのですが、 抜かすときに好きな人に引かれたりせずどちらかというと好印象を持ってくれるような言葉はありますか? 回答よろしくお願いします。

  • 異性に言われて『悲しい言葉』と『嬉しい言葉』何でも

     もうすぐ高校生になる女子です。此処で質問したい事が有ります。  皆様は、恋愛でもどんな事でも構いませんので異性に『言われて悲しいと思う言葉』と『言われたら嬉しい言葉』は御座いますか?  私は、女子なので学校でこんな事を異性に質問できる立場では無いので、失礼ながらこの場をお借りして皆様の意見をお聞かせ願いたいと思います。  皆様のご協力をお待ちしております・・・。

  • 人から言われて嬉しかった「言葉」

    皆さんが、人から言われて嬉しかった言葉はありますか? 私は、「全然大丈夫だよ」という言葉です。 私の個人的な話なんですが、最近、ある大きな決断をしたんですよ。ずっと一人で悩み、自分一人で決めたので、かなり勇気のいる決断でしたし、決断した後も不安感や孤独感がかなりありました。 そんな中、その決断を、高校時代の友達(一歳下)に、メールで報告しました。 そしたら、すごく優しくて心のこもった返信が返ってきました。 その返信の中に、「全然大丈夫だよ」という言葉があったんです。 自分一人で決めて、不安だらけだった私にとって、この言葉は、本当に嬉しい言葉でしたね。 人を傷つけるのも言葉ですが、人を救うのも言葉だなと、改めて思いました。 皆さんも、こんな経験ありませんか?

  • 人への『ありがとう』という言葉について。

    みなさんは『ありがとう』という言葉を他人には言えても 普段一緒に暮らしている家族には、気を許してしまい 言うのを忘れたり言ってないという方はいますか?

  • 言われて嬉しい言葉。

    中学生から高校生男子の方に質問です。 女子に何か言われて、嬉しかった言葉、その女子を意識するようになった言葉はありますか? また、それはどのような言葉ですか? 教えて下さい。

  • 機械操作が解らず、オロオロしている人へ「なにがしたいんですか?」という言葉

    こんにちは。 色んな職場での主に機械操作が解らず、オロオロしている人に別の人が向ける言葉があります。 「何がしたいんですか?」 「何がしたいの?」 「何をしたいの?」 この3つ。 よく見かる言葉ではないけど、 機械操作が解らず、オロオロした人が向けられる言葉として、 時折、見受けられます。 ※ そんなシーンに心当たりが無い方は、(そんなこともあるのだろう)と、この場だけでも調子を合わせてください。 こないだ、スーパーでレジのキャンセル操作が解らずオロオロしていた 50代風の女性店員が女子高校生くらいの店員にかけよられ、 第一声、「何がしたいんですか?」と言われていました。 Q: 私は、この言葉に ・からかう ・コバカにする ・イラつきを向けている そんなニュアンスがあると思うのですが、いかがでしょうか? それとも特に悪意のない言葉なのでしょうか?

  • 印象を聞くときの言葉・・・

    高校1年生の男子です。 僕は人見知りで、クラスでもあんまり話しません。 なのでクラスの中で少し浮いてる感じもあります。 それで、今1人、同じクラスの女子とメールしています! その女子に俺の印象(クラスの人には俺のことどう思われているとか知ってる?など)をメールで聞きたいと思っています。 その女子にどういう言葉で聞けばいいでしょうか?具体的に言葉を教えてください。 回答よろしくお願いします!

  • 振ふった人に贈りたい言葉!!!!

    中1男子です。最近中3女子に告白して、振られてしまいました。 んで、このまま終わるとなんか後味がやなので、その振った人に、すごくカッコイイ言葉を発してやりたいのです。 なんかありませんか???

  • 集める時に言われたらうれしい言葉・・・

    高校1年生の男子です。 クラスで、僕の後ろの席は女子なのですが、後ろの席の人から前の席の人の記入したプリントを集める時があります。その集める時に集めているその女子に好印象を持ってほしいと思っています。 僕はクラスの女子とあまり話しませんし、僕はイケメンでもありません・・・ 質問です! 後ろの席で集める人にとって、プリントを渡すときに何か言われたらうれしい言葉とかキュンとする言葉はありますか? 回答よろしくお願いします。

  • 人と比べてしまう。

    私は高校2年生の女子です。 中学のころなどはあまりなかったのですが、高校に入ってからすごく他人と比べるようになってしまいました。 あの子は友達が多い、可愛い、モテるなどで羨ましく思ってしまいます。 前はまだそのくらいだったのですが、最近は誰かが面白いことを言っていて笑いが起きるとそれだけであの子は面白くていいなぁ…とか思ってしまって、みんなに共感できません。 私もみんなと一緒に笑ったり、共感したいんですが、勝手に頭が自分と比べてしまっています。 この癖がついてから悩みが尽きないし、つらいです。 どうしたら他人と比較せずに生きていけますか。 教えてください。

このQ&Aのポイント
  • MFC6980CDWをWindows10のパソコンに安全にドライバーをインストールする方法について教えてください。
  • ドライバーのダウンロード後、インストールする際に「この種類のファイルはデバイスに損害を与える可能性があるため、ブロックされました」と表示されています。
  • どのようにしてインストールすればよいのでしょうか?
回答を見る