デジカメを落としてしまいました、報労金はいくらが相応しいでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 先日デジカメをケースごと落とし、2週間後に警察から連絡がありました。拾われたデジカメが私のものかどうか確認していないのですが、もし私のものだった場合、報労金をお礼として支払う必要があります。
  • ケースは去年購入したもので17000円、カメラは5年前に購入したもので価格を忘れてしまいましたが、同じメーカーのカメラだと2~3万円程度だと思います。
  • 皆さんは報労金としてどれくらいの金額が相応しいと思われますか?私の判断に迷っているので、皆さんの意見を参考にしたいと思います。
回答を見る
  • ベストアンサー

遺失物 報労金について

先日デジカメをケースごと落としてしまいました。 もう諦めていたのですが、2週間ほどたって警察の方から私の落としたデジカメやケースの特徴とよく似た物がある、と連絡がきました。 まだ確認してはいないのですが、もし私の物だったばあい、拾って下さった方に報労金というものでお礼をしなければいけないのですが、、 ここからが質問なのですが、ケースは17000円位で去年購入したものです。 カメラは5年くらい前に購入したもので、金額は忘れてしまったのですが、同じメーカーの物だと2~3万くらいだと思います。 もし皆さんだったら報労金はいくら欲しいですか? 皆さんの意見を参考にしたいと思っています! 初めての事なので戸惑っているのでよろしくお願いいたします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.1

拾って届けた人も、報奨金が目当てでは無いはずです。 とりあえずは警察で現物を確認して、自分の物で有れば受け取りましょう。 その後、拾い主に連絡が付くようであれば何らかのお礼をする事と成ります。 現金の場合は、金額の5~20%と言われていますがあくまでも目安であり、相手がお礼を求めた場合に限って話し合いと成るようです。 しかし、品物の場合は現在の価値という事と成りますので、実勢価値は1~2万円程度と考えられ、お礼の金額も2~3千円程度が適当と思われます。 しかし、それはあくまでも参考ですから、ご質問者様の気持ちの範囲でお礼をすれば良いと思います。 極端な話、ご質問者様にとって非常に大切な物で有ったとすれば、数万円のお礼をする事だってあり得ます。 また、品物だけに現金でのお礼ではなく、2~3千円の菓子などを差し上げる事もスマートです。 とりあえずは相手にお礼を申し上げ、特に慰労金などの話が出なければ、ご質問者様の気持ちの範囲という事にしましょう。 万一、強行に報奨金を請求するようであれば、警察に間に入って頂き、2~3千円の範囲で話し合って見てください。

mizuman
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました! 今日、落とし物を受け取りにいきました。 私の物という確認が出来ましたので、手続きをしてきました。 拾って下さった方に電話をしたところ何も要らないということでした!

関連するQ&A

  • 遺失物の報労金について教えてください

    先日保険証を落としました。 連絡があってから気付いたのですが、警察に取りに行ったところ、拾ってくださった方が報労金を希望されているとの事でした。 普通は落し物の5%から20%ということなのですが、保険証の価値というものがどのくらいなのか見当がつきません。 警察からはお互いで話し合ってくださいと言われました。 落し物は保険証だけですし、お礼の電話や菓子折りなどでもいいのでしょうか それともやはりお金になるのでしょうか 詳しい方、教えてください。

  • 拾得物の報労金について

    先日、個人タクシー車内にて、現金24万円が入った財布を置き忘れてしまいましたが、運転手の方が警察に届けてくださり、無事手元に帰ってきました。 その後、拾得物の報労金についてお話をしたのですが、そのときには「報労金はいらない」と仰っていました(ただし、権利放棄に関して念書等はとっておりません)。 これで解決かと思ったのですが、2週間後警察より連絡があり、運転手さんがやはり報労金を請求するということでした。 一度放棄して、改めて請求されたので正直あまり気分はよくないのですが、権利を放棄していない以上、支払うつもりではいます。 現状、相手方は具体的な金額を提示はしていないのですが、この報労金の金額決定の権利や主導権は私と相手のどちらに帰すものなのでしょうか。 相手側には20%の主張が権利として与えられていますが、相手が20%を主張した場合、これに従わなければならないのでしょうか。 届けて頂いたことには感謝はしていますが、金額が金額なだけに、20%の主張を通されてしまうと困ってしまいます。 どうか、お知恵をお貸しください。

  • 警察からの遺失物の通知について

    警察から遺失物の通知が届いたのですが 警察署がちょっと遠い上に、落とした物もかなりどうでもいいものなので 届けてくれた人には本当に申し訳ないのですが、出来たら取りに行きたくないと思っています。 【4月×日までに取りに来ないと所有権が失われ、返還を受けたら報労金を支払う義務がある】と書いてあるのですが、 これを取りに行かなかった場合、取りに来るように催促の手紙が届いたりすることはありますか? お礼のお金を惜しむ気持ちはないのですが、警察からの手紙が実家に届くため何だかばつが悪くてそれが心配です。 それとも、何も連絡はなくて処分してもらえるのでしょうか?

  • 急いでいるときに、遺失物を見つけて警察署に…

    警察署に持参した〔十数分後位に〕ところ、なにやらそれを見つけた状況を書面にしていました。 住所・電話番号も記した後、サインをしたように思いますが、お礼はともかく、元の持ち主に返還されたかどうかは、知らされないのでしょうか? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13103021738 県警のホームページから抜粋: 拾得者(拾った人)は、その拾得した物件を速やかに遺失者(なくした人)に返還するか、または警察署・交番・駐在所にこれを差し出さなければなりません。 拾得してから7日以内に差し出さないと、報労金を受ける権利がなくなります。 更に、遺失者などが判明しなかった場合の拾得物の所有権についてもなくなります。 差し出しを受けた警察署は、遺失者などが判明した場合は、その人に返還します。 遺失者などが判明しない場合は、3か月が経過すると、拾得者にその物件を受け取る権利が生じます。物件を受け取ることができる期間は、前記経過の日から2か月間です。その際、届け出たときに交付された「拾得物件預り書」を持参してください。 一方、拾得者が拾得物を遺失者などに直接返還したり、警察署に差し出してから遺失者が判明し、無事にその人に拾得物が返還されたときは、拾得者は遺失者などから報労金を受ける権利が生じます。

  • 通帳・キャッシュカード拾得者への報労金について

     お恥ずかしい話ですが、キャッシュコーナーで通帳とキャッシュカードを置き忘れてしまいました。即刻口座を凍結したので被害はありませんでした。  拾得者の方から、直接警察書にに届けられていたので喜んで受け取りにいきました。  受け取り後、警察の駐車場で拾得者の方に電話し、お礼の挨拶と謝礼の話を始めたところ、報労金として通帳残高の1割を要求されました。(通帳残高は大手中堅社員の年収程度です)  受け取り後の警察からの説明では、報労金と言っても通帳やキャッシュカードは現金と異なり、通常は菓子箱と寸志程度と聞いていたので耳を疑いました。  拾得者は、同様の判例もあり、拾得者の当然の権利であり、支払う義務があると主張されました。 警察の方から拾得者に対し、誤解が無いか確認されましたが判例の事を主張されたそうです。  明確ではありませんが拾得者の話から察すると、2010年1月13日新潟地裁長岡支部の和解例の事だと思われます。(残高1700万円[未記帳分があり実際の残高800万円]の通帳と印鑑を落とした。拾得者が報労金を貰っていないと訴えた。地裁からの30万円の和解金案で双方合意)  今から思えば、当方に実質的な被害はほとんど無いのですから[通帳・カードの再発行費用千円程度か?]、受け取る権利を放棄すればよかったのかと思ってしまいます。しかし、それでは拾得者の善意に対して失礼だと感じますが・・・ そこで質問ですが ・今回のケースと判例とでは、リスク等も違うと思うのですが相手の主張は正しいのでしょうか? ・キャッシュカードは暗証番号が必要ですし、万一短時間で不法に降ろされたとしても一日の引出し・振込み合計額にも限度がありますし全額を価値の対象としたり、そもそも犯罪を前提として報労金を算定する必要があるのでしょうか?(残高が千円でも数億円でも通帳の価値には関係無いと思うのですが) ・相手の要望に応じない場合、裁判にされても仕方ないのでしょうか? ・早く菓子箱と数万円の謝礼を渡して、こちらの誠意を示したいのですが、無理やり渡しても証拠が残りませんし、その場で問題が生じないか心配です。何か良い方法は無いでしょうか? お手数ですが、回答よろしくお願いします。

  • マンション内での遺失物横領

    小学生の子供がマンション内エントランスでゲームをして遊んだ後に、ポーチに入った状態のソフトケース(中にソフト数枚)を忘れて帰宅しました。 防犯カメラで学生がポーチの中身のソフトケースだけを持ち帰り、ポーチは残して行ったのが映っていたので、警察に相談して、遺失物届けを提出しました。 もちろん、子供が置き忘れたのが悪いですし、心配しながらソフトを持って行かせてしまった私も、色々な面で後悔と反省をしています…(泣) が…学生がポーチを残していった事から、警察に届ける意思は少ないと考えられ、警察が動いてくれることになりました。 今後防犯カメラを見て、似た学生がマンションに帰宅してきたら、任意で事情を聴くとの事でしたが、その学生が認めなかった場合は警察はどのように対処してくれるのでしょうか? 「両親が防犯カメラを見れば、自分の子供なら分かると思いますが…」と話したら、「両親に見せるなんて事はできない」みたいなニュアンスの事を言われました。 私が見た防犯カメラの映像では、顔がいまいちハッキリせず、下を向いてたり横顔だったり、エレベーターの中の上部から見た後ろ姿がほとんどで、あとは制服や帰宅時間や髪形、エレベーターを降りた階数ぐらいしか情報がありません。 こういったケースの場合、すでにソフトを友達にあげていたりして手元にない状態で、犯行を認めなかったら警察はそれ以上は介入できないのでしょうか? 例えば…似ている学生の家を訪ねて、隠ぺいが無いようにその時点で両親にお子さんの部屋や持ち物のチェックなどしてもらう等の捜査は出来ないものなのでしょうか… 経験された方や捜査に詳しい方からのアドバイスをお持ちしています。

  • 落し物について

    似たような質問は読みましたが、 自分の場合、少しややこしいので質問させてください。 先日、財布(現金入り)を拾い、警察に届けました。 報労金の希望を聞かれたので、 興味もあって「希望します」とお願いしました。 しかしその後、 「見つかった場合、相手からのお礼の連絡はどうしましょう」 と聞かれ、なぜか、 「いりません」と言ってしまいました。 帰りに「6ヶ月経って持ち主が出てこなかったら あなたの物になります」といわれ、拾得物預り書を戴きました。 質問なのですが、この場合、落とし主が見つかったとき、 (1)私に警察からは連絡が来るのでしょうか。 そうすると、落とし主からは連絡が来ないため、 (2)5%~20%の報労金はもらえないですよね? 自分も落としたり、何度か拾ったりしているので、 (今までは権利放棄してました) どうせなら欲しいと思ったのですが、 「連絡はいりません」と言ったときの警察の方の拍子抜けした顔が 気になって質問しました。

  • 落とし物のお礼

    どのカテで質問が適当なのか迷いましたが、こちらでお世話になります。小銭入れを落とし昨日警察から無事手元に戻り、いっしょに受け取った届けてくれた方の連絡先を記した用紙には「拾得物の返還を受けたときには、遺失物法により、物件の価格の5%から20%までの報労金を支払う義務があります...と記されてあります。落とした金額は1000円少々と銀行のキャッシュカード(残高7,8万円(--;、お礼の金額で迷ってしまい、アドバイス頂ければ幸いです。

  • デジカメケースの購入ポイントは?

    初めてのデジカメを持ちました。(OPTIOです) デジカメケースをデジカメメーカー以外で探そうと思います。 首から下げられてクッション性があるものをと思いますが、 分からない点があるので教えてください。 クッション性といってもどれくらいのクッションがあったらいいんでしょう? 厚さ、ふかふかさなど教えてください。 また、デジカメとケースは余裕があったほうがいいですか? ぴったりフィットの方がいいんでしょうか? その他、購入するのに注意する点ってありますか? お持ちのデジカメを入れているケースの価格を教えてください。 (購入時の参考価格にします)。

  • 先日、お財布を拾いました。

    先日、お財布を拾いました。 近所の交番にすぐに届けたのですが、その際、報労金を受ける権利を放棄するという署名をしました。 それなのにも関わらず、後日落とし主の方からお礼のお電話とお礼の品が自宅に送られてきました。 電話でお話した時に私が報労金の権利を放棄したことは警察官から聞いているが、お財布が見つかったことがとても嬉しかったので無理を言って私の電話番号や住所を聞いたと言われました。 私自身、落とし主が見つかって、お礼を言われて嬉しくなかったワケではないのですが、個人情報開示について厳しいこのご時世で、私の承諾も得ずに勝手に個人情報を教えた警察官に憤りを覚えました。 こういった苦情はどこに言えばよいのでしょう?

専門家に質問してみよう