• 締切済み

70万円もした瞬間調光ガラスが3年間で故障しました

瞬間調光ガラスという電源の入り切りで透明と曇りに瞬時に変わるガラスをリフォームの際に採用しました。竣工後3年で機能しなくなり(曇りっぱなし)、製造元からは製品の内部で断線が発生しており修理不能。「交換の必要がありますが、保証は家電製品と同じく1年なので有償になります。」と言われました。 弁護士を通じて、製造元の担当者に確認したところ「平均寿命は5年程度のもので、販売代理店には販売時にその説明をユーザー他にするように指導している。」との回答でした。 しかし、代理店からは説明もなければ保証書も発行されていません。 製造元も代理店も日本を代表する大手ガラスメーカー(販売元)の子会社だけに工務店さんは強く出れないような感じで、遅々として事が進みません。ガラスはずっと曇ったままです。 数年でこのように主な機能が滅失する事でも許容しなければいけないものなのでしょうか?

  • oppk
  • お礼率100% (3/3)

みんなの回答

回答No.3

一種の家電品 テレビや洗濯機などと同様に保証期間を過ぎたら有償修理(または自腹で交換)です メーカーが設計や製造の不備を認めて保証期間を過ぎていても無償修理の対象にしていれば別ですが

oppk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 製造の不備については、認めていただいており書面も発行していただいております。 (ただし修理は不可で、交換になり費用は70万円かかりますとのことです。) 問合せをした窓口が製造元だったので、販売元にいちど確認してみようと思います。 販売元はかなり大手の企業さんなので、アドバイスいただきましたように丁寧な対応をしていただける可能性もあるかもしれませんね。 アドバイスありがとうございました。(少しほっとしました。)

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.2

>数年でこのように主な機能が滅失する事でも許容しなければいけないものなのでしょうか? そんなこと聞いてどうするの? 壊れたんでしょ? 直せばいいじゃん >保証は家電製品と同じく1年なので有償になります その通り 7000円だったら? 弁護士まで立てるか? 同じことじゃん >工務店さんは強く出れないような感じで、遅々として事が進みません。 何もできないから、何もしなくて当然 クレーマーは、無視するしかありません 裁判起こされたら受けるしかないけど、立証責任はあなたにあるが 訴えを認めてもらえるか? どう考えても、70万より安くはならないでしょう >平均寿命は5年程度のもので 5年壊れないことは誰も保証していない それを根拠に3年で壊れたのは異常だというのは、誰も聞く耳を持つわけがない 当然保証期間内に壊れる製品だって0ではないはず >ガラスはずっと曇ったままです。 早く新品に交換しましょう 家電品の延長保証が流行る訳は、そういうことです

oppk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「保証は家電製品と同じく1年なので有償になり、70万円再度お支払いいただきます。」と少しコワオモテの方が現れたため、身近な弁護士にすぐ相談してしまいました。 おっしゃるとおり、弁護士からも金額も訴訟するほどのものではないため避けた方がよいとアドバイスをいただきました。 「訴訟ではなく、マスコミに協力してもらいましょう」ということになったのですが、個人的に少し荒っぽすぎないかと思い、弁護士さんには保留していただいております。 先のご回答にもありましたように、まず製造元や販売元のサービス窓口に相談してみようと思います。 そういえば家電品の延長保証が流行る理由。なるほどです。 ご回答重ねてありがとうございました。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.1

製造元が販売代理店に製品寿命が5年程度であるということを説明するのは要請事項であって、法律で決められた説明をしなければならない、というものではないと思います。 保証書が発行されていないとのことですが、1年は過ぎているわけですから、普通に考えれば自分で払うしかないと思います。 多少の相手の瑕疵もあったことを考えれば、費用を少しまけてもらうくらいでしょうか。 でも製造元のサービスセンターはなんといっていますか? 製造上の問題であれば、無償回収なんてこともあるかもしれません。 設置するときにそのあたりは確認しておくべきことでしたね。 電気を使うものであれば寿命があるというのは当然考えられることなので高額の電気製品と考えれば確認したほうがよかったでしたね。

oppk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 製造元のサービスセンターへの問合せを先にすべきでした。 早速確認してみます。

関連するQ&A

  • シンフォニーガラス

    8年ほど前 鹿児島県にあるShopで「シンフォニーガラス」というものに出合いました。 ガラスの表面に特殊加工をしたアクセサリーで ブルーやピンクなど 様々な色があります。 そして最近 群馬県の「びーどろパーク」で 同じく「シンフォニーガラス」に出合いました。 商品についてきたカードに「カオリ・オオマ」というサインがあり 鹿児島で見たモノと同じ作者だということが分かりました。 製造元は (有)ミツワで山梨県笛吹市。 「びーどろパーク」には パンフレット等の資料は見あたらず 帰宅してからネットで検索しましたが なかなかヒットしません。 この作者や製品についての情報をお願いします。 特に 工房や数多く展示&販売している所がありましたら教えて下さい。  

  • 販売元の調べ方・・・

    サイト内でのアフェリエイトで販売していると思われるアイデアグッズなどを直接製造元から購入したり、自社での購入や代理店販売をしたいと考えた場合にサイト内では製造元が解からないことがあるのですが、 何か製造元が解かる方法などありますか?

  • 修理不可能な商品を販売することについて、責任の所在は??

    お世話になります。 ご相談したいのは、電動自転車のことです。 去年の初めに、楽天のオンラインショップでRAMSAというブランド(?)の電動アシスト自転車を買い、1年余り使用していました。 でもこのごろ調子が悪く、アシストも効かなくなったりしてきたので修理が必要かな?部品交換とかしないといけないのかな?と思い、説明書にあったWEBサイトをのぞいてみました。 すると、既に販売終了となっており、しかも問い合わせメールアドレスもクローズされていました。販売元の会社に直接電話すると、製造元の中国の会社がつぶれ、修理部品の調達もできないというのです。 販売元の会社は、「代理店が楽天で販売していただけで、うちは知りません、申し訳ありません」を繰り返しますが代理店が販売元の会社と同系列であることはメールアドレスをみれば明らかです。 修理部品が確保できないとわかっている商品を販売するのは違法ではないのでしょうか?しかも、楽天で販売していたときには既に製造元の会社がつぶれていることはわかっていたといいます。 そんなことがわかっていたら買っていなかったのに、と思い悔しい気持ちです。バッテリー等の部品交換ができなければ1,2年で使えなくなってしまいます。そんな商品を販売しておいて、なんの対応もしてくれない販売元の会社はどうなんでしょうか?何をいっても「代理店が、代理店が・・・」というばかりで、こんな販売元会社から購入したことが 腹立たしくなってきます。 楽天をとおして購入した代金を返金してもらうことはできないでしょうか?うちから駅までは坂道ばっかりで、アシストのきかない電動自転車は泣きそうなくらい重たく使えないです。 皆さんのお知恵拝借させてください。よろしくお願いします。

  • この容器の名前、製造元を知りたい

    この円錐形のガラス容器の名前、販売元、製造元が知りたいのですが、ネットで検索しても 中々見つかりません。よろしくお願いします。

  • オリジナル家電と電気用品安全法(PSE)に関して

    水の波を投影する照明投影器具の製造販売を企画しています。 水槽の蓋に電気用品安全法の特定電気用品にある電熱器具(ガラス曇り防止器)を使用し、水槽の下から天井に向けてLEDで照らす仕組みです。 この照明に使用するガラス曇り防止器は国産で、既に国内で販売されているものを取り付けるのですが、そのようにして製造した照明器具は電気用品安全法の規定対象になるのでしょうか? ちなみに使用する電源は直流24Vです。 法的な規制、コンプライアンスなどががよくわからずに困っています。 宜しくお願いします。

  • 車の窓ガラスがよく曇ります。

    運転席側の窓ガラスと、助手席側の窓ガラスが同じに曇り、不思議です。   雨が降るとその日と、その後晴れても長い時は1週間くらい毎日曇り続けています。 曇り方は、白い曇りの中を縦に細く水滴がいくつも流れている状態です。 いつも外側にできます。 すぐ前に乗っていた車も同じ車種で、新車から1年半落ちの物で、まだとても新しかったのに上記と同じになり、販売店に苦情言ったことがあります。 どうしたかは覚えていませんが。 ちょうどサイドミラーを運転手から隠すかのように曇るのでカーブを曲がる時はいちいち窓を開けています。 とても危ないので、一度修理屋さんに見てもらおうとは思いますが、 その前に皆さんにお聞きしたいのです。 こんな風になるってことありますか?   原因とか、対処法とかありましたら教えて頂けたら有り難いです。

  • 代理店と問屋の違い

    代理店と問屋の違いって何ですか? 電気製品の部品なんかの製造元から直接マージンもらって販売するのが代理店で、それを更に上乗せして消費者に販売するのが問屋さんだと考えていいのでしょうか? 非常に初歩的な質問で申し訳ないのですが、どうぞよろしくお願いします。

  • 納品の意味

    「納品」の定義を確認させて頂きたいのですが、 これは注文した商品が発注元に届くイメージを考えておりました。 例えばなのですが、こちらと製造メーカーの間に「販売代理店」があり、 メーカーから販売代理店の倉庫に一旦商品が配送されることは、 これは「納品」と呼ぶのでしょうか?。 (販売代理店の倉庫に一旦商品が入り、 そこで動作テストやカスタマイズがされ、最終的に 完成品が発注元に届くイメージです)

  • 風呂場の鏡のくもり取り

    5年前の新築の家のユニットバスですが、購入してから1年もしないうちから風呂場の鏡のくもりが取れなくなりました。風呂場用洗剤や研磨剤などいろいろ試しましたが、磨いた直後はきれいに見えるのですが、乾いてしまうと元通りむもってしまいます。 部屋の窓ガラスや洗面所の鏡は、磨けばいつまでもきれいなのに、お風呂の鏡は今のところまったく機能していません。自力でできるいい方法があったら教えてください。

  • WDの内臓HDD リファレンス

    昨日(11日)朝、価格.comで内臓ハードディスク見まして、 WD10JPVX が Amazonで¥6,980 と最安価格で出ていました 画像なしなので何故かとは思いましたが 販売が**が販売します・・・でなく Amazonが販売、発送となっていましたので、購入手続きをしました 夜、発送のメールが届きまして 改めて、品物のページを良く見ました 注文の際は気がつかなかったのですが、下部のほうを見ますと 製造元リファレンス:WD10JPVX となっています よく見ますと、同じAmazon に¥7,412 のものがあり 商品の仕様があり 仕様のほか 保証の事が・・・ メーカー保証1年、代理店保証1年、合計2年とあります \6,980のものは、何か違うものなのでしょうか? WDの正規品でない?・・・リファレンス・・とは? 保証も無い? それなら¥7,412のものに返品交換しようかと思います リファレンスについてWebで調べましたが分かりませんでした 発送前なら取り消しできたのですが 12日-13日着となっています 品物が届きましたら開封前にしっかり調べようと思います お分かりの方がありましたらよろしくお願いします