• ベストアンサー

留守電に一言、“好きです”とあったら、どうする?

cod_mgsの回答

  • cod_mgs
  • ベストアンサー率48% (22/45)
回答No.2

気持ち悪いと思います

localtombi
質問者

お礼

なるほど、ストーカーっぽい感じもしますね! 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 留守番電話のメッセージについて

    うちは共働きなので昼間はほとんど留守にしており、電話も留守番電話になっています。 用事がある人はメッセージを入れてくれているため、あとから連絡をすることになるのですが、時に録音はされているのにメッセージがないということがあります。留守番電話にメッセージを残すのが苦手なら、ピーッという前に留守だとわかった時点で切ると思うんです。でもピーッというまで聞いておいて何も残さないのはどういう意味なんだろうと考えることがあります。 間違い電話も多いし気になってしょうがないということはないのですが、なんとなく気になります。 つまらない質問で申し訳ありませんが、みなさんはそういう行動に出るのにはどういう意味があると思いますか?

  • Jフォン留守番電話:留守録内容を聞かずにセンター留守録を消す方法

    Jフォンを使っています。現在「センター留守録あり」の状態で、サインのランプが点滅しています。その電話内容は後に再度、連絡があったためにもうわかっています。わざわざ聞く必要はありません。 いつもでしたら、それでも、この点滅を消すために留守番メッセージ再生1416に電話をしていますが、これも電話料金がかかってしまうため、できればかけたくありません。 このような場合、どのようにしたら留守録を解除することができますでしょうか? Jフォンのサイト上などで解除できたりするのでしょうか?(そういったページはみつかりませんでしたが…)。 普通電話で聞いて解除できれば、それも良いです(普通電話の方が料金が安いため)。 何かいい方法がありましたら、教えてください。 ちなみに機種はT-06です。 よろしくお願いいたします。

  • 留守録が聞けない?

    こんにちは。 私はvodafone(現ソフトバンク)のV301SHという機種の携帯電話を使っています。 それが最近調子がおかしいようなのです。 不在着信1件、簡易留守1件という表示が出ているのに、留守録再生しても「新しいメッセージはありません」と言われます。 去年の暮れに、バイト先から電話がかかってきたときからずっとこうです。 また、前なら留守録にメッセージが入っている場合、画面にはカセットテープのようなマークだけが出ていたのですが、そのバイト先の電話があったときから、テープの横に携帯電話がくっついたマークが出ています。 一応、電話をかけなおしたりして今のところ問題は起きていませんが、困っています。 どうすれば留守録が聞けるのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • N904 留守番電話サービス

    携帯電話の電源が落ちていて、留守番電話が入っていました。 荷物が届いたとかのメッセージで、 必要そうだったので後でメモを、とおもい、 メッセージを保存しました。 いざ保存したメッセージを聞こうとおもったのですが、 どうやったら再生できるか分かりません 1417が留守番電話なので、 そこへかければ、またガイダンスが出てきて 聞けると思っていまして・・ どうやったら保存したメッセージを聞けるのでしょうか?

  • 留守電について

    数年音信不通の方に電話かけたところ、出なかったのですが留守電になりました。まさか留守電になると思わなかったので、留守電になったら切ってしまったのですが、メッセージを残せばよかったと後悔してます。 後日また電話して留守電にメッセージをいれたいと思うのですが、私は相手の方と疎遠で何度か連絡しても反応はありませんでした。 距離おいてる人から留守電入ってたら迷惑ですか? 私としてはもう留守電にメッセージを入れるしか手段はないです。 よかったら意見お願いします。

  • 連絡網と留守電

    連絡網で次の方が留守だった時、留守電にメッセージを入れておきますが、再度電話してメッセージが伝わったかどうか確認した方がいいんでしょうか? 皆さんはどうされていますか?

  • 間違い電話の留守番電話

    このカテゴリーでいいのかわからないのですが質問します。みなさんは留守番電話に「間違い電話」が録音されていたらどうしますか。今日私の携帯電話に間違い電話のメッセージが入っていました。内容は女性の声で男性に向けたもので「○○○くん、(彼氏の名前だと思います)○○○(自分の名前だと思います)ですが・・・・・・(用件が入っていた)電話してね~。」でした。番号も残っています。これまでにも何度か間違い電話の留守番電話が入っていたことがありましたが特に何もしませんでしたが今回のは気になります。みなさんはこのような場合どうしますか。意見を聞かせてください。また同じようなエピソードがある方、どのような対処をしたのか教えてください。

  • 留守電に入っていた声

    怪談みたいなタイトルで申し訳ありません。 出来れば女性の方に、ご意見を伺いたく。 (勿論男性でも一向に構いません) もう随分前の話なんですが、今更ながら「あれは、 なんだったんだろう・・」とふと思ったもので。 ン年前、私は結婚していました。が、 嫁さんに出ていかれてしまい、その後結局そのまま振ら れてしまって離婚に至りました。 正式に離婚となるより少し前。 結婚してからさほど時間がたっていないということも あって、私は・・くだらんプライドだったんでしょう。 嫁さんが出て行っていることを家族にも会社にも友人 にも誰にも伝えず、しばし過ごしていました。 ある夜、仕事を終えて誰もいない部屋へ帰って くると、家の留守番電話に伝言を知らせるランプが 点滅しています。 嫁さんからの留守電ではないって何故かその時は思いました。 再生ボタンを押してネクタイを外していると、 女性の声で、こんなメッセージが流れてきました。 ”・・・@@@@(私のフルネーム)さん・・・ <しばしの間> ****(嫁さんの旧姓フルネーム)さん・・浮気してます。 @@@@さん可哀想です・・・だからご連絡しました・・・” 伝えられたメッセージの内容よりもまず背筋が寒くなった。 よくわからない恐怖にかられて、窓の外から誰か見ている んじゃないか(当時はマンションの中高層階に住んでいて、 まさかそんなワケないのに)とカーテンを全部締めて回り、 声を潜めて布団に潜り込んだのを覚えています。 その声に全く心当たりがなかったことと、 自分たちのフルネームを名指しで口にしていること。 そしてなにより、そんなことをわざわざ留守電に残す為に 電話をかけてきた心理が全く想像できなかったこと。 正直、ゾッとしたのを覚えています。 それからしばらく・・離婚となるまでには色んなことが あってそのことにはあえて目を向けずにすごしました。 で、今になって思うんです。 あれは・・なんなんだろう、と。 想像で全く構いません。 そのメッセージを吹き込む動機というか、吹き込んでいる時の 当人の心持ちは、一体どういうものだと思われますか?

  • 間違い留守電

    私の電話番号は以前、ハウスメーカー関連の会社が使っていたようで(企業名は不明)たまに留守電に「資材の搬入の件で」とか「M工務店の○○です。電話下さい」などのメッセージが入っております。 留守電の応答メッセージでちゃんと自分の名前を名乗っているのにも関わらず、です。 電話帳に載っている企業であれば電話して間違いを指摘したりもしますが、大概は掲載されていません。 そこでお聞きしたいのは 1.普通、一般企業で平日日中に留守電にしている会社なんてあるんですか? 2.どうしたらこの迷惑な留守電を無くすことができるでしょう? ちなみに今は応答メッセージで「こちらはハウスメーカーとは一切関係ございません!」と入れてます。これでかなり減ったんですが、電話をかけてきた友人知人から「この応答メッセージを聞くと一瞬ビビる(或いはウケる)」と言われてしまい、ちょっと考えてしまいました。 ちなみに過去、3回ほど「K工業のN富です。Hさーん!電話下さい!」と怒り口調でメッセージを入れられたことがあり、その時はこちらもぶち切れて応答メッセージに「K工業のN富さん、うちは○○です!Hじゃありません!番号をお確かめ下さい!」と名指しで入れたこともありました。(笑) しかしここまで言っているのにまた昨日も「見積、あの通りでお願いします」とメッセージが残されておりました・・・。

  • 留守電に

    ドコモ携帯電話SO906iです。 留守番電話にAとBが話している内容が私(C)に録音されています。 着信履歴はありません。 SMBでメッセージも来ていません。 その2,3分後に別の人からは着信履歴には残っていませんが SMBメッセージはメールに来ています。 着信履歴もSMBもないのに留守電にメッセージが残っていることはあるのでしょうか? また AとBが話している(電話で)をC(私)の留守番電話に入れることは可能なのでしょうか? 以上お願いします。