- ベストアンサー
エレクトーンとバンドで弾くキーボードの違いについて
私がキーボード担当で、ギターとボーカルでバンドを組んだのですが キーボードはどのように弾けばいいのでしょうか? エレクトーン(電子オルガン)だと左手でコード、右手でメロディを弾きますよね? バンドでのキーボードも同じような弾き方でいいのでしょうか? ちなみに 私は7年間個人教室でエレクトーンを習っていました。 今回バンドで弾くのにはコード譜だけ渡されました。 拙い文章で申し訳ありませんが、回答よろしくお願いしますm(_ _)m
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どう弾くかの決まりはありません。 他の楽器とのアンサンブルを考えて弾くだけです。 ギターがコード弾き主体なら、キーボードが分散和音やオブリガートやリフを担当しても良いし、その役割分担は逆でも良いわけです。 ベースとの関係もそれに似ていて、ルート弾き主体のベースならキーボードが低音部のハーモニーやリフを担当してもいいわけです。 まあ、はじめは左手コード、右手単音(分散和音や裏メロ)を弾いてみてギターとぶつかる部分を話し合いで足したり引いたりすれば良いと思います。
その他の回答 (4)
- dandyman
- ベストアンサー率17% (107/614)
>エレクトーン(電子オルガン)だと左手でコード、右手でメロディを弾きますよね? >バンドでのキーボードも同じような弾き方でいいのでしょうか? 違います。正解は ギターが何をやっているか、による。 ギターバンドにおけるキーボードは、左手は何も弾かない方が良いことがとても多い。 ピアノ系はまた別ですが。 自分一人で音楽を成立させるエレクトーンとみんなでサウンドを創り上げるバンドは発想が全く違います。 ただ貴方がエレクトーンで培ったであろうアレンジ能力はきっとバンドでも役に立つと思います。 何を求められているかも分からず、ただ両手ががっつり弾くキーボディストが時々居ますが、あれほど迷惑なものはありません。 左手ベース右手コードも場合によりとても迷惑。 バンドにおけるキーボディストというのはアレンジ能力が問われます。 #1の回答に賛同。
- detekoiya
- ベストアンサー率22% (295/1299)
主に 左手がベース音 右手がバッキング(コード) になると思います。 エレクトーンは、自分一人の演奏で完結するもの ボーカルのいるバンドのキーボードは 基本は歌のバッキングです。 コピーバンドなら原曲を聞いて オリジナルなら、まずはベースとコードを白玉メインで 合わせてみて、そこからイメージを広げていくような 感じでやってみたらいかがですか?
- Gusdrums
- ベストアンサー率39% (699/1787)
私はドラマーですが、解かっている範囲で御回答致します。 <<左手でコード、右手でメロディを弾きますよね? 忠実なプレイですね。 バンドでも問題ないですよ。 その後、もっと幅をひろげたけりゃ、特に制限がなかったら、ギターとの掛けあい、つまりハーモニーとユニゾンプレイをやってみて、バンドとしてどちらが映えるかや良いかを体感すること。 7年も習っていたのですから、実力は、あると思います。 色々、試してみては如何ですか。 でも、基本は忘れないで下さいね。 後、参考にですが、 エレクトーンという楽器はヤマハ楽器の登録商標で、世界的にはオルガンの部類に入ります。
- suzukikun
- ベストアンサー率28% (372/1325)
だいたいそんなもんで良いんじゃないんですか。 左手でリフを弾いたり、右手でコードを引いたりすることもありますけれど、エレクトーンでも同じですよね。