• 締切済み

いい人になりたい

友達や家族は普通に話しているのに、私は勝手にみんなが言った言葉を「どうせ、あたしをなめてるからそう言ってるんだ。」「あたしが怒りやすいし、言いやすい人間だからそんな言葉を言うんだね」と勘違いをします。 お姉ちゃんの子供ともよく喧嘩をします。私は、23才で、子供は小学校です。お菓子の取り合いをしてたり、子供が生意気な態度を取り私が大人同士の喧嘩みたいに怒鳴ると、家族に「あんたも、子供と一緒のレベルだね。大人の態様ができないの?」と言われてしまいます。 私は、昔に、自分の感情を我慢して人と付き合ってきました。よく同じクラスの人に指差され笑われたり(私は有名なアニヨタグループにいました。)、ウジウジで泣き虫な私を見てイライラしたりしてました。 高校は、弱い、なんでも言うことを聞くからの理由でパシリや利用されたり、金をとられたりしました。 昔に私を笑ってた人達に仕返しというか「もう変とは言わせない!私が上だから」と思い、子供でも誰でもいいから、私がやられた事をやっています。 たくさん、悪口を言いまくり、人をばかにしたり、されてきた事をやっています。 でも、やってからむなしくなりますし悲しくなります。本人にやりたかったはずなのに出来なかった悔しさもあり、でも、やらなきゃ気がすまないと感じですが、今年で23になります。このままでは、いけませんよね… でも、大人になれません。どう思うべきですか? 真剣に悩んでます。

noname#148219
noname#148219

みんなの回答

  • shizumo
  • ベストアンサー率12% (159/1285)
回答No.3

部分的でも理想のいい人を見つけ、自分の行動のサンプルとして真似しましょう。 あの人ならこうする、こう考えると。

noname#148219
質問者

お礼

私の友達がみんな大人なので尊敬しますね。中でも一番、参考になる友達がいます。 それを見ながらやってみます。 ありがとうございました。

  • miyabi02
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

>昔に私を笑ってた人達に仕返しというか~ 過去の仕打ちに対する腹いせを他人にしている人が、他人を気遣う「いい人」になれるはずがありません。虚しく、悲しく思うならやめるべきです。自分が馬鹿にした子どもがいつか自分を罵ったり馬鹿にしたりしても、反論する権利などありませんよ。 厳しいことを言いました。 私は結婚していますが子どもはいません。そのせいか、ご近所さんと自分は年齢として「大人」であっても自分は「大人」ではないように感じています。まぁ私も越してきたばかりなので打ち解けていないのですが。 私は、私自身に『無理して大人にならなくて良い』と言い聞かせています。背伸びをして大人になっても何も変わらないし、意識しすぎると自分のストレスになるからです。 質問者さんは23歳、「もう大人なんだから」とか言われていると思います。私もよく言われます。でもそんな言葉は聞き流すか、『自分のために言ってくれている』と受け止めるしかないのではないでしょうか(ちなみに私は前者です)。いくら自分が悪いと分かっていても、第三者からの注意はなかなか受け止めにくいものですよね。そんなだから私はまだまだ大人になれていないのだと自覚はありますが。 色々脱線しながら書きましたが、「どうせ私をなめてる」とか「私が言いやすい人間だから」などと自分を卑下しないでください。『このままではいけませんよね』という気持ちがあるなら大丈夫です。 他人に仕返しするのではなく、別のストレス解消法を見つけるのはいかがでしょうか。例えば衝動買いをしたり甘い物をたくさんたべたり。私は子どもっぽいですがゲームに熱中して嫌な事を忘れるようにしています。そうすれば気分転換にもなり、ストレスを少しでも減らせるのではないでしょうか。 難しいとは思いますが、自分も他人も傷つかない方法を見つけてみてください。

noname#148219
質問者

お礼

やはりいい人になるには、まず人に優しくしなければなりませんよね。 私の、ストレス解消や嫌な事を言われたりしたら、アーティストのDVD見て叫んでます。ゲームでもなんでも、それで解消になるなら何でも構いませんよね。 ありがとうございました、頑張ります。

回答No.1

う~ん、「いい人になりたい」かぁ。 思うんだけど、「いい人」ってのは周りからそう思われないと「いい人」にはならないですよね。 だから、まず周りの人からそう思わせていく必要がある。 わざとらしく優しくするんじゃなくて、その人が本当に喜ぶことを考えて、見返りを求めないで助けてあげる。 これってすごく難しいですけど、やってみる価値はあると思いますよ。 質問者さんは御家族とあまり上手く行っていないようだから(失礼だったらごめんなさい)、まずはここの人達とかオンラインの人達に優しくしてみたらどうですか? 自分に回答してくれた人にはお礼をして、一番気に入った回答にはベストアンサーを選んだり、逆に他の人の質問に回答して役に立ってあげるという事から始めてみたらどうかな、と思います。 愛情とか優しさって、本人が持ってるものを「分け与える」ものだから、本人がそれに満たされてないとなかなか他の人に上げるのは難しいです。 自分が生きてくのに精いっぱいなんですね。 でもその中でも、わずかでも、他の人に何かしてあげられればそれは十分「いい人」になり始めていると思いますよ。 御家族や周りの人は今までの質問者さんを見て、知ってしまっている所があるから、急にあなたがいい人になろうとしても「どうせ」みたいな感じで見てしまうと思います。 (でもこれは御家族だけが悪いわけじゃないですよ。積み重ねでそうなってしまったのです) だからまずは、直接は関係ない人から始めてみたらどうかな、って思います。 ここなら気の向いた時にやればいいですし。 まだ23歳ならこれから十分、いい人になれると思いますよ。 なりたい、と思える人の方が少ないんですから。 小さな目標から始めてみてはどうでしょうか。

noname#148219
質問者

お礼

解答者様の意見を参考にしながら行動してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 2歳の娘が4歳のお姉ちゃんにすぐに手をだす(たたく)で困っています。

    2歳1ヶ月になる娘が上のお姉ちゃん(4歳)と取り合いなどのケンカになるとすぐに手がでます。 手がでる時はいつもおもちゃの取り合いや、どうでもいいこと(お姉ちゃんが電車を見かけて「電車だ!」と言ったら、下の子が「お姉ちゃんは電車っていったらダメ!」と言って怒ってお姉ちゃんをたたく)など、お姉ちゃんから下の子にいじわるを仕掛けるときもありますが(下の子の枕をわざと使ったり・・・そして下の子が怒る、で手がでる)とにかく下の子はケンカになるとすぐに手がでます(><)おねえちゃんの頭をたたいたり、うでをひっぱったり、でも噛む事はしないです。今までは口で根気良く、たたいたらいたいからダメだよと言っていましたが全く効果がないので、痛みも経験させました(お姉ちゃんをたたいたときに、私が下の子に同じようにたたいて、たたいたらいたいでしょと教えた)が、効果なしです。どうしたらたたかなくなりますか?下の子は言葉は割りと達者な方で、文章でもある程度はなせます。嫌な事があったら言葉で伝えず手がでてしまう。。。どういうしつけをしたらいいでしょうか?お姉ちゃんは手をだす事がまったくなかったので(家族にも友達にも)下の子とおもちゃの取り合いになったらいつも下の子がお姉ちゃんに手をだして、お姉ちゃんが泣いています。ちなみに下の子はお友達に手をだす事はなく、お友達におもちゃを取られた時や逆に手をだされた時などは、やり返すことはなく私に「おともだち おもちゃ とった~」とか「ここ いたい~(泣)」と私に報告します。なので、ある意味手を出してよい人は見分けているとは思います。(本当はお姉ちゃんにも手を出すのをやめてほしいのですが) アドバイス宜しくお願いします!

  • 2歳児 最近よく泣くようになった

    2歳7ヶ月の女の子です。 1歳半くらいからよくおしゃべりするようになって、今は思った事など自分の考えはハッキリ言葉にして言います。 今まではちょっと怒られても、お姉ちゃんとケンカしても、外で遊んでいて年上の男の子とケンカになっても言い返したり向かって行ったりしてとても「強いな~」とよく思うような子だったんです。 しかし最近軽く注意しただけでも泣く、お姉ちゃんに否定的な事(貸さないとかダメなど)を言われただけで泣いて私の所にくる、わざとじゃなくてもちょっと当たっただけで大泣き! 1ヶ月くらい前と比べると別人?と思うほど性格が変わってしまっています。 特に家族や周りに変化はないのに、下の子だけ泣き虫になったので毎日「何で?」と考えてますがわからないんです>< あまりにもすぐ泣くので「これくらいの事で泣いたらおかしいよ」と泣くのを止めなさいと遠まわしに言ってしまい、昨日は「○○ちゃん泣きたくなった」と泣くのをこらえた表情で私の所に言いに来ました。 何で泣きたくなったのかを私に説明しながらこらえきれず泣いてしまったんですが、どうにか泣き止もうと小さい両手で口をおさえて一生懸命泣くのを止めようとしていました。 「泣いていいよ」と言うと、しがみついてビックリするほど大きな声で 泣きじゃくって、しばらくは泣き止みませんでした。 あんなに強気で何にでも立ち向かって、めったな事では泣かなかった子がこんなに泣き虫になった・・・っていう経験をされた方いますか? もうどうしていいかわからず質問させていただきました。

  • 私が悪いのでしょうか?

    母との親子関係で悩んでいます。中2女子です。 私には小5の妹が居て、姉妹なのに凄く仲が悪く、昔からケンカが多いです。 ケンカが起こると母は妹の味方をします。初めは『お姉ちゃんだから…』と言う良くある理由かと納得してたのですが、最近はその理由に納得出来ないし、本当にその理由なのかも分からなくなって来ました。 まず何故『お姉ちゃんだから』私が悪くなっちゃうんですか?私が小5の時には、すでに『お姉ちゃんだから』って理由で叱られてたはずなのに……。このまま私と妹が成長しても、妹がお姉ちゃんになる事はありませんよね?だったら一生私は叱られ続けなきゃいけないのでしょうか? あと、、、 ウチには1台だけIpadがあって妹と良く取り合いになるので、時間や日を決めて取り合いはほぼ無くなりました。 でも最近、母がIpadに目覚めたのか母と良く取り合いになります。このIpadは母が父にプレゼントした物なのですが、取り合いでの母の言い分は『私が買ったんだから』です。 間違ってるとは全然思いません。だから、いつも母に譲ります。でも私と妹は夕食後は使わない約束で(父が使える様に)、母はいつでも使えるのだから、出来れば譲って欲しいんです。 前は何でも譲ってくれたのに、最近は『大人気ないなー』って思ってしまいます。しかも、これが妹だったら母は譲ってあげてるので、私が母に嫌われているのかとも思ってしまいます。 以前、この気持ちを母にぶつけてみましたが、全然分かってもらえず、『私と妹は平等に育てているつもり』と言われました。 やっぱり、私がいけないんですかね?私がもっと大人にならなきゃなんでしょうか? 初投稿で至らない点が多いかと思いますが、沢山の回答お願いします。

  • 子供のもめごと

    3歳の娘がいます。 2歳の時から沢山のお友達と遊ぶ事が多く時々物の取り合いで喧嘩になったりはしますがそれほど母親として気にした事はなかったのですが・・・。 最近になって特定の友達と衝突する事がおおくなりました。 何が原因かはわかりませんが、そのお友達から叩かれたり、蹴られたり、ツバをかけられたり・・・。 今までこの年齢の子供が喧嘩したりする事はあったりはしますがそのお友達から叩かれたり蹴られたりするのが万一全てウチが先に何かをした仕返しだとは考えられないくらい頻繁に意地悪をされるんです。 最初は本当に子供がもめる物の取り合いお友達の取り合いで衝突していたのですが、最近何回か2人の行動を見てみるとそのお友達は娘がそばに寄るだけで蹴ったり叩いたりする様になりました。 ウチも叩いたりすれば悪い事してるんだよ!って言い聞かせるし、相手のママも最近では自分の子供に対して怒ってくれるのですが日に日にひどくなるような気がします。 子供の喧嘩だからと思うのですがどうしたら仲良く遊べる様になるんでしょうか? 結構週1回は遊んでいるお友達なので、しばらく間を空けた方が良いのでしょうか? この年齢でもやはり気が合う合わないお友達がいるのでしょうか?

  • パシリにされる

    自分は大学生なんですが去年ぐらいから地元の友達にパシリにされています。 元々親切のつもりで車をだしたり、受けをとろうとしてした行動のせいでそこからパシリ&いじられにされ始めてしまいました。 7人ぐらいいてみんなで自分をいじったりします。 そのうちの3人ぐらいが主にパシリにしたり叩いたりとかしてきます。 体格もよく喧嘩しても絶対に勝てないような相手です。 断るとキレて脅したりもします。 また最近はみんなでいるところをデジカメでとったものをDVDにしたものをつくりはじめ、それには自分がいじられているところとかも収められています。 それを7人のうちの一人が全然関係ない人たちにも見せたりして自分をいじるやつを増やそうとしています。 地元ということでなかなか逃げれませんし、もしも自分が本気で抵抗したりしたときの仕返しが怖くなかなか反抗できません。 なにかいいアドバイスあればお願いします。

  • 3歳長女。一歳長男。こんなに喧嘩するのですか?

    こんばんは!あまりにも姉弟喧嘩をするので質問しました・・私自身姉妹で親に聞いた所そこまで小さいころより喧嘩などしなかったと言われました。しかしうちの子はこんな小さいうちより本当に酷い喧嘩で男女兄弟でもあまりにも毎日喧嘩が酷すぎ私もおかしくなりそうです。。皆様のお子様はどの位、同月齢でどんな喧嘩をしていますか??うちの場合、飼っているウサギの餌の取り合い。また、遊んでいるお姉ちゃんのおもちゃの取り合い。そして添い寝していると片方が不機嫌になり私の向いている方向の取り合いで勝者は嬉しそうなのですが一方片方は意味不明な行動(だだをこね・他の部屋へ行く始末です)2人とも同じような行動です。下の子が生まれてからは周りが上の子を構ってあげないといけないと言われこれまでその通りにしてきましたが上の子が甘えすぎなのでしょうか??それとも下の子がわがまますぎなのでしょうか?いつもお姉ちゃんは保育園に通っています。お姉ちゃんが保育園に行っている最中はおんぶをしながら息子と仕事中も一緒です。旦那は深夜まで仕事で帰ってこないのでほぼ、休日まで私と子供3人です。お風呂・食事などすべてが生まれてから私が行っていますが夫の影響もあるのでしょうか?同感の経験がお有りの方ぜひアドバイスお願い致します。

  • 小学3年生の長男が家で泣いて騒ぎます‥

    小学3年生の男の子です。上にお姉ちゃんがいます。 学校では友達とも仲良くでき特に問題もない状況です。けがをしてもぐっと我慢出来るし、病院で注射だといっても我慢出来る子です。 しかし、家では自分に嫌な事があると大泣きして暴れます。 「先に宿題したら?」と言っただけでギャーギャー泣き出し、私の話も全く聞き入れられない程に。 先日は出しっ放しのカードゲームを片付けないと掃除機で吸い込むよ!といっただでギャーギャー泣き出す始末‥。掃除機で吸ったわけでもないし、怒ったわけでもないし、注意しただけでも大泣きしてイスだのクッションだの蹴飛ばしたりして暴れます。 どうにかして泣き出す前に話をきいて分かってもらいたいのですが、いつも泣き出す方が早くなかなか話になりません。 お姉ちゃんとは大げんかはしないのですが、言い合いで負けると注目をひきたいのか、これまた大泣きし大騒ぎます。 なんとかこうした泣き癖を治したいのですが、どうしたらいいのでしょうか?? また、こうした泣き癖が大人になっても治らず、結婚できないかもしれない‥などと今考えても仕方ない心配をしてしまいます。 子供の頃、家だけで泣き虫だった人などいましたら、どうかわっていったのか教えて頂けたら幸いです。よろしくおねがいします!!

  • 親の愛情表現について教えてください

    初めての投稿です。よろしくお願いします。文才がないのでご了承ください。 私には4歳女、2歳女、3ヶ月男、3人の子供がいます。上のお姉ちゃん達、特に真ん中の娘に ちゃんと愛情が伝わっているのか心配で悩んでいます。 幼稚園に通う一番上のお姉ちゃんは爪を噛みます。それを叱る事はしていません。爪を噛んでもママは嫌いになったりしないよ。毎日ギュッと抱き締め、寝る前などは大好きだよとスキンシップをしてます。 真ん中のお姉ちゃんはわがままが凄く、2歳ですから好奇心旺盛で激しいです。なので一番上のお姉ちゃんに比べると怒る回数も多くなってしまいます。後から怒りすぎたなぁと反省の毎日です。上のお姉ちゃんが先に寝るまで起きていて、私と歌を歌ったり本を読んでから眠りにつきます。その時に○○ちゃんが一番大好きだよ。っとギュッと抱き締めてあげます。 姉妹でよく喧嘩をします。お姉ちゃんだからとか差別しないようにはしてますが、物の取り合いになると やっぱりお姉ちゃんという意識があるのか上が折れます。ついカァーとなって怒ってしまった時は、さっきは怒りすぎちゃってごめんね。とママの気持ちを伝え子供達に謝り抱き締めます。 弟におっぱいをあげたり世話をしていると、どうしてもお姉ちゃん達のことが後回しになってしまい、 「ママこれやって」と言われても「ちょっと待ってて」となってしまいます。 自分ではお姉ちゃん達の事を受け入れ精一杯愛情表現してるつもりですが、 子供にちゃんと伝わっているのか、さびしい思いをさせてはいないか心配です。 特に真ん中はしっかり見てやらないとぐれるよ。と親にも言われさらに心配になります。 子供達に愛情は伝わっているのでしょうか。又はどういう風にすればちゃんと愛情が伝わるのでしょうか。 文才がなくてすみません。アドバイスをお願いします。

  • 人が口論しているところを見るとすぐにキレてしまう

    子供の頃から、家庭での家族の口論が多かったせいか 人が喧嘩をしているところを見たり聞いたりすると すぐにカッとなって無意識のうちにテーブルを叩いたり、静かにしろっと怒鳴ったり ところかまわずすぐに切れてしまいます。 誰でもこういうことはあると思うんですけど 私も場合、喧嘩して怒鳴ってるところを見ると 数秒で頭が真っ白になって、ところ構わず相手が誰だろうと関係なく 衝動的に上に書いてあるようなことをしてしまうんです。 例えば、喧嘩じゃなくても、話し合いをしてて議論が白熱した時にも 突然無意識にキレてしまいます。 これは子供の頃から大人になった現在になるまでずっと続いています。 どうしたら治りますか? 脳のどこかに異常があるのか性格的な問題なのか・・・・ 精神科にでも行って診てもらう方がいいんでしょうか?

  • 彼氏がシスコン(彼は外人)

    彼の兄弟愛を理解しようと試みてるのですが、どうしても気持ち悪く思ってしまいます。 彼同い年(21)彼の姉(24)、昔は喧嘩ばかりしていた彼らですが、今は仲がよく、 彼はイギリス人なのですが、家族関係はどちらかというとラテン系、家族同士Babyと呼び合ったり かならずほっぺに二回ずつキスをする習慣があります。 私も彼の前で家族を避難するようなことはいいたくありませんが、どうしても彼とお姉ちゃんの関係が気持ち悪くて、以前そのことで私がついうっかり変だといってしまって喧嘩になってしまいました。 彼はお姉ちゃんのことをかわいいと平然とした顔で言うんです。(もちろん変な感情がないことは信じているんですけど)だってかわいいじゃん、それのなにがいけないの?と言い返されます。お姉ちゃんが彼のことをハンサムだと言っていたことも私に言ってきますし。こないだなんて「僕のかわいいお姉ちゃん」と言っていてなおかつBabyとか恋人同士のように使います。でも彼はお父さんにもBabyと言っているので 彼氏の家族自体がちょっと変(?)なのかもしれません。ですが、みんな家族思いですごく良い人たちなんです。 彼のことは大好きです。理解をしたいのですが、どうしても吐き気がでてくるほど嫌悪感を覚えてしまうんです。どうすればいいでしょうか?別れない方向でアドバイスお願いします。 時間の問題で慣れてくるのでしょうか?