• 締切済み

お風呂の保温方法。

家のお風呂には追い焚き機能がなく、お湯を入れたら連続で入らないと冷めてしまいます…。 風呂蓋はしていますが、保温シートなども使用した方が保温できるでしょうか? オススメの方法がありました、ぜひ、教えてください!!

みんなの回答

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9120)
回答No.3

購入費用が高めですが、バスヒーター、風呂保温器が一番効果的ではないかと思います。 風呂保温器の比較 http://www.kindly-life.com/SHOP/3970/244931/list.html 湯に直接浮かべて使うシートタイプの保温フタを併用しても 浴槽が普通のタイプでは、特に冬場は気休め程度しか効果がありません。 それに保温シートはすぐに汚れてしまうので毎日洗っていると傷んでしまい ひんぱんに買換えていました。 でもこれは浴槽に浸る時に被せたまま端をちょっとめくって入っていると 温いお湯でもわりと耐えられました(笑)

noname#180628
noname#180628
回答No.2

お礼のコメントをありがとうございました。 少し補足します。 我が家(2人暮らし)の場合、主人が夜勤の週は私が夜8時頃にお風呂に入り、主人が翌朝8時頃・・という12時間の差があります。 そのためレンジで保温するタイプでは、保温時間が足らないので電気のヒーターにしたのですが、以前にどこかのサイトだったか電気屋さんだったかで注意書きがあったのでちょっとお知らせしておきます。 レンジでチンするタイプの保温器は10分~15分ほども温めないと使えません。 本来、電子レンジというのが食品を温めるために作られているので、こういった別の用途のものを温めることは避けてほしいとのことでした。 レンジ利用の簡易的なカイロや湯たんぽなどありますが、レンジのメーカーとしては使ってほしくないということです。 食品を温めるテストはしていても、その手のものを温めるテストをしていないので危険がないとは言えない、とのことでした。 何か事故などあっても保証対象外だそうです。 ドライフラワーやおしぼりもNGらしいですよ。 実はうちもレンジのタイプは最初に買ったんですが、あまりに温め時間が長く感じられて途中で怖くなって来ました。 やはり安くすませられてお手軽なのは保温シートかも知れないですね。 長々と余計なことをすみません・・

noname#180628
noname#180628
回答No.1

たとえばショッピングサイトで「お風呂 保温」と検索するだけでもいろいろ出てきます。 http://shopping.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&n=100&va=%E3%81%8A%E9%A2%A8%E5%91%82+%E4%BF%9D%E6%B8%A9&tab_ex=commerce&f_adv=1&di=on&slider=0&view=grid 我が家も以前は追い炊きできないお風呂だったので、電気で保温できるヒーターを使っていました。 レンジで温めるタイプはあまり効果がなかった気がします。 保温シートだけでもかなり違います。

pacapaca
質問者

お礼

回答ありがとうございます* 色々と調べてみたいと思います。レンジで温めるものはイマイチですか~。 まず、お手軽な保温シートにしてみようかと思います!

関連するQ&A

  • お風呂の保温方法

    追い炊きをしないお風呂の保温方法で何か良い案があったら教えて下さい。 また保温シートを使っている方、効果ありますか??

  • お風呂の保温器

    お風呂に追い炊き機能がなくて、すぐにお湯が冷めてしまっ て困っています。 以前雑誌かTVで、お風呂に入れてだっこするかわいいタイ プの保温器を見た覚えがあるのですが、ご存知の方いらっし ゃいますか? 名前がでてこなくて、困っています。 もしお使いの方がいらっしゃったら、効果も教えてくださ い。

  • お風呂の保温について

    我が家は家族のお風呂に入る時間がまちまちなので、遅く入るとお湯が冷めてしまっています。追い炊きの出来ないタイプなのでお湯を足すと溢れるほどになるので困っています。お風呂のお湯を保温するグッズをお使いで、これは良かった、逆にこれは効果がないというもの、そして購入金額など教えてください。

  • 風呂の保温の有効な方法

    現在、エコキュートを使用しています。追い炊き機能はあるのですが、高温足し湯にしたほうが、短時間で暖かくなり、コストのほうも安くなると、聞きました。今まで、そのようにしてきたのですが、高温足し湯の時に、湯船には、7割ほどお湯がある為、かなりのお湯を捨ててます。そこから、高温足し湯をしているのですが、捨てるお湯が、もったいなくて「風呂バンス1000」と云う物を見つけました。私のような家では、有効でしょうか?コスト的、全体的に? 同じような、ご家庭の方が、おられましたら、アドバイス願います。 お風呂のお湯は、毎日変えます。4人家族で、一番風呂から最後までの使用時間は、約3時間~4時間ぐらいです。風呂バンス以外にも、ありましたら、よろしくおねがいします。

  • お風呂の保温について

    お風呂を保温するために保温シートが売られていますが、お風呂に敷くマットを切り取ったものも良いと聞いたことがあります。 実際のところ保温シートとマットでは、どちらがお湯がさめにくいのでしょうか? 近々どちらか買おうと思っていますので、よろしくお願いします。

  • 風呂保温

    リンナイのmc-155vを使っています 17時に沸かして1度入り、ぬるくなったお湯を 夜20時に"追い炊き"したのですが 昼頃風呂水で洗濯しようと思って手を入れたところお湯が温かい事に気付きました 保温が切れていなかったのか?と思い色々蓋を開けっぱなしにして20分程設定を確認したりしてから 試しにと湯温計で測ってみたら33℃でした 浴室無いは24時間換気が設定されているので 入浴後は最長でも1時間で換気が始まるため 最近の冷え込みもあってかなり寒いです これはただ単に、蓋を閉めているので湯の温度が下がりにくいのでしょうか? そもそもの温度が39°で沸かしているので 保温が切れれば15時間近く経過した昼頃には冷えているはずと思っていたら思った以上に温かくびっくりです 設定をいじる時に"1度電源off"してから自動長押しで設定を開かないといけないので その時まで保温が入っていて、電源offで保温が切れる&蓋開けっぱなしの状態の20分間で39℃→33℃に下がっただけなのでは?とも思ったり… 自動の保温設定自体は初期に変更したまま1時間に設定されていますし そもそも追い炊きなのに保温モードに入るのか…?という部分も疑問です 夫婦2人でそれぞれ10分程しか浸からないのに何時間も保温になっているのももったいない無いので 自動の時は0~1時間、追い炊きの時は保温されないような状態にしたかったのですが… これは蓋のおかげで湯温キープされているのか それとも保温状態になっていたのか、どちらでしょうか?

  • お風呂の追い炊きと保温について

    お風呂を普段は「保温」状態で使っています。 我が家は家族みんなが入り終わるまで長いときは時間が5時間前後あきます。 4人家族でこういう場合、 お風呂のお湯は保温かその都度追い炊きか どちらがガス代節約になるのでしょう?

  • お風呂の湯沸し保温グッズってどうですか?

     ここのところの寒さのためか、お風呂がぬるく感じています。入浴時間がまちまちのため、旦那が入る頃には水のようになってしまっています。追い炊き機能がないので、お湯を足して入っていますが。  そこで、お風呂を適温で保温する、もしくは湯沸しできる風呂バンスなどの購入を検討しているのですが、使っている方がいれば、使い心地など教えてください。  (1)適温に保温するとは、入った後の温度のまま保温することでしょうか。もしくはもう一度温度をあげられるのでしょうか。  (2)入浴する何時間前までに風呂バンスをいれればいいのでしょうか。入浴時間が6時間ちかくあいてしまうので。何時間も入れる必要があるのでしょうか。

  • 風呂の“追い炊き”“保温”ができる家電製品

    当方の家の風呂には追い炊き機能がついていないので、それができる機械(家電製品)を探しています。 風呂の“追い炊き”と“保温”の両方の機能がついている機械があれば教えてください。 予算は5万円以内でお願いします。 なお、当方の家は賃貸のため、工事などは一切できません。 ガスはLPガスです。 回答お待ちしております。

  • お風呂のお湯に白い浮遊物…

    すみません。最近ためているお風呂のお湯に白い点状の浮遊物が浮かんでいます。垢ではないのですが見かけは非常に似ています。時間の経過とともに増えていくような気がします。お風呂は追い炊きができないタイプなので一日入ったら流します。ただ帰宅の遅い人がいるのでその間保温器(電熱棒のようなもの)で保温をします。その時風呂ふただけでは冷めてしまうので厚さ1センチ位のレジャーシート?(プカプカのやつです)を浴槽のサイズに切ってお湯の上に置いています。前はなく最近見かけるようになりました。説明が不十分ですがこれがなにかご存知の方いらっしゃいましたらお願いします

専門家に質問してみよう