• 締切済み

東京での家探しは2月中旬以降だったら遅いですか?

春から東京の汐留で働く予定のものです。 家探しに行こうと思っているのですが、2月中旬まで学校があり、 どうしても2月の中旬以降になってしまいます。 友人には、「遅すぎる」「そんなに遅かったらいい家はないと思う」 と言われます。 しかし、ネットで調べたら、退去者もいっぱいいるから焦らなくても大丈夫、という意見もありました。 みなさんはどうお考えですか?みなさんの意見を聞かせてください!!! ちなみに、都営大江戸線沿の両国、森下、清済白河、門前仲町のあたりで探そうと思っています。 一人暮らしで、家賃8万円以下(できれば築15年以内、バス・トイレ別、駅近)を希望しています。 女なので、割とセキュリティもしっかりしているところがいいです。 回答お待ちしています!!

みんなの回答

  • 423592
  • ベストアンサー率30% (226/746)
回答No.1

物件探しは「運」もありますよ! 要するに、今日は無くても明日はあるかもしれないし!それは誰にも分かりません! 一人暮らしの物件は一番動く時期ですので、時間の取れる時に一泊二日の日程で不動産屋を4~5件・物件を10件程回って決めましょう! 不動産屋も、大手と地元密着と両方を回りましょう!地元密着は掘り出し物件が出てきますよ! 後は、事前に値段の相場を知らべておいて、割安物件を契約することです! 自転車・バイク置き場なども確認が必要です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 定期券区間内で経由駅を飛ばせるか?

    現在、葛西ー(東西線)-門前仲町ー(大江戸線)-汐留 の定期券をもっていますが、 週に2、3度は九段下にいく用事があり、 定期券を 葛西ー(東西線)-九段下ー(半蔵門)-清州白河ー(大江戸線)-汐留 に変更し、 通常は、 葛西ー(東西線)-門前仲町ー(大江戸線)-汐留 九段下に行く時は 葛西ー(東西線)-九段下 という風にできるか、詳しい人がいたら 教えて下さい。 また、このようなことは、キセルまがいの行為となるのでしょうか?

  • 定期券区間内で経由駅を飛ばせますか?

    現在、葛西ー(東西線)-門前仲町ー(大江戸線)-汐留 の定期券をもっていますが、 週に2、3度は九段下にいく用事があり、 定期券を 葛西ー(東西線)-九段下ー(半蔵門)-清州白河ー(大江戸線)-汐留 に変更し、 通常は、 葛西ー(東西線)-門前仲町ー(大江戸線)-汐留 九段下に行く時は 葛西ー(東西線)-九段下 という風にできるか、詳しい人がいたら 教えて下さい。 また、このようなことは、キセルまがいの行為となるのでしょうか?

  • 都営⇔東京メトロ

    都営と東京メトロを乗り継ぐ場合に、割引があって70円安くなると思ってたのですが、110円安くなる区間があります。最近になって変わったのでしょうか? 具体的には 汐留(210円)門前仲町(160円)東陽町が260円 汐留(210円)門前仲町(190円)葛西が290円 で共に110円安くなります。 汐留(210円)門前仲町(230円)西船橋は370円でこちらは70円引きです。 以前から2通りの割引額でしたっけ? ご存知の方、教えてください。

  • 門前仲町から錦糸町

     錦糸町駅まで行きたいのですが、運賃制度がよく分かりません。 経路  門前仲町(大江戸線)森下(都営新宿線)住吉(半蔵門線)錦糸町 上記のルートを予定しています。切符や普通のPASMOの場合、都営運賃+メトロ運賃-70円で計算されることは知っているのですが、 船堀(新宿線)森下(大江戸線)門前仲町 上記区間のPASMO定期を持っています。この場合、住吉から160円をチャージから差し引かれるというのが私の予想ですが、実際はどこから幾らチャージから引かれるのでしょうか?

  • 東京メトロの門前仲町で座れるでしょうか

    東京の地下鉄で、都営大江戸線から門前仲町で東京メトロの東西線の下りに乗り換えると席に座れるでしょうか。

  • 門前仲町~森下の便利さ(一人暮らし)

    春から東京で就職が決まったため、一人暮らしをすることになりました。 神谷町の勤務先に近く、家賃もそれほど高くない大江戸線の門前仲町~森下間で部屋探しをしているのですが、門前仲町は家賃がやや高い分、店などが多く便利だと聞きます。 実際、どの程度違うものでしょうか? 私が部屋探しをする上での条件として、(1) 駅から近い (2) 飲食店が多い の優先順で、月8万(管理費込み)までの物件をみています。 仕事が忙しくなると予想し、自炊する暇がなくても食事のバリエーションが増えるよう、飲食店が多い方がうれしいのですが、森下に行くと数が減るのでしょうか? チェーン店やファーストフードなどの(自営業でない)店が多いとありがたいです。 その他の店や、住みやすさについても教えて頂けるとさらに助かります。 門前仲町で駅近の物件が予想以上に高いため、質問させて頂きました。 (類似の質問はすでに複数閲覧した上での質問です)

  • 都営新宿線(森下、菊川、住吉)、都営大江戸線(清澄白河、門前仲町)

    現在、都営新宿線の「森下、菊川、住吉」、大江戸線の「森下、清澄白河、門前仲町」あたりで新居を探しています。その辺りの街についてほとんど知らないので、街の特徴や雰囲気をご存知の方、教えて下さい。 気になる点は、 (1)駅周辺に夜遅くまで営業している食料品が買えるお店があるかどうか (2)朝8:00~8:30位の大江戸線の混雑具合 です。 その他、車がないので、休日など自転車または徒歩圏内で生活必需品を購入しやすい街がいいなと思っています。 ささいな情報でも結構ですので、教えていただけると幸いです。 ちなみに、家族は、初台(新宿線)と大手町(半蔵門線)に勤務しています。

  • 都営大江戸線門前仲町駅って 地上に出られないの?

    ・・・文字数制限のため、ため口になってしまってごめんなさい。 今日 都営大江戸線に乗って門前仲町まで行ったのですけど、車内アナウンスでまたまた疑問に思ったことがあるので教えて欲しいのです。 よろしくお願いします。 質問は 門前仲町駅直前のです。 『この電車は 大門経由 光が丘行きです。 次は 門前仲町 門前仲町 東西線はお乗り換えです。』 (中野方面は、前方の連絡階段、西船橋方面は 後方の連絡階段をご利用ください) ( )の部分はうるおぼえですが、はっきり聞き取れたのは、この後です。 『地上に出られませんので、ご注意ください。』 私は 都営大江戸線から 流れるように東西線ホ-ムに行ってしまってのでアレなんですけど、門前仲町の駅って、都営大江戸線のホ-ムからは 本当に地上に出られないんですか?

  • PASMOの定期について教えて下さい。

    こんにちは。 さっそくですが、 京王線の国領駅から都営新宿線の森下駅(直通)まで行って、森下駅から乗り換えで都営大江戸線の両国駅までって、PASMO1枚で定期を作る事は可能でしょうか? どなたか分かる方がおりましたら、教えて頂きたいです。

  • 東京メトロ東西線と都営新宿線との連絡

    東西線南行徳駅に用事があって行きます。 そのあと、都営新宿線に乗りたいのですが、駅はどこでも構いません。 (ただし、新宿駅を除きます。遠いので該当しないと思いますが) 南行徳駅、または近隣の東西線の駅から、「都営以外の」バス、 または徒歩で、都営新宿線のいずれかの駅にたどり着くことは可能でしょうか。 門前仲町まで戻って、大江戸線経由で森下に行くのはNGです。 理由があって、「新宿線の駅にたどり着くまで都営交通を使いたくない」のです。 よって、都営バスを使うのもNGです。 (千葉県内には都営バスは走ってないかもしれませんが) 南行徳につくのが大体17時ころになるかと思います。 バス路線で、早朝・夕方しか便がないものは使えないのでNGです。 少々条件がひねくれてますが、何かいい手段がありましたらお教えください。 あと、上記の「理由」についての言及はおやめください(笑)。