- 締切済み
定期券区間内で経由駅を飛ばせますか?
現在、葛西ー(東西線)-門前仲町ー(大江戸線)-汐留 の定期券をもっていますが、 週に2、3度は九段下にいく用事があり、 定期券を 葛西ー(東西線)-九段下ー(半蔵門)-清州白河ー(大江戸線)-汐留 に変更し、 通常は、 葛西ー(東西線)-門前仲町ー(大江戸線)-汐留 九段下に行く時は 葛西ー(東西線)-九段下 という風にできるか、詳しい人がいたら 教えて下さい。 また、このようなことは、キセルまがいの行為となるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- HotaruT
- ベストアンサー率17% (5/28)
> 葛西ー(東西線)-九段下ー(半蔵門)-清州白河ー(大江戸線)-汐留 この経路では、大手町を2回通ることになりますので、 定期券が発行できない可能性が大きいです。 ただ、もしこの経路の定期券が発行できたならば、 その定期券を使って 「葛西ー(東西線)-門前仲町ー(大江戸線)-汐留」 と乗車することは可能のはずです。 (乗車経路がすべて定期券の経路におさまっているため) ただ、九段下に行くだけならば、 そのような経路の定期券を買うよりも、 「葛西~(東西線)~九段下」と 「門前仲町~(大江戸線)~汐留」の定期券を 別々に購入されてはいかがでしょうか。 デメリットとして ・定期券が2枚になってしまうこと ・東京メトロの定期券と都営の定期券を、それぞれの会社の定期券うりばで買う必要があること がありますが、 「葛西~九段下」は「葛西~門前仲町」に比べて 通勤1か月で820円しか高くなりませんので、 週2~3回行くのなら、回数券よりはるかにお得です。 (東京メトロの定期券運賃の計算は http://www.tokyometro.jp/joshaken/unchin/ )
- kiha35
- ベストアンサー率42% (12/28)
補足ですが、都度切符を買う場合、回数券がお得です。 平日10:00~16:00と土休日に使える時差回数券は、12枚で10枚分の金額で買え、2枚分お得です。 普通回数券はいつでも使え、こちらは11枚です。 東京メトロの回数券は、金額制で表示の金額であれば、どの区間でも使えます。乗り越した場合は差額のみ払えばいいので、使い切れないことはないです。 かくいう私も160円の回数券は常に持っています。
お礼
パスモがある時代に回数券というものが あるとは、知りませんでした。 さっそく、購入することとします。 ありがとうございます。
- newdays
- ベストアンサー率61% (984/1601)
定期券は、券面記載の経路のみ有効です。 例外規定がない限り、他経路での乗車はできません。 当然ですが、自動改札機では、定期券通りの経路を通過したかチェックします。 よって ○葛西⇔汐留(九段下、清澄白河連絡) の定期券であれば、都営大江戸線の門前仲町駅の改札口を通過できません。 門前仲町駅から都営大江戸線に乗車するには、門前仲町⇔清澄白河の運賃170円が必要となります。
お礼
さっそくの回答ありがとうございます。 やはり、通常どおり、切符を都度買うことにします。
お礼
実は、私もその方法は浮かびましたが なんと葛西ー汐留で、素直に定期券を購入した方が 割安な計算となりました。 うまく出来ています。