• ベストアンサー

常微分方程式について

yy'+y^2=x^2(sinx)/y のODEを解け。 という常微分方程式が問題であったのですが、解答の所には略解としか書いておらず、どうやって解けばいいかの方針がわかりません。どのように解けばいいでしょうが。よろしくお願いします。

  • KFNT
  • お礼率7% (7/89)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Knotopolog
  • ベストアンサー率50% (564/1107)
回答No.3

与式は1階線形常微分方程式 dy/dx +p(x)y +q(x)=0 に変形できます. 与えられた1階非線形常微分方程式: yy'+y^2=x^2(sinx)/y は,右辺の x^2(sinx)/y を [x^2(sinx)]/y であると解釈して変形すると, y^2y'+y^3=x^2(sinx) と書けます.y≠0 であるとして,計算してみます. 計算を列挙しますので,読み取って下さい. (1/3)(y^3)'+y^3=x^2(sinx) z=y^3 と置くと, z'=(y^3)'=3y'y^2 (z'/3)+z=x^2(sinx) z'+3z=3x^2(sinx) z'+3z=3x^2(sinx) 1階線形常微分方程式の一般解は, ----------------------------------------------- 1階線形常微分方程式 dy/dx + p(x)y + q(x) = 0. 一般解は,( c は積分定数 ) y={exp(-∫p(x)dx)}[c-∫{q(x)・exp(∫p(x) dx)} dx] --------------------------------------------------- です.いまの場合, p(x) = 3 q(x) = -3x^2(sinx) ですから, z={exp(-∫3dx)}[c-∫{(-3x^2(sinx))・exp(∫3dx)} dx] z={exp(-3x)}[c-∫{(-3x^2(sinx))・exp(3x)} dx] z={exp(-3x)}[c +3∫(x^2)・(sinx)・exp(3x) dx] z=y^3 により,y は, y^3={exp(-3x)}[c +3∫(x^2)・(sinx)・exp(3x) dx] y=[{exp(-3x)}[c +3∫(x^2)・(sinx)・exp(3x) dx]]^(1/3) ここで, y=u^(1/3) とおくと, u={exp(-3x)}[c +3∫(x^2)・(sinx)・exp(3x) dx] y'=(1/3)u'u^(1/3 -1)=(1/3)u'u^(-2/3) y^2y'+y^3=x^2(sinx) u^(2/3)(1/3)u'u^(-2/3)+u=x^2(sinx) (1/3)u'+u=x^2(sinx) u'={exp(-3x)}[c +3∫(x^2)・(sinx)・exp(3x) dx] u'={exp(-3x)}'[c +3∫(x^2)・(sinx)・exp(3x) dx] +{exp(-3x)}[c +3∫(x^2)・(sinx)・exp(3x) dx]'= u'={-3exp(-3x)}[c +3∫(x^2)・(sinx)・exp(3x) dx] +{exp(-3x)}[3(x^2)・(sinx)・exp(3x)]= u={exp(-3x)}[c +3∫(x^2)・(sinx)・exp(3x) dx] (1/3)u'+u= =-{exp(-3x)}[c +3∫(x^2)・(sinx)・exp(3x) dx] +{exp(-3x)}[(x^2)・(sinx)・exp(3x)] +{exp(-3x)}[c +3∫(x^2)・(sinx)・exp(3x) dx] (1/3)u'+u={exp(-3x)}[(x^2)・(sinx)・exp(3x)] (1/3)u'+u=(x^2)・(sinx) となりますので, y=[{exp(-3x)}[c +3∫(x^2)・(sinx)・exp(3x) dx]]^(1/3) が一般解であることが証明されました.c は積分定数です.不定積分:∫(x^2)・(sinx)・exp(3x) dx は,初等関数で表現できるようですが,私の計算では,うまくゆかなかってので,仕方なく,数式計算処理ソフト, WolframAlpha Computational Knowledge Engine ------------------------------------------------------ http://www.wolframalpha.com/  ・・・ 数式計算処理ソフト ------------------------------------------------------ を使用して計算させてみました.上記の数式計算処理ソフトをダブルクリックして, yy'+y^2=(x^2(sinx))/y を入力し,〓 を押すと,計算結果が表示されます.それによると, 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 Copyable plaintext: y(x) = -1/5 (-1/2)^(1/3) (250 c_1 e^(-3 x) +3((75 x^2-40 x+9) sin(x)+(-25 x^2+30 x-13) cos(x)))^(1/3) Mathematica plaintext input: DSolve[{y[x]^2 +y[x] y'[x]==(x^2 Sin[x])/y[x]}, y[x], x] Mathematica plaintext output: {y[x] == -((-1/2)^(1/3) (3 ((-13 + 30 x - 25 x^2) Cos[x] + (9 - 40 x + 75 x^2) Sin[x]) + (250 Subscript[c, 1])/E^(3 x))^(1/3))/5, y[x] ==(3((-13 +30 x -25 x^2)Cos[x] +(9 -40 x +75 x^2) Sin[x]) + (250 Subscript[c, 1])/E^(3 x))^(1/3)/(5 2^(1/3)), y[x] == ((-1)^(2/3) (3 ((-13 + 30 x - 25 x^2) Cos[x] + (9 - 40 x + 75 x^2) Sin[x]) + (250 Subscript[c, 1])/E^(3 x))^(1/3))/(5 2^(1/3))} Copyable plaintext: y(x) = (250 c_1 e^(-3 x)+3 ((75 x^2-40 x+9) sin(x) +(-25 x^2+30 x-13) cos(x)))^(1/3)/(5 2^(1/3)) Mathematica plaintext input: DSolve[{y[x]^2 +y[x] y'[x]==(x^2 Sin[x])/y[x]}, y[x], x] Mathematica plaintext output: {y[x] == -((-1/2)^(1/3) (3 ((-13 + 30 x - 25 x^2) Cos[x] + (9 - 40 x + 75 x^2) Sin[x]) + (250 Subscript[c, 1])/E^(3 x))^(1/3))/5, y[x] ==(3((-13 +30 x -25 x^2)Cos[x] +(9 -40 x +75 x^2)Sin[x]) + (250 Subscript[c, 1])/E^(3 x))^(1/3)/(5 2^(1/3)), y[x] == ((-1)^(2/3) (3 ((-13 + 30 x - 25 x^2) Cos[x] + (9 - 40 x + 75 x^2) Sin[x]) + (250 Subscript[c, 1])/E^(3 x))^(1/3))/(5 2^(1/3))} Copyable plaintext: y(x)=((-1)^(2/3) (250 c_1 e^(-3 x)+3((75 x^2-40 x+9)sin(x) +(-25 x^2+30 x-13) cos(x)))^(1/3))/(5 2^(1/3)) Mathematica plaintext input: DSolve[{y[x]^2 +y[x] y'[x]==(x^2 Sin[x])/y[x]}, y[x], x] Mathematica plaintext output: {y[x] == -((-1/2)^(1/3) (3 ((-13 +30 x -25 x^2) Cos[x] + (9 - 40 x + 75 x^2) Sin[x]) + (250 Subscript[c, 1])/E^(3 x))^(1/3))/5, y[x] ==(3 ((-13 +30 x -25 x^2) Cos[x] +(9 -40 x +75 x^2)Sin[x]) + (250 Subscript[c, 1])/E^(3 x))^(1/3)/(5 2^(1/3)), y[x] ==((-1)^(2/3) (3 ((-13 + 30 x - 25 x^2) Cos[x] + (9 - 40 x + 75 x^2) Sin[x]) + (250 Subscript[c, 1])/E^(3 x))^(1/3))/(5 2^(1/3))} 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 になります.複雑で,わけが分からないでしょうが,私が計算した証拠として貼り付けておきました. 実際に,数式計算処理ソフトを起動してから計算させ,表示される画面を見ればご理解できると思います.

その他の回答 (3)

  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.4

不定積分 ∫(xの2乗)(sin x)(exp 3x)dx の計算は、 オイラーの関係式 sin x = ((exp ix)-(exp -ix))/(2i) を代入してから、部分積分を二回行えばできるよ。

回答No.2

>yy'+y^2=x^2(sinx)/y のODEを解け。 何か工夫が要りそうな雰囲気だなぁ、ということで、 とりあえず、右辺の「/y]が気になるので (何か半端だなぁ、と、逆にyで割って(x/y)^2を 使う道を考えてみたけど、うまい手が出なかった)、 試しに、両辺にyをかけると、 (y^2)y' + y^3 = (x^2)sinx あ~、これは、(y^3)' = 3(y^2)y' が使えるぞ、 (1/3)(y^3)' + y^3 = (x^2)sinx y^3 = u とおいて、 u' + 3u = 3(x^2)sinx にすれば、できた!という感じかと。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

最悪定数変化法で解けそう.

関連するQ&A

  • 非線形常微分方程式

    以下の非線形の常微分方程式を考えています。 yはxに関する関数 y-xy'-2(y')^2-2yy"=0 あらゆる方法を試しましたが解が出ません・・・。 何かひらめきが必要な気がします。 ちなみに、これは非線形ですが、解が存在する問題です。 どなたか解法をよろしくお願い致します。

  • 非線形常微分方程式

    以下の非線形の常微分方程式を考えています。 yはxに関する関数 y-xy'-2(y')^2-2yy"=0 あらゆる方法を試しましたが解が出ません・・・。 何かひらめきが必要な気がします。 どなたか解法をよろしくお願い致します。

  • 微分方程式の問題がわからなくて困っています。

    次の問題のやり方がわからなくて困っています。 次の微分方程式を解け。 dy/dx=(2y/x)+x^3sinx わかる方ぜひ解答お願いします。  

  • 常微分方程式の問題です

    以下の常微分方程式の一般解を求めるとどうなりますか? (1)(x+1)•dy/dxー3yー(x+1)^3=0 (2)x•dy/dx•cos(y/x)+x=ycos(y/x) (3)dy/dx+2y•tanx=sinx

  • 微分方程式について

    こんにちは こないだ微分方程式の小テストがあったのですがまったくわからなかった問題があったので教えていただけませんか? Y'+Y/X=sinX/X

  • 常微分方程式の問題

    常微分方程式の問題でいくつか解けなかったところがあるので教えていただきたいです。 この章で扱っているのは 変数分離系・同時系・線形1階微分方程式・完全微分形・線形2階微分方程式(同次形)・線形2階微分方程式(非同次形) を扱っていました。 その内、一般解を求める以下の問題 (1)dy/dx=xe^-y (2)x(dy/dx)-y=1 (3)(2y-x^2)dx+(2x-y^2)dy=0 と 与えられた条件をそれぞれ満たす微分方程式の解を求める以下の問題 (1)dy/dx=y/x (x=1のときY-2) (5)y''+5y'+6y=0 (x=0のときy=0、y'=1) の問題が解くことができませんでした。 どなたか解法をわかりやすく教えていただけないでしょうか?

  • 微分方程式

    微分方程式の問題なんですが解き方を教えてください。 y''-3y'=e^(3x)sinx 特に特殊解をどうやればいいか分かりません。よろしくお願いします。

  • 連立常微分方程式の一般解について!

    連立常微分方程式の一般解を消去法で求める問題なのですが、解き方を教えていただきたいです。 ・Dy1+y2+y3=0 ・y1+Dy2+y3=sinx-cosx ・y1+y2+Dy3=2sinx ただし、y1=y1(x),y2=y2(x),y3=y3(x),D=d/dx 宜しくお願い致します。

  • 微分方程式

    微分方程式 微分方程式の問題がわかりません ・(1+x)y+(1+y)xy'=0 (y'はyのx微分) ・y'cosx siny = sinx cosy (サインとコサインの掛け算です) どちらも変数分離型ということはわかるのですが… さいごまで解けません… あと1/xを積分するときに絶対値をつけるべきなのかどうかよくわかりません どちらか片方でもいいのでわかったら教えてほしいです

  • 微分方程式の勉強をしていてわからないところがあり、困ってます。

    微分方程式の勉強をしていてわからないところがあり、困ってます。 わかる方がいたら教えてください。 次の曲線群の微分方程式を求めよ。 (1)ax?+bx?=1 答え。yy’ = xy’?+xyy’’  ( ?は二乗です。) 次の微分方程式を解け。 (1)y?dx-x?dy=0 (2)cosxcos?y+y’sin?xsiny=0 答え (1)y=2x?/(cx?+1)    (2)sinx-cosy=csinxcosy 次の微分方程式を()内の初条件のもとで解け。 (1)ルートx かける y’ = ルート(y+1)  (x=0,y=3) 答え y=x+4ルートx+3 おねがいします。