• 締切済み

シンク(流し台等)を、少し高くしたい

「流し台の高さ」のご相談です。 以前は母が立っていた台所ですが、現在は私だけが使っています。 そこで、母仕様(155cm)だったシンクの高さに問題が・・・ 160cmの私には、若干シンクが低く、腰や背中が痛くなってきます。 そこで、自分仕様の高さにしたいのですが、何かよい方法はありませんか? "リフォーム"という手もありますが、予算もないのでとても困っています。 日曜大工程度なら頑張ってみようと思います。 すみませんが、お知恵を貸して下さい。 ちなみに、L型の台所です。

みんなの回答

  • oobo
  • ベストアンサー率40% (100/245)
回答No.4

台座を床に固定するわけではないので、台座を組んでも角材を適度に差し込んでも転倒に対する危険性はほとんど変わりません。 専門家(キッチン製作者)としての意見ですので質問者さんが判断してください。

  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.3

火を扱う場である以上、人が寄りかかったりしたときや、少々の地震などで、ぐらついたり、ずれたり、傾いたりしては危険です。枠を組んで台座にすることは最小限必要です。

  • oobo
  • ベストアンサー率40% (100/245)
回答No.2

給排水管、ガス管、電気配線などの設備配管(配線)の具合によります。 判断ができる方ならば、No1の回答に準じて作業してください。 枠を組まなくても角材を挟み込んで浮かせるだけでも十分です。 ただし、判断ができない場合はリフォーム業者にお願いしましょう。 仕事を依頼するかどうかは別として、見積もりを依頼します。 もちろん見積もりが無料のところに限りますが、見積もりの段階で設備がどのような構造になっているのかまで質問してしまいます。 これでDIYが可能かどうか判断できます。

mipomipo
質問者

お礼

御礼が遅くなり申し訳ございませんでした。 無料見積もりで判断するというのも手なのですね。 全くの初心者なので、皆さんのご意見、大変参考になりました。 ただ使い易くするだけでなく、いろいろな場面も考慮したDIYが必要なのですね。 またgooでお聞きすることがあるかもしれませんが、宜しくお願い致します。

  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.1

流し台、ガス台、調理台などをそれぞれ浮き上げ、手前に引き出すことはできますか。それができるなら、高さの差に見合う角材などを、下に挟み込めばよいですね。 ホームセンターなどに、45ミリ角とか、55ミリ角、38ミリ×90ミリなど、いろいろなサイズの木材が売っています。表面は荒削りでなく、きれいに仕上げてあるものがよいでしょう。それをのこぎりで切って、4隅を釘で固定します。流し台などの幅と奥行きに合うような枠を作るわけです。 ところで、給水栓、給湯栓、ガス管は壁から出ていますか。また、排水管はビニルの蛇腹などになっていますか。それならよいのですが、給水栓等が流し台に付いている場合は、DIYでは少々無理かと思います。

mipomipo
質問者

お礼

御礼が遅くなり申し訳ございません。 構造をみてきたところ、給水栓等も直接は流し台に付いてないようで、排水管も蛇腹でした。 全くの初心者なので、皆さんのご意見、大変参考になりました。 ただ使い易くするだけでなく、いろいろな場面も考慮したDIYが必要なのですね。 またgooでお聞きすることがあるかもしれませんが、宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • 台所シンクの高さを教えて下さい

    今回台所をリフォームするのですが、 私は身長が142cmという小柄な体形の為、 現在の80cmでも少し高いのです。 新しいシンクはミカドのシステムキッチンで、 今より10cm奥行きが長くなります。 (つり戸棚は付けません) ちなみに身長から適するシンクの高さの求め方は あるのでしょうか?

  • 大きな隙間(2cm×50cm程度)を埋める方法

    台所にネズミが出るようになり、 進入経路を探した所、壁と流し台の裏から入ってきていました。 1週間で20匹も捕獲する勢いです。 どうにかして塞がないと、いつまでも進入してきそうです。 この家はまともな建築でないらしく、 大家が大工で自分で建てたのだそうですが 床がナナメって立て付けられていたりして 流し裏もそれと同様に適当なつくりなようです。 計ったところ、幅2cm、高さ50cm程度ですが これをどうやって塞げばよいのか思案中です。 正面から見ると、 [コンロ台][シンク] [壁] ★[流し台 ] ←この★の部分の奥壁に隙間 上にはコンロ台があり、奥まっているので手は入りますが 潜って作業はできません。 テープ張りでは、簡単に破られそうな気もしますし、 隙間パテでは乾く前に崩れそうですし。 木を打ちつけるにしても、狭いため難しそうです。 日曜大工はほとんど経験がないため、知恵がまわりません。 何か良い方法を教えていただけませんか?

  • 流し下の収納扉などがないような、シンプルなつくりの流し台は売っている?

    キッチンのリフォーム(対面L型)を考えています。 システムキッチンではなく、シンプルな作りのキッチン(対面の流し台+ガスコンロ置き場)にしたいと思っており、流しの下の部分など、扉をつけずにゴミ箱や好きな収納棚などを自由におけるようにしたいと思っています。(床に直接置けるようにしたい) イメージとしては、シンクなどのパーツをただカウンターのような台にのせた感じの物です。 その場合、キッチンはオーダーキッチンということになるのでしょうか? それともそのような流し台は売っているのでしょうか。 調べてみたのですがイマイチよく分かりませんでした。 もしオーダーしかないのだったらなんだか高くつきそうで…(^^; 安くするならアパートなどにあるような普通の扉のついた流し台の方が安くついたりするかも…?! 何かご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 台所の流し台と配水管のリフォーム

    実家の母親が住んでいるマンション(築30年、立地は阪神間)のリフォームについて質問します。 今度マンションで配水管の全面工事をすることになります。 母によると一度もリフォームをしたことがなく台所の配水管を代えたいとのことで流し台ごと代える予定ですが、 できるだけ安くあげるにはどのようにしたらよいのでしょうか? 一応色々調べたところ、コーナンのようなところで頼むと色々上乗せされるのでやめた方がいいみたいですね。 できるだけ信頼できる店を探す際のアドバイスや特定のwebサイトでも構いませんのでよろしくお願いします。 また平均的な価格も書いてくださるとありがたいです。

  • 引き戸を新しくしたい

    リフォームや日曜大工に関して全くの初心者です。 築30年近くの中古住宅を購入して住んでいます。 台所とリビングを仕切る引き戸が古く開け閉めもしづらいので新しいものにかえたいと思っています。 サイズさえ同じであればはまると思うのですが、こういうもはどこに売っているのでしょうか? また、大体の値段も分かれば教えて欲しいです。あまり予算もないのでできるだけ安くしたいのですが。 やはりリフォーム会社に依頼したほうがよいのでしょうか?

  • シンクを高くする際の費用は…

    最近、洗いものをしていると首や腰がとても痛みます。 時には吐き気を覚えるほど…。 シンクの高さを測ってみたところ80センチしかありませんでした(ちなみに私は172センチです)。 そこで安い費用でシンクを10センチほど高くできないか?と考えています。 キッチンはシステムキッチンではなく組み合わせ(?)タイプです。 II型というのでしょうか…リビングに対面しているカウンター側にシンクと調理台があり(水道は壁から出ているタイプ・横幅は約260センチ)、反対側(壁・窓側)に据え置きガスコンロと調理台があります。 高さはカウンター・シンク側のみ高く出来ればいいのですが、おおよその予算はいくら位見たら良いのでしょうか? ちなみに家自体が築25年で古いため高額なリフォーム(システムキッチンに入れ替えなど)は考えていません。 30万円位までで出来るのであれば主人に相談してみようかと思っているのですが、それくらいで可能な工事なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 生ごみの処理設備を作りたい

    「家事」の方で、「回収日まで、生ごみの保管はどうしていますか」と質問をさせてもらったものですが、日曜大工得意な先輩方の意見を聞かせてください。 現在流し台にある三角コーナーに溜まったごみは、台所の隅にある大きなゴミ箱に移し変えています。そこには「燃えるごみ」すべてを入れています。しかし、そのゴミ箱は蓋はあるものの密閉ではありません。 これから夏に向かい、悪臭もすれば、コバエも来ると思います。 先日ご近所の台所を拝見する機会がありました。 蛇口の横の正面の壁に、50cm角ほどの穴(出窓形式)が開いていました。 穴は下(屋外)に向かって塩ビのパイプが取り付けてあり、その下に大きな網カゴが置かれていました。 途中に、簡易型のトイレの蓋(大便器についている黒い奴で、水を流すと一瞬バタと下がる奴)みたいなのが取り付けてあります。 そこの奥さんは「はい、キャベツの芯、はい、魚の骨」と何でもそこに放り込みます。軽いものだどうするのと聞くと、水をジャーと流せばみんな落ちていくとのこと。 網カゴのところは、コンクリートの足洗い場みたいになっていて、水は側溝に流れます。 感心しました。私んちも一戸建てですから、台所の外は3mほどの通路があり、幸いなことに台所の窓の下には足洗い場もあります。 早速私もと思い、施工方法を聞くと、30年も前、家を建てたときに大工さんが作ってくれたものだから知らない。 そこで質問です。 このような方法、いかがでしょう。こうしたほうがいいと言う意見がありましたらお願いします。 このような蓋はどこで手に入るのでしょうか。 日曜大工大好き人間ですから、一通りの道具はそろっていますし、サンデー毎日ですから、時間はいくらでもあります。

  • シンクの奥、手の届かない所の掃除の仕方

    今度、3年空家だった築30-40年くらいの一軒家に住む事になりました(祖母の家だったところ)。  古いせいかとてもカビやゴキブリの多いところで、一掃したくて いま一生懸命掃除しているのですが、どうしても掃除できないでいる箇所があります。    それは台所のシンクの奥です。 長くなりますが、形状を説明させて下さい。  古いタイプのステンレスシステムキッチン(?)なのですが、シンクの形状はL字形をしています。 表の側面は扉が付いて物入れになっているのですが、 L字のちょうど曲がった部分(Lの左下部分)、には、幅15cmくらいの狭い扉が付いており、奥は広くなっています。  その中は割と広く、60cm四方程度の空間があります。  中にターンテーブルがおいてあり、そこに調味料や食器類を置いて、使う時には手前に回して使うという仕組みになっています。    そこの掃除に困っているのです。  入口が狭いので、奥まで手が届かないのです。それに真ん中の大きな二段式のターンテーブルが邪魔で普通の拭き掃除もしずらいのです。  ここはどの様に掃除すればよいのでしょうか。  前述の通りすごいゴキブリ+カビなのです。しかも中は他の戸棚と繋がっているので、もしココを掃除できないと、他を綺麗にしてもすぐに伝染してくるのは明らかです。  因みに上の天板は外れず、側面は壁に取り付けてあるので、動かせません。  どなたか対処法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。  また、もし上記の説明でご不明点がありましたら質問してください。宜しくお願いします。  

  • システムキッチン クリナップ・タカラ どっち?

    システムキッチン リフォームを考えています。 ショールームを巡り(TOTO・リクシル・東洋 は、やめます)   クリナップ SS    タカラ   レミュー   どちらかシリーズにしたいと思います。 クリナップ SS 見積もり仕様:::構造オールステンレス・扉は木製・45cm食器洗機・換気扇(残念ながら洗エールは構造上設置できない)天板は汚れのつきにくいステンレス製   良い点:仕上がりがきれい、扉の色が好みの色がある。  残念な点:洗エールが設置できない。小物置きのオプションが小さいのでやや不十分。3Dがない。 タカラ レミュー 見積もり仕様:::オールホーロー製・45cm食器洗機(流し台の下に設置) 換気扇はオリジナル製・天板はシンクが広いのでステンレス製にするか、あるいは天然石95%の天板。 良い点:3D流し台・食器洗機が流し台の下にある・磁石で壁に小物入れなど貼り付け可能・鍋等タテ型入れ。 残念な点:全体のイメージ仕上がりが古い感じする。色の好みが少ない。 機能性作業性なら タカラ 仕上がり美観なら クリナップ ・・・・・・・・・・・迷ってます、アドバイスください。よろしくお願いします。

  • 基礎がわれているが大丈夫でしょうか?

    木造2階建てのモデル住宅を購入して20年ぐらい経っていますが、以前(10年前位)から気になっています。基礎が一部亀裂が入っています。 また台所が傾いています。ビー玉、空き缶を置くと転がります。 直すのに予算が無いので日曜大工でなにか出来ることがないか考えています。車用のジャッキで床を上げて基礎にセメントを流してみようかと思っていますがそんなことが出来るのでしょうか? 良いアイデアはないでしょうか? ご教授ください。