• 締切済み

窃盗、任意同行、連絡がとれません

bigcanoe99の回答

回答No.4

罪状は遺失物詐欺です。 その者の出生地で過去の犯罪歴を調査します 搾取した金額にもよりますが、窃盗と同じであれば懲役刑又は禁固刑で凡そ1年です。

関連するQ&A

  • 窃盗罪

    以前に質問さしていただいたものに 補足して再度投稿します 先日、友人が他人の財布から お金を抜き取ってしまいました。 その日の内に警察からの連絡があり、 罪を認め、DNAを採取したり 押収目録?を書いてその日の内に 家に帰してもらったそうです。 しかし、警察から後日連絡するとの 事だったそうなのですが 3週間経っても連絡がありません。 相手には、謝罪と返金を済ませてあります。 被害届を取り下げたかについては わかりません。 また、警察は新聞に載せたりはしないと 言うてくれてるみたいです。(成人しているが学生の為) そこで質問なのですが、 連絡が来るまでの間、警察は何をしているのでしょうか? 余罪がないかなどを調べているのでしょうか? また、学校内で頻繁に盗難が起こっているのですが、それについても調べているのでしょうか? 友人も凄く反省していているので 何か手助けをしたいので 回答よろしくお願いいたします

  • 窃盗罪について

    先日、友人が他人の財布から お金を抜き取ってしまいました。 その日の内に警察からの連絡があり、 罪を認め、DNAを採取したり 押収目録?を書いてその日の内に 家に帰してもらったそうです。 しかし、警察から後日連絡するとの 事だったそうなのですが 2週間経っても連絡がありません。 そこで質問なのですが、 連絡が来るまでの間、警察は何をしているのでしょうか? 余罪がないかなどを調べているのでしょうか? 友人も凄く反省していているので 何か手助けをしたいので 回答よろしくお願いいたします

  • 窃盗罪について

    先日、友人が他人の財布から お金を抜き取ってしまいました。 その日の内に警察からの連絡があり、 罪を認め、DNAを採取したり 押収目録?を書いてその日の内に 家に帰してもらったそうです。 しかし、警察から後日連絡するとの 事だったそうなのですが 2週間経っても連絡がありません。 そこで質問なのですが、 連絡が来るまでの間、警察は何をしているのでしょうか? 余罪がないかなどを調べているのでしょうか? また、それはどのように調べているのでしょうか? 友人も凄く反省していているので 何か手助けをしたいので 回答よろしくお願いいたします

  • 先日窃盗をしてしまいました。

    先日窃盗をしてしまいました。 内容はパチンコ店で隣の客が財布を落とした事に気付かず、それを盗んで相手に見つかり、警察に通報されて、事情徴収され被害届けもだされている状態です。 昨日検察に届ける為の二回目の事情徴収を受けてきました。 今後、どうなるのでしょうか。 因みに、相手の連絡先は解らず直接、謝罪も出来ていません。 警察には何度も連絡して謝りたいので、連絡先、連絡を取って欲しいと伝え、警察から、間接的に謝罪はしてあります。 初犯です。

  • 痴漢で任意同行。

    僕はゲイなのですが、酔っ払って某サウナで男性を触ってしまいました。 110番通報されたみたいで、酔って眠っているところに警察が来て、任意で警察署に行きました。指紋、写真、調書作成等済ませ、その日は友人が引き取りに来てくれたのです。 今日警察から連絡があり、再度明日警察に来るように言われました。 できるだけ、1週間で処理するからとも告げられました。 被害者の方の連絡先を聞いたのですが、まだ連絡しないよう言われました。 今回が初めてですので、送致はないとは思う、わからないけど、とおっしゃいました。 被害者の方が被害届を出したのかもわかりません。 酔ってたとはいえ、恥ずかしいことをしてしまい本当に後悔して、夜も眠れません。 有識者の方、お忙しいと思いますが、これからの処理について教えてもらえないでしょうか。

  • 任意同行

    詳しい方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 今朝、知り合いが出勤しようとしたら自宅の前に数人の男性がいて、突然警察手帳を見せられました。 数年前やっていたネットオークションのことで聞きたい事があるとの事。 知り合いは、同行しました。 その後、警察に電話をして聞いてみたようですが、オークション詐欺の件で話を聞いている段階だそうです。 まだ、逮捕状は出ていないとの事。 この様の場合、今後どのようになるのでしょうか? 仮に、被害者に家族が被害金を弁償した場合、被害届けは取り下げて頂けるのでしょうか?   また、自宅にはすぐに戻って来る事が出来るのでしょうか?

  • 遺失物横領罪ではなく窃盗罪だと思っています

    この答えが知りたくて登録しました。 よろしくお願いします。 先日、パチンコ店にて遊技中、財布を落としてしまいました。私が落としてすぐ男性が拾い、 私ではない近くの女性にこれはあなたの?と差し出すとその女性がそのまま 持ち去ってしまいました。この状況は全て防犯カメラに残っていていろんな方の協力のおかげでその近辺の別のパチンコ店で犯人を見つける事ができ、警察へ突き出しました。 でも警察から出た言葉は、反省しているので許してやって…でした。 財布は中身だけ抜いて捨てたらしく、中身の現金しか戻らないとの事で私としては大切なものがたくさん入っていたし財布だって安いものではありません。何よりそんな風に人のものを盗って中身だけ返して終わりというのはどうしても納得がいかないのでとりあえず被害届を出そうと思っています。 そこで質問なのですが警察は遺失物横領罪だとしていますが、私なりにネットでいろいろみていると窃盗罪ではないかと思ったのです。 ポイントとしては犯人は私が落としてすぐ私の真後ろで持ち去っています。 私は財布を落とした事に気付かず落とした五分後くらいに退店、すぐに財布がない事に気付き、その五分後くらいにまた店に戻りました。 私が気付いたのは確かに落としてから十分程たってからですが犯人の手元には落としてすぐ渡っています。この場合の占有権はどうなるのでしょうか。ちなみに警察に落とした時点でパチンコ店の占有になるのでは?と聞きましたがそれも否定されました。

  • 盗撮で任意同行

    先日恥ずかしながらキーレス型タイプのカメラを購入し盗撮をしてしまいました。 しかし、すぐに見つかり警察を呼ばれ任意で警察署に連れて行かれ調書を取られその日は帰りました。 それから3週間程過ぎ警察から電話があり今度警察署に来るようにと言われました。弁護士の先生に相談し被害者の方に誠意を示そうとは思っています。そこでお聞きしたいのが取り調べはどのくらいかかるのでしょうか?逮捕・拘留はなく妻にも会社にも連絡はないと言われましたが、警察からは行かなくても、送検されれば検察から行く可能性はないのでしょうか? 後、取調べではどんなことをされるのでしょうか?刑務所に入る可能性はあるのでしょうか? 自分のしたことが恐ろしく被害者の方に大変申し訳なく思い、専門機関での治療も考えています。自業自得なのですが本当に不安で不安で仕方なく宜しくお願いします。 補足: 初犯、前歴、前科無し、最初の取調べで他にも2,3回したと言いました。キーレスの中のメモリーカードは焦ってトイレに流してしまい、カメラは提出しました。

  • 財布の窃盗に遭い、困っています。

    財布の窃盗に遭い、困っています。 2010年2月中旬に、パチンコ店で財布の窃盗に遭いました。 私の不注意ではあるのですが、パチンコ台に置き忘れてまま席を離れ、 思い出して戻った時にはありませんでした。 被害届を出し、防犯カメラに犯人が写っていましたので後日犯人は捕まったのですが、現金のみ抜いて財布は捨てたとの事でした。 警察の方からは犯人の名前、住所、電話番号は教えてもらい、後は私から直接犯人に被害額の請求をしてくれと言われました。 何度も何度も電話をしたのですが、犯人が電話に出る事は一度もありません。 内容証明で被害額の請求をしても、全く音沙汰がありません。 住所が分かっているので直接犯人宅へ出向いて請求する事は出来るのですが、 やはり直接会うのは気味が悪いですし、もし逆上されたら…と思うと行けない状況にあります。 こういった場合、どのように請求・支払をしてもらえば良いのでしょうか? ご回答、宜しくお願い致します。

  • 任意取調べということで同行しましたが・・・

    先月辞めたアルバイト先の営業用サンプルを無断で持ち出し、所持していたという事で被害届けを出されました。 被害届けが出ていることなど知らずに、返せといわれたので返却に行ったところ、警察を呼ばれて「任意取調べ」と言うことで警察署に連れて行かれました。 事情を聞かれ、「上申書」というものに経緯と理由などを書かされ、その後写真撮影と指紋採取をされ、後日もう一度調書を取るからと言われ、返されました。 担当刑事の方は「あと1日来て、それから検察に呼ばれて終わりだろう」と言っていましたが、これって逮捕されたってことですか?前科になるんでしょうか? 刑事さんは心配しなくていいよ。って言ってくれましたが、心配です。 バイト先の社長にはあやまりましたが、こういった知的財産を盗んだ(と、上申書に書かされました)場合の示談とかはどうなるのでしょう。 実際に私の手元に持っていただけで、外部に見せたり営業を行ったりしていませんので、実際の被害はありません。詳しい方、どうか教えて下さい。