• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:好意があると思っていいのでしょうか?)

好意を持っているかどうかを知りたい

mi-chan49の回答

回答No.2

ただの同僚に、誕生日プレゼントはあまり渡さないですよ。 それも食事などじゃなくモノならなおさらですね。 好意があるでしょうね。 そのうちデートの誘いなどくるんじゃないですか? それまではゆるゆるとメールなどして あなたもさりげなく好意を伝えながら 楽しい会話をしてみたらいいと思います。

tororo166
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 やはり、ただの同僚だったらプレゼントしないですよね。 前の彼氏が会社の女性からプレゼントを貰ったときに、 (当時彼氏と私は同じ職場で交際している事は公認でしたので) 私がいい顔をしないのを見て、彼が 「ただの同僚。何の意味もないよ」 と言い張っていたので、 世間ではそれが一般的なのかな? 私の感覚がおかしいのかな? なんて、思っていました。 なので、今回プレゼントを貰った時に嬉しい反面 何の意味もない社交辞令かも。とも思いました。 でも、あまり意識しすぎず楽しんで会話ができるように してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 好意はあるのか…

    大学院に進学する男です。 私には大好きな女性(年上)がいます。彼女から連絡先をくれてから、約1年になります。当初は、彼女からメールや電話がすごく多かったのですが、今年は、私から始める、要件やおはよう・おやすみメールが主になってます。この前、彼女の仕事終わりに逢いました。ホントはその後予定があり行かなくてはいけなかったみたいなのですが断ってくれ、しばらく二人だけで話すことができました。そのときキスしました。後日、この前はありがとうとメールしたら、"あたしなんかと逢ってうれしい?"ときたので"○○と二人だけで逢うのはうれしいよ"と返したら、"あたしなんかと二人だけで逢ってなにがいいのかな(笑)"ときました。その日はその後少しやりとりし、終わりました。しかし最近、特に要件はなくても毎日送っていた、おやすみメールに返信がありません。以前はおやすみの一言でも返信はあったのに、ここ2日返信がありません。彼女は私に好意があるのでしょうか?また、返信がなくてもおやすみメールは送るべきでしょうか?恋愛経験が少ないので、彼女が私のことをどう思っているのか気になります。

  • 好意はあるのでしょうか…

    大学院に進学する男です。 私には大好きな女性(年上)がいます。彼女から連絡先をくれてから、約1年になります。当初は、彼女からメールや電話がすごく多かったのですが、今年は、私から始める、要件やおはよう・おやすみメールが主になってます。この前、彼女の仕事終わりに逢いました。ホントはその後予定があり行かなくてはいけなかったみたいなのですが断ってくれ、しばらく二人だけで話すことができました。そのとき彼女からでキスしました。後日、この前はありがとうとメールしたら、"あたしなんかと逢ってうれしい?"ときたので"○○と二人だけで逢うのはうれしいよ"と返したら、"あたしなんかと二人だけで逢ってなにがいいのかな(笑)"ときました。その日はその後少しやりとりし、終わりました。しかし最近、特に要件はなくても毎日送っていた、おやすみメールに返信がありません。以前はおやすみの一言でも返信はあったのに、ここ2日返信がありません。また、先日おやすみメールと一緒に食事の誘いのメールをしましたが、返信ありませんでした。彼女は私に好意があるのでしょうか?また、返信がなくてもおやすみメールは送るべきでしょうか?しばらくメールしないほうがいいでしょうか?恋愛経験が少ないので、彼女が私のことをどう思っているのか気になります。

  • 好意的なのか? 曖昧です

    みなさんの知恵を貸してください。 よろしくお願いします。 私は今、サークルの先輩に片思いしています。 先輩とはもともと仲が良くてよく話したり冗談を言う仲でした。 私が元カレのことで悩んだときも相談に乗ってくれました。 そんな先輩と夏休みにデートに誘われ お台場やライヴに行ってきました。 その時年上ということもあると思いますが ご飯をすべて奢ってくれたり、と意外な一面をたくさん知れました。 好意的なのは少しわかるのですが やはりサークル内ということもあり、 前までは話しかけてくれたりしていたのですが あまり話しかけてくれなくなってしまいました。二人だとニコニコしていますが… 飲み会でもあまり目が合うこともなくなり 増えたのは「終電大丈夫?気持ち悪くない?帰れなかったらどうするの?」などは、しつこいぐらいに聞かれます。 私はあまりグイグイはいけないので 少しでも気持ちが伝わるように先輩の誕生日の時にプレゼントを渡したり軽くメッセージを送ったりしました。 いつもは冗談っぽく返信がくるのですが、 その時は「プレゼントとメールありがとう!本当に嬉しかったよ!!これからもこんな俺だけどよろしくお願いします」みたいにきたので 私のことを後輩としてみていたのに 俺のこと好きになっちゃったのか!?と思って 予防線を貼られて距離を置かれている気がします。 どうなのでしょうか? サークル内で女性と二人きりで出掛けたのは私が初めてらしく、周りのサークルの人も一番私が先輩に信頼されてて近い存在だよと言ってくれます。 もともと先輩は自分のことを他人に言ったりしない人で誰にでも優しい人なので尚更わかりません。 好意的なのでしょうか? 私はどうしたらいいのでしょうか? ながながとすみませんでした。

  • 好意を伝えたい

    好きな男友達に誕生日を話したら、食事に連れていってくれることになりました。お互い20代半ば社会人です。 8ヶ月前に私が彼の誕生日に少しプレゼントをしたので、そのお返しの意味もあると思います。 5月が私の誕生日だということは知っていて もともと、3週間前に会った時に何かやろうか?とは言ってくれてたんですが 歩きながらの話で立ち消えになってしまい、先日「明日誕生日なの!期待してる☆」って冗談ぽくメールしたら 「おめでとう!美味しいところでごちそうしようか」という流れになりました。 何度も会ってるので、告白しようかな?と思ったんですが、お祝いの日に振られても微妙かなあと。 でも、このような提案をしてくれたことは嬉しいし、好意は伝えたいです。 どうしたらいいですか? また、何か気を付けることはありますか?

  • 取引先の人がアドレスを教えてくれたのは・・・好意?

    以前会社の取引先の人が好き、という質問をしました。 その人に頂いたお菓子がハート型だったので、相手の気持ちはどうなのかな・・・といった内容です。 あれから彼に冗談っぽく「お菓子ハート型でしたねっ」と言うと、ハート型だったとは知らなかった様でちょっと驚いてたような感じでした。 それから何日か後、その人から会社に仕事で電話があり、電話が終わる前、「今度俺のアドレス教えておくから、休みの日をメールしてくれたら、それにあわせて行ける日を決められるし・・・」って言われました。 その日の夕方早速その人からショートメールが来ました(お互いの携帯番号は交換していました)。 アドレスは、その人のプライベート用のアドレスです。 それに返信をして、その人からまたメールが来たのですが、 「またそっちに行ける日がまだ決まってないけど○○さんがいる時に行ければそうします」 という内容でした。 好意を寄せられているって知った後、そんな風にアドレスを教えて休みまで聞いて来る日を合わせようとしてくれているのは、彼にとってはどういった気持ちでそこまでしてくれているんでしょうか? 彼にも少し位は好意があってほしいな・・・というのが私の本音なのですが・・・。 因みに、その人とは年が14歳差です。(彼のほうが上)

  • 好意?思わせぶり?

    こんにちは、いつもこちらでお世話になっております。 今回もよろしくお願いします。 私は20歳で、好きな人がバイト先で約一回り年上の社員さんです。 自意識過剰とかではないのですが、 彼からはよく視線を感じたり、話しかけられたりしました。 この前二人きりになったときに仕事の悩みを私に話してくれ、 「誰にも言えなくてこれを話したのは○さん(私)が初めて」 と言ってくれました。 ここで私が思い切ってメアドを聞きました。 彼はすんなりOKしてくれ、今度食事に行きましょうと言ってくれました。 メアド交換した日に私からメールし、その日で一旦メールは終了したのですが、 1週間しても彼からはメールが来ません。 私の片思いなので自分から用もないのにメールするのも悪い気がします。 でも彼のことは好きだし、連絡は取り合っていたいんです>< 彼は忙しいだけでしょうか? それともまだ脈はないのでしょうか…。 恋愛経験がないので全く分かりません(泣) 回答お願いしますm(_ _)m

  • 異性へプレゼントする心理って。。

    仕事の関係で二週間に一、二度会う他の人よりもちょっと 仲良かった派遣の人がいます。(私の同じ歳で20代前半です) 会える時間は一回三分程度だけど 二言、三言冗談いいつつタメ口でしゃべる仲でした。 10月で別の支社へ異動になった事を告げいつもの調子で冗談めかし 「最後の日はなんか持ってきてね~」って言ったんです。 そしたらその人は本当にプレゼントを持ってきてくれました。 高価な物ではありませんけど「持ってくる約束してたから」って。 確かに最後の日までに二回も「なんか持ってきてね~」って言っちゃったけど わざわざその日一日予定を空けてプレゼント渡しに来てくれたみたいでした。 周りに人が一杯いる時に渡されたので特に何も言えず いつもの調子で冗談いって別れてしまいました。 このまま関係が切れてしまうのが嫌だったし私は会社のパソコンに 登録されてあるその人のメアドを見てメールを送ってしまったんです。 (そんな事してはいけないのは分かっています) プレゼントすごく嬉しいけど、それを見て○○君を思い出しちゃうから寂しいよ。。私も頑張るし、頑張ってね! ・・って感じで。好きだったって事伝わりますよね? でも返信はなかったんです>< 異動が来週まで延びたのでもしかすると後一度ぐらい会うかもしれません。 返信もらえなかったし次どんな顔してあったらいいのか分かりません。 その人がプレゼントを持ってきてくれたのは何でだと思いますか? 私の事はどんな風に思って、プレゼント持ってきてくれたんでしょうか・・? 私だったら、なんとも思っていない相手に誤解を招くような事はしたくないし ちょっとでも好意持ってる人からメールがきたら喜んで返信します。 この人は何を思ってこういう事をしたと思いますか? 男性の方のご意見待っています。

  • 好意を利用されている?

    好意を利用されているのでしょうか。 私は20代(女)です。30代の好きな人がいます。 同じ職場で知り合いました。 私が面接の時からの一年以上のつきあいで、よくお話もするし仲はよかった方だ と思っています。 彼に告白したことがあるので、好意は知っています。 会社は社内恋愛は禁止で連絡先の交換もプライベートで男女会うことも禁止です。 告白には私の気持ちと連絡先を書いた紙を渡しました。 返信がきて社内恋愛禁止で勇気がない、俺みたいなダメな人は辞めた方がいい私にはもっといい人とがいると振られました。 それで終わったつもりでした。 それから数週間経って、彼が悩んでるようなメールがきてから頻繁に連絡とるようになり、そのうちご飯に誘ってくれたので行ってきました。 ショッピングしたりご飯とお酒を飲んで、この後どうする?となった時に、彼から家にくる?と誘われました。 私の家が厳しいので、終電までなら…と言うと、終電かぁもう大人なのにー(笑)みたいな感じで言われました。 泊まりのつもりで彼は誘ったようなのですが、 これは私がどうでもいい女だからの発言ですよね? 会った日の前日には緊張するというメールがきたり、社内の決まりも考えるし真面目な人なんだろうなと思っているのですが… もう大人なのに~とゆう発言は、いいじゃん!俺の事好きなんだから体の関係ぐらい! とゆうような意味が含まれているでしょうか。 彼の心理が知りたいです。

  • 好意はあるのか?この後どうしよう・・・

    高校一年生・女です。 半年前に同じ部活を引退した二個上の先輩が好きです。 現役のころからどっちかというと他の人に比べれば仲が良いほうでしたが、もともと向こうは人当たりは凄く柔らかくて好印象なのですが、あまり友達も多くなく、人と深く仲良くするタイプではないので会えば話をする程度でした。 その後用事を作っては二週間に一回くらい長めのメールを3往復くらいしていましたが、最近わりと雑談もできるようになりました。 相手にとってただの後輩だと思われないように、最近は用事のメールを送っておきながら、「先輩とメールしたかったんですよ」と書いたりとか、全然使っていなかったハートの絵文字を使ってみたりとか、それとなく好意を仄めかしてはいるのですが、向こうが気づいてくれているのか、向こうはどう思っているのかがわかりません。 相手といえば、先月22日頃に年賀状を送っても良いか聞いたら「いいけど、(受験生だから)たぶん帰ってくるのはメールだよ」という内容のほかに、疑問文で返してくれたので、それに答えると、もう一回別の話題の疑問文で返してくれました。 さらに返信すると、(おそらく日曜が模試だったので)一日空けて月曜のクリスマスイブの夜に返信してくれました。 嬉しかったけれど、きっとクリスマスとかあまり意識しない人なんだろうな、と思って25日にちょっと凹みながらも、その後は用事が詰まっていたのでメールの最後に「良いお年を」と書いて終わらせたら、26日にちょっとした雑談の内容の後「メリークリスマス&良いお年を」と添えてくれていました。 そして昨日1月2日、新年の挨拶に添えて「ごめん、葉書見てから送ろうと思ってたら出し忘れてしまった・・・(汗」というメールが着ました。 たぶん私のことを嫌ってはいないと思うのですが、忘れてるあたりそんなに意識してないんだろうな、と思って返信の最後に、「勉強頑張ってくださいね、迷惑じゃなかったらセンター前日とかに応援メール送ります(ハート)」と書きました。終わらせるような書き方だったので、その後の返信はありませんが、もっとストレートに好意を表現したほうが良かったかな?とも思っています。 あまり客観的な目で見れないのでこの後私はどのようにしていったらうまく彼に恋愛対象として好きになってもらえるかをご指南いただきたいです。 今のところ、センターの前日に応援メール送って、その後も適当に頃合いを見てメールしつつ、受験終わったらデートか告白しようかなぁ、と思っていますが、どの程度勇気が出るか・・・。 あまり女性と深くかかわったことなさそうな人だし、私を意識したことなかったらいきなりそういう事を言われて心外だろうな、と思ってすごく不安です。

  • コレは好意があるのでしょうか?

    先月社会人サークルで知り合った女性(私は好意があります)とメールのやりとりを行っています。 3日に1度2往復程度のやりとりでその間にお互いに仕事が忙しいので「仕事にキリがついたら映画に行きましょう」と約束はしました。 しかし、彼女の方がかなり忙しく1週間ほどメールの返信がなく昨日1週間ぶりにメールの返信がありました。 「今月は仕事が忙しく先が見えません。でも来週の日曜日は休めそうです。昨日も今日も天気良かったですね~どこか行きたくなりますね。」 映画の時も「仕事落ち着いたら(映画の名前)見に行こうと思ってたんですよ」と誘って欲しいメールがあったんです。 彼女の方からの「思わせぶりなメール」で私が誘っているのですが、コレって脈はあるんですかね? 私の考えすぎですか?どうなんでしょう?