• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:退職所得の源泉徴収票)

退職所得の源泉徴収票と退職金共済制度について

このQ&Aのポイント
  • 退職所得の源泉徴収票をもらいましたが、就職年月日や勤続年数が間違って記載されていました。
  • 会社の退職金共済制度では、退職金を3か月分しかもらえないことになっているようです。
  • 退職金共済制度は従業員全員に加入させる必要があるとされています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mako013
  • ベストアンサー率41% (24/58)
回答No.2

以前生保会社で事務をしており、商工会議所の特定退職金共済制度(略して特退共)も取り扱っていましたので、分かる範囲で書かせていただきます。 加入されていた商工会議所や幹事会社(生保会社)によって加入条件は違ってきますので、あくまでも参考として読んで下さい。 まず商工会議所の特退共ですが、あくまでも共済ですので、全会社が加入しなければならない制度ではありません。加入する場合は質問者様が言われている通り、全従業員を加入させないといけないのですが(例えば、社長の好き嫌いで従業員の退職金に違いが出てはいけない為)、もし会社の規約で3年以上の勤務で退職金を支払うと決められている場合は、3年以上勤務している従業員のみ特退共に加入させる、ということができます。 今回もらったのは、特退共の源泉徴収票ですよね?おそらく徴収票に書かれている就職年月日は、その特退共の加入年月日だと思います。(2~3か月前に申込書を書いた覚えはありませんか?) 上記のことは、あくまでも自分が取り扱って商工会議所での条件でしたので、不明な点は、会社か商工会議所に問合せてみると良いと思います。

babatto
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今回もらったのは特退共の源泉徴収票です。 まさに欲しかった回答ですのでベストアンサーとさせて頂きます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#159030
noname#159030
回答No.1

厚生年金や健康保険は加入してましたか? 年金手帳を見て加入してたら社会保険事務所に行って。加入経歴のコピーを貰ってきましょう。 それを持って、この勤務期間はオカシイじゃないか。と言って商工会議所に確認しましょう。 会社は商工会議所から訂正をさせられます。制度を悪用しているのですから。

babatto
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 雇用保険、健康保険については問題ありませんでした。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう