• 締切済み

もやもやもやもやもやもや

http://okwave.jp/qa/q7236586.html こちらから続きにもなるのですが… 旦那が死ぬというから引きとめたのですが、家に帰ってきた旦那と喧嘩に。 そこでいくつか意見を下さい。 1 いきり立ち話を聞いてくれない旦那に対して私が、枕を投げたのですが、 旦那はそれを、「暴力ふるわれた!」ぎゃーぎゃ騒ぎ、家を出ていくと。 私はとめたときに、手を振り払われねん挫しました。 が、旦那はいかにそれ(枕投げ)が悪であるかを説かれました。 「指を折ったらどうするんだ!」「今度皿とかも投げ付け悪化するだろう!そんな女無理だ!」「普通なら、殴り返されるくらいの事をしてるんだぞ!」「謝罪しろ!」と。 私はそんな悪い事をしたのでしょうか…。柔らかい物を投げただけなのに…。旦那が携帯を折ったりするほうが人いですが、旦那は「人に投げるのは最低。物に当たるのはいい」と…。 2 私が元カノのことをクズだと言ったり、テレビできもい人を、ブスとかキモイというのは、キモイし不愉快だと言われました。私は思った事も口にできないんでしょうか…。内輪で言ってるだけで、しかも一応遠慮(数回思う内に一回しか言ってません)してるのに… けど、旦那は、はりせんぼんや久本をブス!きもい!と言います。芸人ならそれを売りにしてるからいいのだ、とか、よほどのブスはブスと思うと、旦那はいいますが、私も、見て不快になるからアイドルでも、ブスと言うんです。何が駄目なんですか… 皆さんの彼女や奥さんも、この人ブスや、嫌いや、きもい、とか言わないんでしょうか… 言われるとそんな嫌なんですか?? 私は、今までの彼とも、普通に言い合ってたので、何が悪いのかわかりません。 勿論本人に言うとかは酷いと思いますが。家の中でだけなのに、私は感想もいえないしんどい状況です。 しかも旦那は、歩いている人を「うざい!頭悪いな!」とか「死ね」とかもいうのですが、そっちのほうが酷い…。 私は一緒、きもいとか言えず、がちがちに抑えて生きていかねばらならないのですか… 3 2の続きで、旦那は、人をブスとか思わないタチだといいます(ハリセンボンは何なのか…)。 俺は人の悪口をいう奴より、よい面を見つけられる人がいいんだ、前者は嫌い!と完全否定されました… けど、正直良い面なんて人から見当たらないし、普通の事を素晴らしいなんて思いません。 友達が私と遊んでくれるから素晴らしい、とも思えないし言わないし、 友達がお菓子をくれたからとてもいい子だ、というのも違う気が…。 男性に対してなら、とてもかっこいい、甲斐性があって素晴らしい、等と言ったら、旦那が妬いて怒るでしょうし…。 それに、私は自分より素晴らしいと思わないと誉めません。自分ができることをしていても、普通だと思うだけなので…。 どうほめたらいいんでしょうか。誉めるべき人間なんて存在しますか? 4 3の続きで、旦那は基本、芸能人を可愛いといいます。が、それを私が妬くのが理解できないといいます。 ペンを見て、「ほらこれ可愛い」と説明してきて、可愛いに深い意味はないというのですが、私にとってペンは普通にしか見えないし。。 でも、芸能人はみな可愛いと夫がいうことを受け入れたとします。 でも、夫は上戸あややたべみかこは可愛くない=普通、と言います。 私は、みな可愛いなら、どっちも可愛いのでは、、と思うし、 そうやって、可愛くない=普通、がいるということは、夫のいう可愛いは、意味が深いものになってしまいませんか?深い意味がないなら、顔で売ってる芸能人はみな可愛いでいいじゃないですか…。 特別でも深い意味もないから、気にすることがないのに、おかしいといわれるのですが… 私は、本当に可愛いと思わないと可愛いという表現をしないので、理解できません。 私がかっこいいと思う人は、見てて目が輝くし特別な意味(きちんと誉めている)になります。 5 旦那は、喧嘩が終わったのに、毎日、「枕なげるのあかんから」とか文句いってきます。 そんなもんですか? また、本当に死ぬつもりやったし、今度もするから、と言われたり。。脅迫だとわたしがいうと、本当にするから脅迫じゃないとのこと… 6 あてつけが酷いです。 喧嘩の最中に、趣味で部屋を臭くされるのが酷く嫌!と言ったら 「じゃあ、どうせーつーねん!}と言われ「外でして」というと「ああ、じゃあ凍死しても寒い中するわ」とか「多額の金払って場所借りてやるわ」とか「屋根でするわ。怪我の可能性あるけど」とか。。 外でなんてできるわけがない!というけど、普通ですよね…? プラモデルの塗装なんですが。 うちの父も物作りしますが、外で(ガレージ)してますが、それを言うと、「俺は毎回塗装の道具をガレージまで運ぶと?無理やん!だれもやってないわ」!と。 あてつけやめて、っていっても、あてつけじゃない、というから、「○○になっても、こうしたるねん!」って反発的な思いがあるからでしょ?というと、「そら、そう思ってるからね!」と。それをあてつけというんですよね…? しんどいです… 7 軽く彼の親にも相談したのですが、親と彼は絶縁しています。彼は親が悪くないのに、親が自分に謝罪しなかったからといって、家出して、一回私の説得で家に帰ったのですが、親が毎日ご飯を作らないからといって(彼が食べなかったので親は2日目で作るのを止めた)、「俺に対し反省がない親だ!普通は一週間作り続けるだろう!}とキレました。最終的に、親と和解するふりをして、親から金をとり(結婚するとか言って)、私を家に連れていき、私は挨拶をすると思っていたら、「絶縁するから、さようなら」と彼は親に言う始末。 そのあと、私は彼に内緒で親と連絡をとり、親を励ましたのですが、 親は、それでも「息子は別に悪くない」というし、あまり頭のよい親ではなく(年下と会話してるような感覚でした)、話にもならないし…

みんなの回答

noname#165677
noname#165677
回答No.5

貴女は自分の主張ばかりしてるから子供なんだよ。 少しは引く事も覚えたら?大人なら。 だいたいここに書いてあることなんてつまらないことばかりじゃん。 それに結婚まで処女とか関係ないでしょ。そんなの人それぞれだよ。 いつまでも子供みたいな喧嘩したくないならさっさと離婚したら?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#165677
noname#165677
回答No.4

高1女子ですけど… 貴女はもっと大人になったほうがいいと思います…

kouandfu
質問者

お礼

貴女は大人なんですか? 股だけ一生前にひらくのが大人なわけではないですよ? 結婚まで処女を守ったら、貴方を尊敬しましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こんにちは。 ID変えたんですね。 まぁ内容と文章から判りますけど。 で、以前から何回書いたか判らないけど覚悟決めなさいよ。 どれだけの人が結婚前の愚痴の質問に「別れなさい」って 回答してたの? 小さい事から大きな事まで問題有り過ぎでしたよね。 それで「別れます」とか書いてたのに結局別れず 結婚したんでしょ? いくらでもチャンスあったのに無視したの、貴女でしょ? じゃあマイナス点も含めて受け入れるしかないでしょ? 他にどーするの? 何が出来るの? 相手に変わって貰う事なんて出来ないんですよ? 離婚か我慢しかないの。 あとは30代のいい歳なんだから自分で決めなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 19650615
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.2

前のその前の質問から読ませて頂きました。旦那様と質問者様はなぜ結婚したのでしょうか。私にはまったく理解できません。年齢も分からないのですが、不思議な感じです。お仕事はされているのでしょうか ?何かほかに夢中になることはありませんか?旦那様も質問者様もまったくの子供です。普通の夫婦は、 もちろんテレビを見て芸能人の話もしますが「この子はブス」だの「きもい」だので喧嘩はしません。ほかに大事なこと(仕事のことや、子供の事、お金のこと、生活の事・・・)を話します。その中で喧嘩になったり仲直りしたりしますが。まったく幼稚な喧嘩としか思えません。旦那様の親を「あまり頭のよい親ではなく・・・」というのも気になります。あなたは人を上から目線でしか見られないのですね。きっと結婚には向いていないのだと思います。旦那様もそうなのかもしれませんね。お子さんのことは書いてありませんが、いないのなら別れた方がお互いの為だと思います。誰も解決できないでしょう。 理解できないのでこれくらいしか書けません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.1

ようはこのような夫と妻として向き合う必要があるのか?ということですよね。 結論から言えば、妻として向き合う必要はないです。 でも自殺すると言っている以上、最低限一人の人間として向き合う必要はあるでしょうね。 読んだ限りどれもどうでも良いことですね。 確かに彼が間違ったことを言ってるわけでもないこともありますし、ご質問者様自身の考え方に疑問を持つ部分もない訳じゃないですが、どちらにせよどれもやっぱり「どちらでもどうでも良いこと」です。 つまり、そんな「どちらでもどうでも良いこと」にあえてこだわるご主人がおかしいというのは、その通りだと思います。 どちらにせよ、ご主人は精神的におかしいですから、心療内科なりセラピーなり受診させた方が良いと思います。 最初は夫婦でグループセラピーなどに参加されてはどうでしょう? あらかじめ主催者に事情を説明しておき、夫に自分が精神的に異常であることを認識させて病院に連れて行けるよう協力してくれる人を見つけることだと思います。 ある程度彼の精神状態が安定したら、離婚すれば良いと思います。 まあ、彼が変わってそのまま夫婦でいたいと思うのであれば、それでも良いと思いますけど。 しかし面倒くさい人と結婚してしまいましたね・・・7の親を貶している時点で気付くべきだったと思います。 だいたい、大の大人が親に飯を作ってもらうのが当たり前のように思っている時点で、この人おかしいと気付くべきでしたね。 ご参考まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 鬱になりそうです。意見下さい。

    http://okwave.jp/qa/q7236586.html こちらから続きにもなるのですが… 旦那が死ぬというから引きとめたのですが、家に帰ってきた旦那と喧嘩に。 そこでいくつか意見を下さい 1 いきり立ち話を聞いてくれない旦那に対して私が、枕を投げたのですが、 旦那はそれを、「暴力ふるわれた!」ぎゃーぎゃ騒ぎ、家を出ていくと。 私はとめたときに、手を振り払われねん挫しました。 が、旦那はいかにそれ(枕投げ)が悪であるかを説かれました。 「指を折ったらどうするんだ!」「今度皿とかも投げ付け悪化するだろう!そんな女無理だ!」「普通なら、殴り返されるくらいの事をしてるんだぞ!」「謝罪しろ!」と。 私はそんな悪い事をしたのでしょうか…。柔らかい物を投げただけなのに…。旦那が携帯を折ったりするほうが人いですが、旦那は「人に投げるのは最低。物に当たるのはいい」と…。 2 私が元カノのことをクズだと言ったり、テレビできもい人を、ブスとかキモイというのは、キモイし不愉快だと言われました。私は思った事も口にできないんでしょうか…。内輪で言ってるだけで、しかも一応遠慮(数回思う内に一回しか言ってません)してるのに… けど、旦那は、はりせんぼんや久本をブス!きもい!と言います。芸人ならそれを売りにしてるからいいのだ、とか、よほどのブスはブスと思うと、旦那はいいますが、私も、見て不快になるからアイドルでも、ブスと言うんです。何が駄目なんですか… 皆さんの彼女や奥さんも、この人ブスや、嫌いや、きもい、とか言わないんでしょうか… 言われるとそんな嫌なんですか?? 私は、今までの彼とも、普通に言い合ってたので、何が悪いのかわかりません。 勿論本人に言うとかは酷いと思いますが。家の中でだけなのに、私は感想もいえないしんどい状況です。 しかも旦那は、歩いている人を「うざい!頭悪いな!」とか「死ね」とかもいうのですが、そっちのほうが酷い…。 私は一緒、きもいとか言えず、がちがちに抑えて生きていかねばらならないのですか… 3 2の続きで、旦那は、人をブスとか思わないタチだといいます(ハリセンボンは何なのか…)。 俺は人の悪口をいう奴より、よい面を見つけられる人がいいんだ、前者は嫌い!と完全否定されました… けど、正直良い面なんて人から見当たらないし、普通の事を素晴らしいなんて思いません。 友達が私と遊んでくれるから素晴らしい、とも思えないし言わないし、 友達がお菓子をくれたからとてもいい子だ、というのも違う気が…。 男性に対してなら、とてもかっこいい、甲斐性があって素晴らしい、等と言ったら、旦那が妬いて怒るでしょうし…。 それに、私は自分より素晴らしいと思わないと誉めません。自分ができることをしていても、普通だと思うだけなので…。 どうほめたらいいんでしょうか。誉めるべき人間なんて存在しますか? 4 3の続きで、旦那は基本、芸能人を可愛いといいます。が、それを私が妬くのが理解できないといいます。 ペンを見て、「ほらこれ可愛い」と説明してきて、可愛いに深い意味はないというのですが、私にとってペンは普通にしか見えないし。。 でも、芸能人はみな可愛いと夫がいうことを受け入れたとします。 でも、夫は上戸あややたべみかこは可愛くない=普通、と言います。 私は、みな可愛いなら、どっちも可愛いのでは、、と思うし、 そうやって、可愛くない=普通、がいるということは、夫のいう可愛いは、意味が深いものになってしまいませんか?深い意味がないなら、顔で売ってる芸能人はみな可愛いでいいじゃないですか…。 特別でも深い意味もないから、気にすることがないのに、おかしいといわれるのですが… 私は、本当に可愛いと思わないと可愛いという表現をしないので、理解できません。 私がかっこいいと思う人は、見てて目が輝くし特別な意味(きちんと誉めている)になります。 5 旦那は、喧嘩が終わったのに、毎日、「枕なげるのあかんから」とか文句いってきます。 そんなもんですか? また、本当に死ぬつもりやったし、今度もするから、と言われたり。。脅迫だとわたしがいうと、本当にするから脅迫じゃないとのこと… 6 あてつけが酷いです。 喧嘩の最中に、趣味で部屋を臭くされるのが酷く嫌!と言ったら 「じゃあ、どうせーつーねん!}と言われ「外でして」というと「ああ、じゃあ凍死しても寒い中するわ」とか「多額の金払って場所借りてやるわ」とか「屋根でするわ。怪我の可能性あるけど」とか。。 外でなんてできるわけがない!というけど、普通ですよね…? プラモデルの塗装なんですが。 うちの父も物作りしますが、外で(ガレージ)してますが、それを言うと、「俺は毎回塗装の道具をガレージまで運ぶと?無理やん!だれもやってないわ」!と。 あてつけやめて、っていっても、あてつけじゃない、というから、「○○になっても、こうしたるねん!」って反発的な思いがあるからでしょ?というと、「そら、そう思ってるからね!」と。それをあてつけというんですよね…? しんどいです… 7 軽く彼の親にも相談したのですが、親と彼は絶縁しています。彼は親が悪くないのに、親が自分に謝罪しなかったからといって、家出して、一回私の説得で家に帰ったのですが、親が毎日ご飯を作らないからといって(彼が食べなかったので親は2日目で作るのを止めた)、「俺に対し反省がない親だ!普通は一週間作り続けるだろう!}とキレました。最終的に、親と和解するふりをして、親から金をとり(結婚するとか言って)、私を家に連れていき、私は挨拶をすると思っていたら、「絶縁するから、さようなら」と彼は親に言う始末。 そのあと、私は彼に内緒で親と連絡をとり、親を励ましたのですが、 親は、それでも「息子は別に悪くない」というし、あまり頭のよい親ではなく(年下と会話してるような感覚でした)、話にもならないし…

  • 調停、調停員について

    今日離婚調停がありました。 夫が申し立てました。 夫が離婚を考えたのは些細な喧嘩が 始まりで事が大きくなり、夫の親とも 少し揉めたこともありました。 私は離婚の意思がありません。 今日、調停員さんには 旦那さんは「こうなったことに対して 俺の親に謝りにもこない」と 言ってます。と言われました。 私からしてみれば離婚に親は 関係なく、親に謝ることなんて ないんです。私は現在妊娠中です。 そのため、余計離婚しない意思は硬いです。 調停員さんには「次の調停までに一度 旦那さんの親さんに頭を下げたらどうですか?」 と言われたのですが、完全に夫の見方じゃないですか? 調停員はこんなこと普通言うんでしょうか。 親に謝ったところで夫の離婚の意思が 変わるとは思えませんが…

  • 人生に疲れた

    ブスだブスだと馬鹿にされて外に出るのが怖くなり それでも人と会わなくちゃいけないときに、人と会うと コイツも私をブスだと思ってキモがってるだろうと考えると愛想も良くできない 人と話すことさえ怖くなった。 そしたらブスのくせにお高くとまりやがって。とツンツンして無愛想というふうに思われてしまい ますますバッシングが強くなってきた。 ブスだから旦那もゴミクズ扱いする。 なので さっき、家出して初めてネットカフェに行った。 でも行くとこ無いから帰ってきた。 とりあえずあやまったけど、これからどーすりゃいいのか。。。

  • 親に似ない方法

     質問させてください。  タイトルどうり、親に似ない方法ってありますか?外見も内面もです。 親のことをこんな風にいうのはいけませんが、言わなければ、質問の意味がよくわからなく なるので、言ってしまいますが、私の母親は、すごくブスです。性格も、ちょっと難ありって気が します。  今日、二人の母親の知り合いに会いました。一人は、(母親と)「似てないねー」と言っていたの ですが、もう一人は、「似てるね」と言っていました。    私は、自分がブスなのか、可愛いのか解りません。人には、ブスと言われるときも、美人とか、 可愛いと言われることもありました。母親には、可愛いとか、美人と言われたことを言うと、「他人は、 ブスでも、可愛いねとか美人だねって言うものよ」と言われます。だから、私に、可愛いとか、美人って 言うのは、からかってるんだろうな、と思っていたけど、昔、「私はブスだから」と言うと、「あなたが言うと嫌味に聞こえます」と言われました。親戚には、小学生の頃、「今は可愛いけど、親がこんなんだから、大人になったらどうなるか解らん」と言われました。  私の夢は、だんなさんを幸せにすることです。仕事で疲れてるだんなさんに、おいしいご飯を作ってあげたり、いっつも笑顔で、癒してあげたりしたいです。でも、内面的なことだけじゃ、嫌です。容姿も、 美しくなって、骨抜きにしたいです。男の人は、美人が好きだし、美人に好かれるほうが絶対幸せだと思います。  容姿で悩むとき、「私は、可愛くないから、好きな人を幸せな気持ちにしてあげられない」と悲しくなります。  笑顔も、絶対可愛いほうが癒し効果は上がるとおもいます。  綺麗でいるのも、結婚したらこっちのもの!っていうんじゃなくて、一生綺麗でいたいです。その為の努力はおしみません。だんなさんに愛されるためなら、一生綺麗でいたいです。  やっぱり、ブスは遺伝しますか?もし、いま母親ほど、ブスじゃなくても、遺伝で母親みたいにすごいブスになるでしょうか?  回答、よろしくお願いします。

  • ブスの克服方法を教えてください。

    昨夜夫と喧嘩になり、ブスだと言われました。かなりショックです。 どうすれば、ブスではなくきれいになれますか? これまで人から、綺麗だと言われることもあったから、せめて人並みだと思っていました。 それでも、そろそろ若さだけではすまされない年齢になってきたから、 劣化が気になっていたし、綺麗なおばさんになりたい!と思っていた矢先でした。 夫は容姿について何も言わないですが、きれいだと思われたくて頑張っていました。手探りですが。 喧嘩自体はまったく別の原因だったんですが、そのなかで夫は 「人がお前のこと綺麗だって言うからって、本気にしてんの?そんなものお世辞に決まってるだろ!はだかの王様だなお前は」と言って、 わたしの妹も含め、共通の友人(女性)の名前を全員だして、「おまえよりずっと美人だなぁ!」と・・・。 これまでになく傷つきました。悔しいです。 プライドが傷ついたような感じは、夫の言うとおり、わたしは自覚はなくともはだかの王様だったせいなのかもしれません。。 ああ、わたしは本当はブスだったんだなぁと思いました。 このままは絶対に嫌なんです。。どうすれば、ブスから脱出して綺麗になれますか?

  • 夫婦喧嘩をすると親を呼ぶ夫、自分が奴隷に感じる妻の方いますか?

    私の夫は夫婦喧嘩をすると自分の親を呼びます。自分の親が言えば私が言う事を聞くからです。私も主人には言いたい事を言えますが旦那の両親には何も言えません。旦那の両親は『女性は一歩下がるものなのだから自分が悪くなくても誤って仕事の忙しい旦那の居心地のよい環境を作ってあげなさい』。。。。と遅く帰ってきてもどこに行っていたかは聞くななど、自分の納得いかない約束事を無理やりされ、生活費も『お前の態度が悪いとの事でさげられました』どうやら外で旦那な豪遊しているようです。私はタダの奴隷にしか思えなく少しうつになってしまいました。 彼は会社を経営していて社会的地位があるにも関わらず夫婦喧嘩くらいで毎回親を呼ぶ事が理解できません。0歳の赤ちゃんもいまして、かなり参っています。どなたかいいアドバイスを頂ければ幸いです。宜しくお願いいたします。

  • 好きなのに嫌い

    好きな芸能人がいるのですがたまにその芸能人を嫌いになってしまいます 例えばAKBが最近好きであっちゃん可愛いなぁと思うんですがふとあっちゃんがブスに見えた時「うわ…ブスだな」とか思ってしまうし映画の主演やると聞いたらコケれば良いのにと思ってしまいます。 2ちゃんなどであっちゃんのアンチのスレも見てしまいます あと佐藤健君も好きで雑誌買ったりドラマを録画したりするのですがドラマコケちゃえば良いのにとか他の人がブログで健君のこと書いてたりすると叩きたくなってしまいます 外ではAKBも佐藤健君も好きとだけいっていて叩いたりしません 本当は好きなのになぜでしょうか これはなおりますか?

  • この落語の演目を教えてください。

    マクラで 「講談ってのはずるいんですよね。いいところで ”この続きはまた明日!” で終わっちゃう。あれは昔、寄席が娯楽の中心だったころ、一つの話を伸ばして伸ばして、毎日お客に来てもらう、というずるい手口だったんですよ、今でいうテレビの連続ドラマみたいなものでしょうかね。  そこへ行くと落語ってのはきっちりしてる。ちゃんと一回ずつ話が完了するから。  ではそのキッチリした落語を一席お楽しみください。」 と必ず振っておく。 本題では、芝居小屋で客同士が揉めて喧嘩になり、次から次へと加勢が加わり、登場人物が何十人も膨れ上がって収拾がつかなくなったところで、いきなり地口で ”ではこの続きはまた明日!” と言い捨てて、落語家は楽屋に逃げ帰ってしまう。 つまり、 「講談はずるい。”続きは明日!”で誤魔化すんだから。落語家はそういうことはしない」 と言っていたそれをやってしまう、という話の外に落ちがある、というサゲであり、マクラで仕込んでおかないと落ちない、という手法なのですが、さてこの話、なんという演目でしたでしょうか? ”芝居の喧嘩”だと思っていたのですが、どうもネット検索してもそれらしいのが出てきません。 詳しい方、お願いします。

  • 夫の気持ちと相手の女性の気持ち

    以前 http://okwave.jp/qa2741420.html で質問した内容の続きになりますが、夫の気になる女性は私達夫婦共通の友達と知り合いだし、その子とその旦那さん周辺の友達も私達夫婦と知り合いです。 夫とその子の旦那さんとも話をします。 その子の友達は私とも仲が良くて、悩みを聞いてくれたりして、その子曰く、“Tちゃんは旦那さんのこと特になんとも思っていないよ、私が心配していることも知っていてそんなつもりないのにって言ってたよ”って以前話してくれました。その子と旦那さんはとても仲がよく“一緒にいると楽しいよ”とも話していたらしいです。夫とのメールの内容でもよく旦那さんの話題は出ます。 私と普通に今度遊びに行こうとかそういう会話もするんですよ。 だからこの前のメールのやりとりに納得いかなくて・・・。 夫とその女性について喧嘩したことがあり私の気持ちをわかってくれたかなと思ってたしその喧嘩依頼今まで気持ちが言えなかったり、夫に対して執着したり疑った目で見てたけど、 それではいけないと思い変わっていく努力をし、 今ではあまり干渉していないし、色々話すようになって夫婦仲は悪くないと思っていました。 夫はその子の友達とは仲良く喋ったりします。その子も夫以外の友達とはぜんぜん普通に喋ります。 二人共私に気兼ねして、意識して喋らないんでしょうか、それとも他の人とは違う気持ちがあるんでしょうか? たまにか会えないから浮かれてしまうんでしょうか? 私はその子と一度夫について話をした方がいいんでしょうか?あまりその子のこと気にすると相手もあたしのこと警戒するし、夫も嫌がってしまうと思うんです。 ほっとくのが一番なんでしょうか? でも何にもないとはいえ、二人で会う事は嫌です!! お互い子供がいないんで自由で独身気分でいるんでしょうね。 皆様のご意見参考にさせてください。 よろしくお願いします

  • 古典で人を見送った後の様子を誉めた話がありませんか

    聞いた話なので曖昧なのですが もしかしたら清少納言の枕草子だったような気がしていますがみつかりません。 人の帰りを屋敷から外まで見送って、普通ならすぐに門を閉めて家に籠もるのに そのまま見送り続けて見えなくなると空をみたりしてすぐに家に籠もらないのはいいね、 みたいな内容のものがあったと聞いたのですが、詳しいことをご存じの方いませんか?

このQ&Aのポイント
  • 一年半付き合って同棲半年目のカップルが、彼女の過去について悩んでいます。
  • 彼女が精神的に不安定な時期に強制的な性行為をされた経験があり、そのことが彼氏に受け入れられずパニック状態になっています。
  • しかし、お互い本当に愛し合っており、この問題を乗り越えて幸せになりたいと思っています。助言を求めています。
回答を見る