• 締切済み

アパートのリフォーム

今のアパートに住んで、一年半になります。 アパートが古く土壁なので、ボロボロ落ちてくるし子供も生まれたので、子供が動くようになって触って食べたりするようになるので、クロスに替えてもらいたいな…と思っています。 仲介業者が旦那の会社と繋がりがあったので今まで言えずいたんですが、さすがに子供が生まれたので我慢出来なくなりました。 綺麗な所へ引っ越したいのですが余裕がなく出来ないので引っ越せるようになるまでここに住んでたいなと思っています。 隣の部屋は、同じ家賃かわかりませんが人を入れる為リフォームしクロス&フローリングにしました。 住んでからクロスに替えることは可能なんでしょうか? あと、こうゆう話は仲介業者ではなく大家さんに直接言った方がいいんでしょうか?

みんなの回答

noname#203300
noname#203300
回答No.3

 大家しています。  失礼ながら、大家の方も“経営”で、ボランティアで大家業をやっているわけではありませんから、『住んで、一年半』『綺麗な所へ引っ越したい』『引っ越せるようになるまでここに住んでたい』方に大家がお金を出してリホームして、大家に何のメリットがあるのですか? それなら質問者様が引越しされてからリホームして新規募集をかけたほうが断然有利ですよね。それでこそお金も“生きる”というものです。もしかすると家賃を上げられるかもしれないです。『引っ越したい』方の部屋をリホームするなんて“無駄銭”以外の何ものでもありません。『どぶに金を捨てる』がピッタリの表現。  交渉事というのは相手のメリットを、言外にでも、匂わさなければ成り立ちません。それがなく、自分のメリットだけでは、ただの“我侭”です。  私も現居住者さんから更新時にリホームをお願いされ、承諾したことがありますが、それはその方が長く住んで頂いていて、これからも住んで頂けるだろうし、私との関係も良好で、リホームでご不自由をかけても『慰謝料』なんて言い出さない方だったからです。実際、リホームが済んだ時にはあちらからケーキを頂き恐縮しました。私だって、普通じゃしません。  『さすがに子供が生まれたので我慢出来なくなりました。』なら引越しされるのが賢明でしょう。この機会であれば『仲介業者が旦那の会社と繋がりがあった』としても“角”は立ちません。良い機会と思います。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.2

大家してます >住んでからクロスに替えることは可能なんでしょうか? 大家次第ですが一般的には行われていません クロスの張り替えはその部屋の荷物を一切合切なくさなければ出来ないと考えてください 壁の除去、下地作り、クロスを貼る...3-5日は必要でしょうね その間は住んでいる方はかなり不自由されますよ しかも揮発性の薬剤なども使いますので住みながらの業者による張り替えはほとんど不可能でしょう 簡易的に自分で少しづつ張り替える方が現実的です 大家さえ承知なら「退去時の原状回復責任免除」で話してみてはどうでしょうか? 大家は費用を負担しないと思います >こうゆう話は仲介業者ではなく大家さんに直接言った方がいいんでしょうか? 大家又は管理会社が窓口です いくらかの費用負担や家賃の見直しを承知されるならリフォーム済みの他の部屋に引っ越されては?

回答No.1

交渉によるとは思いますが、まず無理でしょう。 考えても見てください。 現状でリフォームしたからといって、大家にどんなメリットがあるんでしょうか? 家賃を上げても良いということならまだしも、どうせそれも嫌なんですよね? 大家だって商売でやってるんだから、利のないことなんてしませんよ。 >余裕がなく出来ないので引っ越せるようになるまでここに住んでたいなと思っています。 これ、いつの話でしょうか? 例えば善意でリフォームしてくれたとします。 そして1年も経たずに出て行ったとします。 現状復帰の義務があるとしても制限がありますから、新たに貸すためには大家の持ち出し分というのが必ず出てきます。 あなたが大家なら、新規の客を入れる時にリフォームした方が得だと思いませんか? 気兼ねなく家賃も上げられますし。 まあ、次に退去者が出た時にリフォームを条件に、新規としてその部屋に移り住むぐらいしかできないでしょう。 もちろん、新たな家賃で敷金・礼金も払ってですが。 安さに惹かれてそのアパートを選んだのもあなたの勝手、子供を産んだのもあなたの勝手。 損をしてでも大家がそれに付き合わなければいけないなんて道理はないでしょう? 相手にばかり善意を求めるのはどうかと思いますよ?

関連するQ&A

  • 賃貸アパートのリフォームについて

    築20年程のアパート(2階建・14戸)に 10年程住んでいます。 2年ごとに契約を更新し、その際、1か月分の家賃を払っています。 最近、周囲の空き部屋がリフォームされたので、 私も大家さんにボロくなってきたお風呂や洗面所のリフォームをお願いしてみたところ、 大家さんもボロいことは承知しており、 現在住んでいる部屋のリフォームに要する期間や、リフォーム済の部屋に引っ越す場合の費用を見積もってもらうことになりました。 そこで質問です。 1)居住したままリフォームする場合、   その間の居住者の住まいと費用は   居住者持ちか? 2)リフォーム後の家賃について、   少し値上がりするというが、その目安や相場は? 3)リフォーム済の空部屋に引っ越す場合の  必要な費用は? よろしくお願い致します。

  • アパートのリフォームをお願いして良いものかどうか

    築31年の2階建て6世帯のアパ-トがあります。4年前に、2世帯が解約になり、2世帯をリフォームして、リフォーム代が1つの世帯で200~300万円かかりました(同じ仕様にしなかったためにリフォーム代が異なりました)。1年前と半年前にそれぞれ解約があり、次に入居を募集するためには、リフォームをしなければならないと管理会社(アパートを管理している不動産屋です)から言われました。どちらも入居人が20年間以上も住んでいた部屋でした。リフォームは、キッチンは交換、トイレの便器や風呂のバスも交換、壁も張り替えなども大きなものです。畳部屋を持つか、フローリングにするかなどで200~300万円というようにリフォーム代は異なります。4年前は、今よりも4年古くはなかったので、リフォームをしたのですが、今は、高額にお金をかけてリフォームをしても、果たしてすぐに入居があるかどうかはわからないと思い、リフォームをせず、そのままにしていました。管理は一括借り上げというようなものではありません。『200~300万円もかかるのは高いし、金に余裕もないから、そのままにするか。』と不動産屋スタッフに言いました。不動産屋は、最近、どこかに吸収合併されて、大きな会社になりました。『リフォーム代は高いね。』などと私が言うと、『だったら、お金を貸しますよ、利息をいただきますが。』とも不動産屋から言われました。数日前に不動産屋から会いたいと言われました。リフォームをやりませんかと言ってくるのではないかなと思っていました。すると、その2つの世帯を部分的に借り上げるから、リフォームをやらないかということでした。リフォームしても入居がなければ、高額なリフォーム代がかかっただけということになります。リフォームを終え、募集を開始して、入居があるまでの予定の家賃の80%を補償すると言うのです、不動産屋がです。世帯は3DKです。リフォームしたとして、もらえる家賃は65000円くらいだと思います。80%ですから、入居がなくとも50000円をもらえるということになります。借り上げの話は最近あり、数ケ月前はなかったのです。合併したからこのようなことができるようになり、以前の不動産屋なら、力がないから、借り上げはできませんと不動産屋は言うのです。リフォームしても古いアパートですので1年間も入居はないかもしれません。1年間も入居がなければ、60万円も私へ余分に払わなければなりません。2世帯をリフォームすれば120万円を出さなければなりません。かなりの損失と思いました。私には良いことと思いました。それをやってくれるのであれば、200~300万円のリフォームが相当な利益があるのかなとも思いました。これが、100万円くらいもギリギリで利益が出るなら、100万円以上をあそばせることもできるので、1年間くらい私へ払ってもさほど損失はないことになります。リフォームをどうしてもやらせたということなのかもしれません。できれば不動産屋は、空室なら補償をしたくないでしょう。リフォームをして、募集の後に、不動産屋のあるスタッフが、その世帯を借りて、3ケ月間くらいの後に解約し、実際は引っ越しはしない、こうなれば補償の必要はありません、すぐに入居があったのですから、で、3ケ月間の家賃なら20万円程度ですので、これを私へ払ってしまえば、200万円でリフォームをやっていれば180万円を不動産屋は得たことになりますから、損失はないでしょう。私としては、借り上げをOKして良いのかどうかというところなのです。リフォームを行って、家賃が入ってこないのは避けたいというところです。不動産屋の戦略にうまくやられるのは嫌なのです。いかが思われるでしょうか?

  • もしアパートを借りるなら・・・

    もしアパートを借りるなら。 (1)大家さんが直接募集や集金をしているアパート (2)大家さんに代わって不動産屋さんや仲介業者が募集、集金をしているアパート どちらを借りたいですか。 (1)も(2)も立地条件や家賃はほぼ同じの場合です。

  • アパートのリフォーム業者がひどすぎる

    去年の夏から今のアパートに住んでいます。 が、12月頃からすぐ上の階(2階)のリフォームが始まり、 多少の騒音や工事の音は我慢できるのですが、 既に一ヶ月近く経ち、その上、ラジオを大音量でかけながら 作業しているようです。 また、そのリフォーム業者が来てから、 うちの和室の障子が途中で止まるくらい、 圧力がかかってなのか、勢いをつけて閉めないと 閉まらなくなりました。 それまでは閉まらない事もなかったし、 ゴミがついているようでもないです。 ちなみにそのせいなのか、浮かせてはずそうとしても、はずれません。 あと、ドアも閉めてもすぐに開いてしまうようになってしまいました。 先日も水を流しながら、外の格子を洗っていたらしく、 うちの玄関のたたきに すき間から水が入って濡れていました。 (さすがにそれは注意しました。) 音も夜の10時近くまで作業している事もあり、 近所の人か、アパートの入居者の方に怒られていたようです。 これは大家さん、不動産屋、リフォーム業者の どこに注意した方がいいのでしょうか? ちなみにリフォームする際に何も連絡が来ていません。

  • アパートのリフォームで大家ともめています

    事案が長いですが… 【事案】賃貸借契約をしました。敷金礼金等は契約締結日に全額納めました。その際、差額は払うのでシックハウス対策(ノンホルムアルデヒドの建材)のリフォームをしてもらってから引渡しをうけることとなりました(リフォーム業者でもある大家が自分でやる。大家はこれまで健康住宅中心にリフォームを手掛けてきた)。ただし、リフォームの関しての契約書はかわしていせん。見積りだけもらいました。 しかし、大家さんが提示してきた壁紙にホルムアルデヒドが入っていたり、新しい壁紙を探すまで工事の一旦中止合意したのに、勝手に工事を進めたりしています。また、床の構造上当初のリフォームができないといってきたので(現地をあんまり調べずに見積もりをしていた)、仕方なく大家のいう方法でリフォームすることになり、安くなるはずなので見積もりも送りなおすように言ったのに送ってくれません。今のところ、工事は壁紙を剥がして停止しているようです。 入居日には管理会社からカギが送られてきたのですが受け取りを拒否しました。今のアパートも入居日にあわせて解約を申し出ていたので急遽違う場所に住むことになり損害も発生しています。 体調を崩すので合意どおりの工事を進めてもらわないと住めなくなってしまいます。でも、これまでの大家さんの言動や行動からすると、ほんとにちゃんとした工事をしてくれるのかかなり心配です。大家も、私もまだ履行の意思はあります。でも、こちらは解除してもいいかなと思っています。 【考えたこと】 内容証明で相当の期間をさだめて履行の請求(こちらの指定したとおりのリフォーム)をする。できないというのなら債務不履行で解除と損害賠償請求。しかし、仮に大家がきちんと履行した場合でも損害が発生しているので、その分のお金を払ってもらいたいのですが、(1)その場合の法律上の根拠がわかりません。 (2)リフォームの場合には消費者保護法の対象とならないのでしょうか? (3)リフォームの契約は賃貸借契約の前提となるのですが、この場合別個の契約とならないのでしょうか?別個の契約だと話がややこしくなってくるような気がしています。 (4)仲介手数料は仲介業者に返還請求しないと取り返せないのでしょうか? 消費者センターみたいなところに行っても結局弁護士に相談しろといわれます。弁護士に言ってはいるのですが、お金がかかるし時間もないので、訴訟を起こしたり、調停を申し立てたりするつもりもありません。 こまっています…とりあえず内容証明で契約どおりの履行の請求をするところです。

  • アパートに住むとしたらどちらのアパートがいいですか

    あなたがアパートを借りて住むとします。 その場合(1)と(2)でどちらのアパートにしますか。 (1)も(2)も駅からの近さは同じだとします。 (立地条件や築年数には違いはない。大家さんが集金してるか不動産会社が集金してるかが 大きく違うところです。) (1) <大家さんが直接募集をしたり家賃回収をするアパート> 入居者さんは申込みなどや解約やその他いろんな相談事は大家さんに直接話をする。 家賃は毎月40000円 (2) <大家さんと入居者さんの間に不動産仲介業者が入ってるアパート> 入居者さんは申込みなどや解約やその他いろんな相談事は不動産業者の人に話をする。 (入居者と大家さんは基本的に接触しない) 家賃は毎月50000円 (1)または(2)を選ぶ理由も教えてください。

  • 別々に発注リフォームしたいのですが。

    いつもお世話になってます。 リフォームを一箇所の工務店なり、もしくは建築士を通して と考えていたのですが、仲介をしている不動産屋が アパートで利用しているリフォーム業者でよければ 紹介してくれると言いました。 水周りは水周りで、クロスはクロスでと別々に発注するので 余計なマージンがかからなくて安く済むといいました。 増築などはせず、主に水周りだけのリフォームで豪華なものを 求めずに新しい設備になればいいと思っているので、 単品発注のリフォームでも良いかなとと思っているのですが 何か問題等ありましたら、教えてください。 業界ど素人なので何でも結構です。

  • アパートの大家さんに困っています(長文です)

    現在住んでいるアパートの大家さんの事で困っています。 まず、水道代の請求が大家さんからくるのですが、2ヶ月分で23000円前後もするんです。(大人1人子供2人の3人で住んでます) 絶対そんなに使ってないと思うんですが請求書には使用量も書いてなくて…納得がいきません。 前に1度、このアパートを借りた時の仲介会社を通じて聞いてもらったのですが、「きちんと調べて請求してるから間違ってる事はない」と言われましたが、その後も金額は上がっています。 それに私の隣の部屋に大家さんの娘夫婦が住み始めたのですが、喧嘩が激しくて声や物音で夜眠れない事がしょっちゅうです。 この事も一緒に仲介会社から注意してもらったのですが、「静かにする様に言っておきます~」と言っておきながら全く改善されません。 おまけに大家さんが飼っている犬が私の部屋の玄関先や廊下・駐車場に糞をするんですが、始末せずほったらかしです。 金銭的に余裕は無いけどさすがに我慢できないし頭がおかしくなりそうなので引っ越すしかないと思ってるんですが、 こんな大家ってありですか!? 同じような経験をされた方やこの質問を読んで下さった方の意見・感想またはアドバイスがあれば聞かせていただきたいです。 まとまりのない文章で申し訳ないですが、よろしくお願いします。

  • アパートの騒音問題について

    始めまして、どうしても限界をむかえてしまい相談したいと思います。 初めての投稿となります。相談内容以外にも変な点があればご指摘下さると幸いです。 現在アパートに数年住んでいます。 深夜帰宅の生活をしていたこともあり、数年前に幾度か騒音の苦情をもらったことがあります。 いくつか見に覚えのないものもあったのですが、一概に否定できないこともあり、 気をつけて生活し、ここ数年は苦情は来ていません。 それはさておき、最近お隣の赤ちゃんや子供の泣き声、走り回る音と振動がよく響きます。 「子供のすることだから仕方がない」と我慢していたのですが、それ以上にあやすための音楽なのか 子供を笑わせようとする大人の声なのか?また玄関前での奥様集団の声やら、開閉音などなど。 過去に自分が注意された以上の騒音が響いてきます。 一度遠まわしに少し控えてほしいと伝えたところ、旦那様には逆切れされてしまいました。 どうもお隣さんはアパートの大家さんの身内のようでした。 引っ越せたら引っ越したいのですが、現状お金に余裕がありません。 過去に自身も騒音を出してたのかもと思うと強く伝えることもできません。 管理をしている大家さんとは身内のつながりがあるみたいなので、 今後も住むことを考えると「匿名で注意してほしい」とも言えません。 正直家に居ると生きてるのがつらいくらいに感じてしまいます。 なんとか解決もしくは改善できる手段をご教授願いたいです。 よろしくお願いいたします。 本当にお助け下さい。

  • アパート退去時のリフォーム代について

    9年住んでいた1Kアパートを 退去します。 家賃5万8000円、共益費2000円、 合計6万円のアパートです。 入居時は 敷金、礼金のない物件でして 退去時に クロス等の張り替え、清掃等の リフォーム代として 6万円頂きますと、 口頭で伝えられ、 また契約時の契約書にも 退去時6万円と書かれています。 先日退去時に 管理人に立ち会いしてもらったのですが リフォーム代として 18万円と伝えられました。 契約書内容のことを伝えても どういうわけか 一切聞く耳をもちません。 タバコは吸っていたため クロスの汚れはありますが、 器物破損等は一切ございません。 このような場合 どのような対処を すればよいでしょうか? また 対応して頂ける機関等 ありますでしょうか? お手数ですが 宜しくお願い致します。