• ベストアンサー

私以外パソコンを触らせないロック方法おしえて

raikiの回答

  • raiki
  • ベストアンサー率30% (49/159)
回答No.1

もしかして、自動ログオンになっているのでしょうか? 通常であれば、ログイン時にパスワード入力画面が表示されるのですが… もし自動ログオンになっているだけであれば、以下の方法を試してみてください。 (1) [スタート]をクリック (2) [ファイル名を指定して実行]をクリック (3) 小さな画面が出てくるので、そのテキストボックスに    「rundll32 netplwiz.dll,UsersRunDll」    と入力して「OK」ボタンをクリック (4)「ユーザーアカウント」というダイアログが出てきます。    「ユーザーがこのコンピュータを使うには、ユーザー名とパスワードの入力が必要」にチェックを入れてください。 (5)「OK」ボタンを押します。 これでパソコンを再起動してみてください。 なお、参考URLに、こういうちょっとした設定を行うのに便利なツールを載せておきましたので、気が向いたら使ってみてください。 以上、ご参考までに。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se049651.html

関連するQ&A

  • 遠隔操作で暗証番号を変更できる電子ロックはありますか?

    遠隔操作で暗証番号を変更できる電子ロックはありますか? マンション(事務所可)の1室をレンタルスペースとして時間貸することを考えています。 管理人等、常駐できる人間がいないため、ドア鍵を暗証番号式の電子ロックにして、利用者ごとに暗証番号を発行して、利用終了時刻に遠隔操作で任意の暗証番号に変更したいと思っているのですが、PCや携帯などからの遠隔操作で暗証番号を変更できる電子ロックはあるのでしょうか? できれば、入退室管理のために、解錠履歴も遠隔で確認できるとありがたいです。 具体的な商品等、もしご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えいただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 本人以外に動画や写真をみれなくするには・・

    僕が取り込んだ写真や動画を年頃の娘に見られたくないのでそれらを開くにあたり暗証番号を入れないと見れなくする方法などの手段はありませんか?パソコンはウインドウズ XP です。

  • 人のPCからのインターネットの接続はできますか?

    ウインドゥズ98を使っています。 デジカメも使えないし、ユーチューブも見れないので、 主人のほとんど使っていないXPを借りて、 自分のプロバイダーのIDと暗証番号を入れたら、 接続できませんでした。 そのPCのユーザーのID、暗証番号でしか接続できないのでしょうか?

  • 無線キーボードとマウス

    富士通のFMV-DESKPOWER LX70K WINDOWS XPを使っています。 買ったときから無線マウスと無線キーボードでした。調子が悪いので 無線マウスと無線キーボードを新たに購入しようとしたのですが、純正以外だと周波数の関係から作動しないことがあると言われました。富士通で使用できる無線マウスと無線キーボードのメーカーを知りたいのですが。 それとも純正のキーボードのほうがいいのでしょうか? 使って支障がなかった機種番号やメーカーを教えていただければ幸いです。 純正だと高いので悩んでます。

  • ネット上のサービスパック3をダウンロードしてから遅くなったので助けてください。

    今自分はLX55RのXPを使っててネット上でXPのサービスパック3をダウンロードしてからユーチューブの画面の切り替わりがずっときりかわらなくなったり、ソニックステージがまったく起動しなくなってしまいました。これをもとにもどす方法どなたか教えてください。

  • パソコンにハードディスク増設できますか?

    富士通のLX50R FMV-DESUKPOWER (XP) 使用中ですが、Cドライブ等一杯です! 基本的に他の機器(メモリースティック等)移動考えておりません。3年前に自分で要領の大きいハードディスクやメモリカードを交換しましたが、外付けのハードディスク等も付けれるのでしょうか?

  • ネッテラーゆうちょでの引き出し

    ゆうちょ銀行での引き出しができません。 ゆうちょATMで引き出しをタッチ→カード挿入した後 備え付けのキーボードで暗証番号4桁を入力した後確認をおしてください と出るのですが暗証番号を入力した後確認を押すことができません どこか操作の仕方間違ってますか?

  • キーボードで文字の切り替えをする方法

    FOM出版「よくわかるマスター」Word2003の模擬テストをやっていると、突然英字になって困ることがあります。言語バーは使えないし、切り替えボタンは押しても効きません。オルトキーと一緒に押してもダメです。 この模擬試験のCDを使っている時は、どうしようもないのでしょうか。 もしキーボードの操作で日本語入力に切り替えたり出来るのなら、試してみたいと思いますので、どなたか教えてください。 パソコンは富士通FMV LX40Tです。 (IEではよくあることらしいですが、そのときは言語バーが使えるので…)

  • 暗証番号を入れるには?

    こんにちは。 写真や動画をCD-Rやメモリースティックなどに保存したいのですが、他人に見られないよう暗証番号を入れないと開けないように することは可能でしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ダウンロードした動画をDVDに焼く方法

    パソコン超初心者です。 先日、ネット上から動画をダウンロード致しました。(学習関係期間限定有料動画です) DVDに保存したいと思っているのですが、全く初めてなので、保存用にはDVDーRを買ってくるのかDVD-ROMを買ってくるのかすらもわかりません。 又、録画用のDVDを用意したところで、どの様にして良いかもわかりません。 使用しているパソコンはWindowsXPの富士通のLX50Hです。 御面倒おかけ致しますが、御教授の程よろしくお願い致します。