• 締切済み

放射性降下物

WW-Lの回答

  • WW-L
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.2

2011年3月中旬から12月まで文部科学省の指示によって全国各県で定時降下物が毎日測定されてました。 その記録が文部科学省の「定時降下物のモニタリング」 http://radioactivity.mext.go.jp/ja/monitoring_by_prefecture_fallout/ に残ってます。 ページの中断より下の「過去の結果」のところ。3月4月のデータも載ってますよ。 2012年からは一月に一回の測定に切り替えるよう文部科学省が指示を出した。今後は1ヶ月間の降下物計測になります。 一部の都県ではまだ毎日定時降下物測定を行い公表してます。(福島県・東京都や埼玉県・大分県) 上のURLの上位ページが↓ 文部科学省 放射線モニタリング情報 http://radioactivity.mext.go.jp/ja/ また一応、全国各県のこれらに関連するURL資料があるので、ついでに紹介しておきます。 http://togetter.com/li/237698 ←ここから引用させてもらってます。 北海道 http://www.iph.pref.hokkaido.jp/eiken_housyanou/eiken_housyanou.htm#falloutday http://www.iph.pref.hokkaido.jp/eiken_housyanou/falloutmonth.htm 青森県 http://www.aomori-genshiryoku.com/news/index.html 秋田県 http://www.pref.akita.lg.jp/www/contents/1316583391059/index.html 岩手県 http://www.pref.iwate.jp/~hp031501/koukabutu.html 山形県 http://www.pref.yamagata.jp/ou/kenkofukushi/090001/koukabutsu.html 宮城県 http://www.r-info-miyagi.jp/r-info/other/#7 新潟県 http://www.pref.niigata.lg.jp/genshiryoku/1299874309481.html 福島県 ◎定時降下物を続行 http://bit.ly/e8Zn4N 福島第一原発 http://www.tepco.co.jp/cc/press/index-j.html 過去の報告 http://bit.ly/rqV6p3 http://bit.ly/vEaaMu http://bit.ly/uSH1gx 栃木県 http://www.pref.tochigi.lg.jp/kinkyu/houshasen.html 群馬県 http://www.pref.gunma.jp/05/e0900020.html 茨城県 なし? 埼玉県 ◎定時降下物を続行 http://www.pref.saitama.lg.jp/page/housyasenryou.html 千葉県 http://www.pref.chiba.lg.jp/taiki/h23touhoku/houshasen/list-kekka-dropping.html 日本分析センター調べ http://www.jcac.or.jp/senryoritu_kekka.html 東京都 ◎定時降下物を続行 http://monitoring.tokyo-eiken.go.jp/mon_fallout_data.html http://monitoring.tokyo-eiken.go.jp/mon_fallout_data_1month.html 長野県 http://www.pref.nagano.jp/kankyo/kansei/houshanou/houshanou.htm#3 神奈川県 http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f300618/ 山梨県 http://www.pref.yamanashi.jp/taiki-sui/Environmentalradioactivity.html#teiji 静岡県 http://www.pref.shizuoka.jp/m/kinkyu/1fmonitoring/110316monitoring_2.html 富山県 http://www.pref.toyama.jp/sections/1706/housyanou/ 石川県 http://atom.pref.ishikawa.lg.jp/resource/genan/1F2011/1F20110311.html 岐阜県 http://www.pref.gifu.lg.jp/bosai-bohan/bosai/kansokujoho/hoshasen-sokutei.html 愛知県 http://www.pref.aichi.jp/kankyo/katsudo-ka/kakusyu.html 福井県 http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kikitaisaku/genshiryoku-saigai.html 滋賀県 http://www.pref.shiga.jp/e/ef45/seikatukagaku/gekkan.html 三重県 http://www.pref.mie.lg.jp/KOHO/HP/tohoku/data/index.htm 京都府 http://www.pref.kyoto.jp/taiki/1300350752126.html 奈良県 http://www.pref.nara.jp/dd_aspx_menuid-23486.htm 大阪府 http://www.iph.pref.osaka.jp/sei-kan/hsen.html 和歌山県 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031801/untitled.html 兵庫県 http://www.pref.hyogo.jp/JPN/apr/topics/kankyo-hoshano/index.html 鳥取県 http://www.pref.tottori.lg.jp/154798.htm 岡山県 http://www.pref.okayama.jp/page/259372.html 島根県 なし? 中国電力調べ http://www.energia.co.jp/atom/atom12.html 広島県 http://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/hec/houshanou.html#5 山口県 http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a15500/monitor/kukanhousyasen.html 香川県 http://www.pref.kagawa.lg.jp/housyasen/housyasen.pdf 徳島県 http://www.pref.tokushima.jp/docs/2011031500153/ 高知県 http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/130120/kuukansenryo.html#kouka 愛媛県 http://www.pref.ehime.jp/h99901/houshasen/kankyo.htm 福岡県 http://www.pref.fukuoka.lg.jp/a01/housyasen.html 大分県 ◎定時降下物を続行 http://www.pref.oita.jp/site/jishininfo/kukan-housyasen.html 熊本県 http://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/43/housyanou5.html 宮崎県 http://www.pref.miyazaki.lg.jp/contents/org/kankyo/kanri/radiation/radioactivity.html 佐賀県 http://www.pref.saga.lg.jp/web/kurashi/_1262/kan-sisetu/housyanou.html 長崎県 http://www.pref.nagasaki.jp/kankyo/dept/ 鹿児島県 http://www.pref.kagoshima.jp/aj02/infra/energy/atomic/1_2gouki/press20110324.html 沖縄県 http://www3.pref.okinawa.jp/site/view/contview.jsp?cateid=69&id=24117&page=1

関連するQ&A

  • 3月23日に大量降下した放射性物質は?

    文科省の発表によると、3月23日、関東近県に大量の放射性物質が降下したようです。 http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/04/26/1303977_032319.pdf その後減少して現在はほとんど検出されない地域が多いです。 3月23日に降下した放射性物質は、関東近県の土壌などに今もあると考えて良いのでしょうか。 また、水道水に地下水を使っている地域は危険なのではないでしょうか。

  • 降下した放射性物質の抽出・除去

    現在、福島の原発事故が発生して半年が過ぎようとしています。 あの事故により各地に飛散した放射性物質は、畑や樹木、動物、地面や家屋、自動車などに降下し、調査が進むにつれてそれは広範な地域に飛散している事が分かりました。 これらはその土地に害をもたらすものと考えられます。 この問題のゴール地点として、その土地に降下した放射性物質を除去し、日本の国土を原発事故前の状態に限りなく近づけたいとした時、科学の面からどのようなアプローチが可能なのでしょうか?  この問題に関しては、「可能ではあるが、量的・コスト的に不可能である」というご意見もお待ちしております。「量的・コスト的に不可能であるが為にアイディアとして笑われるだろうからこれは書かなくても良いだろう」という事は避けたいのです。 もしできれば、のお願いなのですが、どのくらいの処理量とどのくらいのコストがかかるのか、どのくらいの年月がかかるのかという事についてざっくりとした値でも構いませんので、ご存知であればご教授頂ければ幸いです。 また、馬鹿な考えかもしれませんが、私はこれらの放射性物質を何らかの吸引装置を使って、飛散した放射性物質を一箇所に集積し、それをどこかに保管するというような、吸引装置はできないかとも考えていますが、どのようにすべきかが分かりません。 宜しくお願い致します。

  • 放射性降下物(雨・チリ)について教えてください

    現在東京にまで放射性セシウムやヨウ素を含むチリや雨が降下していますが、この震災が起きる以前は、日本にこれらの物質が降って来た事はなかったのでしょうか? もし他国から偏西風に乗って過去に日本にやってきた事があるとすれば、その時と現在ではどちらが放射性物質の量が多いのでしょうか? また、東京で雨にあたったりチリを吸い込んでも安全なのでしょうか?

  • 定時降下物(雨や塵)の放射性物質、基準値は?

    定時降下物の放射性ヨウ素、放射性セシウムの暫定基準値はいくつでしょうか? 調べてはみたんですが、単位がメガベクレル/平方キロメートルであるということ、 1メガベクレル=100万ベクレルだということ以外有益な情報は得られませんでした。 ご存知の方がいましたら回答お願いします。

  • 東京 放射性物質 核実験の3倍の降下量

    東京に落ちた放射性物質は核実験の3倍の降下量だそうです 米政府が事故発生時、ほう酸と真水の注入の協力の申し入れをしたとおり、当初からほう酸と真水を注入しておけばこんな甚大な被害は出なかったと思うのです。でも、日本政府は米政府の申し入れを拒否しました。 原発事故、人災ですか?自然災害ですか? 放射性物質、核実験の3倍の降下量 専門家「早く沈静化を」 2011.3.25 19:38 福島第1原発事故で東京に降り注いだ放射性物質のセシウム137は、最大となった降雨の21~22日に、かつて行われた大気圏内核実験で1年間に降った量の3倍近くに達したことが分かった。  放射線医学総合研究所の市川龍資元副所長(環境放射能)の資料と、文部科学省の発表データを比較。市川さんは「早く原子炉を冷却し、沈静化させてほしい」と話している。  市川さんによると、昭和38年に東京で確認された放射性降下物のセシウム137は年間1平方キロメートル当たり52ミリキュリー。換算すると1平方キロメートル当たり1924メガベクレル。  文科省によると、今月18日以降、東京で降下物として検出したセシウム137は、24時間ごとの値で最大だった21日午前9時~22日午前9時は5300メガベクレルで、38年の1年間の約2・8倍になった。翌日以降は400メガベクレル以下に減少した。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110325/dst11032519400078-n1.htm

  • 各地に飛来している放射線源(放射性物質)のデータ

    東海地方在住です。 福島原発で事故があり、これによって漏出した放射線源_放射性物質が各地に飛来しているのは皆様ご周知のとおりであると思います。 3月18日現在、福島原発の事態の収束化により、日本各地の観測放射線強度(γ線のみですが・・・)は減少しているとのニュースが報道されていますが、放射性物質に関する情報にはノータッチですよね。 現在、大気中に飛散している放射性物質の詳細データ(地域問わず)をもっておられる方がおられましたらご教授いただけませんか?飛散している放射性物質の半減期が知りたいのです。 よろしくお願いいたします。 追)物質の種類によっては、微量であってもヒトの生殖能力(特に男女の出生比率)への影響や癌発生率に影響してくるものがあるかと思います。現在のところ、外出時には必ずマスクを着用していますが、放射性物質の種類によっては内部被爆を諦めざるを得ないと思っています。

  • 山形の定時降下物

    http://www.pref.yamagata.jp/ou/kenkofukushi/090001/koukabutsu.html 県発表の放射性降下物。 12/25のように雨の日は検出限界値が非常に大きい不検出です。 これは放射能が検出されてると思って差し支えないですか?

  • 全国各地の放射線量

    以前は下記のサイトで見れたのですが、現在は放射線量が表示されません。 http://japan.failedrobot.com/  (Japan Geigermap At-a-glance) このような、全国各地の放射線量が地図上で見れるようなサイトご存知ありましたら、 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 放射線モニタリングデータ 今後は?

    現在私の住んでいる地域の数値は危険そうな数値ではありません。 ニュースなどを見ていると日に日に原発の状況が悪化している ようにしか見えないのですが 今後各地の放射線量の数値上がってくる可能性はあるのでしょうか。 政府の発表は信じられません。実際何キロ圏内の人が避難したほうが いいのでしょうか http://oni.xxxxxxxx.jp/hou2.html 各地の放射線モニタリングデータのリンクです。

  • 放射性物質

    先月まで厚労省発表の食品中の放射性物質に関する検査結果PDF版、Excel版を見ていたのですが、9月30日以降の発表が全くありません。 何故でしょうか? 他サイトでも結構ですので、国内における食品の放射性物質に関する検査結果データが一覧できる サイトを教えて下さい。