• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:駿台に行こうと思ってるんですが・・・)

駿台に通う高2女子の不安と期待

このQ&Aのポイント
  • 近畿大学、龍谷大学、甲南大学の経営学部に行きたいという高2女子が、春期講習から駿台に通おうと考えているが、塾経験や模擬テストの受験経験がなく不安を抱えている。
  • 通学の距離や時間も心配であり、英語・国語・日本史の3教科を取りたいと考えているが、週2~3回の通学に時間的な余裕はあるのか疑念もある。
  • しかし、駿台に通わなければ合格できないと思っているため、高2女子は不安と期待を抱えながらも、駿台に通える未来を夢見ている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wankototo
  • ベストアンサー率38% (102/264)
回答No.4

 なぜ駿台?東なので西の予備校に疎いですが、駿台はどっちかと言うと理系・国立向け。東だとあなたの希望大学なら代ゼミが適していると思います。予備校と大学のマッチングという物があります。模擬試験も駿台はその大学のレベルにマッチしていず(そのレベルの子の受験生が少なめ、問題が難しすぎる、ちゃんとしたデータが出ない)、なぜ代ゼミや進研ゼミの模擬試験にしないか?と言う感じです。  また、3,8の平均評定は学校で上の方なのでしょうか?我が子の学校で3,8は下2~3割です。  代ゼミか少し背伸びして河合塾位が向いています。関西にそれ以外に予備校はあると思いますが・・できたら、もう少し面倒見のいい中規模の塾のほうがよく指導してくださりますよ。大手は人数も多いのでケアは悪いです。  とりあえず、まずセンター当日模試を来週受けて(窓口なら前日でも申し込めます)、自分の位置を知るのがいいと思います。センター当日模試は、今年のセンターの問題を1~数時間遅れで受けるのですべての模試が同問題です、駿台で受けようと東進で受けようと同じ問題です。ご近所で受けることができます。当日夜に各予備校のHPに解答が出るので、問題用紙にちゃんと答えを写しておけば当日のうちに自己採点もできます。その後、予備校で問題解説日もあるので、問題の解説も聞けます。  受験に熱心な高校だと試合がある部活生以外はほぼ同日模試を受けるものです。高校で奨励されませんでしたか?(無料ではありません、著名な高校は無料ですが)

yutakaluv
質問者

お礼

駿台はやめて、進研ゼミ にしようかなと思います。   3.8・・・情けないです。 副教科が最悪で(T_T) 一応進学校なんですが、そこまで奨励されませんでした ありがとうございます。 相談に乗っていただけてうれしいです。

その他の回答 (3)

  • aoixy
  • ベストアンサー率44% (111/248)
回答No.3

>(わたしの学力は偏差値60くらいの高校の、学年順位50位くらいだとお考えください。 評定は3,8・・・でした) というのを推測すると、中堅上位の高校で、成績は真ん中より下くらいかと推測します。というのは、評定平均が3.8というのは推薦試験で受かるには最低レベルの数値であり、その数値ではちょっと困ると思ったからです。 ただ、希望する大学をみると、正直言いまして基本的レベルを理解すれば合格できる大学ですし、私大なのでマークシート試験になれれば、難しいことは何もないと思います。予備校で成績の底上げを考えてもいいかもしれませんが、受験のテクニックをつける方がもっといいと思います。 模擬試験を受けるのは試験慣れをするためには絶対必要です。また受験テクニックをつけるのは、一人学習では難しいと思いますので、予備校の期間講習を受けるのはどうでしょうか。週に2、3回も通うまでは必要無いと思いますが・・・・。あとは、同じ受験生友達と情報交換をして、常に新しい情報を持つことが大切かと思います。

yutakaluv
質問者

お礼

駿台の春期講習を受けることにしました。 受験のテクニック、、ですか。 がんばります。 ありがとうございます。 相談に乗っていただけてうれしいです。

回答No.2

片道40分が我慢できるなら良いんじゃないでしょうか. 予備校のメリットは,授業もそうですが,目標(の大学)が同じ人がたくさんいて刺激になるということじゃないかと思います. そういう人が学校にいて,自分でモチベーションを保てるのであれば, Z会等の通信教育も悪くないですよ. ちなみに,予備校には「難関大学何名合格」とかの宣伝をしていますが, 授業料免除で籍だけ置いている人(=もともと勉強できる人)も多いです(入学しておけばその予備校の模試が無料で受けられる). 僕も模試が無料目当てで駿台,代ゼミ,河合に籍だけ置いていました. なので,そういった宣伝は鵜呑みにしませんように. 予備校が悪いと言っているわけではなくて,勉強するのは自分ですからね. 春からは積極的に(少なくとも1,2か月に1回くらいのペースで)模試を受けて,現在の自分の成績がどの程度なのか確認するのを忘れないようにしましょう.

yutakaluv
質問者

お礼

Z会ですか・・・なるほどです 模試は今度受けてみようと思います。 ありがとうございます。 相談に乗っていただけてうれしいです

回答No.1

産近甲龍レベルなら塾に行かなくとも 学校の授業の予習復習で十分です。 教科書のみで大丈夫でしょう。

yutakaluv
質問者

お礼

ありがとうございます。 相談に乗ってもらえてうれしいです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう