• ベストアンサー

数学の問題です。

至急解き方、式を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2966)
回答No.2

(1) y=-x^2+4x+1 をxで微分して-2x+4.これが元の曲線の傾きを与えるので -2x+4=2 とおくとx=1。よって接点の座標は(1、4)となるので、この点を通る傾き2の直線が求める接線です。 (2) 接点を(p、q)とおくと、当然この点は元の曲線上にあるので q=p^3-2 ・・・(あ) また、接点および(0、-4)を通る直線の傾きは (q+5)/p ですが、これが接点における曲線の傾きに等しいので、y=x^3-2をxで微分した3x^2にx=pを代入して3p^2、これが(q+5)/pと等しくなります。 3p^2=(q+5)/p・・・(い) (あ)と(い)の連立方程式を解くと接点が判るので、あとは接点および(0、-4)を通る直線を求めれば終了です。 (3) ベクトル記号は省略します。 2a+b=(2k+3、8) a-2b(k-6、-1) となるので、垂直の場合は内積=ゼロとおくとkの(2)j方程式になるのでそれを解いて下さい。平行の場合は2k+3:8=k-6:-1を解いて下さい。

yo190003
質問者

補足

一番目の答えは(1)y=2x+2 (2)y=3xー4 二番目は(1)k=ー2、2/13(二分の十三) (2)k=2/9(二分の九) 四番目は ー12/2+5√3(マイナス十二分の二+ルート五)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 数学の問題です

    15000円で仕入れた商品にΧ割の利益を見込み定価をつけたが、売れなかったので定価のΧ割引の値段で売った。すると1350円の損となった。Χを求めよ。 答えは3です。 うまく式が立てられず困ってます。 至急回答お願いします!

  • 中学生の数学問題です

    次の数学問題の解答と解説を至急教えてくださいませんか? (1)6人の生徒に、1本50円の鉛筆と1冊70円のノートを買って配りたい。 鉛筆がそれぞれの生徒に同じ本数ずつわたるように、 また、ノートもそれぞれの生徒に同じ冊数づづに渡るように買ったところ、支払い代金の合計が1869円になった。 鉛筆を何本、ノートを何冊買ったのでしょうか。 (2)代金の式しかできないAさんに連立方程式のしなくても、代金の式だけで求めることができるとBさんが教えてくれた。 その内容は、まず、代金の式をyについて解き、その式にあてはめながら表にして考えるというものであった。 Bさんのアドバイスをもとに、買った鉛筆の本数とノートの冊数を求めなさい。

  • 数学(ベクトル)の問題

    http://okwave.jp/qa/q8011470.html より、 L^2=(x2+sv2x-x1+tv1x)^2+(y2+sv2y-y1+tv1y)^2+(z2+sv2z-z1+tv1z)^2 (簡単のため) L^2=(x2+s*a2-x1+t*a1)^2+(y2+s*b2-y1+t*b1)^2+(z2+s*c2-z1+t*c1)^2 (各方向ベクトルをa,b,cと変えました。) について、 「まず、右辺の括弧を展開して、s の二次式として 平方完成しましょう。 そのとき、t も係数の一部と考えます。 すると、定数項が t の二次式になるので、 今度はそれを t の式として平方完成します。」 という回答が来たのですが、現在、展開すら出来ない状態です。 また、この後の計算もよく分からないです。 申し訳ありませんが、 至急、回答お願いします。

  • 数学の問題です。

    至急お願いします! 【文章問題をつくってみよう!】 1問目  (+7)-(+58) 2問目  (-91)-(-77) 3問目  (-4)×(+7) 4問目  (-2)×(-6) 5問目  (-35)÷(+7) よろしくお願いします。

  • 数学の問題が分からないので解説お願いします

    f(x)=x^3-3x+1、g(x)=x^2-2とし、方程式f(x)=0について考える。このとき、次のことを示せ。 (1)f(x)=0は絶対値が2より小さい3つの相異なる実数解をもつ。 (2 )αがf(x)=0の解ならば、g(α)もf(x)=0の解となる。 (3)f(x)=0の解を小さい順に、α1、α2、α3とすれば、 g(α1)=α3、g(α2)=α1、g(α3)=α2 となる。 至急回答お願いします!!!

  • 数学の問題を教えてください

    分からなくて困ってます 至急教えてください。 よろしくお願いします 任意の正の数x,yに対して(x+y)^3≧ax^2yが成り立つようなaの範囲を求めよ。

  • 数学の問題

    至急です 数学のワーク(中一)に 3x-9-7x+16 =3x-7x-9+16 =(3-7)x-9+16 =-4x+7 という問題があって、 答えの-4xという部分はわかるのですが 7というのはどこから出てくるのでしょうか 解説お願いします

  • 数学の問題を聞かれて困っています

    式は 1/(√3+√2)^2=5-2√6らしいのですが 途中の式が分かりません 当方、学業を離れて長いのでさっぱりです よろしくお願いいたします

  • 大学数学

    大至急お願い致します。大学数学の問題です。1,2の問題について、途中式・解答を教えて下さい。

  • 数学の宿題がわかりません(-_-;)

    点(7,1)を通り、直線y=2xに平行な直線の式を求めなさい。                                                                                   明日までなので至急お願いいたします(-_-;) 。                      

Wi-Fiでの接続ができない問題
このQ&Aのポイント
  • iPhoneの携帯との接続ができなくなり、本体との接続もできない状況に困っています。
  • 環境は無線LANで接続されており、関連するソフト・アプリは特にありません。
  • 電話回線は使用していないため、問題はWi-Fiルーターや製品自体にある可能性があります。
回答を見る