• ベストアンサー

被保険者報酬月額変更届の整理番号

被保険者報酬月額変更届の用紙の、 氏名の左隣にある「整理番号」欄には何を書いたらいいのでしょうか。 健康保険証番号でいいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

通常、健康保険証の本人整理番号を記して下さい(番号は決して重複しないはずです)。 なお、この箇所の記入は必須とされています。基本中の基本です。 算定基礎届(定時決定)のときも全く同様です。  

m1004
質問者

お礼

ありがとうございました。助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 報酬月額変更届の記入の仕方

    会社で社員の報酬月額変更届を提出するのですが、今年から働くので保険のことがよくわかっていなくて… 記入の仕方を教えてください。 ある方が6月に 基本給160000+手当て+残業代+交通費 合計208000 から 基本給210000+手当て+残業代+交通費 合計350000 に変更になりました。 (1)用紙に「金額(通貨によるものの額)」の欄がありますよね。 この場合ここにはどれを書いたらいいのでしょうか? (2)「決定後の標準報酬月額」の欄はどう記入すればいいでしょうか? 三ヶ月分の基本給+手当て+交通費の平均の等級ですか? それとも基本給の三か月分の平均の等級でしょうか。 無知で申し訳ありません。どなたかわかりやすく教えてくださると嬉しいです。

  • 標準報酬月額変更届

    役員の報酬で、健保・厚生年金保険料率の上限以上の金額の中で 変更があった場合でも、月額変更届けを社会保険事務所に提出 しなければならないのでしょうか? 社会保険庁のサイトを調べても、どこを調べてもわかりません。 どなたか教えていただけますか?

  • 被保険者 報酬月額変更届けについて

    健康保険、厚生年金保険 被保険者 報酬月額変更届けについてお尋ねいたします。 (ケ)欄には、報酬として金銭(通貨)で支払われた賃金、手当等 いかなる名称であるかを問わず、すべての額を記入すること。 と記入方法に書いてあります。 通勤手当は(限度額まで)、非課税手当てであると認識しています。 従いまして、(ケ)欄に通勤手当まで含めた賃金を記入した場合、 社員側は、所得税や住民税において不利になるのではないでしょうか? また、会社側も社会保険料が不利になるのではないでしょうか?

  • 被保険者報酬月額算定基礎届とは?

    ある社員の基本給が下がり 税理士さんが「被保険者報酬月額算定基礎届」を提出してくれておりました。 最近になって社保から「資格及び報酬等の調査」があり、 この社員の額が変更になってないので「被保険者報酬月額変更届」を提出するようにとの指示がありました。本人にも多少、差額が発生するので返金となるそうです。 税理士さんが半年事に届け出してくれてるので、それでOKだと思っていましたが 過去の給与明細をみてみると、本人の社保等の引かれた額はずーっと同額のままでした。 「被保険者報酬月額算定基礎届」とはいったい何の届け出なのでしょう? 会社は半分負担してるはずなので、会社にも返金があるのですか?

  • 被保険者報酬月額変更届けについて

    健康保険・厚生年金保険の 被保険者報酬月額変更届けについて お尋ねします。 2等級以上の変動が無い場合は、 受け付けないと年金機構から言われました。 もし、そうであれば、1等級しか変動しない人は、 (給料の増減があっても、即ち本来は社会保険料も 増減するはずなのに) 来年(期)の被保険者報酬月額算定基礎届の 時期までは、現在の等級に対する社会保険料を 納めれば(給与天引き)よい事になりますよね? それならば、 給与が上がる人は(1等級でも変動すれば)、 本来は社会保険料も上がるはずの所を、 現等級のままの社会保険料を納めればよいので、 得をしますが、 給与が下がる人は(1等級でも変動すれば)、 本来は社会保険料も下がるはずの所を、 現等級のままの社会保険料を納めればよいので、 損をします。 これは、 来年(期)の被保険者報酬月額算定基礎届の 時期までは、 (期中は)給与を増減させてはならない、 もしくは、する訳ないであろうという考えでしょうか? それとも、事務処理が煩雑となる事を嫌っての 決まりごとでしょうか?

  • 健康保険被保険者(異動)届

    出産手続きで健康保険被保険者(異動)届を社保庁提出するのですが、 7月に月額算定基礎届を提出してから給与が1等級上がっています。 1等級なので変更届けは提出していないのですが、 健康保険被保険者(異動)届の標準報酬月額には月額算定基礎届の報酬額と現在の報酬額どちらを記入しなければなりませんか? よろしくお願いします。

  • 「厚生年金保険 被保険者住所変更届」という物を書いているのですが

    「厚生年金保険 被保険者住所変更届」という物を書いているのですが (1) 事業所整理記号 と (2) 被保険者整理番号 という欄に何を書けば良いのか分かりません。 調べたのですが、健康保険被保険者証に書いてあると・・・しかし変更届と保健証では桁が食い違っています。 ●変更届  事業所整理記号:6桁(xx-xxxx)、被保険者整理番号:桁なし ●保健証(一番上に書かれている数字)  事業所整理記号(記号と書かれている):数字3桁、被保険者整理番号(番号と書かれている):数字3桁 話によると数字だけではなく「いろは」みたいなひらがなも混ざっていると聞いたのですが、そんな記号はどこにも見当たりません・・・ 健康保険組合に電話して聞いている時間がなくて困っています。どうかご教授よろしくお願いいたします。

  • 月額変更届について

    月額変更届について質問があります。 派遣で働いている者です。8月から時給が上がります。 それに伴い月額変更届が提出されると思うのですが、月額変更の条件として「変動月から3ヶ月間に支払われた報酬」とありますが、 私の給料は月2回あり、それぞれ15日締め当月末日支払い、月末締め15日支払いです。 この場合、3ヶ月間に支払われた報酬とはいつからいつまでの分になるのでしょうか? 8月15日、31日に支払われる給料(7月31日締めの分を含む)から10月15日、31日に支払われる給料で月額変更届が提出されると理解していいのでしょうか。 それとも8月31日に支払われる給料から11月15日に支払われる給料(時給が実際上がった日から)で月額変更届が提出されるのでしょうか? 分かりにくい説明ですが、何卒よろしくお願い致します。

  • 標準報酬月額の変更届けに関して。

    標準報酬月額の変更届出について、お願いします! 標準月額表(健康保険・厚生年金保険の保険料額表)を見て、 28万だと21等級(標準月額:27万以上~29万以下)と記載があります。 上記のように28万で(21等級)←現在の報酬額でありますが、 そこで、(従前)28万⇒(今回)28万8千円に増額(変更した場合)は、すぐに変更する必要があるのでしょうか? 等級は同じだと考えます。 と同時に、社会保険料も変更になるのでしょうか?また、同じ従前のままの保険料でしょうか? 社会保険に関して、お詳しい方、参考までに教えて下さい!

  • 報酬月額と標準報酬月額

    報酬月額と標準報酬月額 健康保険の中でこの言葉がよく出てくるのですが、 この二つは違うものなんでしょうか?