• ベストアンサー

どのソフトを使えばいいですか?

shiga_3の回答

  • ベストアンサー
  • shiga_3
  • ベストアンサー率64% (978/1526)
回答No.1

Wordでテキストボックスを使います。 テキストボックスは「挿入」→「テキストボックス」→「横書き(縦書き)」、または「図形描画」ツールバー上のアイコンをクリックします。 デフォルトではテキストボックスの背景が白、枠線が黒に設定されていますので、場合によってはテキストボックスを右クリック→「テキストボックスの書式設定」→「色と線」タブで「塗りつぶし」と「線」の色を「なし」にされると良いと思います。

momomomo2003
質問者

お礼

ものすごく助かりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 使えると有利なアプリケーション

     SEとして仕事をしていく上で、このソフトを使いこなしている人は有利だ、みたいなものはありますか? 7つ道具みたいな。 Excel,Word,PowerPointは最低限だと思うので、何かそれ以外で あれば教えて下さい。 個人的にはVisio、Projectを利用してみたいと思っています。  また、Windows用のアプリケーションを作成してみたいと思うのですが、 最も使われている開発環境は何でしょうか? よろしければ、教えてください。

  • Officeソフトについて

    Word、Excel、PowerPoint、Accessを使いたいのですが、家電量販店等でOfficeソフトを購入する以外で使える方法や裏ワザはありますか?

  • Windows Me と Word&Excel2002 と FrontPage2000

    先日富士通のビブロノートを購入しました。そこにもともと標準でWord&Excel,IMEが2002のバージョンがついていたのですが、どうしても使いたいFrontPage2000を入れました。以前使用していたマシンについてきて、そのアップグレードパッケージからインストールしたのですが次々におかしな症状が起こってきました。 IMEが2種類同時で出てきたり、wordまで2000のバージョンになったりと変なことづくしです。 私としてはバージョンはともかくExcel,Word,FrontPage,Powerpointが使えたらいいのですがおかしくならないようにインストールする正しいやり方を教えてください。宜しくお願いいたします。

  • OFFICE2007のスタンダード

    OFFICE2007のスタンダードアカデミックで購入しようとおもうのですが アマゾンで検索したところ、なにやら Microsoft Office Project Standard 2007 アカデミック とプロジェクトとついてたり、 Microsoft Office Visio Standard 2007 アカデミック とVISIOとついてたりしますが、 これはなんでしょうか? プロフェッショナルはアクセスやパワーポイントは使わないのでいらないです。 特に必要なのはエクセルとワードくらいなものです

  • マイクロソフト オフィス スペシャリスト マスター

    マイクロソフト オフィス スペシャリスト マスター(Word2007,Excel2007,Powerpoint2007,Access2007)を取得しましたが、実際のところどの程度仕事に有利又は役立つでしょうか?

  • Word 2000で、地図のなかの矢印一本のみを選択したいのにできません。

    『できる Word&Excel&PowerPoint 2003』という本を使って Word を学んでいます。付属のCD-ROMの模範を見ながら「地図の作成」をWORD2000でやっています。 地図のなかのある矢印一本を選択したいのですが、クリックしても、地図全体が選択されてしまいます。矢印のみを選択するにはどうすればよいのでしょうか?

  • 初期化後のネットへのつなぎ方

    パソコンの調子が悪く システムの復元をしているときに 画面が真っ黒になってしまったので DELLのサポートに電話をして 知人に頂いた もう1台のパソコンへ初期化の手順をメールして頂いたのですが 黒い画面は直りましたが ネットにつながらなくなってしまいました。 再度サポートに連絡して 今度はネットのつなぎ方の手順をメールで送って頂いたのですか 前回と違い添付ファイルをダウンロードするタイプのメールだったのですが 『 選択した機能は CD-ROM または現在使用できないほかのリムーバブルディスクにあります。 Microsoft Office 2000 Personal ディスクを挿入し [OK]をクリックします 』という表示が出てメールの中身を確認することができません。 頂いたパソコンなのでディスクは ありませんしいろいろ検索してみたら閲覧だけなら可能 というのを見つけましたが 「Word」のViewer [Word Viewer 2003] 「Excel」のViewer 「Excel Viewer 2003」 「PowerPoint」のViewer 「PowerPoint Viewer 2003」 「Visio」のViewer 「Visio Viewer 2003」 をダウンロードすれば良いみたいなのですが 2003 と書いてあるので どうしたらいいのか困っています 添付ファイルの開き方を 教えてください。お願いします。

  • 同じソフトで別バージョンの共存は可能?

    現在WinXPでOffice2000を使用しています。 Word,EXCEL,ACCESS,PowerPoint,Outlook,Frontpage 全部入ってます。 人にWordとEXCELを教える機会が増えたのですが、初心者さんが多いのでバージョンが2002で、多少の違いにいつも戸惑っています。 私自身2000が使い慣れているのですが、そろそろ2002も自分で慣れなくちゃいけないなと感じています。 今のパソコンを買ったときにWord,EXCEL,OUTLOOKの2002が付いてきました。 これを用いてWord,EXCELだけを2002にバージョンアップすることは可能でしょうか? もうひとつ、マックを使っていたときは同じソフトでバージョン違いを同じハードディスクに共存させて問題なく動作しました。 Windowsでは可能でしょうか?個人的には2000のほうが使い慣れているので… 一応MacromediaのDreamWeaverのVer.4とMXの共存は今のパソコンで出来ています。 なんか無理っぽい感じがするのですが…アドバイスをお願いします。

  • office2007を購入したいのですが

    Word,Excel,Powerpoint,Accessの四つがあるソフトはどれぐらいの値段がするのでしょうか?電気屋で売ってるのでしょうか?

  • office Personal2003 を Professional 2007に

    office Personal2003 を Professional 2007にバージョンアップさせたいのですが、できるのでしょうか? 現在XP機に最初から入っていた2003 Personalを使用していますが PersonalなのでPowerPointとAccessが無いですし 2007のWord,Excel,PowerPoint,Accessを使用したいので考え中なのですが 2003のWordとExcelはこのまま残したいのです。 2007アップグレード版というのを買えばできるのでしょうか? 仕事で緊急に必要になったので どうぞよろしくお願い致します。