- ベストアンサー
文章力の上げ方について
私は大学生です。 国語が大の苦手です。 文章を書くのも読むのも苦手です。 それで先月から日記を書くようにしました。 しかし、ボキャブラリが少ないため文末がいつも「思った。・感じた」という同じ言葉ばかりになってしまいます。 国語力を上げないといけないと焦りがでてきました。 日記以外にどんなことをやれば国語が上達するのでしょうか。 回答おねがいします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どんな大文豪も先達の文章を引き写し、四苦八苦して自らの文体を確立して行ったのです。 サマセット・モーム(英ノーベル文学賞作家)が赤貧時代、毎日公立図書館へ通い、 過去の大作家の文章を書き写し、刻苦勉励していた事実は余りにも有名です。 四の五の言う前に、日本の大文豪の文章を飽きるほど書写してごらんなさい。 必ずや成果が得られます。 「学ぶ」とは「まねぶ(まねる)」だということを肝に銘じてご精進なさってくださいね。
その他の回答 (3)
- booter
- ベストアンサー率34% (269/769)
私自身それほど文章力が無いのですが、ご参考までに回答します。 一般的にきれいだと言われる文章や、文章力のある書籍をできる限り多く読みこむ事が近道だと思っています。 多くの文章に接しますと、他の人が使っている言葉の使い方の用例を知る事により、「こういう風に使えばいいのか」と段々分かってくるようになります。 たとえば、「なんかちょっと違う」という感覚を文章にする際には「違和感」という言葉を使うのですが、 ・違和感を憶える ・違和感がある ・違和感が存在する ・違和感を醸成した などの使い道があります(違和感を感じるというのはNG)。 上記の内、前者二つが一般的なのではないでしょうか。 ちなみに後者二つは私が強引に考えましたがこんなのもアリだと思います(上から目線)。 私としては、きれいな文章、あるいは実用的で読みやすい文章、そしてクセのある文体の書籍として次のものを挙げますので、まずはこちらからお読みになって下さい。 きれいな文章例: 山椒大夫 森 鴎外 http://www.amazon.co.jp/dp/4101020051 愛と死 武者小路 実篤 http://www.amazon.co.jp/dp/4101057036 実用的で読みやすい文章: 国家の罠 佐藤 優 http://www.amazon.co.jp/dp/4104752010 自壊する帝国 佐藤 優 http://www.amazon.co.jp/dp/4104752029 クセのある文章: 一般的に好き嫌いがかなりはっきりするのですが、私は面白いと思いました。 夜は短し歩けよ乙女 森見 登美彦 http://www.amazon.co.jp/dp/4048737449 煙か土か食い物 舞城 王太郎 http://www.amazon.co.jp/dp/406274936X まずは文章を読むのが手っ取り早いと思います。
お礼
一つの意味でもいろんな言い方がありますね。 とりあえず読みこなしてみます。 ありがとうございます。
- hansho
- ベストアンサー率20% (1/5)
はじめまして。会社勤め10年目の者です。 文章を書くのが苦手とのことですが、質問文は簡潔でとても分かりやすいと思います。 最近読んだ本に「思ったこと」ではなく「思い出したこと」を書こう、という内容が ありました。 例えば、 ・面接で緊張してうまく話せなかった。悔しい。 とそのまま文字にするのではなく、 ・ふと言葉に詰まってしまった自分 ・じっとこちらを見つめる面接官 ・誰も何も言わない室内の空気 ・うるさいくらいの鼓動 ・熱くなってくる顔面 など、その時に見たものや聞いたものや感じたものを、一つ一つ思い出してみると 書きやすいそうです。
お礼
感じたことを書くのもいいですね。 感情豊かになりそうですね。 ありがとうございます。
- yeye00
- ベストアンサー率34% (87/251)
小説をとにかく読むのも新たな表現力が身につきます。 (ラノベは苦手なので分かりませんが…) 参考になれば。
お礼
読みこなすのが大切だと分かりました。 ありがとうございます
お礼
まねるのも大切なんですね。 試してみます。