• 締切済み

オムライスがうまく巻けない

オムライスの作り方は人ひよってちがうみたいですが、一般の主婦は、フライパンの上の半熟卵にライスをのせたあと、すこしだけ両側をライスにかぶせて、そのまますべらしながらお皿の上にフライパンをひっくりかえしているようですね。 でも私は、コックさんがやるみたいに、フライパンでくるっ、くるっ、とオムライスを宙返りさせて、まきたいのです。 それがうまくできません! フライパンでうまく巻く方法、コツを教えてください!! 参考になるホームページがあるならそれも教えてくださいm(__)m

みんなの回答

  • moonrose
  • ベストアンサー率31% (111/357)
回答No.3

自己流ですが・・・ フライパンは2つ使われますか?1つのフライパンで作るなら,ケチャップの汚れは拭いてます?洗ってます? 私はチキンライスを食ったあと,1度水でフライパンを洗ってから使用してるのでそれを前提として。 1.洗ったフライパンを火にかけて水分をとばす。 2.この間に卵に少量の水または牛乳を入れ(ほんの少し!)よく混ぜておきます。 3.フライパンの水分をとばしたら,バターを入れ,全体になじませます。 4.バターが泡立ってきたら,卵を流し込み,均等にさせます。(空気が入って薄くなるところがあれば,菜箸でつぶして卵液が流れ込むようにします) 5.全体に均一になったら半熟状態のところに手前に寄せるようにしてチキンライスを載せ,火を止めてしまいます。 6.ライスを載せた方にフライ返しを差込み,手早く半分にひっくり返します。あとは,お皿に移してできあがり。 ここでポイントは A.卵に水または牛乳を入れる:卵だけよりもくるんだりさせるのに扱いやすくなります b.卵をよく混ぜる:空気を混入しふわっと仕上がります c.半熟状態で火を止める:ここが一番重要。卵を完全に焼き上げると巻きづらくなります。半熟状態でも,余熱でちゃんと固まりますよ。 ん~,今夜はオムライスにしようかな~。

MATIRAMIS
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 牛乳をいれるのですね!しかもバターで焼くんだ・・ なんだか洋風でいいですね。 しかも火をとめるなんて・・・ 驚きのコツをたくさんありがとう。 試してみますね★

noname#6478
noname#6478
回答No.2

先日教室でオムライスを習ったのですが、 MATIRAMISさんの言うようなコックさんのオムライスは 銅や鉄の厚いフライパンを使わなければならないみたいです。 私も実際試しましたが差は歴然でした。 一般の主婦がやる・・と書かれている巻き方は、卵自体を つるっと滑らさせなければならないので、 なるべくフライパンの表面がすべるようなテフロンのものが良いです。 一方、手首をトントンと叩いて振動でまくやり方の時に テフロンを使うと、下がツルツル滑りすぎるので卵が まきついてきません。 オムライスの形にこだわったことが無いわたしでも、 道具を変えるだけで、2回ほどで立派な形に仕上げることができましたよ。

MATIRAMIS
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 家で使っているのはテフロン加工のものでした。 道具が重要だったのですね・・・ テフロン加工のものでうまく作れるやりかたをマスターしようと思います★

  • r-suzuki
  • ベストアンサー率50% (287/567)
回答No.1

フライパンをうまく返すコツみたいなのを習得したいのですね。まず、オムレツをうまく作ることが出来れば、オムライスも大丈夫。 フライパンはテフロン加工のすべりの良いものを使いましょう。道具は大事です。オムレツ専用にしてください。 まずは練習あるのみ、最初はおしぼりや雑巾などをいれてターンオーバーを繰り返し練習してください。 これがうまくなったら塩を入れてやってみましょう。 それからやっと卵を使って実際に作ってみるわけです。 詳しく書いてあるHPもありますので、参考になさってください。

参考URL:
http://maronie-fc.com/cook_3.htm
MATIRAMIS
質問者

お礼

回答ありがとうございます。おしぼりで練習してみます★ 塩を入れる!? おしぼりで塩をまくんですか??

関連するQ&A

  • オムライスを作るコツ

    よくオムライスを作るのですが、未だかつて一度もうまく作れたことがありません。 私はいつもフライパンに溶き卵をいれはしでぐるぐるかき混ぜながら半熟にして、そこのチキンライスを入れてうまく包むようフライパンを揺さぶっていますがこれが全くといっていいほどうまくいきません。 どなたかオムライスをきれいに作るコツを教えてください!

  • オムライスのきれいな作り方

    私はオムライスが大好きなのですが、自分で作ろうにも中々上手く出来ません。味付けは問題ないのですが、卵できれいにケチャップライス(チキンライス?)を包むことができません。卵が破れたり、包めたとしても卵が硬くなっていてふんわりしたものができません。フライパン選びから始めたほうがいいんですかね?本などでも読んだのですが、コツなどを教えていただけると助かります。皆さんの知恵を貸してください。お願いします。 あと、質問ついでにお聞きしたいのですがオムライスはオーソドックスなものが好きですか?それともタンポポオムライスのように半熟オムレツをのせたものとどちらが好きですか?私は前者のほうが定番って感じで好きです、で、断然ケチャップ派。最近はドミグラスソース派も多い気がします。皆さんはどうでしょうか?

  • とろとろオムライスの卵

    テレビで有名なお店のオムライスを見ていると、 楕円形に卵を固めて、ライスの上に乗せてから 真ん中に切り目を入れて、中の半熟な部分がとろけ出す!! そんなオムライスありますよね?(説明下手ですみません。) あれってどうやっているのでしょう? 私なんかでは無理!!っていうのはわかっているのですが、 どうしてもやってみたいのです。 ご存知の方、お願いします。

  • 皆さんが好きなオムライスは、どっちのタイプですか?

    オムライスといえば、ケチャップライスを卵焼きで木の葉型に包んで、ケチャップを上からかけるイメージが強いですが、一方で、ライスの上に半熟状態のオムレツを乗せて、上で真ん中から割ってデローンと流すタイプもあります。 そこで、皆さんはどっちのタイプが好きですか?

  • 卵がうまく巻けません。

    オムライスの卵がうまく巻けずに困っています。 半熟卵のオムライスとかおいしそうだと思うのですが上手に巻けなくて手間取っている間に焦げまではいきませんがしっかり焼けてしまいます。 ふわふわのをつくりたいのですが何かコツとかあるんでしょうか? 普段は二人分で卵三つ、塩コショウして溶いたものを使っています。 フライパンもサラダ油をひいて温めてから卵を入れています。 なにかおかしいところがあるんでしょうか? 回答お願いします。

  • お弁当オムライス

    本当は出来立てをお皿でいただきたいところなのですが、時間的空間的な問題があり、このたびお弁当にオムライスを作ることになりました。 (お仕事のお昼休みの差し入れ用です) 出来立てに勝ることはできないかもしれませんが、 ・冷めてもおいしく食べてもらえるコツ ・幼稚園のお弁当のようにならない盛り付け・容器のコツ(おしゃれっぽくしたいです!) ・付け合せには何がいいか(今のところ、野菜とフルーツを別容器で考えています) 教えてください! 自分でも本やサイトなど探してはみたのですが、子供用しかみつからず…(・_・;) 参考になる本やサイトなどありましたら、ご紹介いただければ幸いです。

  • 卵料理の汁・・・

    こんにちは。 私は卵料理が大好きで、オムライスとオムレツが一番好きです。 先日、テレビで「包丁で切ると、トロトロ~と広がってライスを覆う」というオムライスを自宅で作れる方法が放送されていました。(半熟になったら、一度フライパンから出すという方法です) あと2、3回練習すれば、上手くできる感じで嬉しく思っています。 しかし、卵料理全般の悩みなのですが「汁」?みたいなものがでてきます。 これは何で、どうすればなくなるのでしょうか?

  • 自然な日本語に添削していただけないでしょうか。(オムライス)

     日本語を勉強中の中国人です。文章力をつけたいので、作文の練習をしています。次の文を自然な日本語に添削していただけないでしょうか。    オムライス  今日、私の大好きな料理オムライスをチャレンジしてみた。オムライスという料理を知ったのはまだ大学生の時だった。日本人の友達とある日本の漫画喫茶で食事をする時に、出会った。とてもおいしいと思った。それ以来、あちこちでオムライスを食べていた。しかし、自分の家で一度も作ったことがない。先日、母が先に作ってみた。なかなかいい感じだった。今日、母がそばで指導しながら、私が作ることになった。  まず、たまねぎ、じゃがいも、にんじん、トマト、カルパサを細かく切った。カロリーに気にしているので、トマトソースの変わりにトマトを使った。それから、火を通し、しばらくしてからご飯を入れて一緒に炒めた。  次にフライパンを持ち出した。たまごの液を加熱された後のフライパンに注いだ。健康のために、バターとミルクは使わなかった。たまごの液が丸く伸ばすようにフライパンを揺らし、たまごの皮ができた。  お皿の上にたまごの皮を敷いて、先ほどのチャーハンを真中に載せた。手を洗い、たまごの皮をちょっと取って真中へ包み、ひっくり返した。おっと、ちょっと破れた。最後にトマトソースをかけ、私なりのヘルシーなオムライスレシピができた。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 添削お願いします><

    自己PRの添削をお願いします(><) 私は現在高専4年で、製品の開発に携わりたいと思っています。 拙い文章で申し訳ないのですがよろしくお願いします。 <自己PR> 私は人の喜ぶ顔を見るのが大好きです。 高校2年で一人暮らしをし始めてから料理が趣味になり、色々な料理に挑戦するようになりました。 ある日、友人に「卵がトロトロのオムライスが食べたい」とリクエストされ、「半熟のオムレツをチキンライスの上に乗せて割り広げるタイプ」のオムライスを作ろうとしたましたが初めは大失敗してしまい、できたのはただの炒り卵。これでは納得がいかず、インターネットや本でコツを調べて濡れ布巾をフライパンに乗せて手首を使う練習をしたり、弱火と強火の使い分けを自分で調節してみたり、毎回写真をとって比較したりと自分で納得できるまで練習を続けました。 その結果、友人からは「レストランより美味しい」と喜んでもらうことができ、その笑顔を見て私も幸せな気持ちでいっぱいになりました。 私はこの性格を生かし、今後は世界中の人々を満足させるものづくりを目指して更に自分をステップアップさせていきたいと思います。

  • ステンレスのフライパンで卵料理

    ステンレスのフライパンはくっつきやすく焦げ付きやすいものなのですが、友人の主婦はうちと同じフライパン(ビタクラフトのテフロン加工もしてないステンレスパン)でオムライスとか卵焼きとか作るらしいのです。卵料理以外にも、焼きそばや焼きうどんなどもこのフライパンで作ってしまうそうで、相当焦げ付くのかと思いきや、鉄よりはやりにくいけど、それほどはくっつかないとのこと。 僕はこのフライパンで作ると、とにかくくっついてターナーで剥がし剥がしの大忙しで、出来たものはオコゲまじりのぐちゃぐちゃ。フライパンもガビガビの悲惨な状況。鉄のフライパンだとくっつかないので上手く作れるんですが・・・ その友人にコツを教わったところ、弱火でやるぐらいで別にとくにコツは無いと思うけど、というお答え。僕も弱火でやってるんですけどね・・・。ちなみに実家の母親もステンレスのフライパンで卵焼きとか作ってたように思います。 やはり主婦のテクニックはそれほどに卓越したものなのでしょうか。僕も料理は好きでいろいろやるんですが、どうしてもステンレスパンで卵料理や焼きそば焼きうどん等は、何度やっても上手くいきません。鉄だと簡単なのに。 それなら鉄のフライパンで作ればいいじゃん、と思われると思いますが、なんといいますか料理好きとしては悔しいんですよ。彼女たちに出来て僕に出来ないわけはないと思うのです。 どなたかステンレスパンで卵料理や焼きそば等を作るコツを教えてください。 お願いします!

専門家に質問してみよう