• 締切済み

テレビカード

ホテルなどにあるテレビカードについて詳しく教えてください

みんなの回答

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.3

>それで質問なんですが、残った分は換金できると聞いたんですが本当ですか? なんでその一文を最初の質問に書かずに『ホテルなどにあるテレビカードについて詳しく教えてください』なんて漠然とした質問にしたのでしょうか? 『詳しいでしょう?』というのに、皮肉を込めたつもりでしたが伝わってないのですね。 (´д`) 換金(->払い戻しですな)出来るかどうかは、設置業者やそのシステムによって様々だとは思いませんか? 日本全国同じシステムでは無いですよね? 病院なんかでも類似のシステムがありますが、その場合でもA病院は十円単位で払い戻しますが、B病院は未使用以外は払い戻し出来ません。 世の中そういうモンですけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#165649
noname#165649
回答No.2

残金は換金できますが、手数料が若干掛かります。テレビカードのシステムが「リース会社」の物件である場合が多いため、換金手数料もリース会社の収入元になるためです。

noname#146089
質問者

お礼

そうなんですかありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

エレベータホールやロビーなどにある販売機でカードを購入して、テレビ備え付けの装置にそのカードを挿入すれば、有料サービスのテレビが見られる。 って感じです。 詳しいでしょう?

noname#146089
質問者

お礼

ありがとうございます それで質問なんですが、残った分は換金できると聞いたんですが本当ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • テレビカード

    ホテルのテレビカードなのですが、買ってテレビに入れて、その後テレビカードはどうしたらいいんですか?

  • テレビの赤いカード

    ヤフオクでテレビを売りたいのですが、テレビの横にささっている赤いカードはどうしたらいいのでしょうか?

  • デジタルテレビで、テレビの横にカードが入っているテレビと入っていないテ

    デジタルテレビで、テレビの横にカードが入っているテレビと入っていないテレビがあるのですが ?違いは何でしょうか? ?カードは抜いてはいけないんですよね?

  • テレビの裏に入れるカードって?

    こんにちは。今新居への引越しに備えて家電製品を見ているのですが、私は家電に対してこだわりはなく、普通に使えれば文句はないんですが。テレビを探していた彼がこんなことを言い出しました・・・ 彼「テレビにカード入れるやつがあるらしいねんけど・・・」 私「テレビにカード?? 何に使うやつなの? 彼「いや~調べてみないと分からない。」 私「カードってクレジットとかのカード?それとも違う別のカード?」 彼「それも調べてみないと分からない」 私「何に使うもの?」 彼「分からない というか 知らない 」 私「今まで見て来たテレビにそんなカードとかって入れるとこもないし、説明もなかったよ」 彼「テレビの表じゃなくて裏だから 設置した後で自分で入れなあかんねん」 私「設置後?しかも何に使うものかも分からない!ってことは必要かどうか分からないんだよね? なんでそれが欲しいの?」 彼「いや・・・そういうのがあるって聞いたから」 私「はぁ~ 何に使うのかも分からないのにどうして欲しがるのか分からない。せめて何に使う為にいるのかそれを調べてきてくれる?それを分かってから私達にとって必要なら値段もあるしその時に考えればいいんじゃないの?」 彼「・・・ じゃあ もういいわ」 彼は機械がすごく得意でもなく、知識としては私とどっこいどっこいの素人レベルです。テレビの倍速がいい。とか画面が大きい方がなら私も想像できるのですが・・・テレビのカードってなんでしょうか? 彼とはちょっと言い合いになり、そのままになってますが、ちょっと気になるので、テレビのカードについてご存知の方教えて下さい。

  • 病室のテレビカードを贈るのには

    病室のテレビカードについて教えてください。 お見舞いに病院へは行けないけれど、負担をかけないお見舞いをしたい。そこで手紙にテレビカードを同封しようかなと考えました。 ここで問題なのが、たぶん、テレビカードって全国共通じゃないですよね。それともけっこう寡少で、入院先の有料テレビ設置会社を調べられたとしたら、近所の病院で買って送ることも可能でしょうか? あと、検索していたら、購入した病院でしか使えない、という話も目にしたのですか、そうなんでしょうか。 ご存知の方、ぜひ教えてください。どうぞ、よろしくお願いします。

  • 病院のテレビカード

    病院ではテレビカードを購入しなければテレビを 視聴することができないことが多いですよね。 しかし私は下記の理由このシステムに疑問があります。 1:テレビカードの購入料金はテレビを見るために購入 するものなので、視聴料と考えられる。 テレビ番組は病院が制作したものではなく 放送局が制作したもであり病院が視聴料を取るのは おかしい。 2:テレビの電気代という意見もあるが テレビカードの料金ほど高くない。 それに病院内の照明や医療機器などの電気代は 請求されないのでこの理由では矛盾している。 3:NHKの受信料がかかるため、とも考えられるが 受信料は1000円~5000円程度であり テレビを見る人全員から料金を取る必要はない。 なぜ病院はテレビカードを販売するのでしょうか? 理由をご存知の方はお教え下さい。 また私はこう思う、などといった憶測でもかまいません。

  • デジタルテレビのカードについて

    ブルーレイプレーヤーに、カードを差し込めば、デジタルテレビにカードを差し込まなくても良いのでしょうか?アドバイスを、宜しくお願いします。

  • テレビカードについて教えてください。

    病院や宿泊施設などで使われるテレビカードなのですが,換金できる所や情報をお持ちの方教えてください。 地デジで使われないなっているし、数枚所持しているので、情報下さい。

  • テレビのSIMカード

    今のテレビにはSIMカードが差し込まれていますが、このカードはどんな役割を果たしているのでしょうか?携帯電話みたいに利用者の個人情報が書き込まれているのでしょうか? NHKが受信料を取っぱぐれしない為のカードでしょうか? 実は老親が施設にはいりましたので、自宅が空き家になりました。そこにあったテレビを貰ってきましたが、その場合老親宅はもうNHKを解約したいと思います。 NHKに尋ねればカードのこともどうすべきかわかるのでしょうか?無知で恥ずかしいのですが、どなたか教えてくださいませ。

  • テレビの見えるビデオカード

    私のマシンはMacのG3(M6665J/A)です。これに接続できるビデオカードを探しています。なるべく高速処理でき安定しているものがほしいです。できればテレビチューナー付きがいいですが、なければ別なテレビチューナーカードでもいいですが相性の合うものがいいです。どなたか、おすすめ品があれば教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 初めてのパワポ仕事で困っています。会社が倒産して新しい仕事が舞い込みましたが、パワポの使い方に全く知識がありません。お客さんから渡されたパワポデータをもとに、新しいデザインを作成する必要があります。画像の配置方法についてもわからない点がいくつかあります。
  • パワポに配置する画像はどの形式が最適でしょうか?また、画像の色モードは何を選べば良いのでしょうか?さらに、画像の解像度はどの程度が適切なのかについても知りたいです。
  • また、パワポに画像を埋め込む方法も教えていただきたいです。MACの環境で使用しているので、具体的な手順が知りたいです。お手数ですが、アドビCCとOffice365を使用しています。ありがとうございます。
回答を見る