• ベストアンサー

筋トレ プラトー

筋肉の刺激慣れについて プラトーに陥る原因は、筋肉が刺激に慣れてしまう事だと言われています。 そこで教えて欲しい事なんですが、 その筋肉への刺激慣れは、何ヶ月くらいで消えるもんなんでしょうか? 筋肉の刺激慣れが消えたら、最初のメニューに戻りたいのですが、どのタイミングで戻るのがベストなのかわかりません(∋_∈) 現在の筋トレ方法は、メニュー内容は変えずに、 高負荷低回数の筋トレを7週間→低負荷高回数の筋トレを6週間→繰り返し で行っています。 Mr.ゴリマッチョの皆様 私をどうかゴリマッチョへと導いて下さいo(`▽´)o

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sunchild12
  • ベストアンサー率49% (730/1472)
回答No.3

No.2です。 再回答いたします。 >今の目的は筋肥大です。 >ならば、8~10RM負荷←→3~5RM負荷の繰り返しの方がいいですかね? 目的が筋肥大ならば、基本的に「低負荷高回数の筋トレを6週間」は必要ないと思います。 あくまでも、高負荷低回転を柱に徹底的に追い込むべきだと思いますよ。 筋トレには「誰でもこうやってれば必ず筋肥大できる」と言った教科書はありません。 個人個人に合った方法を試行錯誤の末、見つけるべきです。 逆に言えば、ある人にはベストなトレーニングメニューでも、ある人には全くマッチしないケースも多々あると言う事です。 ただし、物事には基本と言うものがあるので、そこは押えておくべき。 その点を踏まえ、質問者さんが「どうしても低負荷高回数の筋トレを間に入れた方がしっくり来る」と仰るなら、それは質問者さんにマッチしたやり方なのかもしれませんが、6週間もの長期間、低負荷のトレーニングを続けるのは時間がもったいないような気がします。 気分転換程度に、低負荷トレーニングを入れて、できるだけ早いタイミングで、高負荷に戻すべきです。 というより、気になるのは、「本当に追い込めているのか」と言った事です。 同じ高負荷トレーニングを継続していて、追い込めてない感触があるのなら、 あまり頭でっかちになるよりも、SET数を増やすとか、負荷を上げるとか、種目数を増やすとか・・・ そっちを考えるのが先の様に思います。 「筋肥大には8~10RM×3SET×2~3種目すればよい」等と、ここでの回答でもよく目にしますが、 それはあくまでも「考え方」にすぎません。 実際に、それで追い込めないのなら、SET数や種目数を増やせばいいのです。 私も、筋トレを始めた当初は、机上で勉強だけしたジムスタッフに、「やり過ぎはかえって良くない」と要らぬアドバイスを受け、3SET、3種目を忠実に守っていた時期もありましたが、それではなかなか効果が出ませんでしたね。 今は「追い込める時は行けるとこまで行く」と言ったスタイルに変えています。 私には間違いなくこちらの方が効果大です。 私個人の考え方ですが、参考になれば幸いです。

asobinin99
質問者

お礼

お礼をするのが遅れてすいません(>_<) それにしてもsunchild12さんのコメントを見て、なんか筋トレの悩みが解消した気がします(*^o^*) 筋肥大で一番大切な事は「追い込むこと」 そしてどのレベルで追い込めるかは「人それぞれ」 だから教科書通りにする必要は無い(基本的な事は必要) この事は私の筋トレの知識に影響を与えました。 これからは「いかに追い込んでいくか」を基本的な考え方とし、「自分にあった方法」を模索していきます(o^∀^o) ありがとうございました(^O^)

その他の回答 (2)

  • sunchild12
  • ベストアンサー率49% (730/1472)
回答No.2

私の考え方ですが参考になるなら… 確かに、同じトレーニングを繰り返していると身体が馴れてしまいますよね。 それを防止するために刺激に変化をつけたりするわけですが…、 私の場合 『種目を変える』 『思い切って3~5RM程度の負荷に上げてみる』 『多少負荷を下げてネガティブオンリーで追い込む』 『トレーニングパートナーに補助を入れて貰い重い目の負荷を強制的に上げる』 『一時的にフリーウェイトを外しマシントレーニングメインでやってみる』 などで、身体が馴れてしまうのを回避しています。 ただ、一つ気になったのは、質問者さんがやっている『高負荷低回転←→低負荷高回転』の繰り返しと言うのは同じ種目でやっているのでしょうか? 目的がよくわかりませんが、肥大目的なら低負荷高回転を取り入れるよりは他の方法の方が良いような気がします。

asobinin99
質問者

お礼

ありがとうございます。 思い切って負荷を上げるというのいいですね(o^∀^o) さっそく取り入れてみます。 それで、 高負荷低回数←→低負荷高回数についてですけど、基本的に同じ種目でやってます。 調子が悪い時に少し変える程度です。 そして、今の目的は筋肥大です。 ならば、8~10RM負荷←→3~5RM負荷の繰り返しの方がいいですかね?

  • shiriustar
  • ベストアンサー率32% (1079/3351)
回答No.1

プラトーに陥った場合の改善方法として回答しますが・・。 トレーニングをしていると伸び悩みに陥ることがありますがこれがプラトー(停滞期)で原因は筋トレが日常化する事で刺激が慣れてしまい負荷自体が通常負荷と認識されてオーバーロードの減速が働かくなる事です。 対策としては思いきって筋トレを休んだり種目を変えたり、重量を変えたり、トレーニング方法を変えたりすると普段とは違った刺激が筋肉に伝わり改善に繋がります。

asobinin99
質問者

お礼

ありがとうございます(^O^) やはりプラトーに陥ったら、様々な事を変えるのが一番なんですね(^∀^)ノ

関連するQ&A

  • こんな体になるにはどんな筋トレをすればいいですか?

    171/70/19の男です。高校時代に鍛えてきた体が大学生になってから、徐々に衰えてきて筋肉の貯蓄が底がつきそうになりました。 全く運動していないことはなく、週2~3回ほど、30分かけてランニングをするくらいです。有酸素運動だけでは体力を維持するくらいです。 これからは近くのジムに行って筋トレに力を入れていきたいと思いますが、どのようなメニューにすればいいのか検討がつきません。あまり、知識もなく、高負荷低回数はゴリマッチョで低負荷高回数は細マッチョぐらいしか分からないです。 近くのジムにはダンベルやベンプレはもちろん、チェストプレスマシーンやハイプーリー、ショルダープレス、ディピング、レッグカールなどたいていの器具は揃っていると思います。 目標はこんな体です。しっかりと筋肉がついてて、程よく脂ものっていて、腹筋と胸筋が際立った体が目標です。 どんな筋トレをすればいいですか? 詳しい人教えてください。お願いします。

  • 上半身の筋トレでもっと負荷をかけたい

    現在上半身(肩・二の腕・胸筋など)の筋トレをしています。 出来るだけ筋肉を膨らましたいのですがなかなか上手くいきません。 膨らますためには高負荷で低回数をするといいと聞いたので足を高くした腕立て伏せをしています。 ですがしばらくすると慣れてきてしまい、たくさんの回数をしないと疲れないようになってきてしまいました。 筋肉痛も全然来ません。 もっと負荷をかけるやり方をご存知の方は教えてください。 器具は買えないので道具を使わない方法がいいです。 もしくは筋肉を膨らますいい方法を教えて欲しいです。

  • 筋トレの間隔

    僕は22歳の男です。去年の12月くらいから筋トレを行っています。しかし仕事の関係で週に1日しか筋トレする時間がありません。特に大胸筋を鍛えています。ダンベルフライや足を台に乗せた腕立てなどで・・・・ 今は多少胸板が厚くなったような気がします。筋トレする日は高負荷低回数のトレーニングを行い筋肉痛がおこります。でも一週間あけると効果ないのでしょうか?

  • 筋トレと筋肉痛の関係について

    私は20代男性です。 無知な部分があるかもしれませんが、教えて頂けたらと思います。 筋トレをする時に、どの程度の負荷や回数でやったらいいか悩んでいるのですが、筋トレ後に筋肉痛が起こらなければ、筋トレの効果はそれほど望めないと思って良いのでしょうか? 自分にあった負荷や回数が分からないので、筋肉痛や筋肉の張り具合、自分がきついとおもった回数よりもちょっとだけ多くしたり等、そんな基準で筋トレの負荷や回数を決めています。 実際のところはどうするのが良いのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 筋トレについて

    元々ダイエットをしたいと思っており 筋トレを始めたのですが、食事制限が難しく(自分で作らないというのもありますが) 筋トレしかしていません(回数的にトレーニングといえるレベルでもないのですが…) まだ初めて1週間弱なので、 3日は過ぎたものの、続けられるよう頑張ろうと思っています。 筋トレを始める前の状況としては 生活習慣が不規則、運動は全くしない、栄養バランスに偏りありという感じでした。 筋トレ以前に改善しなければいけない点もあるのですが (生活習慣の改善) その点に関しては今の状態が落ち着いてからと考えています。 (生活習慣を改善となると、他の事に影響がかなり出てしまうので、そうするとそこにお金等絡んできてしまうので、仕事等一段落させないと難しいです(在宅ワーク) で、筋トレのメニューとしては スクワット15回、腕立て20回、腹筋30回です。 未だに、7年前ぐらいにやっていたソフトテニスの際についた上腕二頭筋?が少々残ってたりしますが 全く運動量も無く、筋肉も無い感じで、急いでる時に走る事ができない感じだったので 最初は全部15回ずつと思ったのですが、やっていると15回じゃあ…という感じになってしまうので 回数を一部増やしました。 (今日から背筋25回も追加しました) キツイのとやりづらいのが回数に影響しています。 ダイエットという名目であれば、食事制限をしなければ意味の無いことは分かっていますが 元々何もできないような人間で 一度頑張って色々挑戦してうまくいっていたのですが、やはり一度に抱えすぎて潰れたことがあるので 筋トレだけでも続けられたらと思っています。 (習慣付くようになったら他の事もやるようにしたいと思っています) で、筋トレだけするとどうなるのですか? 今のところ、そんなにたくさんやっているわけではないので、それにより食欲が増進してとかということもありません。 女性は筋肉はつきにくいそうですが、筋肉ムキムキになりたいわけではありません。 少し調べてみたら、負荷の大きいものは休息日を設けたほうがいいとありましたが 私のレベルでは負荷は小さいでしょうから、毎日続けようと思っています。 後、スクワットが一番つらいので15回しかやっていないのに対して 腹筋は30回とみんな回数バラバラですが メニューに関して何か御指摘があればお願いします。 腕立ては、膝を付いてやっています。 腹筋は反動を付ければ頭を膝にくっつけられるのですが 反動をつけずにやっているので、30度から45度しか上がってないように思います。 お腹に負荷がかかっている感じはあります。 腹筋はよく、無理せず、できないのであれば頭を膝にくっつける必要は無いといいますが 反動をつければ、くっつけられるのであれば、そちらのほうがいいのでしょうか?

  • 低負荷の筋トレ

    低負荷高回数という文字を目にしました。 低負荷な筋トレとは 具体的にどういうことをすれば よいのでしょうか? 部位は腕です。 子どもを抱っこしていると 筋肉がついて太くなるから、 低負荷な筋トレをしてあげるとよい と聞いたので・・・

  • 女性のシェイプアップ目的の筋トレ

    女性のシェイプアップ目的の筋トレ BMI18前後、体脂肪率21~23%の女です。 体のラインを引き締める為に筋トレを始めたいと思い、あちこち調べたのですが、分からない事があり質問させて頂きました(>_<;) 以下についてご回答頂けると嬉しいです。 ・ジムへ通うのが難しいのですが、自宅で自重orダンベル使用の筋トレでも、体のラインは絞れますか? ・引き締めが目的でも、消費カロリー<摂取カロリーの状態にして、高負荷低回数の筋トレ→筋肉が付いたら筋肉を維持しつつ脂肪を落とす、が正しい方法ですか? それとも摂取カロリー<消費カロリーで低負荷高回数の筋トレでしょうか? ・半年前から40分~1時間の有酸素運動を不定期(週3日だったり毎日だったり)に行っているのですが、有酸素は筋肉を減らすと聞きました。 ウォーミングアップとクールダウン程度に減らした方が良いですか? ・限界回数というものがよく分からないのですが、自重でする筋トレの場合、「もう無理!!」という回数をやった後、暫くへたりこむ位が限界回数でしょうか? それとも筋肉が痙攣して動けなくなる位でしょうか? 質問ばかりの初心者で申し訳ありませんが、どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _*)m

  • 筋トレの後

    筋トレした後、筋肉痛はめったになく、ただ腕が上がりにくくなったり、足が重くなるだけです。 筋トレの負荷や回数が少なすぎるのでしょうか また、効果はどれくらいで出るのですか

  • 効果的な筋トレのやり方について

    私はジムでマシンを使って筋トレを行っています。目的は筋肉量を増やして、基礎代謝を上げる事によって脂肪の量を減らす(ダイエット)を行いたいからです。そこで質問なのですが、軽い負荷でたくさんの回数をこなすのと、重い負荷で回数は少なくてもゆっくりマシンを使うのではどちらが効果的ですか?遅筋・速筋、との関連性もありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 筋トレの回数について

    筋トレの回数について 自分は警察官や自衛隊になりたい大学2年です。 筋トレについて悩んでます。 運動神経は平均並みです。 とあるサイトでは、自分が10回ぐらいが限界の負荷で、3セットやる筋トレメニューを見ました。 しかし、このなんでも相談室では、「腹筋は1日500回やらないと。」と書かれていました。どうなんでしょうか? 後、腹筋は毎日やってもよいものなんですか?たとえ筋肉痛が治っていなくても。 ランニングや、筋トレは週何回程度が理想なんですか? また、ランニングの距離や筋トレの回数を教えてください。 握力や立ち幅跳びの距離を延ばす筋トレ方法も教えてくれませんか? 質問が多くて済みませんでした。