• ベストアンサー

「やっと(子供から)解放された」 と言えますか

育児は大変なものです。 成人しても人生色々あるもので、いくつになっても子供は親に心配をかけるものです。 さんざん親(貴方)に苦労をかけた(貴方の)子供(成人)が日本を離れました。   「やっと、○○(子供の名前)から解放された」と、声に出して言えますか? ※子供は警察沙汰になったわけでもありません。 また借金もしていません。 ※子供は国際結婚し、子供(貴方にとっては、たった一人の孫)がいます。

noname#188303
noname#188303

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • plokij75
  • ベストアンサー率45% (716/1567)
回答No.2

>「やっと、○○(子供の名前)から解放された」と、声に出して言えますか? いや~、言えないですね。 確かに、子供が、 ・成人した時。 ・学校を卒業した時。 ・就職が決まった時。 ・結婚した時。 等の時々に、彼もこれで独り立ちできるだろう、と思いましたよ。 しかし、親の役割も終わったと思うのも、それぞれ、束の間の事でしたね。 人生なんて、波あり!風あり!の中を帆かけ舟で旅するようなもので、常に平穏な時ばかりではないのですから、衰え行く親(自分)よりも、力を付けた子(親の背を乗り越えたと思える子)であっても、親の目で見れば、幾つになっても、危なっかしく見えるのは仕方のない事のような気がします。 子供の方から見れば、余計なお節介と思えて、鬱陶しいのでしょうが。。。 一度、親になれば、子に対する親としての見方を変えるのは、なかなか難しい事のように思います。 この見方は、多分、生ある限り変らないような気がしています。 追記:ご質問にある(※)の条件があっても、親の見方は変わらないですよ。 少なくても、私の場合は。。。

noname#188303
質問者

お礼

もしよろしければ、こちらもお読みください。 http://okwave.jp/qa/q7230236.html 補足しますと: 厳しいご意見い中、私も「甘え」とは思いますが、「私に相談せず棄てた」ことに 拘りがあるだけです。

noname#188303
質問者

補足

回答ありがとうございます。 「子供」は私自身のことなのです。 そしてその私は、両親、特に母親と折り合いが悪く、自分の至らない面ばかりを指摘されて育ち(少なくともそう感じながら育ち)、自信がなく、”母からの絶対的な愛”にずっと飢えているところがありました。 三度目の結婚で、子供もでき、30代後半になってやっと私も人並みな幸せを掴み、ある時、日本を出ました。 海外生活も10年ほどになりますが、三人で幸せにしています。 数年前のことですが、日本を離れた時、その母が私の姉に、「ああ、やっとあの子から解放された。」と言っていた事実を知り、非常にショックを受けたのです。(姉自信も、この発言が「あんまりだ」ということで私に漏らしました。) 特に、2度の離婚など色んな心配をかけ、喧嘩もしょっちゅうしてきたので「本音」が出たのは解ります。 しかし、その発言には「そんなに私の存在が重荷だっとは。。」と思わざるをえません。 私もうつ病になるほど悩み、苦しんだわけで、今乗り越えられたのだから、もう「許してくれてもいい」と思うのですが…。 物理的な距離を置くことで、平穏にしていますが、たまに電話や帰省、姉からの報告を聞く限り、「あの子に何かを送ったところで特に喜びもしない」だの、(姉夫婦にも感じられるほど)「冷たい」というか、 「あの子とはもう懲り懲り」という態度が垣間見られ、 やるせないないのです。 また、たった一人の孫(私の娘)に対しても深い愛は感じられません。 私はどちらかというと母を「反面教師」として生きているところがあります。(これは姉もそうです) 元より、母はやや精神的に病んだいるのでは?というところもあったので(かといって、精神科医を信じていないので、自ら診療を受けたことがありません)、あまり深く考えたくはないのですが、やはり気になります。 私は本当に愛されていないのでしょうか? 

その他の回答 (2)

noname#196134
noname#196134
回答No.3

その苦労が楽しくなければ親の資格はありません。

noname#188303
質問者

補足

回答ありがとうございます。 私も「子供」として、そんな判決をしています。 また「親」として(そんな親にならないように、、と)戒めています。 No.2の方に補足をしておりますので、よろしければお読みください。

  • hnahana
  • ベストアンサー率12% (111/909)
回答No.1

 息子達が、就職した時にやっと開放されたと思いました。 子供に掛かるお金が無くなり、晴れ晴れとした気分になり、 後は、老後のお金を貯め、旅行や自分たち夫婦で使おう~と。 やれやれと言う感じでしたよ。

noname#188303
質問者

補足

回答ありがとうございます。 そういった「やれやれ」というのはどのご夫婦にもあるかと思います。 私の質問「(重荷から)解放される」、には簡単なシナリオ(※)がありますが、いかがでしょうか。

関連するQ&A

  • 親が借金癖があると、子供にたかります。すると子供の

    親が借金癖があると、子供にたかります。すると子供の人生が崩れます。 しかし、そんな親を見てきた子供も借金癖の強い子供になる可能性が高いです。 やはり、借金癖があっても何とかなってきた親を間近で見ていると自分も借金癖の強い人間になりやすいのでしょうか?

  • 孫の借金について御教授頂きたく思います。

    孫の借金について御教授頂きたく思います。 この間、私宛に簡易裁判所より支払督促状が届きました。 私に何ら思い当たる節がなく 詐欺かと思い家族に聞いてみたところ 私の実の孫が借金したと告げました。 孫は3年程前に私の免許証を使って 私になりすまして消費者金融から50万借金しておりました。 母親が育児放棄をして私が引き取り これまで育ててきましたがとても悲しいです。 何とか力になりたいのですが私も年金暮らしで まとまったお金は用意出来ません。 御教授頂きたいのは これから私と孫はどう行動すれば良いのでしょうか? また、消費者金融が詐欺等で孫を警察沙汰にする事はあるのでしょうか。 以上御教授頂けたら幸いです。 宜しくお願い申し上げます。

  • 近所の子供の泣き声

    私の仕事は、赤ちゃんと接する機会も多く、泣き方の違いで大体、眠いのか怒られているのか等分かるようになっていました。 ちょうど1年前、同じマンションの一階に住む赤ちゃん(1歳未満)の泣き声が尋常で無い泣き叫び方をしていて、いつも気にはなっていたのです。一日中泣いていたり、それが毎日で、明らかにほったらかしにされている感じがしました。それも又、しつけでしていたり、お母さんは出かけているのかとも思ったりしていました。でも、ある日初めて「やめてー!」と赤ちゃんがしゃべったのです。私が初めて聞いた、言葉がそれで、、、 私も決心が付きました。もう我慢出来ない。警察へ通報しました。 「もしかしたら、本当に虐待されているかも。」 「もしかしたら、泥棒が入ってお母さんの身に何か?」 …と色々心配になり通報しました。でも警察が来たときには泣き止み元気にしていたそうです。そしてその日からぱったり泣き声は聞こえなくなりました。良かったと思っていたのですが 最近、又、夕方になると毎日泣き叫ぶ声と叱るお母さんの声が聞こえます。私は今妊娠中で、子供はこんなにも泣くものなのかと心配になります。 そのお母さんが育児ノイローゼになっていないか心配です。20代後半でキレイな奥さんなんですが、見て目では疲れている感じはしません。 子供は毎日夕方になると癇癪を起こすものなんですか? 第三者が児童相談所に言って、育児ノイローゼになっていないか困っていることは無いか等調査してもらうことはできないですよね!? 大きなお節介なんでしょうか?私の取り越し苦労であれば良いのですが。 よろしくお願いします。

  • いつまでたっても、子供に悩まされませんか?

    69歳男性ですが、この年になれば、大方の方は、子供はみな家庭を持ち、それぞれ孫もいることと思います。 しかし、子供はいつまでたっても子供で、親に何かと心配や負担をかけるものですね。 私は、男二人、女一人の子供がおりまして、一応家庭を持っていますが、なにかとトラブルがありまして、心痛や苦労が絶えません。 同世代の皆様がたは、いかがでしょうか? 子供はみんな、平和な家庭を築いてくれて、順調で、自分たち夫婦だけの安泰な、老後を送っておられますか?

  • 子供は作るのが良いか作らないのがいいのか

    どちらがいいのでしょうか? 子供が居れば、人生が2度有るようで楽しいです。親の身勝手さから言えば、子供を持つことは楽しいということです。 でも、病気についても心配ですし、人生の苦しみを経験させたくもありません。楽しいことも有りますが苦しいことも多いです。 子供のことを真剣に考えてあげると、作らなかった方がよかったかもしれません。難病の子供ならなおさらでしょう。 親の身勝手で作ってしまっていいのでしょうか?

  • 子ども欲しいですか?

    婚活市場で若い女性が有利なのは妊娠、出産の面があると言われていますが。 子どもは特に欲しくないけど、結婚したいという男性はやはり少ないのでしょうか? 私は正直、子どもは苦手です。(どう接すればいいのかわからない) 他人の子を見て「可愛いなー」と思うことはありますが、「欲しい」と思ったことはありません。 …犬は可愛いし、欲しいんですけど。 毒親で育ったところがあるので、その連鎖を自分で終わらせたいという気持ちもあります。 ただ周りの友人知人を見ていると どうしてそんなに皆子どもが欲しいのだろう?と純粋な疑問さえあります。 私に母性本能がかけているのでしょうけど・・・。 世の中も昔ほど子育てしやすい時代ではないですし、子ども一人にかかるお金も増えています。 不況で不安定、見通しは不透明なこの時代に 親のエゴで子どもが苦労したり不幸になっているケースも多くあります。 虐待死、親になりきれていない親、毒親…本当にいろいろあります。 ニュースを見る度に「またか…」と思いますし、子どもが本当に可哀想だと思います。 子どもをもつということはその子の人生(せめて成人するまで)の責任を負うことだと思っています。 可愛くて欲しいから産んだ、おしまい!勝手に育つよね!ではすまされません。 「他人の子は可愛く思えなくても自分の子は可愛いよ」ともよく言われますが 「もし可愛く思えなかったらどうしてくれるんですか?責任とってくれますか?」と反論したくなります。

  • 変な名前を子供に付ける親はどういう感覚なんですか?

    変な名前を子供に付ける親はどういう感覚なんですか? 同級生にも居ますが、本当に意味がわかりません。 名前読めないし、本人も悩んでいるか諦めているかでイヤな思いをしている人がほとんどです。 どうして変な名前を付けるのでしょうか? イヌやネコなら良いけど、人の名前とは思えないのもあります。 自分達を産んでくれた親にこんなことを言いたくないけど、バカじゃ無いの?と思います。 自分が名前でイヤな思いをしなくても周りで名前でいじめられたりしてることを見たことが無いのでしすか? 仮に無かったとしても想像できないのですか? 子供がこれからの人生で苦労するとか考えないのですか? 少なくとも親は自分達より人生経験が長いはずなのに、上で書いた様なことが経験が無いのか思いつかないのか意味不明です。 子供が恥ずかしいと思う様な名前は、親も恥ずかしいと思わないのですか? 一緒に病院に行くと順番になると名前を呼ばれるけど、そんな時に親は恥ずかしくないですか? 検索して調べると、色々な変な名前が出てきます。 例えば「姫茶」と書いて「キティ」と読むみたいだけど、全く読めないです。 どうしても「キティ」と付けたいのなら、「キティ」か「きてぃ」にしてくれれば読めますが、なぜ読めない漢字で付けるのでしょうか? それも全く意味不明です。 こういう同級生の名前を見ると、自分は普通の名前で本当に親に感謝をします。 でも、これって普通のことですよね。 なぜ、変な親が居るのですか?

  • 子供の認知について

    籍を入れていない夫の事です。以前DVがあり夫は反省し、あざができるような暴力はされなくなりました。 しかしキレたり物にあたったり何時間も、ある時は一日中怒鳴られる日が多くなり私は子供を連れて家を飛び出し別れ話しをしたんですが、別れる事には納得したけど子供の認知だけはさせてくれといいます。 彼は警察沙汰を何度もおこし、彼の父親もかたぎではないのでうちの両親は認知を絶対反対しています。親戚関係になるから…とか子供のためにならないし、住所なども彼にバレるからと言います。私の父親が警察だということもあります。 子供の父親が逮捕されたら私の父親に何か影響はあるのでしょうか?住所を簡単に調べられたりもできますか? 彼がそこまで認知させてと言う理由はうちの両親が私の子供に対して祝い事を一切しなかったり世間体を気にして親戚などから隠していたり、孫として認めてくれていないような行動が多く、もし私がしんだりした場合心配だからだ。ということです… 認知は拒否すべきなんでしょうか…

  • 子供はあなたにとってどんな存在ですか?

    子供を持つと、だんだん名前で呼ばれるよりも”パパ、ママ、お父さん、 お母さん”と呼ばれる事の方が多くなっていって、自分ていったい なんなんだろう?まるで子供が自分のすべてである様な、 育児ロボットになった様な虚しい気持ちになる事ってありますか? じゃあ子供のいない人生を選んだとしたら、そんな気持ちから 救われるのでしょうか? 子供って人生の中で救いになりますか? いなければこんな事で救われないが、いたら救われる★★という 事があれば教えて下さい!お願いします。

  • これはいじめ?トラウマから解放されたい・・・

    29歳女性です。子供の頃の話になりますが読んで頂けたら幸いです。 私が幼稚園に入ったばかりの頃(5才か4才)から、ずっと特定の子に “一緒に遊んでいる子を片っ端から連れ去られる(仲間はずれ?)” ということをされていました。 いつもどこかから見ているのか、私が誰かと遊んでいると 全く面識のない子2人でやって来て(主犯+付き人みたいな感じ?) もの凄い剣幕で『その子と遊ばないで!私たちと遊ぶんだから』 みたいなことを言って連れ去ってゆくのです・・・。 何度も(5~6回?位は覚えています)同じことをされ、また裏切られるかもと思うと 人に声をかけるのがすごく恐くなってしまい、 ひとりで居ることが多くなりました。 それだけならまだしも、親たちの前では明るく笑顔で話しかけて来て 『じゃあ後で一緒にあそぼうねぇ☆』と言って、家にまで上がり込んで来るのです。 その子のお陰で友達の居ない私は、誘われれば応じるのです・・・。 私はバカ素直で何も出来ずただ脅え、やられほうだいでその子が去った後 ひたすらグッタリするばかりでした。 毎朝大泣きしてバスに乗るのを全力で拒んでいたのを力ずくで乗せられていたのを よく覚えています。食欲もなくなりお弁当がどうしても喉を通らなくなっていたのも おそらくその為だと思います。(食べようとすると吐きそうでした) 親にわかってもらおうにも上手く伝えられず、理解してもらえなかったのが またショックで、それが元で親との関係も上手くいかなくなりました。 (溝が出来たというか、心から笑顔で接することが出来なくなりました。) その子とは小学校も同じで、10才頃までたまに『一緒に帰ろ♪』と声をかけて来ては 帰り道、根も葉もないことで私を責めました・・・。 思えばそのころ不安感がつよく神経質で同じことを何度も確認しないと気が済まなかったり、緊張して眠れない日が頻繁にあったのを覚えています(関係あるかわかりませんが)。 このことがトラウマとなって無意識のレベルで今の自分に影響しているかもと20歳を過ぎてから気がついて、内向的であったり自分を守ることしか考えない、消極的である、などの身につけてしまった悪習のせいで今までの進路選択や人間関係、全て間違って来ているような気がして親や自分を責めてしまいます・・・。 こうして文章にして今の大人の目線で見ると自分のされたことが大したことでは ないような気がしてお恥ずかしいのですがずっと引っ掛かってしまっていて 前に進めません。 トラウマから解放されたいです。解放されて、もっと建設的な人生を歩みたい。 アドバイスよろしくお願いします。