• ベストアンサー

フジテレビがブータン国王をネタにして侮辱した件に

adb1990の回答

  • adb1990
  • ベストアンサー率63% (263/412)
回答No.4

この場面は見ていましたが、侮辱だなどとは全く感じていなかったので、ネットで騒ぎになっているのを知って驚きました。 この画像だけ見た人には侮辱と取られるかもしれませんが、あの場でやっていたのは(ブータン国王の格好はしていたものの)ほとんどアントニオ猪木とビートたけしのものまねでしたよ。 一国の皇族の格好をして下品なネタをしたのが問題と言われたら「そうですか。。」としか言えませんが…。 いずれにしても過剰な反応という印象です。 放送の一部分を切り取った画像や動画しか見ていないのに、煽られて一緒に騒いでいるという人もたくさんいるのではと思います。 番組を見ておらず何も知らなかった人達をも巻き込み、騒ぎを大きくするような画像・動画をネット上にバラまく行為の方がよっぽど悪質と感じます。 念のため断っておきますが、ブータン国王夫妻には何の悪意も持っていませんので誤解のなきよう願います。

関連するQ&A

  • ブータン国王は誰に似てますか

    ブータン王妃は私も仁科仁美にそっくりだと思うが、国王はプロレスのジャイアント猪木ににてませんか

  • 首相や大臣は馬鹿

    原発事故が全然収束しなくて一刻の猶予もない超窮地に立たされてるはずなのに 全然まじめにまともにチャキチャキやってないと思うんだけど馬鹿なのかな?

  • ブータン国王夫妻。

    ブータンの国王夫妻に追っかけの馬鹿な奴らがつきまとってるらしいですけどね。 ブータンってば、 日本と正反対じゃないですか、国情が。 いったいこの追っかけなる奴らは、 国王夫妻の何に共感してるんですか。 別にブータンを見習う気持ちもないじゃないですか、日本は。 便利な暮らしが最高だ!! っていうのが日本人の感覚だし。 いったい何がこの追っかけのような人たちを出してるんですかね。 どうしてもわかりません。

  • ブータン国王の来日で

    ブータンとチベットは仲が悪いのでしょうか? どうしてでしょうか? 仲直りはしないのでしょうか?

  • 必ず起こるはずだった巨大原発事故 (政府保証済み)

    数理計算によれば、福島に限らず、日本に巨大原発事故は必ず起こるはずでした。日本国政府の保証付きです。 政府・電力会社は「自然災害による巨大原発事故は1000年に一度の話であり、卑近な現実問題として皆様方が生きてる間は巨大原発事故は起こりませんよ」とし、「絶対安全」を繰り返してました。 1000年に一度にどの程度の根拠があったのかさっぱり分かりませんが、やけに自信もって言うわけです。 私達のような原発反対側の人間にとってそのゴタクは【巨大原発事故は必ず起こる】と確信させるものでしたね。 1000年に一度の巨大原発事故の確率とはスリーナインの安全性、つまり任意の1年間に巨大原発事故の発生しない確率は99.9%ということです。 日本に原子炉は54基ありましたから1年間に54基の原子炉全てが巨大事故を起こさない確率は0.999の54乗です。94.7%になります。 これが10年間続けばどうなるかと言えば、0.947の10乗の58.3%になります。 20年間で33.9% 30年間で19.8% 40年間で11.5% 50年間では6.71% になります。 つまりは54基のどれかの原発に巨大原発事故が起こる確率は、 10年間で41.7% 20年間で66.1% 30年間で80.2% 40年間で88.5% 50年間で93.3% になります。 ほぼ確実に巨大原発事故が起こるじゃないですか。天変地異が多発する日本ですからね。 どう思いますか。いい国に住んでたと実感しますか。 計算すればだれにも分かってしまうスリーナインのゴタクを得々と繰り返すような馬鹿丸出し無責任な奴らの話を信用することは全くできなかったわけです。日本国政府の完全保証付きです。 今もそいつらが原発やってんですよ。

  • ブータン国王夫妻のモノマネ

    ネットで批判が出てるみたいですが 私もフジテレビのバラエティでのモノマネは、かなり不快に思いました。 と言うよりも、こんな事をやらかすタレント達もどうかと思いますが、それを放送しておいて 平然としているフジテレビもどうかと思います。 こんな考えは「考え過ぎだ」「いちいち目くじらたてるな」の範疇でしょうか? すぐにでも、フジテレビの社長たちがブータンに行って謝罪しに行かなければならないぐらい の事だと思うのですが、間違っていますか? 正直、対中国戦略でブータンも非常に重要な国かどうかは知りませんし、 国王夫妻が来日した時でもなぜあんな小国の国王夫妻が話題になるのか よく分かりませんでした。 だから、タレントが国王夫妻に扮装して登場した時は「似てる」と笑っていたのですが 途中からバカ扱いの言動には、ドン引きしていきました。 非常に腰の低い夫妻で、被災地の訪問や多額の寄付には感謝こそすれ、風刺やちゃかしの対象にはならないと思うのです。 韓国、北朝鮮、中国、ロシアなどの傲慢な指導者たちや、お高くとまっている欧米の政治家や 実業家を茶化しもしないで、なぜあんな非礼なことをしない人たちやその人たちを尊敬して いる国民を傷つけるのでしょう? 以前、ドイツの新聞が日本の皇太子の股間に落書きする写真を掲載した事がありました。 韓国でも震災の時に「日本沈没」とうれしそうに新聞が書いていました。 おそらく、外国では日本人の知らないところで天皇や日本人を茶化す放送や記事が多く 出ていることでしょう。 「それぐらいは、よくあることだから、いちいち目くじら立てるな。どの国でもやってる 事だから。」というレベルの話でしょうか?

  • 不正アクセス

    pocketWi-Fiを使用しているのですが、近所の子供に勝手にPSPなどのネット接続をされているようです。 特定し訴える事はできますか? 証拠に関してはログが残るはずです。 wepキーなどのセキュリティがかかっていない場合、公共の電波と同じ扱いになるので違法にはなりませんが、wepキーをかけています。 この場合、勝手に突破し電波が利用されていると不正アクセス禁止法に違反するはずです。

  • ブータンワンチュク国王はなんであんなにいい人なの?

    来日から話題になっていたブータンのワンチュク国王が帰ったらしいけど、 若くて甘いマスクで昔の香港スターみたいにハンサムでかっこ良くてしかもとっても良い人だよね? 奥さんも若くて美人で完全にお二人のファンになっちゃったんだけどなんであんなに親日でいい人なのかな? 皆はブータンやワンチュク国王や王妃のことどう思うかな?

  • 先日、AKB48がフジテレビの音楽番組に出演した時

    先日、AKB48がフジテレビの音楽番組に出演した時、 運営会社のAKSがまだNGT48の問題について何もケジメをつけていないこと、 またそれにもかかわらず、NGTのメンバーを番組に出演させているということに激しい怒りと不快感を覚え、 フジテレビにAKB48グループを出演させるなと抗議のメールを送りました 後日、仲間内でそのことを話したところ、 「いくらなんでもやり過ぎ」 「分別ない」 「そんなことしてるなんてドン引き」 「何で何も悪くないAKBのメンバーまで巻き込むのか」 「坊主憎けりゃ袈裟まで憎いか」 などと、散々に袋叩きにされてしまいました しかし私は、何故こんなに叩かれるのか納得いかないんです AKSの極めて不誠実な対応や、AKS社長のパワハラ発言は皆知っているはずでしょう 加えて、新潟では運営の管理売春疑惑について、百条委員会の陳情書が出されています このような会社が運営するグループが、我関せずな態度でテレビになど出て良いはずがないではないですか? AKBのメンバーは悪くないとか、そんなレベルの問題ではありません 寧ろ、AKBのメンバー側から出演辞退すべきでしょう 会社の不祥事は全体で責任を負わねばなりません さもなくば、公共の電波で、不快感をばら撒くだけなのですから また、AKBはシングル発売やコンサートも予定されているそうですが、 NGTの件を解決しないままに、知らんぷりで活動するなど、 世間が許すはずがありません これらの件について、どう思われますか?

  • 原子力安全保安院

    原子力安全保安院って、何のために存在してるのでしょうか? 記者会見のときにヘラヘラと薄笑いを浮かべながら内容の薄い発表をしているだけで、東電の監督責任を果たしているようには到底思えないのです。 福島での度重なる後手後手の原発事故への対応をみて、東電にはすでに当事者能力がないのは明らかでしょう。原子力安全保安院に事業者を監督する責任があるなら改善させるなりするのが仕事なのではないかと思うのです。そして、それができていないならば、そんな院は仕分け(廃止)してしまって、政府が別の形で原発事故への対応を早急にしなければならないはずです。 手遅れになったら東日本全体が文字通り吹っ飛ぶような大変なことになるのに、なぜ彼らはこんなにのんびりしているのでしょう?そして、経産省や政府は、こんな大事なことなのに、なぜいつまでも当事者能力のない東電に現場の指揮をまかせきりにしているのでしょう?重大さを考えれば一民間事業者に任せておいて良い性質のものではないはずで、政府が責任をもつべきものであると思います。