• ベストアンサー

この答えではだめでしょうか?

SPS700の回答

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

>>そこで質問ですが、【問題】にたいして【私の答え】ではダメでしょうか?    いいえ。駄目ではありません。意味は通じると思います。     綴りは loving が正しいです

a-z_A-Z
質問者

お礼

ありがとうございます。 >綴りは loving が正しいです あら!お恥ずかしい。 なんとなく伝わればいいレベルなので、甘さが出てしまいました。 もっと、精進してこんな間違いをしないように頑張ります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 現在分詞 ・ 過去分詞

    現在分詞と過去分詞についての質問です。現在分詞とは、自動詞の場合、例えば 'a sleeping cat'等のようにcatが自発的にsleepという行為をしているときに使い「~している」というニュアンスを名詞に伝えます。一方過去分詞とは、'a broken window'のようにwindowが第三者によって割られたというように「~された」というときに用います。そこで質問なのですが・・・、 ' a devoping country'と ' a developed country'という表現があります。前者が「発展途上国」、後者が「先進国」という表現ですが、この現在分詞、過去分詞の考え方が良く分かりません。この場合、' a developing country' という表現は、be動詞を使って考えると、a country is developing.となります。'a developed country'のほうは a country is developed.となります。一見、countryに対して、能動の意味と受動の意味とが両立しているように見えて矛盾を感じます。この表現の場合、developには「~を発達させる」という他動詞の意味と、「発達する」という自動詞の意味の両方があるため、a country is developing. の方は、自動詞の意味で考え、「国が発達している。」、a country is developed.のほうは他動詞で考え、「国が発達させられている。→発達した。」と考えて、' a developing country'「発達している国→発展途上国」、'a developed country'「発達した国→先進国」と考えて良いのでしょうか??

  • 答えがわかりません

    英文法の問題を解いていて、答えの載っていない問題がありました。 He settled the problem in ( ) satisfied everybody concerned. (1)a way for which he (2)a way in which (3) a way that (4)a way with which it 関係詞の問題なのですが、苦手分野のため、どれが正解なのかわかりません。 詳しい方、教えてください。

  • 今年の同志社女子大の問題です。答がわかりませんよろしくお願いいたします

    今年の同志社女子大の問題です。答がわかりませんよろしくお願いいたします。 She is a very diligent person who really appreciates what ( ) in life. (1)goes (2)matters (3)trusts (4)loves

  • 関係代名詞

    (  )に入るものを選びなさい。 The girl ( ) sweet songs John loves is a good singer. 1. who 2. that 3. which 4. whose 答えと文法的な説明をお願いします。

  • 先行詞はどれか?

    「次の文の先行詞を指摘しなさい。」という問題がありました。 He is one of those boys who loves baseball. 私は「one of those boys」ではないかと思いましたが、答えは「those boys」でした。 whoの後ろに三単現のsがついたlovesがきているので、先行詞は単数名詞なのではないかと思ったのですが・・・。 先行詞は何故、複数形の「those boys」でいいのでしょうか?

  • 知覚動詞、問題集の答えが。。。

    知覚動詞はS+V+原形不定詞、現在分詞、場合によっては過去分詞と理解しているのですが、問題集に  I saw the accident ( ). の選択問題があり、答えが to happen となっています。happenの選択もあり、それを選んだのですが、なぜ、(to happen)になるのでしょうか? どなたか力を貸してください。

  • 離れた先行詞

    As anyone knows who ~,<~な人が知ってるように>のように先行詞と関係詞が離れた文の一部があったのですが、AofBwhich~というのがあったら関係詞はAまたはAofBを説明してる場合ってあるんでしょうか?また現在分詞のときも修飾する名詞が離れる場合があるんでしょうか?教えてください。

  • 分詞問題

    分詞問題で分からないのですが。 答え The woman getting out of a taxi down there is our principal と書いてあって、自分の答えとは違うみたいでどうして違うのか分かりません。 自分の答え The woman to stop a taxi down there is our principal と書いたのですがどう違うのですが教えてくださいお願いします。

  • 関係代名詞と不定詞形容詞的用法

    関係代名詞と不定詞の形容詞的用法について、下記について教えて下さい。 1. This is the first man to land the moon. The first manとlandがSV関係にあります。 →This is the first man who landed the moonと置き換えられます。 ※ちなみにこの例文はネイティブの文法書を参考にしています。 2.She is the woman who lives next door. The woman とliveがSV関係にあります。 →She is the woman to live next door.と置き換えると少し違和感を感じるのですが、 これもナチュラルな言い方でしょうか。 ご回答よろしくお願いいたします。 ちなみにわたしは、英検1級とTOEIC900点以上のスコアがありますが、 海外留学経験がないので、感覚的なものが足りていません。

  • 英文でわからないところがあります

    There were thousands of people come frome all part of the country. 【国中からやって来た何千もの人がいた】 『本文のcomeは過去分詞形ですから形容詞か分詞構文のどちらかです。ここは形容詞用法でpepoleを修飾しています。動詞型は「完全自動詞」なので「来てしまった」とういう完了の意味を表します。したがって、「国中からやって来る何千もの人がいた」という訳は誤りです。』        ~~ 以上のように解説されているのですが〔過去分詞の形容詞用法でその動詞型が完全自動詞の場合〕は完了の意味を表すと考えていいのですか?  またこように考える以外の方法はありませんか?