• 締切済み

分詞問題

分詞問題で分からないのですが。 答え The woman getting out of a taxi down there is our principal と書いてあって、自分の答えとは違うみたいでどうして違うのか分かりません。 自分の答え The woman to stop a taxi down there is our principal と書いたのですがどう違うのですが教えてくださいお願いします。

  • muzi
  • お礼率69% (36/52)
  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • Nao_F
  • ベストアンサー率24% (22/90)
回答No.1

そもそも問題はどういう問題だったのでしょうか? それがわからないことには・・・

muzi
質問者

補足

すみません、分からない所は。 The woman( )a taxi down there is our principal で( )に答えを入れなさい。と書いていまして、答えがgetting out ofが入るのですが、自分はto stop と入れましたそれがどうして違うのか分かりません。曖昧な説明ですいません。

関連するQ&A

  • 分詞の問題で

    分詞の問題で分からないのですが。 答え The woman (getting out of) a taxi down there is our principal The woman( )a taxi down there is our principal で( )に答えを入れなさい。と書いていまして、答えがgetting out ofが入るのですが、自分はto stop と入れましたそれがどうして違うのか分かりません。曖昧な説明ですいません。 自分の答えは The woman (to stop) a taxi down there is our principal と書いたのですがどう違うのですが教えてくださいお願いします

  • 分詞(現在分詞や過去分詞)と分詞構文の見分け方

    1 Who is the girl painting a picture over there. この文は(painting a picture over there.)がthe girlを修飾している現在分詞。 2 My mother is cleaning the kitchen singing a song. この文は(singing a song)が分詞構文。 なぜ2の文で(singing a song)がthe kitchenを修飾する現在分詞にはなれないのでしょうか? キッチンは歌っているはずがないから・・・・みたいな理由で判断するしか無いんでしょうか?

  • 分詞構文を訳す順番について(主文からか分詞句からか)

    分詞構文を訳す順番について(主文からか分詞句からか) 分詞構文は主文から訳すのでしょうか、分詞句から訳すのでしょうか? ■The old lady got into a taxi, assisted by a porter. その老女はポーターの手を借りてタクシーに乗った。(主文を先に訳している) ■Opening the box, Emi took out some toys. 箱を開けて、エミはおもちゃを取り出した。(分詞句を先に訳している) ■The typhoon hit the town, causing a lot of damage. 台風がその町を襲い、大きな被害をもたらした。(主文を先に訳している) 分詞構文を接続詞を使って書き換えるのと同じように、文脈から判断するのでしょうか?何か判断の基準になるものがあるのでしょうか? お手数ですが、よろしくお願いします。

  • 現在分詞と過去分詞

    現在分詞と過去分詞についておたずねします。 現在分詞と過去分詞については理解していたつもりが なぜか突然混乱してしまいました。 私のおおまかな理解は、 ・現在分詞→「~している」 ・過去分詞→「~される」「~された」 ・修飾される名詞が分詞の意味上の主語になっているときは現在分詞、 分詞の目的語になっているときは過去分詞をもってくるということ。 今やっている問題集を抜粋します。 (例)●The presentation (scheduled)for next Monday is mandatory for all members. →これは、The presentationが意味上の目的語になっているとわかるので理解できます。 【scheduleされているのは何?→The presentation(目的語)】 しかし以下の例文がどうしてもわかりません。 (例)●A document(outlining)the upcoming meeting schedule can be found on our website. →回答・解説では先述のように、A documentが意味上の主語なので現在分詞を使うとあるのですが、 これが理解できません。outline(要約する)されているのは何?→A documentで、目的語だと思うのですが…。 どうして「outlined」ではいけないのでしょうか。A document outlined the~・・・でも意味は通じませんか? 混乱しながら書いているので、文章がわかりにくくて申し訳ありません。 わかりやすく教えていただけますでしょうか。

  • 現在分詞、過去分詞と関係代名詞の関係は?

    英語 現在分詞、過去分詞が名詞を修飾する働きは関係代名詞自体とはどのように違うのでしょうか。 例えば、(1)The girl standing over there is my friend.は        The girl who is standing over there is my friend. でもいいのか。             (2) The cookies baked by my mom are the best in the world.は         The cookies which are baked by my mom are the best in the world.でもよろしいか。 よろしくお願いします。

  • 「~ながら」を分詞構文を使って書く

    こんばんは。分詞構文が苦手なので、教えてください。 下記の例文を分詞構文で書きたいと思っています。 例文:軸はa(液)でコーティングされながら、矢印のポジションまで回転される。 その(1)ベタに書いてみる The shaft is turned to an arrow position while (the shaft) is coated with a. ↓ その(2)whileを使って分詞構文にしたい The shaft is turned to an arrowed position while being coated with a. その(3)付帯状況を使って書いてみる The shaft is turned to an arrowed position, being coated with a. と書いてしまいます。 分詞構文は主語が重なれば、一方を削除して接続詞も削除するのですよね?ですが、whileがないと分かりにくいと思うので、(2)のようにwhileをつけたくなるのですが、これは間違っていますか?そもそも(2)は分詞構文になっていないのでしょうか? (2)分詞構文、(3)付帯状況苦手です。お気づきの点をご指摘いただけたら幸いです。また、「~ながら」の文章を書く際に役立つ表現・構文がありましたら、教えてください。

  • この英語の問題の解答を教えてください。

    この英語の問題の解答を教えてください。 次の( )に適切なものを選びなさい。 1,"Our trip to tokyo was fun,wasn't it?'' "Yes,it was great! I'm really looking forward ( ) there again sometime'' a,go b,going c,to go d,to going 2,"How did you do on the test?" "I don't know.For some reason, they've put off ( ) the resolts until the end of the month'' a, announce b,announcement c,annoucing d,to announce 正しい英文になるように( )内の動詞を現在分詞または過去分詞に変えて適切な箇所にいれ、全文を書きなさい。 1,The boy is afraid of that dog.(bark) 2,They took the man to the hospital.(injure) 3,The woman tea over there is Ms.Morita.(drink) 4,Look at the basket with floweres.(fill) 5,The tall building by the library is the city hall.(stand)

  • [>名詞を修飾する分詞と関係代名詞の違い!

    名詞を修飾する現在・過去分詞と関係代名詞の違い、 というか、どう使い分けたらいいかわかりませんil||li(´OдO`)il||li 名詞を修飾する現在分詞と関係代名詞 ●The girl standing over there is Mary. ○The girl who is standing over there is Mary. 名詞を修飾する過去分詞と関係代名詞 ●A letter written by the John. ○A letter was written by John. ↑勝手につくった英文なので変なところあるかもしれないですが、 一応2つの文は同じような意味になりますよね…? これって、どんなふうに使い分けるものなのですか?

  • 『,コンマ』が3つある分詞構文

    『,』コンマが3つある分詞構文というのは 例えば The guard climbs out of the bus and I relax, wondering what, if anything, he is looking for. 警備兵がバスを降りると、私はほっとし、彼がもし何かを探しているなら、何を探しているのだろうと思う。 wondering whatの『what』は分詞構文とセットになっているのに 分詞構文のセット【,】から離れて What he is looking forということになりますよね? 単独で分詞構文になったwonderingは 付帯状況ということで、思いながらと訳すんだと思いますが 本題は『,コンマ』が3つあるときは ~ ,~ , 〇〇〇 の〇〇〇の部分に、分詞構文の一部 もしくは、分詞構文では無いコンマの前の部分を〇〇〇の部分に 付け足すということでしょうか? The same thing, happening in a large hotel, would amount to disaster という文も コンマが3つあり 分詞構文では無いコンマの前の The same thingが〇〇〇のI would amount to disasterとセットになって The same thing would amount to disasterになってますよね 参考書で分詞構文の範囲を調べてみても コンマが2つしかないので またコンマが2つの場合は ,の後を分詞構文が補うことがないので コンマが3つある場合、どういうことなのか よくわからないです

  • 分詞について教えてください!

    現在分詞と過去分詞の使い分けがわからず困っています。 (1)That swimming boy is my friend. (2)Look at that broken window. (1)は、泳ぐという動作を「している」のが少年だから現在分詞を使っている。 (2)は、窓が自分の意思で「壊れている」のではなく、だれか(何か)によって「壊された」から過去分詞を使っている。 現在分詞と過去分詞の考え方はこれでよいでしょうか。 自分で調べてみてもこういった解説を多く目にします。 この考えでいくと、 (3)The children were rescued from the burning house. これは家が自分の意思で燃えているわけではないのに現在分詞を使っています。 なぜなのでしょうか。 分詞に関して調べているときに、 現在分詞は進行形のニュアンス(?)を含んでいるというような解説を見ました。 それから考えると、家が今も燃え続けているから進行形なのかとも思ったりします。 まとまりのない文章になってしまい申し訳ありません。 これらに関しての解説をよろしくお願いいたします。