• ベストアンサー

バスで泣く子供

白坂 奈々(@nana_shirasaka)の回答

回答No.12

ごめんなさい.ママじゃないです。 11年前にお子さんと同い年でした。 赤ちゃんは意味なく泣きません。 おじさんこそおかしいでしょ.おじさんが障害があるよ。 「どうしてあなたは仕事してるの?」 って聞いちゃえばいいのに。 赤ちゃんはママ(質問者さん)に何かを訴えたくて泣いていた、 おじさんは行きていくために仕事してる。 意味があって行動してるのは同じなのに...

wtrnk
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね…。

関連するQ&A

  • ヤキモチで子供に対して拗ねてしまう母親

    2歳1か月の息子がいます。息子のことがとてもかわいいです。 息子もかなりのママっ子で、家でも私が視界にいないと「ママ、ママ」と泣きながら探しますし、 私がどこかに出かけようものなら何時間でも泣き続けます。 が、春から保育園に通うようになってから、家にいても「えんえん(保育園)!ママ、バイバイ!」と言って 保育園に行きたがるようになりました。 私はそれがたまらなく寂しくて、やきもちをやいてしまいます。 すごく大人げない!と自分で分かっているのですが 「●●、ママとバイバイするのっ?あぁそう!じゃあねっ!あっち行って!」 などときつく言ってしまい、子供は驚いて泣き出します。 泣くと「ママ~」と言って抱きついてくるので それで私が落ち着きます。 本当なら、「保育園はおねんねして、明日行こうね。 今はママと一緒に遊ぼうね」 などとやさしく言ってあげないといけないと思うのですが 「ママ、バイバイ」を言われるとカッとしてしまって 抑制がききません。 これってちょっとおかしいですよね? こんな経験された方、いらっしゃらないでしょうか? ヤキモチをやかずに寛大でいられるように 何でもいいのでアドバイスください! よろしくお願いいたします。

  • 1歳児の息子

    1歳児の記憶力とはどれくらいでしょう? 息子はバスやトラックが好きで、20台位、○○はどれ?と聞くと指差します。 こんなに良いものなのでしょうか? あまり赤ちゃんと触れ合ったことがないので、1歳なのにと、びっくりしてます。 先輩ママさん、お詳しいかたおしえてください。 ちなみに1歳3ヶ月です。

  • ママ友とその子供の事で相談です。

    ママ友とその子供の事で相談です。 最近、隣に越してきた家族なんですが、ちょうどうちの息子と同い年の男の子がいて、通っている保育園も同じです。 相談と言うのは、この男の子が、保育園帰りに絶対に我が家で遊んで帰ります。しかも勝手に入っていくんです。 息子が先に入ると着いていくし、息子が外にいても勝手に入っています。 ママは『またぁ~勝手に入ったら???よ。おばちゃんに聞いたの?』 とは毎回言いますが、きつく怒らず、自分も毎回コーヒーやお菓子を遠慮なく食べて帰ります。 お隣なので、仲良くなりたくて、最初に出しはじめたので、恒例のようになりました。 今日はゆっくりしたいなという日でも、息子に『帰ろう』と言い、その子にバイバイをすると、我が家を指差し、『あそこに帰る』とだだをこね、ママもきつく怒らず困っているので、結局根負けして、『じゃあ...』と毎回招き入れてしまいます。 保育園バスが我が家の玄関前で停まるので、逃げられません。 そもそもなぜこんなに嫌なのかと言いますと、 まず、6時くらいまでは平気でいること。 また、片付けて帰らないこと(一度、簡単に片付けているときに、うちはまたすぐに散らかすから、片付けてくれなくていいよ~といったら、それ以来かなり散らかしたままでもそのまま帰ります。) 確かに息子は喜んでいるのですが、私は毎日だと本当に疲れて、お迎えの時間がくると毎日憂鬱でたまりません。 関係を悪くすることなく、我が家に来る日数を減らす方法があったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 幼稚園のバスを嫌がる

    幼稚園のバスを嫌がる 4月より年少で入園した、3歳半の息子がおります。 幼稚園は大好きで、毎日『幼稚園楽しかった!』と言っています。 しかし、最近幼稚園バスに乗ることを嫌がります。 バスで息子のすぐ後ろの座席に座る2歳上の年長の男の子の事が苦手のため、バスに乗るのが嫌だと言います。 その子は、知的に遅れはない軽度発達障害ADHDだと他のママから聞いています。 小規模幼稚園なので、年少年中年長みんなで一緒にホールで遊ぶ時間も結構あるのですが、その子は障害のためにちょっと乱暴的になってしまうらしく、幼稚園内で年少児たちにも叩いたり押したりする事がよくあり、年少児から恐れられているんです。 息子も幼稚園内でその子に叩かれたり、お昼に勝手に年少クラスに入ってきて、息子のお弁当のデザートを取りあげられそうになった事など何度かトラブルがあり、そのような事がちょっとしたトラウマになってしまったのか、ここ最近特にバスで一緒になるのが苦痛みたいなのです。 またバスの中では、叩いたりはされないもの、すぐ後ろの座席のため後ろから息子のカバンを触ってきたり、服装にケチをつけてきたりしつこく言ってきます。(言われているところを見ました) お迎えの時に、時間に遅れていないのにバスの中から『○○君のお母さん、出てくるの遅いよ』と私もその子に文句を言われた事があります。 その子とは家が割と近所で、バスの座席が乗り降りの便宜上変えられないらしく、いつもその子の座席の前に息子が座ります。 先にその子の家からまわるので、息子は乗り込む時その子を見つけるとおもむろに緊張した表情になり、着席した後、うしろの席を振り向かないようガチガチになっています…。 何かそんな息子の様子をみていたら親バカでしょうがないんですがかわいそうに思えてしまいました… 園バスには先生も同乗するのですが、臨時の若い研修生の方なので、なかなか細かいフォローはない感じです。 自宅から幼稚園まで遠く(片道で自転車20分or公共バス15分+徒歩10分)、車の運転が出来ないので園バス利用はとても助かるのですが、息子のためにバス利用はやめた方がいいのか悩みます。 今までその子について他の年少ママさん方とも、障害があるがためのトラブルなので温かく見守ろうという感じでいました。 また、これから幼稚園だけでなくずっと続く集団生活の中では苦手と思う子もたくさん出てくるだろうし、息子自身も誰かに苦手と思われていくこともあるのだろうから、息子自身で何とか解決して欲しいとも思うのですが… やはりそこはまだ3歳半… 何とかしてあげたくなっちゃいます。 こんな場合、息子にどのようにフォローしてあげればいいでしょうか?

  • バス通園ならママ友付き合いしなくてもだいじょうぶですか?

    来年、幼稚園入園予定の息子がいます。 現在は私が働いているので保育園なのですが、仕事は辞める予定ですので来年は幼稚園入園を考えています。 息子が0歳のころから働いていましたのでママ友はひとりもいません。保育園のママさんたちとも送り迎えがまったく違うし、うちの保育園は入退園が激しいので仲良くなるきっかけもありませんでした。 でも私は元からあまり人付き合いが苦手なほうなので楽でしたが、これから幼稚園となるとママ友とも付き合わないといけないのかな?と不安に思ってます。 徒歩で行ける幼稚園は見たところ、週に何回か、ママさんたちが集まってランチをしたりするようなので私としては園バスがあるちょっと遠い幼稚園が良いと思ってます。 園バス利用なら親同士が集まる機会や仲良くなることはあるのでしょうか? 正直、幼稚園ママたちの濃い付き合いが苦手なので困ってます。よろしくお願いします。

  • 幼稚園バスママさんとのおつき合い

    年少の息子と二歳の子供のママです。 幼稚園の送迎は数人同じバス待ちのママ達がいるのですが、 どうも私は非常識な人と思われている様です。勿論、2人目を持つママと一人っ子さんのママとは置かれている状況の違いやその方の価値観の違いもあったりで、肯定、否定と意見が分かれるとはおもいますが、多くの方のおっしゃる意見の方を参考にしたいと思っています。 一番年上かと思われるママで上品な感じのAさんは、三ヶ月くらい前に第2子の出産をすませた同じ二人目の子供を持つママBさんには赤ちゃんだからお迎えには置いてきても大丈夫の様な事を言いつつ、私の下の子がお昼寝したばかりだったので置いてくると泣いてない~とかちょっと否定的な事をいいます。勿論、起きていたり、寝てから大分たっている時には、そんな事はしませんし、ガスの元栓、水回りは危なくない様にしてからは出ています。昼寝したばかりの下の子を置いてくる私は非常識で、何ヶ月かの赤ちゃんを常に置いてくるBさんは常識人なのでしょうか?わたしとしては赤ちゃんも突然死や誤飲の危険のあるのは同じ、心配であるならばBさんと私、2人にいうべきではと思いました。 参考までにAさんはさぱざとしたお話好きなかたなので、私は今まで好意を持っていましたが、2人のママでパートも少ししていて、一人っ子のAさんと比べて育児の余裕がない、などから私の育児は確かに手抜きさもあるのですが、忙しい朝なのに化粧してくるの?(私は肌コンプレックスがあるので他人に素顔をみせるのは苦痛)とか、寝るのは九時半ごろというとうちは8時にはねかせているわよ~、起きるのは何時?とか自分の考えを言い切ってくる様で最近は少し苦痛な感じがしています。 ちょっと参考の為に色々の幼稚園ママの意見が聞ければと思います。この様なママとの上手な付き合い方も教えて下さい。

  • 週4で保育園へ。子どもの「行きたくない」の対処法は?

    2歳8ヶ月の息子がおります。 パートが決まり子どもを無認可保育園に入れることになりました。 これまで何回かそこを利用したがありますが毎回泣いています。 場所も覚えているので近づくと「あっちイヤ、行かない」と言い、バスでそこまで行くので家で遊んでいても突然「バス乗らない」など言います。 明日から仕事なので子どもを預けるのですが、このような状態の子どもには (1)予め「明日保育園(無認可)に行く日だからね」と言うのがいいのか (2)当日の朝「今から行くよ」がいいのか (3)何も言わず連れて行くのか どうすればいいのでしょう? 嫌がる子どもに同情しすぎても子どもが余計に寂しがると思うし泣くのも仕方がないのですが、どのタイミングで話せばいいのかがわかりません。 週4回なので「明日は行くの?行かないの?」と息子の気持ちが不安定にならないように予め話すのがいいのかな?とも思うのですが。。。 経験者のママ達はどのように保育園のスタートを乗り越えられましたか? アドバイスや経験談を聞かせて頂きたいです、よろしくお願いします。 【認可保育園に申請もしていますがいつ入所できるかわかりません。 来年1月と4月に3箇所認可保育園が開園されトータル240人は受け入れ可能になるのでそのときには入所できるとは思います】

  • ベビーカーに赤ちゃんを乗せてバスや電車に乗ること

    こんにちは。8ヵ月娘のママです。 よく、ベビーカーに赤ちゃんを乗せてバスや電車に乗るママさんを見かけますが、大丈夫なのでしょうか? 以前、テレビで、ベビーカーに赤ちゃんを乗せて電車に乗せるのは危ないって放送されていた記憶がありますし、ベビーカーの取扱説明書にも、赤ちゃんを乗せたまま持ち上げないように警告が書いてあると思います。 私は、電車に乗るとき、最初はベビーカーを折りたたんでショルダーストラップで肩にかけ、娘は両手で抱っこしてから電車に乗りました。 電車に乗った後も、娘を私のひざに抱っこして、ベビーカーは片手で動かないように持っていました。 でも先日、乗り降りするときに娘を抱っこしてベビーカーをたたむのが面倒なので、電車に乗るときだけは、ベビーカーに乗せたまま電車に乗ってしまいました。 さすがにバスは狭いし、段差もあるし、危ないので、やりませんが・・・。 でも先日、2・3ヵ月くらいの赤ちゃんをベビーカーに乗せてバスの乗り降りをしていたママさんがいますが、危なっかしかったです。 あと、同じく2・3ヵ月くらいの赤ちゃんをベビーカーに乗せてバスに乗ろうとしていたママさんがバスの運転手さんに「(車椅子用の)後ろから乗ってもいいですか?」と訪ねたら、「今回はしょうがないけど、今度乗るときはたたんでもらうから文句言わないでね」と言われていました。 皆さんは、ベビーカーに赤ちゃん乗せたまま電車やバスに乗りますか?

  • 通勤バスでの付きまといへの対処

    朝の通勤のバスで、名も知らぬ50歳くらいの男性から付きまとわれて困っています。 子供ができ、義実家近くに引っ越したのが二年前。 職場へはバスで40分ほどかけて電車の最寄り駅に出てから、通っています。 バスの利用者は多くはなく、私が乗る停留所からならほぼ確実に座席に座れますし、駅に着く頃でも座席に座れないのは二・三人ほどとそれほど混んでおりません。 その男性を認識したのはこの春からです。 私のふたつあとの停留所から乗ってくる男性で、最初はよく隣の座席になるな、くらいに思っていただけでした。 おかしいことに気づいたのは夏のお盆の時期でした。お盆ということでバスの利用者が少なく、その男性が乗車してきたとき、乗客は私だけでした。バスががら空きにも関わらず、私の隣に座ってきたのです。そして、周りの目がないからなのか、顔を傾けて私の顔を覗きこんできました。ぞっとしました。 その日を機会に、付きまといはあからさまになりました。 私が席を移動しても付いてくる。 一人がけの席に座ったり、席に座らず立っていてもすぐ隣に立って顔を覗きこんでくる。 私の鞄を置いて隣の席を塞いでも、鞄をどかして隣に座る。 触られるとか、話しかけられるとかはなく、ただ隣から顔を覗きこまれてニヤニヤされるだけなのですが、毎朝が憂鬱です。 子供を保育園に送る時間を考えると、前後のバスに変えることもできません。 ちなみに私は20代男。 問題の男性は挙動からおそらく知的障害をお持ちだと思われます。 みなさんならどう対処されますか?

  • 急ぎです!お熱の子供と新生児の寝んね

    今、1歳4ヶ月の子が39度近い熱で寝ています。そして私の隣に生後3ヶ月の赤ちゃんがいます。 普段は3人川の字で寝ているのですが、高熱の事、新生児を同じ部屋に寝せていいものか迷っております!! 急ぎですみません!先輩ママさん達はどうしてますか??教えて下さい!]