• ベストアンサー

買ってきた金魚のエサ断ち日数は

ペットショップなどで買ってきた金魚を死なせないコツは、環境変化の負荷が消えるまでエサ断ちをし免疫力を下げないことだと昔テレビでやっていたような気がします。その日数は何日ぐらいでしょうか? 室温が暖房で20℃で、夜間は5℃ぐらいの場合です。長すぎると餓死しますしね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

買ってきたときの水を水槽に入れないのは基本中の基本ですよ 買ってきた水の中にスネル(巻き貝)とかプラナリアとかヒドラなどの原生動物や、病原菌とかが混入するリスクがあります サカマキガイやモノアラガイなんかは一匹でも繁殖能力があり、水槽が貝だらけになるほど繁殖したりもします 水合わせと温度合わせが終わったら、生体だけを移しましょう 塩浴については諸説あります ここよりも、ペットの魚のカテの方が、私なんかよりも更にベテランで詳しい人が多いので、そちらで質問されても良いかと思います 丈夫と思われてる和金でも意外とデリケートで落ちやすいです よく知らないで運良く好条件が揃ってしまう人もいて、案外大丈夫だと思っている人も少なからずいます 亜硝酸濃度やPHとかもきちんと見ないと、悪い条件が重なって短期間に全滅ということも良くある話です

gesui3
質問者

お礼

おお、ライフ > ペット > 金魚 というカテゴリーがあったのですね。 金魚よりも、pcの初心者であったと自覚しました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.5

私は、塩水浴(5%だったかな?)で餌絶ち1週間を続けます。 購入した魚のために、また先住魚のためにも必要と思っています。

gesui3
質問者

お礼

塩水浴ですね。私は死にかけたときにしかしていませんでした。転ばぬ先の杖、死なせない前の予防ですね。やはりエサ断ちは1週間ですか。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#152318
noname#152318
回答No.4

   私の雑感です。  金魚とフナは、ほとんど同じ種であると思います。   元気な個体なら、買ってきたビニール袋のまま水槽に浮かべて1時間も放置すれば、OKです。   水槽に他の金魚がいれば、先ず死ぬことはないと思います。      かつて、次々に新規に買った金魚が死んだ事が有りました。   数年放置した大型水槽だったので水を換えて、小砂利を水洗いしたら問題はなくなりました。   以後、小型のエアーポンプでバッキを続けています。   金魚は、飼い主に良くなれて、姿を追いかけます。   質し、野生のタナゴを入れた時から数日間は、姿を見せると物陰に頭を突っ込み、   身を隠します。   タナゴが、警戒信号(音かフェロモンか?)を発っするのかと思います。   野生のフナもほぼ、同じです。   金魚だけなら直ぐに慣れます。 えさは、直ぐにあげても、先住者が食べれば、よく食べます。   翌日には、大概食べます。 慣れたら、   特にいじめなければ、ガラス掃除のブラシを入れても無頓着に甘えて来ます。

gesui3
質問者

お礼

和金はフナと同じほど強いですが、高級種になるほど弱いと思います。一律には申せません。通常の環境であれば、あまり神経質になることもないと分かりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

金魚は意外とデリケートな生き物です 餌絶ちの前に、水作りから始めなければなりません 通常は水槽をセットして、水草だけ入れて1週間くらいエアポンプを駆動させ続ける 次に、パイロットフィッシュとアクアリウム界ではそう呼ばれている安価だけど丈夫な魚、例えばアカヒレとかを数ひき入れて1ヶ月程の飼う ドジョウもけっこう丈夫ですし、底に落ちた食べ残しとかもきれいに食べてくれるので、金魚のタンクメイトには適しています アカヒレは小さいので金魚が成長するといずれ食べられてしまうでしょう その間に水槽の水には、金魚が生きていくのに必須のバクテリアが住み着きます 金魚が生きられる水になるのを、水が出来上がったなどと言います 水が出来上がったら、主役の金魚を水合わせします 具体的には、水槽の水を買ってきた金魚が入っている水にポタリポタリと一滴ずつ入れていき、半日くらいかけて元の水と半々くらいになるようにします 更に元の水と水槽の水が混ざった水を半分くらい捨てて、水槽の水を同様にポタリポタリと半日かけて入れていきます この間に同時に塩浴や薬浴させてトリートメントするのが定石です 水合わせが終わったら静かに水槽に入れます 金魚というか魚類は変温動物なので、非常に省エネな生き物です 1ヶ月くらい餌を食べなくても平気です 新たな環境だとすぐに消化不良を起こしてしまうので、1週間くらいは餌絶ちしましょう で、様子を見ながら耳かきいっぱいくらいの餌を投入 でも、水温が20℃以下だとあまり食べないか、食べても消化不良を起こしてネバネバの細い糞をします ネバネバの糞は要注意なので、即餌絶ち とにかく何か様子がおかしかったら、先ずは餌絶ちが基本です

gesui3
質問者

お礼

これはまた恐ろしく厳密な飼育法ですね。ランチュウでもお育てなのでしょうか。 しかし参考になることは多々あり、透明なねばねば糞は自宅の在来種の今の状態です。気を付けます。また一週間ぐらいでは餓死しないと聞き安心しました。バクテリアが住み着くと水の色が変わりますね。私は金魚の出すアンモニア(尿)かななどと勝手に思っていましたが、バクテリアも確かに住むはずです。「とにかく何か様子がおかしかったら、先ずは餌絶ちが基本です」はい、わかりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#222486
noname#222486
回答No.2

1日きっかりは餌もやらず刺激も絶対に与えてはいけません(餌もショック死の原因になります) 1日経ってから餌を与えます、餌を食べなかったらすぐに餌をとりだして半日おきに与えるようにします 1週間たったら安全域です、餌を少し増やしましょう 2週間たったら90%死なないはずです、餌を3分以内で食べきる量まで増やして大丈夫です。

gesui3
質問者

お礼

一日なら食べなくても確実に死にませんね。二日目から少しずつ与えてみれば良いのかも知れません。念のために3日目から与えても良いかなと思い始めました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

>買ってきた金魚のエサ断ち日数は      ↓ 私見 金魚は、比較的、順応性の高い観賞魚だと思います。 そして、環境変化の負荷やストレスは、主に水槽の大きさ・水質・水温・飼育数の要素面が多いと思います。 もちろん、購入時の観賞魚店・ペットショップでの相談とアドバイスが大切でしょうが・・・ 私なら、ビニール袋で半日水槽or金魚鉢と水温を合わせる為に水槽に浮かべて置き、その後に水槽へ移すのですが、その時に歓迎会&引っ越し祝いを兼ねて、エサやりをします。 今まで、何度も購入した中(子供が夜店で金魚すくいした物も含む)で、従前に病気で弱っていた物は知りませんが、上記の対応で環境変化にて免疫が下がり、金魚が直ぐに病気になったようなケースはありません。 購入時に元気な金魚さんを選ぶ事で、それほど神経質に考えなくても順応性があり強いと思いますよ・・・

gesui3
質問者

お礼

「ビニール袋で半日水槽or金魚鉢と水温を合わせる為に水槽に浮かべて置き、その後に水槽へ移す」これは良い方法ですね。人のお金で買うのでちょっと気を遣っています。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 買ってきた金魚のエサ断ち日数は?

    ペットショップなどで買ってきた金魚を死なせないコツは、環境変化の負荷が消えるまでエサ断ちをし免疫力を下げないことだと昔テレビでやっていたような気がします。その日数は何日ぐらいでしょうか? 室温が暖房で20℃で、夜間は5℃ぐらいの場合です。1日?、2~3日?、一週間以内?

    • ベストアンサー
  • 金魚に夜に餌をやってもいいのですか?

    飼い始めてから5年くらい経つ和金が一匹います。 20cmくらいで、鱗などはボロボロで腫瘍などもあります。ペットショップでもらった薬ををたまに入れてます。 長さ60smの水槽です。 1年位前から、餌は冷凍の赤虫のみを与えています。 金魚の飼い方の本を見ると、「餌をやるのは朝昼2回で夜はやらないようにする」と書いてありますが、 夜中でも、水槽のそばにいる私を見て口をパクパクさせる金魚を見ると、「やっぱり餌をあげた方がいいのかな。こんな大きい金魚なんだし」と思って、たまに餌をあげます。 実際のところ、金魚に夜に餌をやってもいいのでしょうか? 20cmの金魚を60cmの水槽で飼っているということも、飼い方の本を見ていると「無理があるんだろうなぁ・・・」とは思っていますが・・・。そういうのも踏まえて、どういう風にすればいいのか教えて欲しいです。

  • 屋台の金魚

    今日、屋台の金魚をすくってきました。 ニ・三日はえさを買いに行く余裕がないのですが、何か代わりになる餌になるものはないでしょうか?(近くにペットショップがありません)かえって何もあげないほうがいいのでしょうか? 今は元気に泳いでいます。宜しくお願いします。

  • 金魚が動かない・・・

    昨日の午前中までは元気に泳いでいた金魚ですが、午後から全く泳がなくなり、水槽の下の方から動こうとしません。 泳ぎ始めたなぁ、と思ったらまた水槽の下の方で動かなくなり、その繰り返しです。 エサも食べなくなりました。 なにか悪い病気でしょうか? 長く飼っている金魚なので何とかしてあげたいのですが、近くにはペットショップや動物病院がなく困っています。 どなたかご存知の方、どんな些細なことでも構いません。 どうか、助けてください。

  • この状態は冬眠ですか?それとも・・・(金魚)

    1ヶ月前にお祭りの金魚すくいで、3匹すくいました。 少し前に、1匹が、動きが鈍いなと思っていたら、あっと言う間に死んでしまいました。 その後、急に数日間冷え込んだ日があり(外気温8度、室内約15度?)、残り2匹も、元気がなくなってきました。 餌をやっても、食いつきが悪いため、今、止めています。 今は、ゆるく暖房を付けているので、室温約20度です。(水温は、10度台だと思います。) 極たまに、動いては、ピタリ止まって水槽の底で脱力しているように見えます。 それ以外に、目立った変化は見当たりません。 これは、何か、病気か、弱っている証拠なのでしょうか? それとも、冬眠の態勢に入っているだけで心配ないものなのでしょうか? とりあえず、室温の差があまり激しくならない場所に水槽を移し、なるべく、そっとしておくようにしています。 薬などは、使用していません。 今、5Lの水に対して小さじ3杯の割合の塩水にしています。 ヒーターは無く、エアーのみ使用しています。 動かない姿を見て、次々と死なせてしまうのではないかと不安で仕方ありません。 情報が不十分かもしれませんが、よろしくお願い致します。

  • なまずの餌

    研究のためなまずを飼い始めたのですが、餌を食べてくれません。これまで池で飼われていたなまずです。 ペットショップの方から言われたとおり、水槽に放流後は三日間は餌をやらず、三日無事過ごしたらドライフードを与え、食べなければエビや小魚など生の餌を与えるようにと言われました。 無事三日間乗り切った後、勧められた金魚用のドライフードを与えましたが全く口にせず、今日は釣具屋で買ったオキアミを与えたのですがやはり食べてくれません。 きっとおなかは空いているはずなのに、環境の変化になじめず食べないのかと思うとかわいそうです。 せめて食べ物だけでも満足にあげたいのですが、何をあげていいのかわかりません。 どなたかご存知の方、助けてください。

  • 瀕死の金魚

    3匹中、1匹の金魚が今朝から瀕死です。 ペットショップで兄夫婦が買って来た金魚で、私の金魚ではなく私は金魚の知識も何もなくただ餌をやるぐらいのことしかしたことがないので、どうしたらいいのか全くわかりません。。 水槽の底のほうでじっとして、えら呼吸の頻度が非常に少なく口もごくたまにしか開かず、体がやや横向きに傾いた状態で底の方に沈んでいます。 時々突然起き上がって力なく動きますが、すぐにまた底の方に沈んでしまい、じっとしています。 数日前から元気がなく餌をうまく食べれていないように見受けられました。目が見えていないのかどうなのか、泳ぎ方が少し変でした。そこらじゅうにぶち当たっていくような感じで泳いでいたり、餌を入れても必死に食べようとするのですが目の前にある餌は素通りで、水槽の底の方に口をパクパクさせたり壁に向かって口をパクパクさせて、必死で探しているような感じに見えました。その頃は、時々水槽の底でじっとしていることがありましたが、底にいるのは時々で、すいすい泳いだり休んだりといった感じでした。 体の変化は他の2匹と比べてお腹がややへこんでいるという点です。 3匹の中で体の大きさは2番目に大きい金魚です。 今朝から瀕死状態の金魚に対して、一番大きい金魚が口でつつきにきたり、ひれでゆさゆさと瀕死の金魚を揺さぶるので、大きい金魚を離しています。 瀕死状態の金魚は大きい金魚を離したら少しだけ呼吸の頻度が増えましたが、相変わらず底でぐったりしています。 瀕死の金魚を他のところにうつすと環境が突然変わってストレスになるといけないと思い、そのままにしていますが、この金魚に何かできることはないでしょうか・・・ 何かの病気でしょうか? この金魚を救う方法はないですか?

  • 迎えたばかりの琉金が餌を吐き出します。

    3日前に琉金(5cm)を2匹を迎えました。 20リットルのバケツ(?)で飼っています。マツモとアナカリスとロカボーイを入れています。バケツの表面には緑ゴケが少しはえている。ヒーターなし 1日前から少し成長用の餌をあげていますが、長尾の琉金は普通に食べ、もう1匹の短尾の琉金は餌を口に入れますが吐き出してしまいます。何度挑戦しても食べてくれません。 背びれはピンと立っているが、なにか病気なのでしょうか。 迎えたばかりの金魚は餌を食べないのは普通なのか....?^^; 金魚は長い間食べなくてもいいと言われますが この状態が続いてしまって、餓死するのではないかと心配です…

    • ベストアンサー
  • 白文鳥の雛が餌を食べてくれません

    昨日のお昼に白文鳥の雛を飼い始めました。 ペットショップのスタッフさんに餌の与え方など実際にやってもらいながら教えてもらったのですが、昨日の夜(19時頃)に教えてもらった通りに餌を与えようとしたのですが口を開かず、一切食べようとしてくれませんでした。 お腹が空いてないのかなとそのうを見てみましたが全然餌が入っていなくてお腹が空いていないなんてことは絶対にないと思います。 今朝も同じように口を開いてくれませんでした。 もう丸一日食べていない状態が続いています。 流石に心配になってついさっきペットショップのスタッフさんにお電話してみました。 すると寒いと食べてくれないと言っていたので室温を30度まで上げて餌を与えてみました。 しかし食べてくれませんでした・・ それに背中に顔を突っ込んでずっと寝ています。 心配でたまりません・・ 無理やり口を開かせて食べさせたほうがいいのでしょうか・・? ご回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 金魚すくい金魚と先住の金魚をまぜる時の注意を教えてください

    先日、子供が金魚すくいで3cm位の小金を5匹掬ってきました。 家には去年ペットショップで購入した金魚が4匹います。8cm位の和金2匹と朱文金2匹です。 先住金魚は40cm幅(25L)水槽で飼っています。金魚すくい金魚はバケツで塩水にてトリートメント中。今のところ5匹とも無事、このまま1週間生き延び病気の様子が無ければ先住金魚と混ぜようかと思っています。 現在の水槽は9匹にはどう考えても手狭なので、60cm幅水槽の購入を検討しています。 ここで質問なのですが、金魚の大きさの差が気になります。この体格差で混合したら先住金魚は新入り金魚をいじめるでしょうか?和金の2匹は気が強いのか、餌をあげると朱文金を追い掛け回します。 新しい水槽を買うつもりなので、2つに分けることもできるのですが、2個の水槽の管理はちょっとつらいです。できれば混ぜたいのですが、どうでしょうか? その他、混合のコツなどありましたら、金魚に詳しい方ご教授ください

専門家に質問してみよう