• 締切済み

Kカーのタイヤ

oanusの回答

  • oanus
  • ベストアンサー率13% (27/197)
回答No.2

あまり多くのタイヤについて試乗したわけではないのですが、私の経験よりお話しします。 軽自動車を乗り継いできましたが、メーカーの中ではスポーツ性つまりグリップ力の良いタイヤは柔らかく早く減ります。スポーツ性の低いタイヤは長持ちします。 ただ一度だけですが、10年ほど前にミニカに乗っていた時どこのメーカーかはわかりませんが、純正のタイヤが13000kmで坊主になったことがあります。今はワゴンRにブリジストンのポテンザですが、15000km走っていますが、半分以上の山があります。 ということで少し高いですが、ブリジストンとかの有名メーカーなら大丈夫ではないでしょうか。

anaoji
質問者

お礼

ありがとうございました。軽のOEMタイヤ、あまり品質よくないんでしょうか。

関連するQ&A

  • ギャランフォルティス タイヤ交換

    ギャランフォルティス スポーツ MT車に乗っています。 タイヤがだいぶ磨耗してきたので、近々タイヤ交換を考えています。 履いているのが18インチのタイヤで、YOKOYAMA ADVAN A10なのですが、 新車販売時に履いているタイヤで、カー用品店などでは販売していないようです。 同等クラスのタイヤに交換したいと考えていますが、 お薦めのタイヤはありますでしょうか? タイヤについてはあまり詳しくないのですが、 YOKOHAMA ADVAN SPORTS TOYO PROXES T1 SPORTS あたりを検討しています。 走りに関しては特に強い拘りはなく、通常は街乗り程度ですが、 たまにドライブ等で峠道を2,3速でエンジン回し気味で走ることがあります。 アドバイス等頂ければと思います。宜しくお願い致します。

  • タイヤ選び

    レガシィB4(NA)に乗ってます。 純正タイヤで5万キロ。 溝がなく交換を考えています。 1、ブリジストン RE-01 2、ブリジストン G-3 3、ミシュラン  パイロットスポーツ が候補です。 純正タイヤ(BS RE-030)と比較していいところ、 悪いところがあれば教えてください。 また、このタイヤがおすすめだよというのがあれば教えてください。 ロードノイズは気にしません。 耐磨耗性は純正より極端に悪くなければいいです。

  • タイヤの選び方

    ホンダのフィットに乗っています。 このたびタイヤの磨耗がひどくなり交換を考えています。ディーラーからはブリジストンのスニーカーというものを勧められました。 現在ガソリン代の高騰もあり、燃費に良いタイヤにしようかと思っています。お勧めのタイヤがありましたら教えてください。

  • Sタイヤの価格

    新品のものです、一般スポーツタイヤより同サイズのものでは価格は高いのでしょうか。ついでながらご存知でしたらコンパウンド表示にSとMがありますがウエットに強いのはSですか。磨耗の少ない長持ちのはどちらでしょうか。

  • アイシス プラタナの18インチタイヤで・・・

    現在、225/40R18のダンロップLM703を履いています。 スリップサインも出そうだし、ロードノイズも五月蝿くなったので、新品に交換しようと思います。 そこで、非常に迷っています。 タイヤに求める性能は静かさとそこそこの耐摩耗性です。そして、価格も抑えたいところです。 候補は、ミシュランのパイロットスポーツ3、トーヨーのプロクセスC1S等です。 ロードインデックスが91以上は必須です。 上記のタイヤって実際どんな乗り心地でしょうか。 また、他にもっとお勧めのタイヤをご存知でしたら教えてください。

  • タイヤ摩耗粉塵について

     現在大学で「タイヤ摩耗粉塵が健康に及ぼす影響」というタイトルで、研究を進めています。  日本では7700万台の自動車が道路を走っていると言われ、そのタイヤが地面との摩擦で削れているのは確かです。  そこで研究過程において問題なのですが、タイヤ摩耗の粒径がわからず、健康被害とリンクできず困っています。 摩耗粉塵の粒径について知っている方がおられましたら、回答お願いします。

  • タイヤ1本だけ偏磨耗

    この度スタッドレスに交換した際、夏タイヤを見たら左後輪のタイヤだけが偏磨耗していました。内側が減っていましたが、その減り方が波を打つような感じです。こんなことあるのでしょうか?ミシュランパイロットスポーツ225/45/17 38000km走行 ゴルフ4ワゴン 

  • 車のタイヤについて

    そろそろタイヤがダメになってきたので新しいのを買おうと思ってます そこで質問なんですがグリップ系のタイヤでデットが短い奴ありますか~? スポーツ走行中心のタイヤが良いです タイヤの音とかは、まったく気にしません 国産だったらメーカーとかは、特に指定は無いです 参考にどうぞ 車種インプレッサスポーツワゴン 型式GGA タイヤ扁平215/45/17 お勧めのタイヤとかあったら教えてください 回答よろしくお願いします

  • ピレリのタイヤについてアドバイスお願いします。

    ピレリのタイヤについてアドバイスお願いします。 現在ピレリのP7000を履いていて、消耗の為新しいタイヤを購入検討しているのですが 下記条件から選ぶとすると、どのタイヤが一番適しているのでしょうか? 条件 (1)対ロードノイズ性(静粛性) (2)対磨耗性(長寿命) 購入検討のタイヤ (1)P Zero NERO (2)P7 (3)DRAGON (4)P7000 上記タイヤから選ぶとすると、どれが一番適していると思われますか? アドバイスお願いします。

  • 愛車のタイヤ拘りますか?

    こんにちは! 皆様、現在乗っている愛車のタイヤの性能や銘柄に拘っていますか? スポーツタイプの車ならばグリップ力。 コンフォート系のセダンやミニバンならば静粛性や乗り心地。 エコカーならば転がり抵抗の小ささや耐摩耗性重視。 クロカン4駆ならば悪路走破性の高さ重視。 等。 私は特に拘らないのですが国産メーカーを選ぶという事だけ拘っています。 皆様はいかがでしょうか? *冬タイヤは除いて回答お願いします。