• 締切済み

手書きの用紙にパソコンで文字を入力する方法

harurumokaの回答

回答No.2

書式を自分で取り込んで、その上に文字を乗せるということですよね? まず、ご自分で原紙をスキャナで取り込んでも良いと思いますが、取り込んだ書類の文字等が、印刷時に鮮明でないという可能性が高いです。 一度、キレイに取り込んで印刷してみてから行ったほうがいいかもしれません。 (鮮明さをあまり求められないのであれば問題ありませんが) プリンターは印刷さえ出来ればなんでも良いです。 次に、スキャナで取り込んだらワードを立ち上げます。 先ほど読み込んだ画像データを、「挿入→図→ファイル」から呼び出します。 続いて文字入れですが、これはテキストボックスを使用して文字入力し、任意の場所へ移動させます。 その際、テキストボックスを「右クリック→塗りつぶし:色→塗りつぶしなし、線:色→線なし」に設定します。 文字サイズなどは、書類の欄におさまるように調整してください。 参考になれば幸いです。

1222a
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 こんな方法があったんですね、一度試してみたいと思います。

関連するQ&A

  • 独自書式の用紙に入力したい

    会社で使用している独自書式の用紙があり、これをWordやExcelなどのアプリケーションから入力できるようにしたいのですが、どのようにするのがよいでしょうか?スキャナで取り込んでもレイアウトがうまく合いません。用紙自体はA4サイズです。

  • スキャナーで読み込んだ文書の罫線上にピッタリと文字入力することは可能でしょうか

     こんばんは。いつもお世話になります。  当方、決められた何種類もの書式の用紙に文書をよく作成しています。  最近エプソンのCC-600pxという複合機を購入しました。そこで思うのですが、定められた書式の用紙の罫線上に「一太郎」や「ワード」などを使ってきれいに文字を入力しプリントアウトすることは可能なのでしょうか。  どなたか教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 印刷された表にPCで文字を入力するには

    表がきれいに印刷された用紙があります。(たぶんエクセルだと思います) この印刷物にパソコンで文字を入力したいのです。印刷物に直接ではなく、表にパソコンで文字を入力したものを、プリントアウトしたいのです。 スキャナーで取り込めば書けるかな~と取り込んでみたのですが、線が薄く、だめでした。それに、スキャナーで取り込んだ映像(?)に書き込むということは、写真に書き込むのと同じようですので、書き込めませんでした。 どのようにしたら、PCで文字を入力できますか。

  • 用紙つまりで動かない

    プリンタースキャナ付MG6330 用紙つまり背面明けても用紙つまり無し止まって動かない ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 手書きで文字検索する方法?

    エクセルやワードで文字打ちをする際に変換しても該当する文字が見当たらない時があります。 このときに以前知人から教えてもらった「マウスで手書き」して類似文字を呼び出す方法を忘れてしまいました。 簡単にその画面?が出てきたように記憶しているのですが思い出せません。 教えてくださいませんか?

  • Excelの罫線を手書き風にしたい

    お世話になります"○┓ペコリ  Excelで手書き風の表を作成したいなと思っています。 フォントは あくあフォント や きろ字 にしようと思うのですが、 罫線が真っ直ぐすぎて 違和感です。 「けいせん」で変換して出てくる文字ではなく、 書式設定でひく罫線の場所にひける手書き風の罫線はありますか? よろしくお願い致します。

  • PIXUS iP2700で手書き文字を名刺に

    キヤノン:インクジェットプリンター PIXUS iP2700を購入しようか検討しています。 私の手書きの文字を、名刺の裏側に印刷するのが目的です。 私は既に印刷されている会社の名刺を所有しています。 その名刺の裏は白紙になっています。 白紙部分に、私の手書きの文字を印刷したいです。 私はスキャナー(ScanSnap iX500)を持っているので、私の会社の名刺に手書きで書いた文字をスキャンして、データをPDF化してあります。 そのデータを利用し、PIXUS iP2700付属の名刺作成ソフトを使って、手書きの文字を名刺の裏側の白紙部分に印刷できますか? どなたかご存じの方がいらっしゃれば教えて下さい。

  • 既存の紙の用紙に文字や図形などを入れたいのですがうまくいきません・・・

    既存の紙の用紙に文字や図形などを入れたいのですがうまくいきません・・・・ 紙の用紙をスキャナで画像としてパソコンに取り込みそれをワードに貼り付けてみました。 ほぼうまくいくのですが、細かい文字がぼやけてオリジナルと比べると見劣りします。 オリジナルの紙用紙をプリンターにコピー用紙としてセットして、場所場所にうまく文字が載るように する方法もあるのかなと思っていますが、なかなかその方法もどのようにして位置決めするのか難しそうです。何かいい方法ないでしょうか???

  • 写真画像に手書きではない方法での文字入れ

    いつもお世話になっています。 写真をトリミングしてそこに手書きではなく、文字をいれたいのですが ツールの「A]ボタンをおしてテキストツールから文字入れできたのですが、 文字列は横になっていますが、字が縦向き?になってしまいます。 他にメニュー画面や設定できるところもないし、文字の大きさも20にしてもすごく小さいまま。 72ぐらいにしてやっと希望の文字の大きさになりました。 そういう書式設定?はどこで設定したらいいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 様式の用紙に データ入力する方法は

     申請書などの用紙に 手書きすれば いいのだけれど 住所 氏名を 入力し 項目を ○印で 囲むには どうすればいいのでしょうか?  プリンターに 申請書を 入れて 印刷するとき 出てきた紙に ちゃんと 住所 氏名が ワクの中に 記入され 例えば 質問の答えの 6項目の中の 数字の中から 1つを 選んで その数字の上だけに 丸印で 囲めたら いいなと 思います  どんなソフトを 使い どんな方法で したらいいのでしょうか? エクセルやワードでなく パワーポイントなどを 使うのでしょうか?